facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 538
  •  
  • 2014/09/23(火) 17:47:46
新発田や阿賀野あたりで、新潟市内みたいに素泊まり3,000円とか、格安でとまれる宿ってないんでしょうか?
1泊2食かなり質素な民宿などでもいいのですが。
月岡温泉はむろん、市内のビジネスホテルもそこそこの値段。
検索かけてもなかなか見つからない。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/09/23(火) 21:09:01
>>538
安いだけならネットカフェでいいじゃん

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/09/24(水) 01:06:21
>>538
西方の湯に泊まれば…?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/09/24(水) 20:31:42
>> 538
すみません。バックパック目的ではなく、正規の宿泊施設限定なんです。
>> 540
ありがとうございます。西方の湯って、宿泊もできるんですか?調べてみたら、ディープな感じですね。



ネット上で確認できるかぎりだと、ホテル丸井・丸井旅館素泊まり4000円、2食付で6100円。最安っぽい。
その辺の価格帯ならばと、民宿やペンションも探してるけど、海岸沿いに何軒かだけ。
個人で営む宿は、地域にほとんどなさそうですね。

皆川旅館、竹内旅館なども見かけるけれど、電話で聞くしかなさそうです。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/09/25(木) 14:13:09
>>541
西方の湯がOKなら聖籠あたりでもOK?
聖籠町役場の近くに聖友荘あるけど。

http://nttbj.itp.ne.jp/0254272433/index.html

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2014/09/25(木) 18:54:43
胎内市の西方の湯って平日は貸し切り状態だよ。誰一人居ない。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:43:44
島潟のベガスベガス潰れたんだね。あんな広い敷地と建物どうするんだろ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2014/09/25(木) 19:51:59
牛乳でも作ってみるか

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2014/09/25(木) 21:46:39
ええね

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:35:41
7号拡幅関係かな。
でも、まだ小舟町あたりまでのはずだし。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:39:28
>> 542
素泊り和室3500円、1泊2食5500円!
おお!ありがとうございます。
まさにこんな感じのところ探してます。
範囲的には、月岡温泉〜安田インターまたは豊栄新潟東港インターあたりなんですが、
車なので問題ないです。
阿賀野市や新潟市北区あたりにも広げて探してみます。

じゃらんや、楽天トラベルに掲載されてないような、地元の方からの安宿情報、ありがたいです。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:46:50
調べたら、近々加治大橋の架け替え計画もある様だからやっぱり拡幅?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2014/09/25(木) 23:45:29
>>549
別パチすでに準備中。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2014/09/26(金) 00:13:21
>>548
いつ来られるんですか?
現在新潟競馬開催期間中なので、月岡温泉や豊栄新潟東港IC周辺だと競馬場から比較的近いので混んでるかも?
新潟東港の周辺(聖籠町・新潟市北区太郎代など)なら、釣り宿やビジネス旅館がいくつかヒットすると思いますよ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2014/09/26(金) 00:46:09
>>551
当方、関東から月岡近辺に頻繁に行くかたちなのです。
競馬開催期間は幸いあまり関係ないです。
土地勘はそこそこ付いてきたのですが、聖籠町は盲点でした。
観光協会のリンクからもいろいろ見させていただきましたが、新発田よりありますね。

村杉や出湯あたりにも何軒か個人宿ありそうでしたが、廃業しているところばかりのようで......
月岡温泉の中にあればなーという具合ですが、まったく見当たりません。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2014/09/26(金) 00:52:00
連投すみません。
村杉、五頭、出湯、ちょっと離れた咲花、三川あたりでも、月岡温泉同様に「新潟市の奥座敷」といった風情?
あらためて>>551さん、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2014/09/26(金) 07:02:13
藤塚浜の浜茶屋もあるよ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2014/09/26(金) 07:38:12
月岡なら浪花屋とかいいんじゃねぇ!?
たしか自炊可とかだった気がする

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2014/09/27(土) 08:30:21
>>555
浪花屋はHP見たら4000円ちょっとだったから、>>542よりちょっと高い
新発田市在住からすると月岡に泊まって欲しいのはあるけどもね
民宿の方はHPが無かったりするから値段わからないからなぁ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2014/09/27(土) 10:18:19
ベガスんとこはどうやらダムズが入るみたいだね、今日従業員募集のチラシが入ってたわ。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/09/28(日) 09:19:55
スポーツフェスタ、晴れて良かったな。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/09/28(日) 19:46:28
新発田の眼科で一番オススメなのってどこですか?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/09/29(月) 07:46:27
何人で泊まるんですかね。

ぽっぽ五頭なんかは大人数だといいんですけどね。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/09/30(火) 21:01:35
>>522
あれ跨線橋側から諏訪神社の交差点に入る信号も分かりづらい
手前の信号が赤で奥の信号が矢印出てる場合って手前にいたら止まらないとだめなんだよね?
二つの信号機の間隔が微妙な近さだからうっかりしてると補助信号的な感じでそのまま行きそうになるときがある

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:17:23
新発田に新しい精神科、建つの?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:43:17
信田眼科医院がいいよ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/10/02(木) 23:05:14
中央高校の元セブンにラーメン屋?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/10/03(金) 08:30:01
>>564
満月ってみえたんだけど

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/10/04(土) 09:10:58
満月って例のだるまや騒動で独立した人の店か?
木崎にもあるよね。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/10/04(土) 11:44:33
例のだるまや騒動?
詳しく教えてください

ここまで見た
ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/10/04(土) 15:32:40
明日、コバスポが開店みたいです!場所も昔と同じ所

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/10/04(土) 17:05:24
ありがとう。
全然知らなかったよ。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/10/05(日) 11:55:37
中条方面から新発田に向かう七号線で、菊水の所の橋の前で小さい追突事故を見たんだけど、追突した車がずっと不審な動きしてたんだよね。蛇行したり、煽るように車間詰めたり。事故る事故るってガクブルしながら見てたら、マジで事故って怖かった。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:45:31
夕方富塚町から西新発田駅の踏切へ向かうで県道が通行止めになっていたけど事故?

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:19:26
>>571
煽るやつって何のために煽ってんだろうな
ぶつかったら自分の車だってダメージ負うのに

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:44:32
>>571
飲んでたんじゃねえの?
大体、居酒屋に駐車場があること自体おかしいよな
タクシーの方が安いんだから足無ければ普通はタクシーだろ

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:17:22
運転代行ってものが普及してる以上、駐車場がおかしいとは言えない

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/10/06(月) 18:22:19
元強ちゃんの所、長崎皿うどんの看板になってた

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/10/07(火) 16:34:37
10日開店らしい。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:42:17
>>569
昔と同じ場所って何処ですか?

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:44:37
>>569
昔と同じ場所って何処ですか?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:46:45
>>569
昔と同じ場所って何処ですか?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:52:21
>>569
昔と同じ場所って何処ですか?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/10/07(火) 23:50:36
第四交差点から駅寄りか、ino前の葬儀屋のところか
もしくは天朝山公園の前か和合線沿いか
芝警の後ろの後ろ辺り

どれか当たってるだろ

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/10/08(水) 05:51:17
>>569
新発田市スレッドだから7号線じゃね。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/10/08(水) 08:21:34
中川小鳥やのとなり

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/10/08(水) 16:07:04
7号線のエクセルヒューマン無くなってるね
ジジババ共に売りつけるだけ売りつけて逃げたか

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/10/08(水) 17:51:00
月がきれいだねぇ

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/10/08(水) 20:19:30
たから保育園ってどうかな?来年から子供あずけたいんだけど……

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/10/08(水) 23:46:31
>>585
先月末までには逃げてた記憶。

でもまた定期的にやって来てボッタくるんだろうね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/10/09(木) 07:47:56
網代浜にコンクリ殺人の犯人の1人がいるんだってね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード