★★★★新潟県新発田市は良い所Part38♪★★★★ [machi](★0)
-
- 742
- 2014/10/29(水) 09:36:06
-
>>741
何?また何かやってた?
-
- 743
- 2014/10/29(水) 11:35:45
-
新潟みたく人口が多い地区でならまだしも、人口比から比べても10代男子の
集団暴行死亡事件が起きるのは、新発田の人は734みたいな意識の人が多いか
ら起きた気がしました
新発田の中学は犯罪行為起きても警察に通報しないって事なの?
いじめって犯罪にならない無視や悪口の事で、暴行の犯罪行為なら中学でも
私の住んでる地区なら警察が動きますよ。
新発田の集団暴行死亡事件も中学の同級生?みたいだし、新発田の中学に行った
がために、命落としたり人生狂わされた人がいて相当治安が良くないと感じました。
-
- 744
- 2014/10/29(水) 11:54:56
-
新潟県で10代男子の集団暴行死亡事件て
西区の中学と新発田以外にありますか?
734さんすいません。中学でも学校で暴行が起きたら警察に通報
か被害者の人が警察に被害申告すれば警察が動くので
S中学みたく学校で暴行が起きても警察に通報しないで放置した
事にとても驚きました
-
- 745
- 2014/10/29(水) 13:20:01
-
なかだい整形にパトカー3台来てたんだけどなんなんだろ?
-
- 746
- 2014/10/29(水) 13:51:59
-
新発田の10代男子集団暴行死亡事件も、中学校がちゃんと暴行の犯罪行為を
警察に通報してたら未然に防げたのでは?
中学で暴行起きたら私の地区なら学校に善管注意義務があるので
なあなあで放置せず、被害者を守るため暴行の犯罪行為には警察
なに報してますよ!
S中学校で暴行が数ヶ月以上も続いてたのは担任の五○嵐が放置
したからですか?それともそういう学校なの?
-
- 747
- 2014/10/29(水) 14:01:48
-
746の書き込み間違えました。
-
- 748
- 2014/10/29(水) 14:05:50
-
新発田の10代男子集団暴行死亡事件も、中学校が事件起きる前から
ちゃんと暴行の犯罪行為を警察に通報してたら未然に防げたのでは?
中学で暴行起きたら私の地区なら学校に善管注意義務があるので
なあなあで放置せず、被害者を守るため暴行の犯罪行為には警察
に通報してますよ!
S中学校で暴行が数ヶ月以上も続いてたのは担任が放置
したからですか?それともそういう学校なの?
-
- 749
- 2014/10/29(水) 14:25:09
-
ここで聞かないで直接中学校に聞いたらどうだろう?
-
- 750
- 2014/10/29(水) 14:41:29
-
暴行がどうとか目の当たりにしたわけじゃないから知らないけどあなたの地区が安全ならそこでずっと住んでればいいよ
例えその子が隣の中学に行ってたとして同じ事があればその中学は最低だ新発田は治安が悪いって同じ事喚くだけだろ
猿にいたから暴行受けたって根拠が無い限りどこに行っても同じ事が起こり得るわけでたまたま運が悪かったとしか言いようがないよ
そこまであなたは色々言ってるけどその人の為に今できる事でなにかしてあげたのか?五十嵐が悪いならそう警察に言いに行けばいいだろ
ここで文句垂れてないで行動に移せよ
-
- 751
- 2014/10/29(水) 20:56:23
-
>>742『財政再建』幟旗で立ちんぼ・・・・
-
- 752
- 2014/10/29(水) 22:05:34
-
ミムラさんて、誰?
-
- 753
- 2014/10/29(水) 22:45:33
-
なかなかスルー力あるな皆w
-
- 754
- 2014/10/30(木) 07:18:43
-
三村さんて前回も市長選出たよね
段ボールに主張書いたの背負って回ってた
ポスターとかも貼らなかったような
-
- 755
- 2014/10/30(木) 08:40:12
-
三村さん、前の選挙の時はパソコンでプリントアウトしたようなちっちゃいポスター貼ってたよね。
-
- 756
- 2014/10/30(木) 11:05:28
-
無投票阻止のミムラさん・・・次は市会議員選挙かな。
まぁ市議会議員選挙の選挙運動と思えばそれもありでしょ。
多分、知名度はかなり稼いでいるからね。
-
- 757
- 2014/10/30(木) 15:14:03
-
>>756
ところが県会議員の方に出そうな気がするんだよな、この人の場合w
-
- 758
- 2014/10/30(木) 20:04:52
-
757に同意。言ってることが短絡的。この人は自分の意見を言いたいだけで、本気で議員になるつもりはないんだよ
-
- 759
- 2014/10/30(木) 20:50:25
-
>>752
ヤマーダ電機の人
-
- 760
- 2014/10/30(木) 21:58:14
-
うまいもの横町、行った人いる?
今日・明日は平日だから少ないとは思うけど、どうだった。
-
- 761
- 2014/10/30(木) 22:56:45
-
>>760
いつもと大して変わらない。
今日は空いてて良かった。
-
- 762
- 2014/10/31(金) 12:19:17
-
しかし三村さんて立候補するたびに供託金払ってんだろ。
よくカネが続くな。
-
- 763
- 2014/10/31(金) 14:22:34
-
>>762
だって市長になったら報酬一切不要なんでしょ?
余裕がありすぎるのか一定数の得票があるのか。
獲得票数はわかんないけどどうなんだろ。
-
- 764
- 2014/10/31(金) 19:30:13
-
うまいもの横丁、空きすぎだろ?
こんなイベントだったっけ
-
- 765
- 2014/10/31(金) 20:39:09
-
>>764
今日は平日だし今回は日数多いし…
-
- 766
- 2014/10/31(金) 23:34:16
-
明日か明後日行く予定。
駐車場がこむだろうな。
昨日行けた>>761がうらやましいよ。
-
- 767
- 2014/11/01(土) 11:11:33
-
萩の月が完売してた
orz
-
- 768
- 2014/11/01(土) 20:13:36
-
>>762
ところが、毎回得票率がそれなりにあって、今まで一度も供託金没収は無いらしい。
-
- 769
- 2014/11/02(日) 11:00:39
-
>>768 三村ちゃんは毎回供託金ボッシュートされているよ
ちなみに前回のは市長選は投票者数55291票で三村ちゃん689票だから 余裕で1/10以下なので百万円の没収になるようですね
-
- 770
- 2014/11/02(日) 13:00:52
-
よくそんなに金持ってるな
他に使い道無いのか
-
- 771
- 2014/11/02(日) 15:02:20
-
うまいもん市行ってきたよ。
いつもは午前中に行ってたけど、
今日は2時頃いったら、思ったよりもすいてた。
雨ふってきたから尚更なのかな。
卓球場の端っこでにぼしの詰め放題やったんだけど、
あそこの店員最悪。
私が詰めている時、お店の人がつめたものを
買っていった人がいたんだけど、
その人には、「サービスね」と言って
大量のにぼしをサービスしてたのに、
私には、「はみ出てるから違反ね」と
全くサービスなし。
詰めてる目の前にいるんだから、
はみ出したら駄目とか言えばいいのに。
なんなら、もっと詰めてくればよかった。
サービスあるかと思って、辞めたのに。
外の別の店でいつも詰め放題してたんだけど
雨降ってたから中でやったけど、
もう中の店ではやらないわ。
-
- 772
- 2014/11/02(日) 15:16:21
-
>>771
あれ、自分で詰めるより店で詰めてるやつはかなり少ないんだよ。
だからちょっとおまけしてやってるんだと思うよ。
うちの親は今年詰めてある奴買っておまけしてもらったけど、自分で詰めれば良かったって後悔してた。
-
- 773
- 2014/11/02(日) 15:30:34
-
つまり7しか入ってない人に2オマケして、11入れた人には1多いから違反って言ってるって事なん?筋通ってるんじゃないの?
というか折角イベント行ったのに、にぼしごときでブチ切れて気分台無しになってる様子が、いかにも底辺って感じで笑える。
-
- 774
- 2014/11/02(日) 17:09:35
-
すいませんね
底辺で
年に1回の楽しみなんで
-
- 775
- 2014/11/02(日) 17:51:44
-
こんな時じゃないと煮干し腹一杯食えないからね
-
- 776
- 2014/11/03(月) 00:23:32
-
>>774
庶民の楽しみってやつだよね
俺も庶民だから良く分かるよ
-
- 777
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 778
- 2014/11/03(月) 23:01:17
-
下らんもの貼るなよ
-
- 779
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 781
- 2014/11/04(火) 01:32:26
-
>>779
元ネトサポの俺が言うのも何だが、そろそろ目を覚ませよ
-
- 782
- 2014/11/04(火) 12:53:13
-
ネットサポーターって何ですか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1300602287/l50
-
- 783
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 784
- 2014/11/06(木) 16:43:04
-
雨とか聞いてないよ?
-
- 785
- 2014/11/06(木) 17:56:56
-
今日、休日だったんで午前から昼までペンキ塗りをしていた
-
- 786
- 2014/11/06(木) 20:09:29
-
新聞で毎日新潟市長の記事を見るけど、新発田は市長選あるの?
-
- 787
- 2014/11/06(木) 21:56:09
-
>>786
9日に告示で16日に投票。
-
- 788
- 2014/11/09(日) 11:39:56
-
夜中だか朝方だかに火事あった?
-
- 789
- 2014/11/09(日) 12:01:32
-
>>788
詳しいことは分かりませんが、朝方荒町で火事がありました。
黒煙と赤い炎が芝高のグラウンド辺りから見えたので結構な火事だったと思います
-
- 790
- 2014/11/09(日) 12:20:40
-
どこでした?
-
- 791
- 2014/11/09(日) 12:40:28
-
新潟日報に記事あるよ
全文は会員のみだけども
全焼ということはひどい燃え方だったんだろうな…
このページを共有する
おすすめワード