facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 150
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/01/13(火) 20:03:24
どうでもいい

ここまで見た
  • 152
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/01/13(火) 20:41:54
そういえば、以前どっかのauさんみたいに、立川と半日近く言い争いしてスレ汚ししていた病人もいましたね。
そういうauも放置ですね。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/01/13(火) 20:44:22
お前らどんだけ心が荒んでいるんだよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/01/13(火) 20:53:34
年末年始に誰かスイッチ入っちゃったみたいね。
キリがないから放置で

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/01/14(水) 00:16:11
放置と言いながら放置出来ない。
何故なんだ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/01/14(水) 00:20:01
自覚症状ないって悲惨だよね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/01/14(水) 00:48:50
ヘッドホン断線した!!
市内に交換用プラグ売ってる店ってありますか?
たかだか200円くらいのものを通販するのもアレだし、できれば近場で見つけたいのだけれど

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/01/14(水) 01:44:41
3Dプリンタ欲しいわ!

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/01/14(水) 05:07:54
>>125
号泣したわ

ありがと

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/01/14(水) 07:24:51
自己言及ワロタ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/01/14(水) 07:47:40
善光寺の高僧の法力によって飯縄山山中に封ぜられたあーうー様だったが
善光寺の世俗化とともに結界の力は弱まり、あーうー様は再び里に降りてきて
悪さをするようになりましたとさ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/01/14(水) 08:26:34
あーうー様に絡むなよ。
しつこく祟られるからな。
放置で!とか言っておきながら、放置しないツンデレ神だからな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/01/14(水) 08:37:34
回線取っ替え引っ替えして
言うことが全部同じってどんだけ〜

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/01/14(水) 08:47:01
普段、深夜の書き込みが無いスレで
1〜2時間おきに延々と同じ繰り言を書き続けたら
いくら回線使い分けて誰の目にも明らかなわけで(笑)

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/01/14(水) 11:44:50
>>145
>>139
「こたわる」って日本語は無いよな確かに。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/01/14(水) 11:47:41
だから携帯ホストは規制すればいいんだよ
どのスレも携帯ホストの書き込みだけが異常

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/01/14(水) 11:54:02
【注意】昨晩から回線を取っ替え引っ替えしては同じ繰り言を繰り返す病人さん粘着中

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/01/14(水) 12:47:32
バカなあーうーさまは、今日も現れてくださいました!おかげでNGにぶち込めます。ありがとうございましたwww
自分のしたことは、棚に上げて注意してくださる素晴らしい神様ですwww

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:05:47
長野駅は1年を通して白人密度高い。
国内で東京の広尾に次いで多いんじゃないかな。
オリンピックによる知名度は大きいね。
白人はオリンピックを信仰しているからね。
彼らは白馬、志賀、野沢温泉、地獄谷の猿、あたりへ行く。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:22:31
1998年の冬、長野駅前で「あいすほつけえのちけつとくたさい」と書いた
スケッチブックを持って突っ立てたチャーリー君(米国人)、あれから
計画性というものを少しは身に付けましたか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:24:46
この時期ならそこらでスキーもできるな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:28:57
今日の長野駅東口は外国人の方が多いくらいだったな
駅階段で人が倒れてたんだけど、それを介抱してるのも外国人だった
せっかく駅なのに救急車が来るまで駅の救護担当者とかが
ケアしなくていいのかな?と思った
倒れた人は動かしちゃいけない状態だったのかもだが、
この寒い中、冷たい階段の上でずっと寝てるのは辛かったろう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/01/14(水) 21:42:50
日本人に心は無くなってしまったのかな?
今の日本人は感情を持たない働くだけのロボットだよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:10:27
>>170
一番密度高いのはニセコじゃないかな。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:32:19
東口のトイレに入ったら
いきなり信濃の国が流れてきてビックリした

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:42:24
>>173
もし自分が外国で倒れたとしたら
同行者、または言葉の通じる人に
声を掛けてもらったり介抱してもらいたいかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/01/14(水) 22:56:11
>>158
綿半にあるかなあ。
100円ショップで既製品分解するとか。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/01/15(木) 00:54:57
1年を通して一番密度が高いのは米軍基地がある街でしょ
横須賀なんか基地の中だけじゃ部屋が足りなくて、基地の外にマンションを沢山借り上げて住んでるよ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/01/15(木) 05:04:55
レモン・スカッシュが飲みたい

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/01/15(木) 09:12:25
国鉄改革とJR移行の後、駅の人員は結構ギリギリで回す仕組みになっているから、監視カメラ画像で重大事故発生と判断できる状況じゃないと緊急体制はとりにくいだろうね。

大規模イベントで混雑と混乱が予測できる時は人員配置を多少厚くするだろうけど、昨日は何のイベントだったんだろう。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/01/15(木) 13:53:33
みぞれ→湿雪になってこりゃ積もりそうだな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/01/15(木) 14:37:30
このままの降りだと確かにヤバいな。積もるの速い

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/01/15(木) 16:59:59
半日でよく積もったな今日は

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/01/15(木) 17:41:07
Bフレ100Mbpsから1Gbpsへ無料で乗り換えできるって電話が着たらしいんだけど
そういうのってあるの?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/01/15(木) 17:51:26
>>185
あるけど実測50位出てるなら体感変わらないよ。
パソコン買った方がいい。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:28:09
地元は大雪なのに平然と東京からネガティブ宣伝書き込みするのってどうよ?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:34:36
注意!
雪とともにau様降臨!

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:38:00
やっぱりステマの専門業者が張り付いてスレを常時監視してるみたいね。

【注意】1月13日晩から回線を取っ替え引っ替えしては同じ繰り言を繰り返す病人さん粘着中なので要注意です

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:41:29
185 名前: 雪ん子 投稿日: 2015/01/15(木) 17:41:07 ID:QD/Snsfw [ 131.189.218.133.dy.bbexcite.jp ]

186 名前: 雪ん子 投稿日: 2015/01/15(木) 17:51:26 ID:AzJ1vNAA [ p1072-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ← 10分後に東京から即レス

188 名前: 雪ん子 投稿日: 2015/01/15(木) 20:34:36 ID:PV3t+jRw [ 122-103-204-212.nagano.fdn.vectant.ne.jp ] ← 前レスの6分後に即レス・ネガティブトーク

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:45:41
>>185
どこの取次会社か名前を聞いて、NTTに電話して確認を取ればいいんじゃね

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:54:54
>>191
電話を受けたのが親で、相手がNTTと名乗ったので信用した感じ
その時点で5時過ぎだったので確認は明日するつもり
工事費無しでギガになるのはおかしいよね

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:08:22
>>192
局内で収容変えるだけというかパソコンのオペだけで終了するから
サービスってことはありえる
どうせギガサービスの方が月額高いんだろうから十分元とれるでしょ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/01/15(木) 21:17:35
>>187
昔、ADSLをネット専用回線で契約てた時acca.tokyo.ocn.ne.jpだった。
186がどうかは知らんが。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:12:57
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

湿った雪が凍りついたら嫌だから雪かきしてきたら
たった30分の間に違うドメインから同じ文体で4連投!

な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:17:54
>>193
無料ならそれでいいんだけどね
今実家の回線を調べたらハイパーファミリーで契約していたはずが光ネクストファミリーになってた
それで工事費9600円が無料ならもっと宣伝してもいいんじゃないかと
他にそんな電話受けた人はいないみたいだね

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:28:21
4K配信とか一般的になってくればギガ必要になるかもだけど
現状じゃおいたする人以外そんなに恩恵ないからなあ
とりあえず諏訪の方じゃまだそういう話きかないね
まあ長野の回線の大元である石堂周辺とかから広まるのかな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:47:13
コロッケに何かける? 長野独特の食べ方とかあるのかな。

メンチカツは何かけるんだろ。

スレチだろうけど、食べ物の地域性ってあるよね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:51:35
>>198
古い人はなんでも醤油かけるよね。

天ぷら、コロッケ、トンカツ、フライ(エビ、アジ、イカ)ほか色々。
タルタルなんてもってのほかみたいな。
社員食堂なんかで観察すると面白いんじゃないかな。
身近に社員食堂無いからわからんけど。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:06:17
例の紫綬褒章の一件で桑田が不自然に叩かれていた件、
結局、桑田と事務所が謝罪出したのね。

世論扇動で世の中を住みにくいする連中にはウンザリするね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード