新潟県岩船広域スレPart47【村上 山北 朝日 神林 荒川 関川 粟島】 [machi](★0)
-
- 886
- 2014/06/26(木) 20:01:56
-
ない
-
- 887
- 2014/06/26(木) 20:14:54
-
>>885
誤報
http://www.city.murakami.lg.jp/mailmaga/web_dtl.php?hdnID=110
-
- 888
- >>885
- 2014/06/27(金) 12:45:49
-
ありがとうございました
-
- 889
- 2014/06/27(金) 21:07:19
-
>>880
池袋に帰ってきました。
ちょっと色々ありましたが、結果としては泡姫ちゃんTシャツも買えました。
粟島楽しかったです。サイクリングしたり海水浴したり。
お宿の三吉です。これで7000円なので驚愕です。
お夕飯
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403735325.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403735435.jpg
朝ご飯
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1403735580.jpg
-
- 890
- 2014/06/28(土) 06:15:49
-
朝ご飯の主食はパンですか。希望でした?
-
- 891
- 2014/06/28(土) 09:55:38
-
>>889
バターロール浮いててワロタ
-
- 892
- 2014/06/28(土) 10:32:39
-
ずいぶんと駅前がにぎやかだと思ったらこのイベントやってるのか
快速「SL山形DC架け橋号」in村上 出発・お出迎えイベント
http://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/sl-dc.html
-
- 893
- 2014/06/28(土) 23:49:10
-
今警報みたいな音とアナウンス?みたいなのしてたんだけどなんだろ
-
- 894
- 2014/06/29(日) 20:39:46
-
昨日から三面川の鮎漁解禁で他県ナンバーの車もよく見かけるし
お祭りの練習も始まって夜になっても人が出歩いているから
交通安全には気を付けんといかんね
昨日初めて会津ナンバーの車を見たわ
-
- 895
- 2014/07/01(火) 15:13:02
-
夏越様も終わっていよいよ7月だ
この前昔の「愛媛」ナンバー見たよ
-
- 896
- 2014/07/02(水) 21:05:27
-
別にウオロクに文句がある訳じゃないけど今時分のウオロクに行くと
店内放送で村上祭りらしき笛や鉦の音楽が流れていてちょっと微妙な気持ちになるな
今年の春から店内放送の選曲が変わって「東京の夜は七時」とか流していたから
ウオロクやるなと思っていたんだが
-
- 897
- 2014/07/03(木) 21:50:48
-
雨は降ってないけど梅雨時らしく蒸し暑くなってきたなあ
昭和48年に駅前ジャスコができたときは村上でも珍しい全館冷房完備だったので
夏になると駅前ジャスコに涼みに行くという人が多かった
-
- 898
- 2014/07/05(土) 23:55:08
-
お祭りだね。
-
- 899
- 2014/07/06(日) 17:36:09
-
今日は、夜店は何時までやっていますか?
-
- 900
- 2014/07/06(日) 20:28:00
-
>>899
露店は人が来なくなった時点で終了するから宵祭りなら
たぶん夜9〜10時くらいじゃないかな
本祭りなら夜11時くらいまではやってたと思った
-
- 901
- 2014/07/09(水) 21:01:27
-
村上にTSUTAYA開店したのって南町と牛沢どっち先だっけ?
-
- 902
- 2014/07/11(金) 09:01:33
-
お祭り終わったね。
-
- 903
- 2014/07/11(金) 10:26:09
-
旧市内。祭りの時帰省したばっかだってのに、病気を騙って親元にオレオレ詐欺の電話がかかってきた。
親は全く引っ掛からず、念の為こちらに確認の連絡があって知り爆笑モノ。
皆もお気をつけあれ。
-
- 904
- 2014/07/12(土) 01:21:52
-
東京に今住んでるけど、もはや祭は土日に変更してもらいたいね。
見に行くこともできんし、地域活性化、観光客も取り逃がしてると思うよ。
-
- 905
- 2014/07/12(土) 06:39:31
-
祭りに帰省して、盆も帰省では、二度手間だ。
同時にすれば、1回で済む。
-
- 906
- 2014/07/13(日) 20:33:24
-
さっき北線を車で通っていたら秋葉神社のT字路で自転車に乗った爺さんが
赤信号を無視して北線に飛び出してきた
対交車もいなかったから間一髪で避けれたが最近は本当に夜行性の年寄りが多いな
-
- 907
- 2014/07/14(月) 09:22:53
-
トキってどこの田んぼでみつかったのかな?
-
- 908
- 2014/07/14(月) 12:15:11
-
今週土曜日に新潟から山北に岩カキを食べに行くのですが
お勧めのお店とかありませんか?
それと帰りにバーベキュー用の海鮮食材を買いたいのでそのお勧めのお店もありましたらお願いします!
-
- 909
- 2014/07/14(月) 12:37:16
-
7個以上食べないことをお勧めします。
-
- 910
- 2014/07/14(月) 15:24:26
-
3個くらいでやめたほうが。
-
- 911
- 2014/07/14(月) 16:15:09
-
旅サラダ見たけど正直何か気持ち悪かったw
普通サイズがいい
-
- 912
- 2014/07/15(火) 20:53:59
-
村上の7号沿いにCoCo1番できねーかな
シーフードカレー食いてえ
-
- 913
- 2014/07/15(火) 20:56:27
-
瀬波にたこ焼き屋できた、6個350円と8個450円
やっていけるのだろうか。
-
- 914
- 2014/07/15(火) 21:10:30
-
ファミマとか建設されないん?
-
- 915
- 2014/07/16(水) 20:47:37
-
山辺里ウオロクに行ったら面白いポップがあった
それによるとウオロク全36店の中でセイヒョーのアイスもも太郎の売上げNo1は
山辺里ウオロクなんだそうだ
ちなみにかつて駅前ジャスコが国内のジャスコ全店で鮭の売上げがNo1だったらしい
-
- 916
- 2014/07/17(木) 05:33:29
-
近くの会社がまとめて買うんじゃないかな?
-
- 917
- 2014/07/17(木) 08:26:45
-
ボードパーク裏に高い足場組んで何か作ってるね。ジャンプ台かな?
-
- 918
- 2014/07/17(木) 10:47:03
-
>>913
どの辺ですか?
-
- 919
- 2014/07/17(木) 12:42:16
-
スーパーに行けば、同じ物が2割も安く買えるのに、
コンビニ行くやつの気が知れん。
-
- 920
- 2014/07/17(木) 12:52:59
-
コンビニに行く人の方が君より時間の価値が高いからじゃないの。
-
- 921
- 2014/07/17(木) 13:52:50
-
計画的な生活をする人は賢くスーパーへ。
今飲みたくなった、今食いたくなったの人種はコンビニへ。
スーパーへ行っても時間はさほど変わらんって。
-
- 922
- 2014/07/17(木) 14:27:34
-
コンビニもスーパーも然程利用時間変わらない人が計画的な生活を送ってるとは思えないけどね。
そもそもどちらも利用する人が大半だし。まあ、時間の価値が違うとしか言いようが無い。
-
- 923
- 2014/07/17(木) 14:34:33
-
スーパーの惣菜はコンビニよりまずい
-
- 924
- 2014/07/17(木) 14:38:05
-
ウオロクと、牛沢のセブンイレブン。
牛沢のセブンイレブンを選択した方が、時間の価値が高いとは思えんが。
-
- 925
- 2014/07/17(木) 14:42:00
-
君が想定してる「計画的で賢い生活をする人」ってのは、牛乳一本をスーパーに買いに行く人なのね。
やっぱ時間の価値が違うと思うよ。
-
- 926
- 2014/07/17(木) 14:54:59
-
味を濃くして旨いと見せかけてるだけだ。
薄口だと、こりゃあちょっとと思ってしまうからな。
ラーメン食って、水をゴクゴク飲んで、あーうまかった、
水おかわりなどと言ってる馬鹿がいるくらいだからな。
喉が悲鳴あげてるって。
-
- 927
- 2014/07/17(木) 14:57:00
-
>>925
牛乳を一本買いに行く時点で、無計画な奴だって。
-
- 928
- 2014/07/17(木) 15:35:20
-
理解出来たようでなにより。
-
- 929
- 2014/07/18(金) 01:41:41
-
岩船に住んでるけど夜臭過ぎて窓開けられない
-
- 930
- 2014/07/18(金) 06:33:41
-
何のにおいですか?
-
- 931
- 2014/07/18(金) 09:04:30
-
>>917
夏用のスノボ練習施設だって。
ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20140718124365.html
-
- 932
- 2014/07/18(金) 20:40:06
-
>>930
多分豚小屋。苦情とか無いんだろうか
-
- 933
- 2014/07/18(金) 21:23:34
-
豚って、夜だけ臭いの?
-
- 934
- 2014/07/19(土) 08:21:07
-
うち瀬波だけどこの時期夜臭い。鶏だと思ってた
夜になると東の方から涼しい風が吹いて、それにのってやってくる
-
- 935
- 2014/07/19(土) 19:48:30
-
ダイゴのパンうまし
-
- 936
- 2014/07/20(日) 20:47:15
-
>>935
山居町に新装開店したらしいね
今日は連休のせいか7号線も345号線も車の量が凄かった
旧朝日村のスーパーエノモト旧店舗に先週からずいぶん業者が入っていて
何かをやっているみたいだけど単に機材を運び出しているだけなのか
それとも新しい入居者が決まったんだろうか?
このページを共有する
おすすめワード