facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 589
  •  
  • 2013/06/27(木) 16:20:27
>>588
そうとも限らないっしょ
家督は長男かもしれんが
弟や姉妹が事情で独立して家を持たない場合もある

ここでの先祖の直の二親等は含まないよな
事情は様々

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2013/06/27(木) 16:30:48
下水道費用200万円 どうしよう

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/06/27(木) 17:39:32
さっきHABのローカルニュースでやってたけど、
市立高のテニス部顧問が「死ね」とか暴言を繰り返していたらしい。

怖いわ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/06/27(木) 21:05:50
自らの意思で辞めてもらいたい。最低。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/06/27(木) 21:21:57
体罰や言葉の暴力はいい加減無くなって欲しいね
ホント最低だよ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/06/27(木) 22:18:01
最近聞いたんやけど
美川のI村内科医院の看護士のY.Tって女
長い間不倫してて浮気相手の家を崩壊させようとしてるのに平気な顔してるんやって
看護士のくせに何しとんのかね

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/06/27(木) 22:18:12
教育委員長の坂○が担任だった頃は体罰が横行してたぞw
先生に威厳が無くなった今、教育現場は大変なんだろうな。
もちろん先生の質も低下しているから仕方ないのだが。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/06/27(木) 22:47:16
親の質も激しく低下したしなw

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/06/27(木) 23:26:57
>>590

炊事→外食or弁当
風呂→銭湯or川
トイレ→渋滞用紙トイレorおむつ
洗濯→コインランドリーor銭湯でついでにパンツ洗う


自宅で水を一切使わなければ下水道のことで悩む必要もないw

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/06/28(金) 06:06:50
30年前の先生でいいんだよ
甘えてるから沈んだ日本のままなんだと思う

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/06/28(金) 08:46:08
30年前の教師が体罰やりまくったから今の先生がその事後処理で苦労しているんだよ、もちろん一部例外はいるけどね。

いたよな、学校に外国人(英語圏)来た時会話すらできない英語教師とか、今はさすがにそんな人いないだろ。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:11:41
親と生徒がちょっとやわ過ぎんか。
たとえば「やる気がない奴らは帰れ」と言われて本当に帰るような奴がいたりしてな。

今回の「死ね」も「死ぬ気で頑張れはお前はできる」とハッパをかけていると俺は捉えるのだがな。
その言葉の裏に隠された真意を見抜けない人が増えたか。ただ時代にそぐわないだけなのかねぇ。
だがそもそも、これくらいでねをあげる様な選手は高いランクに行けないんじゃないの?

たしかにこの教師の行為も褒められた物ではないだろう。
だが心底に愛情・選手の実力を伸ばす指導論・信頼関係があり、生徒にも伝わっていれば・・こんな事にはならんだろうに。

数ヶ月前の北國新聞のヒラリ君で
息子が先生に頭を叩かれたと聞いて憤慨しているシーンが出ているのだが
この対象は息子を叩いた先生に対してか・叩かれるような馬鹿な事をした息子に対してなのか見解は分かれるよな。

捉え方一つで変わって来るだろう。教師だけでなく生徒・親もだ。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:40:18
信頼関係があったら、そもそもトラブってないんじゃね?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/06/28(金) 14:59:57
>>600
真意が別にあるのは明白。 本気で市根なんて言う人はそうそう居ない。
問題はそれを分かっていながら上っ面だけ切り取って大騒ぎするマスコミなどに同調して騒ぐだけ騒いで憂さを晴らそうとしてる連中がいる事を知った上で発言しなかったことだな。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/06/28(金) 18:37:17
流れぶった切ってスマソ。
ネット選挙、ネット選挙ってニュースで騒いでるけど、ネットで情報を発信しても
有権者が興味を持たなければ意味ないのでは?って思った。
使い慣れないFacebookやTwitterなんかで、石川県の政治家がバカ発信源にならなければ良いが、、、。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/06/29(土) 00:34:12
>>600
>今回の「死ね」も「死ぬ気で頑張れはお前はできる」とハッパをかけていると俺は捉えるのだがな。

ねーよ
こういうのを老害って言うんだ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/06/29(土) 03:31:32
俺もそう思う。
だったら「死ぬ気で頑張れはお前はできる」そのままの言葉で気を引き締めさせる
はずだろうしね。単に「死ね」は死んでほしいから相手に言う言葉。

仮に顧問がハッパかけてる真意があったとしたら日本語の使い方を知らないバカってこと。
だが個人的には一方的に生徒に同情する気にもならない。
それだけのこと言われるようなポンコツかもしれない。ガキにはそこまで
言わせてしまうどうしようもない出来損ないがいるのも事実。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/06/29(土) 07:48:53
しねなんて言う奴は人として終わっとる
人にしねなんて言える奴は親に言われて育ったんだろう
しねの裏を読めなんて上じゃないけど老害だね
言わせるようなガキも実際いるなんて子どもいないだろ?
出来損ないじゃなくて向いてないだけなんだから
自分のストレスを他人を使って発散させている人間は
はたから見てると超ブサイクな顔してる
きっとこの教論もそんな顔してるんだろうな
見てみたいぜ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/06/29(土) 07:54:42
ま、ネットでしかキャンキャン言えない連中と対して変わらんww

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:13:30
ここの住人も今ではゆとりが多くなったんだなって感じたここ数日
ここの住人になった頃とはそりゃ違うよな

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:40:07
>>単に「死ね」は死んでほしいから相手に言う言葉

短絡的過ぎて話にならん。もうちょっと人と交わってこい。

>>それだけのこと言われるようなポンコツかもしれない。ガキにはそこまで
言わせてしまうどうしようもない出来損ないがいるのも事実。

君にそれが言えるか。その発言では君が否定する「死ね」と言う人間と何も変わらんよ。

>>自分のストレスを他人を使って発散させている人間は
はたから見てると超ブサイクな顔してる
きっとこの教論もそんな顔してるんだろうな
見てみたいぜ

鏡をご覧くださいませ。あと句読点を使いなさい。

>>608 そうだよなぁ。幼稚な意見が多くて呆れるよ。とほほ。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:16:08
「とほほ」という表現を何年ぶりかで見た。
自分の考えにそぐわない者を反論でレスできず、終始否定に徹した書き方
しかできないお方が幼稚ですってよ、奥さん。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:19:31
>>609
相手にすると荒れるぞ。
ストレスたまってそうだからww

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2013/06/29(土) 12:32:17
>>610
ドアホウが、こういうアンポンタンには自分で考えさせなければ意味がないだろ。
その呼び水をしたまでだ。何もわかっていないようだからな。

>>611
あぁ、そうするよ。レスに徹するわ。
なんだか狭い感情論とゲーム頭脳しか持っていない輩みたいだしな。
それに俺が結果的に荒らしてしまいそうだしなWWW。

>>自分の考えにそぐわない者を反論でレスできず、終始否定に徹した書き方
というのは自分の発言がそうである事にも気付かん模様でもあるし。

面識はないがこの教師が哀れだ。いや、この世の中だと教師という職業自体がか・・・
そんな日本には先細りな未来しか見えん気がする。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:05:33
やっと再開した。シベ寒ありが?!

7月に入って連日の真夏日&ゲリラ豪雨でバテバテです。
部屋にエアコンを入れようかと検討中なのですが、Y田電気もKズ電気も安くて6万前後。
予算5万円以内で取り付けまでと考えていたので何とかならないかとネットで検索していたら、
取り付け工事別で3万前後のエアコンってあるんですね。
エアコンだけ購入して取り付け工事は別って出来るのかな?5万以内で。
それか窓に自分で取り付けるエアコンなら5万以内で購入出来るのですが、
音がうるさいとか冷えないとか色々あるみたいで・・・考えがまとまらないなあ。。。
どうしようかな?

長文&独り言スマソ。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:21:37
スト解除か。 選挙終わってからでもよかった気がするww

今日はうちの中で運動会だったな。
部屋中の窓を開けたり閉めたり走り回っとった。
ウチはエアコンあるけどドライまでで冷房は使った事が無い。
ドライで結構(今日は27度ぐらい)冷える。
ただ、一部屋だけなんでそれ以外は前記通り運動会だw

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:33:59
てす

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/07/07(日) 02:30:23
白山も今月はいって山びらきしたな。いつ登れる天気になるかね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/07/07(日) 13:22:27
>>613
俺はネットで工事込みで買ったよ。
それでもこっちの量販店で買うより安かったわ。

>>614
機種にもよるが、ドライのほうが電気代かかるから注意な。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/07/07(日) 15:23:32
きちんとフィルター掃除してて
部屋の中でじっとしてるなら冷房28℃でも涼しいよ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/07/07(日) 18:49:04
フィルター掃除は重要ポイントだよな。
やる前と後じゃ効きがぜんぜん違う。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/07/08(月) 07:39:36

島内がダイヤモンド一周!第4号はなんとランニングホームラン! http://www.youtube.com/watch?v=6o0e7FA3x84#t=0m25s

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/07/09(火) 07:42:11
止められたか

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/07/09(火) 14:01:01
2chのアク禁。

誰か、勇者が、TVK に連絡してくれない?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/07/10(水) 00:01:18
今夜も熱帯夜か!ってくらい部屋が暑い。
扇風機で過ごすのも、そろそろ限界だーー

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/07/10(水) 19:21:40
小松は涼しい!
名古屋よりは

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/07/11(木) 22:33:23
今度の三連休ってお祭りとかあるの?
パチンコ屋が深夜営業するから何かあるのかな?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/07/12(金) 00:01:35
>>613
窓に取り付けるやつは
室内機と室外機(コンプレッサー)が一体になったもの

家に1台(5年前のもの)あるけどかなりうるさい
冷えないことはないけど、風量が少ないので運転し続けていないとすぐに暑くなる。

長く使うつもりなら、普通のやつを買うほうが良いと思うよ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/07/12(金) 12:59:19
しらん間に、今江のスタンドが解体されてた。
しらん間に、オートバックスがネカフェに。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/07/12(金) 14:40:59
GSからコンビニへ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/07/12(金) 15:01:06
うどん屋やる気あるんか?

よくしらないが電波系の方ですか?

ここまで見た
ツつ?ツつカツつ「ツつ。ツ〜?懇

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/07/12(金) 20:28:09
矢崎の「とんとん」だった場所の、悲惨な中華屋(定食屋?)の後釜にインド料理屋が出来るみたいね。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:12:09
>>613
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン46台目[工事不要]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1373532790/

この猛暑で壁掛けは数日、数週間待かも?
量販見てたけど5万位下の機種なかったような?
ちなみに窓コンも価格が値上がりし出してる+入荷待ち多数
取り敢えず冷やしたいなら使い捨てでもうハイアール(中国メーカー)しかないかも…
コロナは在庫切れっぽい

ここまで見た
  • 633
  • 613
  • 2013/07/12(金) 23:10:44
エアコンの色々なご意見、ありがとうございます。
値段や設置場所などを検討した結果、普通のエアコンを購入する事に決めました。
幸い購入した時期が例年のピーク前だったらしく、来週には取り付けしてもらえる段取りとなりました。
多少、高い買い物となりましたが、熱中症で倒れたら元も子もありませんからね^^;

皆様も熱中症に気をつけて、この夏を乗り切りましょう!

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/07/13(土) 00:19:05
天下のダイキンだろ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/07/13(土) 13:51:17
今日久々に旧8通ったんだけど
なぜ小松のマクドナルドは昼時狂ったように混むのか
マックの何が小松市民を駆り立てるのか

あそこの店全国でもトップ5に入る売上らしいね
どんだけマック好きなんだ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/07/13(土) 14:42:21
>>635
そうなん?

でも他県から転入したばっかなんだけど
妙に美味しく感じるよ。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/07/13(土) 15:58:51
>>636
ごめん他人に聞いた話だから本当かどうかは分からないw

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/07/13(土) 17:05:11
ダイキン株だな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/07/13(土) 20:00:35
お勧めカレーのお店、別に専門店じゃなくてもここのうどん屋さんのカレー
がおいしいとかありませんか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード