石川県野々市市ってどうよ?4 [machi](★0)
-
- 145
- 2014/06/03(火) 21:55:12
-
>>144
石川では朝鮮玉入れ禁止してくれ。
-
- 146
- 2014/06/03(火) 22:54:34
-
テレビ局が困る。
細々とやってる零細プロダクションがもっと困る。
-
- 147
- 2014/06/04(水) 07:44:28
-
コストコ誘致成功
-
- 148
- 2014/06/04(水) 15:11:41
-
スタバとコストコがあれば立派な都会の仲間入りだ!
-
- 149
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 150
- 2014/06/08(日) 17:06:13
-
》149
管理不動産屋に相談したら?
手紙入れておくのもいいですが、正体はばれないように
!
-
- 151
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 152
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 153
- 2014/06/09(月) 22:41:39
-
のっティ、誕生日、おめでたゥ
-
- 154
- 2014/06/10(火) 04:17:05
-
>>151, 152は↓と判断されたようです。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356439277/565
-
- 155
- 2014/06/14(土) 23:17:19
-
野々市のジェームスってボル気満々なの?
-
- 156
- 通行人
- 2014/06/20(金) 01:02:33
-
昨日の夕方頃、野々市のTSUTAYA入口で小学生ぐらいの子を抱っこしたママさんに暴力をした挙げ句暴言を吐いてる男がいた。
そのママさんが何かにビックリして少し後ろに下がった所、その男が真後ろにいたらしくぶつかったらしいがすぐ謝っていた。
にも関わらず、その男がキレて子供側の方を叩いていた。
挙げ句、再度謝れと。
男は50半ば〜で白髪、ママさんの方は暗い茶髪?
後ろにへばりつくのもおかしいが、理由はどうであれ子供を抱っこしたママを叩くだろうか?更に暴力的な言葉で子供がいるにも関わらず続ける男…
-
- 157
- 2014/06/20(金) 16:01:58
-
「住みよさランキング2014」トップ50
印西(千葉)が3連覇、2位坂井(福井)、3位野々市(石川)
2014年06月18日
東洋経済では、全国の市を対象に「住みよさランキング」を毎年公表している。
このほど最新結果がまとまったので、上位50都市を紹介する(全都市のランキングは、
『都市データパック2014年版』に掲載)。
「住みよさランキング」は、公的統計をもとに、それぞれの市が持つ “都市力” を、
「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」「住居水準充実度」の5つの観点に分類し、
採用15指標について、それぞれ平均値を50とする偏差値を算出、その単純平均を
総合評価としてランキングしたもの。今回の対象は、2014年6月16日現在の791都市
(全国790市と東京区部全体)で、今回が21回目となる(2011年は東日本大震災により非公表)。
(※以下ソース)
http://toyokeizai.net/articles/-/40139
1-25位
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/-/img_76527acabfcd1e493dfd2a5ff5014f75277605.jpg
26-50位
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c4ff4e2839943ce34974229dca2e977c296766.jpg
-
- 158
- 2014/06/20(金) 19:51:21
-
野々市ってそんなに住みやすいの?
-
- 159
- 2014/06/20(金) 23:56:20
-
>>156
通報…は難しいとしても、店員に知らせれば良かったのに。
-
- 160
- 2014/06/21(土) 12:45:28
-
〉156
私も同じような経験が…
先月、TSUTAYAの横の大阪屋で白髪頭の男性にぶつかってしまいました。
謝ったのですが許してもらえず、私のカートを蹴るなどして怒っていました。
すごく似ているのですが…
-
- 161
- 2014/06/21(土) 13:25:56
-
動画に撮ってアプすれば今話題の子供を蹴り倒した母親みたいになる。
-
- 162
- 2014/06/21(土) 13:47:15
-
>>161
コレ↓↓↓か?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1385902540/570
-
- 163
- 2014/06/21(土) 14:45:00
-
なにも輪島のスレを引用しなくてもいいのに。
-
- 164
- 2014/06/21(土) 15:04:46
-
いや、動画そのものじゃなくて
>>今話題
ってコトで「拡散希望」されてたのがそのネタなのかなぁ?と思ったので。
-
- 165
- 2014/06/21(土) 15:10:43
-
スレチな拡散希望を推奨している訳ではない。
「子供を蹴る母親」で検索すればいくらでも出てくるくらいに今話題。
-
- 166
- 2014/06/21(土) 17:02:01
-
そんなにホットな話題なのかw
あ、当方は拡散なんてどーでもいい。(念のため)
「この書き込みのコト?」って意味の引用だったので、むしろ除雪でいいとw
-
- 167
- 2014/06/22(日) 18:06:13
-
結局、けんしろうはどうなりたいの?
あっ、元ステーキけんの事ね。
後、餃子の王将どこがリニューアルしたんですか?
-
- 168
- 2014/06/22(日) 18:39:35
-
川北町は、水道料10トンまで無料ですって
-
- 169
- 2014/06/23(月) 11:56:50
-
問題は下水料金が幾らかかるかだな。
-
- 170
- 2014/06/23(月) 12:59:20
-
野々市の下水道料金の計算で、使用量が自動的に上水道とイコールで計算されてるんだけど、コレって他の自治体でも同様なんですかね?
うちガーデニングでけっこう水使うからなんだか損してる感じ。
-
- 171
- 2014/06/23(月) 13:40:35
-
都市生活享受しといてそんなアホな考え方があるか。
使った水全部川に流してたとしても下水道料金は払うべき。
-
- 172
- 2014/06/23(月) 16:14:33
-
>他の自治体でも同様なんですかね?
石川じゃ概ねそういうシステムみたぃよ。
-
- 173
- 2014/06/23(月) 19:34:31
-
>>172
なるほど、他の自治体もそんな感じですか。
冬は駐車場の融雪で水出しっ放しでも、1万〜2万平気で上乗せされますからね。
最近は雪無くて助かります。
-
- 174
- 2014/06/24(火) 21:13:57
-
>>160
声の高い少ししゃがれた感じの男性でした。
-
- 175
- 2014/06/25(水) 09:18:58
-
>>174
そんな感じでした。
同一人物かもしれません。
-
- 176
- 2014/06/25(水) 23:32:43
-
>>175
本当ですか?
その時の女性は誰か分かりませんが他にも被害あったら大変ですよね…
警察には言いましたか?
もし言うなら、自分も第三者として言います
-
- 177
- 2014/06/26(木) 14:56:10
-
>>176
他にもありそうな感じはしますね。
警察には言ってないです。私の場合はお店の方が間に入ってくれてましたが、お店の方に「お前が責任とれるのか?」など言って怒鳴ってました。ぶつかった足が痛くてたまらないと…。
その後お店の方の説得もあり私の場合は大丈夫でしたが…。
怖くてもうそこへは行けません。
-
- 178
- 2014/07/27(日) 12:44:58
-
住吉のびーとんとハムアンドゴー前の石川線のアンダーになる道路にゴミ捨ててる奴いるな
コンビニ袋にエメラルドマウンテンの空き缶のような物
-
- 179
- 2014/07/28(月) 20:47:54
-
前から気になってたんだけど、ハムアンドゴー?って言うのあの店?
何の店なの?
カフェ?飲み屋?
-
- 180
- 2014/07/30(水) 22:43:41
-
>>179
金沢の四十万にあるキングストングリルの姉妹店だそうですが、カフェと言いつつ
お酒も飲めるんですね。メニューを見た限りではカフェ寄りなのかな。
キングストングリルは見事なまでに客は女性だらけだけど、こっちも女性率が高そう。
一度行ってみたいです。
-
- 181
- 2014/07/31(木) 00:18:04
-
コーヒーショップだけどもなぜか野菜とかも売ってた記憶が
コンセントも自由に使える感じだったし、レポートとか仕事とかで長時間居座ってもよさそう
客はほぼ女性で、男性はカップルでしかみたことない
サイドメニューはよかったけどコーヒーはおいしくなかった
-
- 182
- 2014/07/31(木) 18:46:29
-
へーそんな感じなんだー。
そういえば養護学校跡地(図書館建設予定地)近くにもお洒落っぽい店が出来てるね。
休日とかかなり混んでそう。
-
- 183
- 2014/08/03(日) 02:04:32
-
ダイエット目的でプール通いたいんだけど、野々市市民プールって黙々と水中ウォーキングとかしててもいい雰囲気?
夏休み中は子供で溢れかえってるだろうし、もちろん秋になってからにするつもりだが
-
- 184
- 2014/08/05(火) 10:12:15
-
183が初老で水中歩行しか運動内容としてこなせないほどなのならまだしも、他の人がやらないようなこと水中でやってたら子持ちの母親の間で噂になるからやめたほうがいいんじゃないかぁ?
最近はおかしな事件も起きてるし、親としては子供に何かないかと殺気立ってる人も多くなってそうだからあることないこと言われて大変な目に遭うかも?
秋っていうのは10月とか11月ごろっていうことかな?とにかく残暑がきつい間あたりまではやめといたほうがいいと思う もちろん健康管理のこともあるし暑さもあるし、無理には止めないけど
それと、体重落としたいなら食事管理が先だよ
運動の効果は1〜2割、食事内容改善の効果は8〜9割
どれだけ運動してもそれ以上に食べていればダメだし、カロリー落としたって塩分の高いものたくさん食べていても体にいらない水分たまってよくないよ
気持ちいいって感じてる間はさほど燃焼はしてないからやるならがっつり泳ぎなよ それか家でDVD筋トレ・有酸素運動(←個人的にはこっちの方が効果高いと思う)
それと入浴は半身浴じゃなくて全身浴の反復入浴ね
って野々市の話題から外れてきたか すんません
-
- 185
- 2014/08/05(火) 23:26:55
-
>>184
そうか、不審者扱いされるってのは想定してなかった…
運動量的にも不審者扱いされないためにも泳いだほうがいいんだろうけど、恥ずかしながらカナヅチなんだよな
とりあえず10月頃まではやめておくのと、夜19時以降くらいを狙っていってみようかな
V10のプールとかのほうがいいんだろうけど、いかんせん高いし
いや、アドバイスありがとうw
ダイエット中とかいうわりに適当な食事制限と運動してただけだし参考になるわ
工大付近をジョギングしてるんだけど、男子学生ばっかりだしこっちでは不審者扱いされないはず
-
- 186
- 2014/08/06(水) 07:22:26
-
工大生って、昔から比べて、工大周りにお金落とさなくなったね
-
- 187
- 2014/08/09(土) 21:46:55
-
日本人がおかねないのね
-
- 188
- 2014/08/16(土) 22:45:17
-
新庄のバローの駐車場で工事が始まるみたいだけど、何かできるの?
工事の発注がむさしの会社のアークランドサカモトになっていたけど。
もしかしてかつや?
-
- 189
- 2014/08/17(日) 10:25:25
-
俺の勘なんだけど、野々市店と同じじゃないか?
-
- 190
- 2014/08/19(火) 23:09:05
-
青山っじゃない?新聞に載ってた
-
- 191
- 2014/08/24(日) 06:24:37
-
>>186
工大の中に立派な飲食ブースがあるから、校外にでる必要がないからね。
義弟が工大を卒業したのだが、校外にどんな店があるか全然知らなかったよ。
-
- 192
- 2014/08/24(日) 20:51:17
-
>>191
学食なんて、すぐ飽きるじゃん。
4年間も学食だけなんてありえねーよ。
-
- 193
- (除雪)
-
(除雪)
このページを共有する
おすすめワード