◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part97 [machi](★0)
-
- 591
- 2013/04/03(水) 20:53:08
-
メギスが美味いとか言うから、我が家で出されるメギスは違う魚かと思ったぞw
あんな水っぽい魚を美味いという奴の気が知れない。
我が家で最もハズレな夕食メニューだな・・。
-
- 592
- 2013/04/03(水) 21:07:09
-
>>591
どんな調理方法?
-
- 593
- 2013/04/03(水) 21:17:16
-
確かに水分多いかも…塩焼きや揚げるといいけどね。 メギスは味が深いと言うか独特だからラーメンに合うのかもね。 最近近海だとホウボウが出てるがグロテスクだが非常に美味しよ。
-
- 594
- 2013/04/03(水) 21:23:26
-
メギスでこんなに盛り上がるなんて…。
ところで、e35の妄想予言世間お騒がせ大バカは死んだのか。
家の庭ではもう桜が咲いている。
週末は花見酒かな。
-
- 595
- 簿記員K
- 2013/04/03(水) 23:56:13
-
早咲きの桜はよく割いてるけどソメイヨシ
-
- 596
- 2013/04/04(木) 00:05:25
-
煮る以外したことないなぁ
身がホクホクになって味が滲みにくいタラとかに比べてみずみずしくってトゥルって感じのメギスさん美味しいです
-
- 597
- 2013/04/04(木) 06:27:17
-
確かに最近e35いないなw
多分2人いるはずだけど
-
- 598
- 2013/04/04(木) 07:51:34
-
麺爆は相変わらず店前だけしか駐車場はないのでしょうか?
駐車場さえまともにあったらいいのに。
-
- 599
- 2013/04/04(木) 07:54:03
-
メギスはフライに限る
でも最初はアジだと思ってた
俺ってアジ音痴w
-
- 600
- 2013/04/04(木) 08:57:29
-
>>591
調理法がなってないな
-
- 601
- 2013/04/04(木) 09:12:48
-
県外にもメギスってあるの?
漁師さんメギスは売り物にならないから普通は捨てる魚だって言ってたけど売ってるのはどこからくるんだろ
-
- 602
- 2013/04/04(木) 09:26:56
-
>>601
海からってか魚市場から?
ゴマサバっていう鯖がいるんだけど漁師からするとこれも売り物にならないらしい
理由は腐りやすいからみたいだよ
となると長距離運送には向いてなくて地元のスーパーや清水屋みたいな所で売るしかないみたいだよ
メギスは、、、なんでだろうね
-
- 603
- 簿記員K
- 2013/04/04(木) 09:48:55
-
メギスは下魚で沢山水揚げされても儲からない魚だからそのまま捨ててしまう事が多いんだよね。大型のメギスになると脂が乗って本当に美味い魚なんだけどね。
-
- 604
- 2013/04/04(木) 12:42:16
-
今年桜の開花早いね。満開はいつ頃だろうか… メギスは能生や筒石漁港が多いよ!煮たのが好きだけど一度揚げはると油使えなくなるけど唐揚げ粉つけて丸揚げ美味しいよ!
-
- 605
- 2013/04/04(木) 15:31:17
-
上越市のB級グルメのホワイト焼きそばと一緒にメギスバーガーも売り込んでるみたいだね。
カリカリサクサクで美味しかったよ。
-
- 606
- 2013/04/04(木) 17:20:56
-
給食にメギス出したら良い!ゆるキャラもあり!桜が来週土日まで持つか心配!昨年みたいな暴風雨にならないことを祈る!
-
- 607
- 2013/04/04(木) 21:08:16
-
火事どこ〜
-
- 608
- 2013/04/04(木) 21:13:53
-
キューピットバレイらしいよ
-
- 609
- 2013/04/04(木) 21:17:25
-
メギスバーガーはどこ行けば食えるの?
-
- 610
- 2013/04/04(木) 21:21:49
-
キューピットバレイか
高田から向かってたが行っても間に合うのか?
夜警の地元消防団ガンガレ
-
- 611
- 2013/04/04(木) 23:26:15
-
ゆるキャラのレルヒさんって上越市民的にはとうなの?
私は微妙かなって思う…
-
- 612
- 2013/04/04(木) 23:48:04
-
>>611
自分はあまり好きではないが・・・
あのキモかわいさが(?)一部にうけるらしい
-
- 613
- 2013/04/04(木) 23:58:21
-
ヨーカドーまるとくのとりこつラーメンがバカうんまい
濃厚なプースーがこたえさんなかったわ
-
- 614
- 2013/04/05(金) 11:02:10
-
>>612
ありがとう
コアなファンいるのか…
-
- 615
- 2013/04/05(金) 12:31:52
-
おまいらレルヒさんなめんなよ
ゆるキャラグランプリ2012で1000位近くいる中の12位だぞwww
-
- 616
- 2013/04/05(金) 12:51:39
-
まじで!?直江兼続より有名なんじゃねw
-
- 617
- 2013/04/05(金) 13:39:19
-
そうだぞ!twitterでフォロワー13,000人以上いるんだぞw
-
- 618
- 2013/04/05(金) 19:14:39
-
花火鳴ってるな
-
- 619
- 2013/04/05(金) 21:09:02
-
また昨年みたいな爆弾低気圧来るみたいね… 桜がまた散ってしまうな
-
- 620
- 2013/04/05(金) 22:56:29
-
カンベンして欲しい。昨年の爆弾低気圧ではひどい目に遭った。
もうこりごり。
-
- 621
- 2013/04/05(金) 22:59:10
-
イレブンプラザのウエルシア、閑古鳥が本格的に鳴き始めたなw
埼玉の営業本部が青ざめているのが目に浮かぶわw
-
- 622
- 2013/04/05(金) 23:54:05
-
明日成人式なのに女の子大変そうだなぁ
髪の毛セットしてもぐっちゃぐっちゃになるんじゃないの?
-
- 623
- 2013/04/06(土) 00:52:30
-
冬将軍じゃなくて爆弾低気圧か
もっと良い名前なかったかな?
春軍曹とか?
-
- 624
- 2013/04/06(土) 00:55:36
-
鍋奉行
-
- 625
- 2013/04/06(土) 07:38:06
-
鶴越行ってみたがあの場所行きずらくなったわ!
あの通り違法駐車が多いね @北信民
-
- 626
- 2013/04/06(土) 09:06:10
-
>>621
そこにしかないお店作らなきゃ、ただでさえ行きづらい本町なんかわざわざ行くかっての
-
- 627
- 2013/04/06(土) 09:33:51
-
イレブンプラザ駐車場ゲージみたいのあったから行くの辞めたw 本町に人が入らない理由の1つが有料駐車場なのに未だ分からないとはw 俺なら大和の跡地は駐車場にしてあすとぴあに力を入れるけどね!用が全て済むような施設を作る。 字が変なのはお許し下さい。
-
- 628
- 2013/04/06(土) 09:51:10
-
鶏がらだけのスープのラーメン屋って上越にある?
魚介とか牛とか豚とか入れてないやつ。
-
- 629
- 2013/04/06(土) 12:35:15
-
謙信公大通りで馬が通ってったけど何あれ
成人式の余興?
-
- 630
- 2013/04/06(土) 12:44:29
-
>>627駐車場が一番の原因なのは強く同意。
税金の無駄投資はやめてもらいたい。
大和の跡地を駐車場にするのは非経済的。
有料駐車場なら行かない。
まず、ドブ川の上を工事して無料駐車場にするべき。
駐車場にできる土地がいっぱいあるのにできないのは上越市の政策が悪いから。
新しい市長に期待するしかない。
-
- 631
- 2013/04/06(土) 13:45:32
-
>>628
まるとくのとりこつラーメン
-
- 632
- 2013/04/06(土) 14:31:05
-
まるとくって頸城にある、さっぽろの親父さんの店なのか?
-
- 633
- 2013/04/06(土) 15:38:54
-
ここ最近まるとく&メギス推しが激しいねw
今度行ってみようかな〜
-
- 634
- 2013/04/06(土) 16:50:53
-
330
現実的に本町には駐車場に出来るような土地ないと思うが?
-
- 635
- 2013/04/06(土) 17:28:21
-
>>634 やる気になれば駐車場用地はいくらでもある。
都会を参考にして考えればいい。
道路の地下、ドブ川の上、旧上越警察署、高田駅の地下。
一番簡単で手っ取り早いのは、
近くの小・中学校の地下を無料大駐車場にすればいい。
-
- 636
- 2013/04/06(土) 18:04:11
-
そこまでして延命させる価値はないな
もっと違うところに投資すべき
-
- 637
- 2013/04/06(土) 18:43:31
-
それじゃ、大手町小学校を近くの小学校と合併・廃校にして、その校庭を駐車場として開放する。
それが政治というものだ。
-
- 638
- 2013/04/06(土) 18:48:36
-
>>635
やる気になればじゃねぇよ。
金があれば!だろ。
あんたの妄想を実現するのにいくらかかる?
学校の地下を駐車場って。アホか。
あ・・・君が中学生なら
そんな妄想もアリだよ。
君が市長になって、実現してくれ!
-
- 639
- 2013/04/06(土) 20:20:25
-
本町周辺に今ある駐車場を無料開放するだけでも結構ちがう
-
- 640
- 2013/04/06(土) 20:33:08
-
今日は、路傍のゴミ拾いのボランティア。
無料駐車場で、ティバック捨ててありました。
捨てるの止めて下さい
-
- 641
- 2013/04/06(土) 20:45:47
-
後は誰か前に書いていたような気もするけど、
土日だけでも歩行者天国にするとか
横断歩道を何ヶ所かだけでも反対側と屋根をつなげるとか
イレブンプラザにきてた数少ない親子連れをリピーターにしたいなら
せめて雨の日にも反対側に渡るのを面倒と思わせない作りにしたら
先週イレブンプラザに行ったけど今のままならもう行かない
あすとぴあはどうかな
このページを共有する
おすすめワード