facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 313
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:02:10
男子が育たない新潟とかかあ天下の群馬か

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:03:27
ここは越後の・・・新潟市〜w

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:16:58
>>302

群馬県の県庁所在地知ってる?

前橋市だぞw

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:30:28
Googleの画像検索で「新潟」を検索するとほのぼのする。
次に「群馬」を検索してみよう。
みんなの感想が知りたい。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:32:05
>>315
群馬市じゃなかったのか

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:06:11
上毛戦隊グンマン

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:08:26
群馬町って無くなったの?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:16:05
剛力ってかわいいと思われてるのか?
職場で話題になったので、、、、、 ちなにみわたしはノーです。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:24:56
強力招来

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:25:49
高崎じゃないの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/02/12(火) 21:55:48
>>319
平成の大合併で無くなったはず。

>>322
群馬県の県庁所在地は高崎である。
そう思っていた時期が自分にもありました…。

同じく、埼玉県の県庁所在地は大宮(非さいたま)


上越新幹線で通過するだけだとそういう気分ですよな、どちらも。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/02/12(火) 22:16:08
> 同じく、埼玉県の県庁所在地は大宮(非さいたま)

え・・・?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/02/12(火) 22:55:03
群馬さいこー。群馬いこうぜ!

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/02/12(火) 23:35:03
なんなん?この上州祭り
どこが保守的排他的なんだ

ところで
明日の朝刊は大好きな北チョンをどう書くのかな日報さん

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/02/12(火) 23:42:04
もう夕刊で一報されてたよ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/02/12(火) 23:54:23
今度、前橋の群馬県庁を撮影に行く予定です。

近くに安いホテル有りますか?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:11:57
なんで群馬スレに…
誰か軌道修正しろ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:13:09
>>326
核実験、Googleアースで見たぞ、揺れてたぞ、それよかグンマーグンマーグンマーグンマー最高ばい!

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:31:37
ライバル栃木はどうした?
出て来ないのか?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:57:41
そろそろ軌道修正しないと、スレストか削除の悪寒。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:10:19
じゃ、新潟市に新交通システムは不要だと思うのですが、みなさんはいかがですか?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:14:42
新潟に新交通システムは不要だが、天下り先の拡大は必要だ。

 と、いうことでしょう?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:30:32
イオンモール高崎のリニューアルオープンのリリースがでたね。

一部を除いて3月15日オープンだって

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:33:16
ところでさあ、新潟ロシア村って今どうなってるの?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:37:42
>>333
新潟の話題はこちらでどうぞ
■□新潟県新潟市スレッド【155】□■
http://kousinetu.machi.to/test/read.cgi/kousinetu/1359183047/l50

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/02/13(水) 02:15:26
車の通り道さえあれば新交通は必要ないわな
富山のbrtは新幹線がないから発達したんだし

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/02/13(水) 04:56:30
役所で働いてる人のどれくらいの割合が天下りできるんだ?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/02/13(水) 05:19:44
電気料金11%も上がるの?
節電も限界だよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/02/13(水) 08:25:05
>>329
群馬もいいけど栃木もね・・・

サイタマ・東京・神奈川・千葉の首都圏地域は未だに放射線が怖くて・・・行けない・・・ガクブル

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/02/13(水) 09:06:18
>>336
廃墟マニアの巣窟だよ
たしか、数年前ボヤ騒ぎもあったはず

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/02/13(水) 09:16:27
>>342
建物は残ってるんだね
ありがとう 今度見に行ってみよう

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/02/13(水) 09:51:05
>>340
11%ってことは10000円使ってた人は11100円か・・・1100円も値上がりだぜもうw
ちなみに俺の場合はもっと上る・・・

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/02/13(水) 10:22:31
新潟市民は卑怯者の集まり

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/02/13(水) 10:40:40
ロシア村はボヤがあってから昇り口の門が閉まってたはず

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/02/13(水) 10:41:56
>>343
私有地なので関係者外の立ち入りは禁止されてるのでそのつもりで。

通報されて見つかったら確実に捕まるのでそれ覚悟でな。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:21:07
最悪だわ新潟市、バカ過ぎ。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:22:59
今NHKでやってるバスセンターの番組なんかいいな
もう終わっちゃうけど

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:30:29
>>349
再放送?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:40:51
うん。いろんな人の人間模様が見れて面白かった

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:58:58
たまにバス待ちながら缶ビール飲んでる40代くらいの女性がいるね。カッコいいと思う

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:59:32
私有地といっても持ち主はもうあんな廃墟いらんだろう

てゆうかロシア村って阿賀野市だからスレチなんじゃ…?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:04:48
柏崎トルコ村も忘れんでくっさい
あそこも数年で過疎ったなあ
スレチすまそ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:23:49
>>349
良かったけど、以前NHKでやってた「ドキュメント72時間」のまんまパクリだよな
神ed「川べりの家」が流れたらたぶん泣いてたwttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2063221

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:44:37
ロシア村もトルコ村も全く興味なかったなあ
外国を模した遊園地、だったら行っただろうけどね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:47:16
>>352
昔、GTOの冬月先生が仕事帰りに路上で缶ビール プシュッてやってて、そこから一部の女性に流行ったね

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/02/13(水) 13:59:13
>>355
俺もそれ思った。自分の頭の中で自然とあの曲が流れて来たww

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/02/13(水) 14:20:59
トルコ村跡地にトルコ建てれば流行ると思うんだ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/02/13(水) 14:48:15
イスタンブールは五輪開催候補地だ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/02/13(水) 16:17:50
大堀幹線って何処を指すの?
地名じゃないよね

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/02/13(水) 16:33:56
幹線道路の名前だね
ググると色々出てくる

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/02/13(水) 16:45:18
>362
ラジオ聴いてたら大堀幹線沿い近くの店で〜と言ってたんだけど
大堀幹線でググったら沢山出てきて何処だよ?って思ったんだ

赤道も地名じゃないんだよね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/02/13(水) 17:01:50
西区民ならだれでも知ってるだろうね。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード