facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 540
  •  
  • 2013/03/31(日) 08:27:59
今日子供連れてイレブンプラザ行ってきたけど、鶴越は落ち着いたらまた行ってもいいかなと思うけどダイソーもウェルシアも他に比べると圧倒的に品数が少ないよね。
ついでに本町もブラブラ歩いたけど雁木プラザの広場しか子供たちは興味なかったわ。
子供が楽しめないようじゃ親世代も来ないしまた老人の憩いの場にしかならないかな

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/03/31(日) 08:30:34
今日じゃないわ昨日だわ…

ここまで見た
ウェルシアは老人ホームの隣に開店するからわざわざ品数の少ない本町には行かなくていいかな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/03/31(日) 11:18:08
>>525-526
本町の商店主って、ゴネれば自分の思い通りになると考えているのが一番嫌。
新しい厚生会館も、旧厚生会館が高田公園内にあったことや、駐車場の面から
高田公園内に決定したのに、商店主らは「駅前につくれ」とゴネている。

個人的には、現存のハコモノで十分と思っているので、
新しい厚生会館をつくる必要はないと思うが。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/03/31(日) 11:20:32
市内に古本売ってるお店ブクオフ以外にありますか?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/03/31(日) 12:28:05
>>535
上越のミクヲタの人はカワイソウ
長野市多杉! 一店舗わけてあげたい

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/03/31(日) 13:34:19
かに池の交差点のヤマダ電機の角でラッパーみたいな若い男が雨の中踊ってるのをさっき見たよ。
あれは蟹池くんなのか?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/03/31(日) 14:46:20
今、大島区の辺りって雪積もってますか?十日町まで行きたいけど、普通タイヤに変えてしまって...

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/03/31(日) 19:04:00
もう積もってるわけないだろ
どこの田舎だよ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/03/31(日) 23:03:06
雪が降るのは山であって田舎ではない

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/03/32(月) 01:40:33
がんぎっことかキモい企画勘弁してくんない
ボンボンのロリコン趣味見せられてもしょーしいだけだわ

ここまで見た
  • 551
  • 山梨一のマグロ漁師
  • 2013/03/32(月) 05:53:20
本町の店主は、本町でしか店開けない宿命。
利益を出すため郊外に店開店させれば、本町商店会でなくなる。

ここまで見た
トイレットペーパーとか安いのはスーパー?ホームセンター?ドラッグストア?

ここまで見た
  • 553
  • 山梨一のマグロ漁師がいまからホラを吹きます!(木亥火暴
  • 2013/03/32(月) 09:19:42
TEST

ここまで見た
ここまで見た
  • 555
  • 山梨一のマグロ漁師の「釣り」書き込み↑
  • 2013/03/32(月) 10:50:14
ん?なんか色々とカオスにwww

ここまで見た
むしろ明日が32日だったら誉めてあげるけどな〜

ここまで見た
それだとただのバグかw

ここまで見た
マグロご期待ください

ここまで見た
  • 559
  • 山梨一のホッケ漁師の剛腕「釣り」書き込み↓
  • 2013/03/32(月) 16:27:18
高田の桜祭りが始まったら見に行く予定なんだけど、露天は何時までやってますか?

ここまで見た
  • 560
  • 山梨一のホッケ漁師の剛腕「釣り」書き込み↓
  • 2013/03/32(月) 16:51:28
>>559
店によって違うからなんとも・・・品切れが無ければ8時まではやっていると思う。
店によっては9時すぎまでやっているところも。

でも満開にならないと営業しない所とか金夜〜土日しか営業しない所もあるし、
日曜夜は品切れで早々に店じまいする所もあるけれども、反面店じまい直前に投売りする所もある。

「全店梯子」型の花より団子なら混雑覚悟で満開発表後の夕方から夜&土日がお勧め。
「そこそこ梯子」型or純粋に花見なら、満開発表後の平日昼間が空いているし撮影にも向いているからお勧め。

ここまで見た
  • 561
  • 山梨一のホッケ漁師の剛腕「釣り」書き込み↓
  • 2013/03/32(月) 17:59:51
てか高田公園は桜の老化が凄まじいな。
夜桜も全国各地で開催されてるし高田公園も何か考えないと客足落ちるだろう。
一方通行の西堀とか桜凄く綺麗なんだから外堀も部分的にライトアップすれば良いのに。ライトアップだけなら民家に迷惑かけんやろうし。
てか今の高田公園もショバダイ取ってんのかな?

ここまで見た
  • 562
  • 山梨一のホッケ漁師の剛腕「釣り」書き込み↓
  • 2013/03/32(月) 19:07:19
桜より、美味しい店を教えてくれ

ここまで見た
一昨年かな、店出してるヤクザに聞いたら市のショバ代は結構高いそうだw

ここまで見た
  • 564
  • ↓山梨最強のマンボウ漁師が怒涛のホラ書き込み!
  • 2013/03/32(月) 21:26:30
姥桜って、ある。
老いた桜もまた良しと洒落こめて、
若い桜はションベン臭て逝けねぇ!
携帯から足ついて、お巡りに捕まる。

ここまで見た
  • 565
  • ↓山梨最強のマンボウ漁師が怒涛のホラ書き込み!
  • 2013/03/32(月) 21:55:38
>>369
キャナリィの女、あれひどいな!!!!
今日、行ってみたけど、あれは教育とは違う。いじめに近い!!
お客が言ってやらないと、あいつ自分が間違っている事に気付かないと思う。
客から見えるところで、全員に聞こえるように誰かあいつを叱ってくれ。
次行った時もあのままだったら、俺も叱ってやる!!!

ここまで見た
  • 566
  • ↓山梨最強のマンボウ漁師が怒涛のホラ書き込み!
  • 2013/03/32(月) 22:19:09
いじめプレイが余興なんだろ?w

ここまで見た
高田商店街嫌われ過ぎワロタw

ここまで見た
イレブンの飢えるシア行ったけどモノはそこそこあるんじゃね。何気に生鮮もちょっとあったな。

3月33日にならないうちに記念カキコ

ここまで見た
閏年みたいだなw

ここまで見た
明日の日付が気になる

ここまで見た
32日か何かの漫画でもあったような日だな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/04/02(火) 00:29:53
3月33日

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/04/02(火) 06:58:43
>>565
そんなに?今度行ってみる!
我輩が指導してやろう!
と意気込むけど、
実際に目の前にすると出来るか不安!

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/04/02(火) 08:21:27
更年期障害なんじゃないの。年齢知らんけど。

ここまで見た
  • 575
  • 簿記員K
  • 2013/04/02(火) 09:54:28
そんな事より今年入った新人二人が心配。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/04/02(火) 14:13:51
まるとくのメギスラーメンが旨すぎてヤバい

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/04/02(火) 16:34:39
メギスは上越市の特産品として押してるらしいね
メギスバーガーは中々旨かった

ここまで見た
  • 578
  • 簿記員K
  • 2013/04/02(火) 17:15:28
メギス、地元の人には当たり前すぎていまいちパッとしないんだろうな、食べたら美味い魚なのにね

ここまで見た
>>565
窶「ツδ債ーツづ慊づ?付ツつッツづ按つウツつ「w

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/04/02(火) 20:35:44
メギスはキスを味濃くした感じで煮ても焼いても揚げても美味しいし何より骨が小さいから引っかからないのが良い。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2013/04/02(火) 20:56:08
店の雰囲気自分が壊してるの気づかないかね

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2013/04/02(火) 21:30:52
メギスは雰囲気壊す駄目な子

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/04/03(水) 00:43:25
♪恋の呪文は好きドキッメギスっす

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2013/04/03(水) 01:10:25
キスキスースキスースキスー

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/04/03(水) 12:40:11
味が濃くてうまいけど更年期障害のメギスはアルカディア
シティ全体の雰囲気をブチ壊しかねない

だがそれがいい

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2013/04/03(水) 16:22:51
>>578
いやいや、地元の人は食べ慣れてるから大丈夫なのかもしれないけど普通は不味いぞあれ
だからこそメギスラーメンは奇跡の逸品に近い

ここまで見た
  • 587
  • 2013/04/03(水) 16:48:51
上越少年野球わ大島と浦川原合体した

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:53:09
好みはあるだろうけどメギス自分は好きだけどな。うちの嫁は食べないが。まあ基本的に自分は魚好きだってのもあるが。メギスを唐揚げ粉で揚げて頭以外全部食べるのは最高だけどな!ちなみに県外だとニギスって言うみたいね。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:53:49
ちゃんと日本語書けよ!

ここまで見た
  • 590
  • 簿記員K
  • 2013/04/03(水) 19:17:45
メギスは地方名。標準和名はニギス。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/04/03(水) 20:53:08
メギスが美味いとか言うから、我が家で出されるメギスは違う魚かと思ったぞw
あんな水っぽい魚を美味いという奴の気が知れない。
我が家で最もハズレな夕食メニューだな・・。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード