facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 476
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:05:10
俺は城南の西友が良い
夜行くとレジにギャルがいるから。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:27:52
>>474
お前みたいなノータリン♪に言ってんだよ、低脳。

おまえらに話してもわからんよ。
井の中の蛙だからな。
カエルと話ができると思うか?www

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:37:45
>>477

ツルヤの人?

さあ、魅力とやらを語ってくれ
ナンバーワンならツルヤに行ってやるよw

俺は今松本在住なんでね

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/06/15(土) 18:59:18
また偽ツルヤ厨が湧いたか。
よかったな、お前のお陰でツルヤがどんどん嫌いになるわ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/06/15(土) 19:06:04
NGにすれば問題なかろう?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/06/15(土) 19:49:57
長野県をリードするのは間違いなく北東信の企業
ツルヤもマツヤも綿半も優秀だろ つまりそういうことだ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/06/15(土) 20:55:28
マツヤと綿半は分かるがツルヤは優秀なのか?まだ新興だろ

アホやなw

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:13:44
ツルヤってのをゴリ押ししてる奴はステマか?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:15:01
綿半は元々飯田なんだが…

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:19:35
>>481
長野に本社機能置いてるとこあるのか?
生産工場ばっかだろうがあ
それで優秀とかって
長野県民面白いな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:22:25
気になったので調べてみたら、アップルランド以外はそれなりに歴史のある企業みたいです。

綿半       創業 慶長3年     設立 昭和52年  売上486億円
オギノ      創業 天保12年     設立 昭和28年   売上705億円
ツルヤ      創業 明治25年    設立 昭和25年  売上654億円
マツヤ      創業 大正3年     設立 昭和43年  売上393億円
アップルランド 創業 昭和43年                 売上445億円

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:22:47
綿半は合資会社だったよな?
精密系の会社複数社で。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:23:02
マツヤは粉飾決算で凌いでるんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:24:03
>>468
今まで無料だったのがおかしい

ここまで見た
  • 490
  • 中央自転車道
  • 2013/06/15(土) 21:37:23
今日のGoogleは小林一茶ですね
さすが北信出身の偉人ですねー

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:40:49
アップルランドは松本電鉄が本家だろ
設立は大正に遡る

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:43:46
鶴屋百貨店があったら便利かもね
諏訪地区に百貨店が存続できる基盤がないけど

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/06/15(土) 22:31:28
山梨のイオンモール並みのデカイショッピングセンターがあっても良いよね

土地が無さそうだけど

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/06/15(土) 23:02:37
そういう画一的なショッピングモールは要らないや。
20万人しか居ない諏訪にそんなに店は必要ないよ。
個人的にはもっと施設の充実した、まともなスポーツジムが欲しい。
松本にはあるのになぁ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/06/15(土) 23:38:34
また鶴屋のステマか

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/06/15(土) 23:39:28
山梨のモールは悪くないけど暇だねえ
平日は人がすごく少ない
共食いだよね

ここまで見た
  • 497
  • 中央自転車道
  • 2013/06/15(土) 23:48:25
ツルヤのお作りはドリップが一切出ない
こんな解凍技術持っているのは他に角上魚類だけです
ツルヤの悪口言う人は他の2流スーパーしか行ってないんでしょうね

ここまで見た
  • 498
  • 中央自転車道
  • 2013/06/15(土) 23:51:05
訂正
「お作り」→東日本では「お刺身」でした

ここまで見た
  • 499
  • ナガノフ
  • 2013/06/15(土) 23:55:52
長岡市に引っ越ししてきました。お邪魔します。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/06/16(日) 00:01:53
ツルヤが稼いだ地方消費税を中南信にばらまくのは腹立たしい
中南信は独立するか天下無敵甲斐国の属国になるべき
山梨県諏訪市のほうが似合うしかっこいい

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/06/16(日) 00:50:09
>>500
どこが天下無敵なの?
謙信には結局勝てなかったし、まともに制圧したのって信濃だけでしょ。
三方ヶ原の戦いでは家康に勝ってるけど、信長に負けて武田家は絶滅したじゃん。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/06/16(日) 07:25:40
>>499
モノノフさん、こちらは諏訪スレですよ。
抽選当たりましたか?

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/06/16(日) 10:42:12
諏訪も駄目だが東北信は更に劣る。
民度の低さは歴代長野市長見ればわかる。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/06/16(日) 11:33:55
今年から某市町村職員になりましたが選挙の投票日の日当が一人5万円というのは住民の理解を受け入れてもらえるとは思いません。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/06/16(日) 12:13:03
でもこういうところでこっそり言うだけで
貰えるものは貰うんだよね

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/06/16(日) 12:31:14
お役所なんて、そんなもんだとみんな思ってるから今更どうこう思わない。w
某市は市内で一番立派な建物が市役所〜。
屋根は八ヶ岳ですかぁ、ほぉ〜(笑。

ここまで見た
  • 507
  • amadana
  • 2013/06/16(日) 13:53:32
>>504
具体的な金額まで掲示しなくても・・・

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/06/16(日) 13:55:19
市役所どこか立派だった?
まぁ、北東信のアホが必死になってるのは分かるよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/06/16(日) 13:57:16
東信て群馬県じゃなかったんだw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/06/16(日) 14:04:27
最近管理人さん張り切ってるからつるやもNGしてくれんかな。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/06/16(日) 14:32:46
専用ブラ使うとNG設定で見やすくなるよ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/06/16(日) 17:51:33
>>504
5万てすごいな
諏訪地方じゃ相場なのか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/06/16(日) 21:01:15
朝から夜中まで拘束されんだから時給3000円くらいで妥当なきんがくじゃね?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/06/16(日) 21:36:28
>>469
Jマートは三鷹じゃね?
山梨資本のホームセンタはくろがねや。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/06/17(月) 00:41:50
下諏訪のタカダヤ壊してる
信州一の頭脳を誇る東信真田軍ツルヤと
属国諏訪の宗主国武田軍いちやまに負けたか

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/06/17(月) 01:47:14
群馬県庁は立派だたよ
確か県内で一番高い建物だたはず

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/06/17(月) 07:00:48
>514
適当な金額って馬鹿か?駄目庶民の典型。
だから東北信に馬鹿扱いされるんだ。

馬鹿でなければお前は役人だな。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/06/17(月) 07:03:36

514じゃなく513だったわ。

選挙で儲けて平日繰り替え休日がわからんのんか?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/06/17(月) 07:57:34
選挙の担当は何をするかでだいぶ違うよ。
職員なら選管の人だろうから、開票まで全部やるならちょっと日当高いなってレベルだと思うよ。

やったことある人なら5万でもやりたくないよね…

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/06/17(月) 09:38:15
雨もそんなに降らなかったし暑いわ
そして怠い

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/06/17(月) 10:40:06
公務員叩きするのって底辺のマックジョブな人々だよな

ここまで見た
ツ渉仰つ「??

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/06/17(月) 12:19:26
>>515
やはりツルヤの奴は諏訪在住だったみたいやなw

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/06/17(月) 12:51:53
>>522
アツ子、元気だったか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/06/17(月) 14:07:55
たまには駅前の話題も。まるみつ跡地開発、権利者の意見が合わずもめてるってね。
こりゃいつ開発始まるかわからんね。
まるみつは廃墟感がジワジワ出てきたし、時間かかると駅前の印象かなり悪くなっていきそう。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/06/17(月) 14:17:15
とりあえず各市町村の人事担当に問合わせがてら教えてやらな。

新人だか知らんけど役所に限らず悪気も無く余計な情報垂れ流されると、ちょっとの事ですぐ問題になる世の中だから。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/06/17(月) 18:13:32
中央自転車道もたまにはマシな事言うじゃないか。
そうだよその通りだよ。
ツルヤは鮮魚精肉青果加食デイリーすべてにおいてNo.1


それをわからん、いや、認められない諏訪人はやはりカスやんなwww
認めたら自分等のアイデンティティーがなくなるとでも思ってんだろなwww

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード