facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 456
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/09/02(火) 21:19:40
>>453
それ電子戦隊

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/09/03(水) 11:44:05
>>457
突っ込み待ってた
同世代がいて正直嬉しい

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/09/03(水) 12:24:36
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/09/04(木) 00:39:34
新発田で2人目の天狗熱患者マダー?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/09/05(金) 23:13:44
パトカーのサイレンきこえるけどなんかあったのかな?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/09/06(土) 13:51:47
朝から糞ヘリがうるせぇんだけど、事故か事件でもあったのか?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/09/06(土) 18:27:27
日東道で事故。どくたーへり

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/09/06(土) 21:07:56
回覧板で二葉小の新校舎案内を見た。

上から見ると⊥型、国道側から見ると普通教室が奥に突き出た格好。
太陽光発電、温水洗浄機付洋式トイレ、新規格ランドセルの入るロッカー、
廊下までヒーター完備など、昭和の卒業生から見るとうらやましい限り。
しかし普通教室が少なく、それすら余って「学習室」化してるのが寂しい。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/09/06(土) 21:55:58
今時の公立小学校ってウォッシュレットなのか
そういえば今の子は和式便所使えないんだっけか

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/09/06(土) 22:26:13
旧校舎は無くなるんですよね?
最後に入れたら良いのにな。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/09/06(土) 22:43:21
冷暖房完備だったら夏と冬の休みいらないよね
年中授業してたらいいのにw

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/09/06(土) 23:14:32
3階の階段横にあったアリゲーターの剥製?とか今どうなってるんだろう、まだあるんだろっか
@プレハブ建て増ししてた頃の昭和の卒業生

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/09/07(日) 00:34:21
ものすごいパトカーの音するけど、何かあったの?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/09/07(日) 01:23:04
>>467
コストがものすごくかかるから
無理だろ

ふつうの家と違って学校はほんの短時間
冷暖房しただけでもかなりコストがかかるから

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/09/07(日) 10:11:53
>>469
自分も夜中に聞こえたから気になるんだけども
音の聞こえる方向とサイレンの種類から推測すると丑首付近で交通事故があったかと
スピード出す人が多いからね、あそこ

地区含め、あくまで推測であって自分も情報収集中

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/09/07(日) 12:21:23
>>456って除雪されてるけど、どんな内容だったかな?除雪されるような内容だったかな?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:30:43
天狗の仕業じゃ!のAAだったような

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:50:25
単なる天狗のAAだよ。
天狗の仕業のあとの天狗の部分のセリフ無し。

ocnはいつまで規制されるんだろう?orz

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/09/07(日) 13:57:50
天狗の絵はタブーなのか

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/09/07(日) 15:08:13
そーだったのか、教えてくれた方々とんくす
しかし益々除雪された意味が分からんくなったな〜

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/09/07(日) 18:59:08
除雪基準が分かんねぇw

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/09/07(日) 19:14:48
まちBBSはAA禁止だから削除された

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/09/07(日) 23:12:47
>>478
それは知らんかった
確かに荒らしとか煽りとかAAが使われる事例多いもんな〜
トントン

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/09/08(月) 14:14:17
五十公野小学校も建て替え工事が始まったらしいね。
仮設校舎は2年も使用するんだそうだ。もち冷暖房完備ね

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/09/08(月) 17:01:14
新新バイパスの終点あたりは、精肉工場があるから臭いな。
昔はト殺場と聞いていたが、規模拡大して臭さ100倍w

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/09/08(月) 20:16:02
今も豚のと畜してますけど?
というか臭いのならこんなとこに書かないで直接食肉センターに言えよ。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/09/08(月) 21:39:09
481は豚肉食う時は自分で頃すように。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/09/09(火) 20:18:34
花火の音がするね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/09/10(水) 00:44:01
まさか、片貝花火の音が聴こえてる訳ではないよな…

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/09/10(水) 18:41:18
傷害カツアゲ事件か。新発田に上越にグレンタイみたいな有害不良が増えてるのかね?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/09/10(水) 19:26:13
そういう時は記事も貼ってくれ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/09/11(木) 18:51:29
つ10日付新潟日報

ここまで見た
  • 489
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/09/11(木) 20:49:06
一時停止違反捕まえるとかよりパトロール増やしてくれよ警察さん・・・

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/09/11(木) 22:01:50
>>490
ほんとこれ。

ここまで見た
  • 492
  • sage
  • 2014/09/11(木) 22:36:28
一時停止違反はともかく、前の車を煽りまくる残念な車を何とかしてほしい

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/09/12(金) 01:08:52
>>490
だよな、でも交通課も自分の課の仕事をしなけりゃならんからな〜

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/09/12(金) 11:56:57
すごい雨だ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/09/12(金) 12:28:27
>>493
その辺もうちょい融通きくようにならんものかねぇ

一時停止で「完全に止まってなかった!ちょっと動いてた!」
とか言うてる場合ちゃうやろ仕事に熱心なのは分かるけどさ…w

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/09/12(金) 14:06:16
ああ、取り締まる場所が違うのは同意だわ
珍走とか改造車とかを、重点的に取り締まって頂きたいのだが、如何せん点数が低いので熱心では無いのか…(´Д` )

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/09/12(金) 15:15:55
一時不停止で捕まった人が必死だね。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/09/12(金) 15:28:36
昨夜、新栄町もしくは富塚町のたわらや近くで電柱をなぎ倒す事故があったようなのですが知ってる人いませんか?
深夜1時半ころに物を弾く音や叫ぶような声で起きてみたのですが詳細はわかりませんでした。
今朝になって、近くのアオキ付近を通ったら電柱が倒れて高所作業車で復旧してました。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/09/12(金) 15:43:23
>>497
いや知り合いの話なんだけどさ

前大臣がそういうとこ変えようとしてたけど
結局変わらず交代しちゃったな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/09/12(金) 17:57:48
歩道を歩いてたりすると一時停止違反の車に轢かれそうになる

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/09/12(金) 17:59:26
>>498
危険ドラッグの疑いあり

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/09/12(金) 22:11:17
新発田の新栄町にうなぎ屋さんがあると聞いたのですが知ってる方いますか?
名前を聞いても「忘れた、ひらがな三文字だったことしか覚えてない」と言われ
ググっても出てこないのでこちらにお聞きします。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/09/13(土) 00:02:49
食べログで検索した所
「新栄町」「ひらがな3文字」 → 「とんき」1件のみ?
「新発田市」「ひらがな3文字」 → 「はまや」「すずめ」「あやめ」など
「新発田市」「うなぎ」 → 最寄りが「観水庵」(新潟市北区

条件に合いそうな店はなさそうな予感
新栄町以外のひらがな3文字の日本料理店ならありそうだけど
水原のラーメン屋「ひさご」のように移動販売でもしてるんだろうか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/09/13(土) 11:16:49
新栄町にうなぎの店なんてないな
どこかの居酒屋しか考えられないけど

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/09/13(土) 13:55:30
ユニクロ新発田店無くなったんだな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/09/13(土) 13:57:54
あるよ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/09/13(土) 14:20:03
移転。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード