★■石川県小松市■★part70〜がんばれ!釜田〜 [machi](★0)
-
- 563
- 2013/06/23(日) 18:24:53
-
除雪が少なくなった分はニヤニヤ見てますよ
-
- 564
- 2013/06/23(日) 18:29:05
-
長野書店の焼き鳥屋ってチェーン店?
昨日通ったのに気が付かなかった。
-
- 565
- 2013/06/23(日) 19:30:37
-
コンビニでバイトしたんだけど・・どこがいいだろうか。
てか さけた方がいい所 教えて。
-
- 566
- 2013/06/23(日) 20:37:58
-
家から近いところがいいよ
-
- 567
- 2013/06/23(日) 21:22:24
-
アルプラの八百屋は安さに定評ありって感じだな。
見栄えや品質に特別うるさくなければ買いだと思う。
-
- 568
- 2013/06/24(月) 06:38:34
-
>>565
ここ!と思ったところに飛び込めばいいよ。
嫌ならいつでも辞めればいいんだから。
バイトや人材派遣の利点はその身軽さだ。
大きな責任を負わない立場でいろいろチャレンジして成功も失敗も経験しとけ。
-
- 569
- 2013/06/24(月) 20:17:38
-
>>568
なるほど。気楽にいけって ことですね。
ありがとです。
-
- 570
- 2013/06/25(火) 00:20:27
-
>>569
そんなモン
ミニストップに決まってんだろが、ソフトクリームとホットドッグ系が食べたいんだYO!!
-
- 571
- 2013/06/25(火) 11:48:25
-
すごいの、きたねw
-
- 572
- 2013/06/25(火) 12:10:47
-
>>570
誰も貴様の食いたい物なんか聞いとらん!
-
- 573
- 2013/06/25(火) 12:17:47
-
【石川】 コンプレッサーでお互いの肛門に空気を入れ合う 隊員1人が1週間の入院 小松基地
http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3025551681.html?t=1372127786836
-
- 574
- 2013/06/25(火) 12:32:21
-
>>573
コーヒー噴いたw
お調子者の中学生みたいなことやってんなよ隊員w
-
- 575
- 2013/06/25(火) 13:47:09
-
>>573
貼りに来たら既に貼られてたw
声出してワロタわww
馬鹿としか言いようがない
-
- 576
- 2013/06/25(火) 15:24:58
-
だれも来なくなったのはなぜだろう…。
-
- 577
- 2013/06/25(火) 17:21:41
-
一週間の入院ってすごいね。
大腸に穴が空いちゃったの?
-
- 578
- 2013/06/25(火) 18:24:31
-
そりゃ自衛隊の航空機とか機械とか車両とかに使うコンプレッサーを人体に使うわけだからさ・・・
-
- 579
- 2013/06/25(火) 18:55:01
-
好奇心なのか何なのかリンク先も読んでないからワカランが、
若気の至りにしちゃ大きな代償かもね。
最悪、将来んコ垂れ流しとか人工肛門って可能性を感じる。
-
- 580
- 2013/06/25(火) 19:22:43
-
中国人と同じことやってんなよww
てかお互いの肛門にって…アッー!
-
- 581
- 2013/06/25(火) 21:41:46
-
自衛隊って馬鹿ばっかなイメージ。
身体張ってくだらん事やって税金で入院ですかそうですか。
退院したら依願退職してお笑い芸人にでも転職すればいい。
-
- 582
- 2013/06/25(火) 22:00:39
-
小松スレpart70は、お下品ネタばっかりw
-
- 583
- 2013/06/26(水) 08:49:21
-
下水と浄化槽の話は下品とは思わないけどな、実際下水道の有る無しで生活ずいぶん
変わってくるからな、ボットンはその象徴みたいな物だと思う。
-
- 584
- 2013/06/27(木) 00:03:16
-
ホモ報道されたので記念カキコ
小松市にもホモはいるんだなぁ
-
- 585
- 2013/06/27(木) 13:05:57
-
先週ボットン丸わかりといった者だけどオヤジに聞いたら借家なので勝手に
工事できないらしい、上下水道どころか融雪装置まである町もあるってのに
同じ市民でも何で待遇にこう差があるんだろう。
-
- 586
- 2013/06/27(木) 14:55:58
-
>>585
その状況に同情するが、あえてキツイ言葉を進呈しよう。
先祖が甲斐性なしだったから。
まぁその時々の事情ってぇモンもあっただろうけど…
-
- 587
- 2013/06/27(木) 15:09:45
-
>>586
でも下水道の整備には地区ごとにかなり差がある
先祖が家長だった頃には未達
その後借家住まいってパターンもあるのでは?
先祖が政治力発揮して水道持ってくるのが甲斐性ていうんなら別だけど
-
- 588
- 2013/06/27(木) 15:25:38
-
甲斐性あったら持ち家だろこのあたりは。
持ち家ならとっとと水洗に改造ぐらいはできてたんじゃないのか、昭和のウチに。
-
- 589
- 2013/06/27(木) 16:20:27
-
>>588
そうとも限らないっしょ
家督は長男かもしれんが
弟や姉妹が事情で独立して家を持たない場合もある
ここでの先祖の直の二親等は含まないよな
事情は様々
-
- 590
- 2013/06/27(木) 16:30:48
-
下水道費用200万円 どうしよう
-
- 591
- 2013/06/27(木) 17:39:32
-
さっきHABのローカルニュースでやってたけど、
市立高のテニス部顧問が「死ね」とか暴言を繰り返していたらしい。
怖いわ。
-
- 592
- 2013/06/27(木) 21:05:50
-
自らの意思で辞めてもらいたい。最低。
-
- 593
- 2013/06/27(木) 21:21:57
-
体罰や言葉の暴力はいい加減無くなって欲しいね
ホント最低だよ
-
- 594
- 2013/06/27(木) 22:18:01
-
最近聞いたんやけど
美川のI村内科医院の看護士のY.Tって女
長い間不倫してて浮気相手の家を崩壊させようとしてるのに平気な顔してるんやって
看護士のくせに何しとんのかね
-
- 595
- 2013/06/27(木) 22:18:12
-
教育委員長の坂○が担任だった頃は体罰が横行してたぞw
先生に威厳が無くなった今、教育現場は大変なんだろうな。
もちろん先生の質も低下しているから仕方ないのだが。
-
- 596
- 2013/06/27(木) 22:47:16
-
親の質も激しく低下したしなw
-
- 597
- 2013/06/27(木) 23:26:57
-
>>590
炊事→外食or弁当
風呂→銭湯or川
トイレ→渋滞用紙トイレorおむつ
洗濯→コインランドリーor銭湯でついでにパンツ洗う
自宅で水を一切使わなければ下水道のことで悩む必要もないw
-
- 598
- 2013/06/28(金) 06:06:50
-
30年前の先生でいいんだよ
甘えてるから沈んだ日本のままなんだと思う
-
- 599
- 2013/06/28(金) 08:46:08
-
30年前の教師が体罰やりまくったから今の先生がその事後処理で苦労しているんだよ、もちろん一部例外はいるけどね。
いたよな、学校に外国人(英語圏)来た時会話すらできない英語教師とか、今はさすがにそんな人いないだろ。
-
- 600
- 2013/06/28(金) 14:11:41
-
親と生徒がちょっとやわ過ぎんか。
たとえば「やる気がない奴らは帰れ」と言われて本当に帰るような奴がいたりしてな。
今回の「死ね」も「死ぬ気で頑張れはお前はできる」とハッパをかけていると俺は捉えるのだがな。
その言葉の裏に隠された真意を見抜けない人が増えたか。ただ時代にそぐわないだけなのかねぇ。
だがそもそも、これくらいでねをあげる様な選手は高いランクに行けないんじゃないの?
たしかにこの教師の行為も褒められた物ではないだろう。
だが心底に愛情・選手の実力を伸ばす指導論・信頼関係があり、生徒にも伝わっていれば・・こんな事にはならんだろうに。
数ヶ月前の北國新聞のヒラリ君で
息子が先生に頭を叩かれたと聞いて憤慨しているシーンが出ているのだが
この対象は息子を叩いた先生に対してか・叩かれるような馬鹿な事をした息子に対してなのか見解は分かれるよな。
捉え方一つで変わって来るだろう。教師だけでなく生徒・親もだ。
-
- 601
- 2013/06/28(金) 14:40:18
-
信頼関係があったら、そもそもトラブってないんじゃね?
-
- 602
- 2013/06/28(金) 14:59:57
-
>>600
真意が別にあるのは明白。 本気で市根なんて言う人はそうそう居ない。
問題はそれを分かっていながら上っ面だけ切り取って大騒ぎするマスコミなどに同調して騒ぐだけ騒いで憂さを晴らそうとしてる連中がいる事を知った上で発言しなかったことだな。
-
- 603
- 2013/06/28(金) 18:37:17
-
流れぶった切ってスマソ。
ネット選挙、ネット選挙ってニュースで騒いでるけど、ネットで情報を発信しても
有権者が興味を持たなければ意味ないのでは?って思った。
使い慣れないFacebookやTwitterなんかで、石川県の政治家がバカ発信源にならなければ良いが、、、。
-
- 604
- 2013/06/29(土) 00:34:12
-
>>600
>今回の「死ね」も「死ぬ気で頑張れはお前はできる」とハッパをかけていると俺は捉えるのだがな。
ねーよ
こういうのを老害って言うんだ
-
- 605
- 2013/06/29(土) 03:31:32
-
俺もそう思う。
だったら「死ぬ気で頑張れはお前はできる」そのままの言葉で気を引き締めさせる
はずだろうしね。単に「死ね」は死んでほしいから相手に言う言葉。
仮に顧問がハッパかけてる真意があったとしたら日本語の使い方を知らないバカってこと。
だが個人的には一方的に生徒に同情する気にもならない。
それだけのこと言われるようなポンコツかもしれない。ガキにはそこまで
言わせてしまうどうしようもない出来損ないがいるのも事実。
-
- 606
- 2013/06/29(土) 07:48:53
-
しねなんて言う奴は人として終わっとる
人にしねなんて言える奴は親に言われて育ったんだろう
しねの裏を読めなんて上じゃないけど老害だね
言わせるようなガキも実際いるなんて子どもいないだろ?
出来損ないじゃなくて向いてないだけなんだから
自分のストレスを他人を使って発散させている人間は
はたから見てると超ブサイクな顔してる
きっとこの教論もそんな顔してるんだろうな
見てみたいぜ
-
- 607
- 2013/06/29(土) 07:54:42
-
ま、ネットでしかキャンキャン言えない連中と対して変わらんww
-
- 608
- 2013/06/29(土) 11:13:30
-
ここの住人も今ではゆとりが多くなったんだなって感じたここ数日
ここの住人になった頃とはそりゃ違うよな
-
- 609
- 2013/06/29(土) 11:40:07
-
>>単に「死ね」は死んでほしいから相手に言う言葉
短絡的過ぎて話にならん。もうちょっと人と交わってこい。
>>それだけのこと言われるようなポンコツかもしれない。ガキにはそこまで
言わせてしまうどうしようもない出来損ないがいるのも事実。
君にそれが言えるか。その発言では君が否定する「死ね」と言う人間と何も変わらんよ。
>>自分のストレスを他人を使って発散させている人間は
はたから見てると超ブサイクな顔してる
きっとこの教論もそんな顔してるんだろうな
見てみたいぜ
鏡をご覧くださいませ。あと句読点を使いなさい。
>>608 そうだよなぁ。幼稚な意見が多くて呆れるよ。とほほ。
-
- 610
- 2013/06/29(土) 12:16:08
-
「とほほ」という表現を何年ぶりかで見た。
自分の考えにそぐわない者を反論でレスできず、終始否定に徹した書き方
しかできないお方が幼稚ですってよ、奥さん。
-
- 611
- 2013/06/29(土) 12:19:31
-
>>609
相手にすると荒れるぞ。
ストレスたまってそうだからww
-
- 612
- 2013/06/29(土) 12:32:17
-
>>610
ドアホウが、こういうアンポンタンには自分で考えさせなければ意味がないだろ。
その呼び水をしたまでだ。何もわかっていないようだからな。
>>611
あぁ、そうするよ。レスに徹するわ。
なんだか狭い感情論とゲーム頭脳しか持っていない輩みたいだしな。
それに俺が結果的に荒らしてしまいそうだしなWWW。
>>自分の考えにそぐわない者を反論でレスできず、終始否定に徹した書き方
というのは自分の発言がそうである事にも気付かん模様でもあるし。
面識はないがこの教師が哀れだ。いや、この世の中だと教師という職業自体がか・・・
そんな日本には先細りな未来しか見えん気がする。
-
- 613
- 2013/07/06(土) 20:05:33
-
やっと再開した。シベ寒ありが?!
7月に入って連日の真夏日&ゲリラ豪雨でバテバテです。
部屋にエアコンを入れようかと検討中なのですが、Y田電気もKズ電気も安くて6万前後。
予算5万円以内で取り付けまでと考えていたので何とかならないかとネットで検索していたら、
取り付け工事別で3万前後のエアコンってあるんですね。
エアコンだけ購入して取り付け工事は別って出来るのかな?5万以内で。
それか窓に自分で取り付けるエアコンなら5万以内で購入出来るのですが、
音がうるさいとか冷えないとか色々あるみたいで・・・考えがまとまらないなあ。。。
どうしようかな?
長文&独り言スマソ。
このページを共有する
おすすめワード