富山県砺波市 Part6 [machi](★0)
-
- 950
- 2013/08/21(水) 20:08:22
-
事故っぽかったけど何だったんでしょうかねえ
例の自転車のおじさんが叫びながら通っていったのが印象に残った
-
- 951
- 2013/08/21(水) 20:48:20
-
跳ねられた人心臓マッサージされてた(>_<)どえらい事故だぞッ(>_<)
-
- 952
- 2013/08/21(水) 22:35:29
-
もっと詳しく教えて
-
- 953
- 2013/08/22(木) 10:30:15
-
新聞に車二台にひかれて死亡って書いてあったよ。
-
- 954
- 2013/08/22(木) 12:19:02
-
近くの84歳のおばあちゃんが、道路横断中に軽にはねられ、
さらにもう一台の乗用車にもはねられ、
外傷性ショックで1時間後に死亡したらしい。
自分も現場通ったが、ただ事ではないとすぐ感じた。
2台車止まっていたので、最初単なる物損事故かなと思ったが、
何か現場は異様な雰囲気だったので何か大事起きたとすく感じた。
人身か何か事件でも起きたなと、すぐ思った。
-
- 955
- 2013/08/22(木) 12:26:46
-
横断歩道のない片側2車線渡ればなぁ・・・
-
- 956
- 2013/08/22(木) 12:32:09
-
でも、あの辺の156号は、横断歩道無いところでも平気で横断している人よく見かけたから、いつか事故起きるなと思っていた。
油田の156号では、中央分離帯を歩いていた人も見たこと有るし。。
-
- 957
- 2013/08/22(木) 18:06:05
-
あの付近では警察がよく交通違反の車を取り締まりしているの見てるけどさ、
交通違反してる”歩行者”や”自転車”も取り締まって欲しいよ。
交通違反は”車”だけがするわけじゃないんだしさ。
-
- 958
- 2013/08/22(木) 19:45:13
-
あそこをあの時間帯に渡るとは・・・
あそこはまだ中央分離帯に草とか生えてないからまだマシなんだけど
それでもいきなり出てこられると車側は回避しきれんだろ。
(記事見ると左側から来た車にはねられた、と有るから
中央分離帯乗り越えたとき、もしくは分離帯の切れ目超えたときに撥ねられたの確定)
中央分離帯が草ボーボーだったりすると
その中からひょっこり歩行者が出てこられるとマジやばい。
せめて右左見てから渡れよと言わざるを得ない。
-
- 959
- 2013/08/22(木) 20:14:20
-
二回目に跳ねたの友達だった(^_^;)
これどうなるん?
車だから悪くなるんだろうけど
ひき逃げじゃにいし、二回目に跳ねたから避けれなかったと思うし。
そこまで重い罪にならないよね?
-
- 960
- 2013/08/22(木) 20:49:58
-
逮捕されてないのに罪も何もないだろ
あっても行政処分の罰金で終わりだろ
-
- 961
- 2013/08/22(木) 20:53:18
-
ごめん行政処分の免停な
-
- 962
- 2013/08/22(木) 21:23:59
-
>>961
免停で済むならまだよかった。
車は悪くなるとはいえ、むしろ被害者だろと思うので重い罪にならないなら安心。
-
- 963
- 2013/08/22(木) 22:05:15
-
>>959
倍返しだよ!
-
- 964
- 2013/08/22(木) 22:30:28
-
戸出の156で道路の真ん中(中央分離帯の側)をチャリで逆送してる老婆を見たよ。
色々突っ込みどころあるけど、ひかれるのも時間の問題どころか、わざわざひかれに行ってるとしか思えんかった。
車が悪くなるんだし、迷惑行為やめてくれ。
-
- 965
- 2013/08/22(木) 22:48:31
-
赤信号なのに堂々と横断歩道チャリ漕いでくるジジイも居たし戸出
ガチで曳きそうになったわ
もし有事なら100%&車が悪くなるし勘弁してくれって感じ
-
- 966
- 2013/08/23(金) 00:56:06
-
年寄りの暴歩は南砺市が有名だが
とうとう砺波にまで
-
- 967
- 2013/08/23(金) 08:47:30
-
>>960、961
警察官に死亡事故は基本的に免取りだと聞いたが・・・
車側が完全な不可抗力と認められるにはかなりハードル高いらしいし。
-
- 968
- 2013/08/23(金) 12:27:05
-
年をとると
死への憧れみたいなものが出るんでしょうか
-
- 969
- 2013/08/23(金) 13:24:43
-
体が昔のように動かないので、単純に最短距離を欲する。
道交法も危険もわかっているけど、向こうの横断歩道まで
行く元気が湧いて来ないとか。
現場のことではないが、区画整理や道路を通すことなどで
幼少の頃から慣れ親しんだ 先祖代々の土地(田んぼ等)が
分断されて行き来が難しくなった。つい昔の感覚でサッと
行けてしまうだろうというのは、老いる誰もが抱く衝動かも。
-
- 970
- 2013/08/23(金) 14:49:31
-
道の向こう側で先立った連れ添いが呼んでるのが見えるのだ
-
- 971
- 2013/08/24(土) 07:25:24
-
砺波のイオンは、高岡のイオンモールの3分の2の大きさらしいです。
ヤングドライが入るのは確定しているらしいが・・。
クリーニング屋は、他に大きい所がないからね。
-
- 972
- 2013/08/24(土) 08:47:35
-
>>971
高岡イオンの3分の2もあれば砺波ならじゅうぶんだな!
-
- 973
- 2013/08/24(土) 11:00:45
-
高岡イオンの3/2?でそりゃデカすぎじゃね??
前の店舗の3/2が適正サイズじゃねーの?
-
- 974
- 2013/08/24(土) 11:06:06
-
まちがえた2/3だった
-
- 975
- 2013/08/24(土) 11:56:18
-
それでもでけーいつ完成予定なんだ
-
- 976
- 2013/08/24(土) 13:43:37
-
>>971
高岡の2/3って言っても売り場面積の
事だと思いますよ!仮にイオンモール高岡が2階建てで、砺波が3階建てなら建物は高岡の4割くらいぢゃないかな?
ちなみに、地権者情報では
映画館→×
3階or4階は未定
イオンは元位置あたり
Kズは新しい道路と砺波小矢部線?の交差点
米が市役所側
だって!
-
- 977
- 2013/08/24(土) 17:34:44
-
>>945
コーヒーチェーン、雑貨屋(ビレバン、マライカ)、楽器屋
このへんが気になるです。無印良品は難しいかな〜。
-
- 978
- 2013/08/24(土) 17:37:41
-
砺波のパナソニックなんかイオン並みの新棟てたのに中は空だからなw
-
- 979
- 2013/08/24(土) 20:50:05
-
黄色いチャリの人もどうせやるならこれくらいやっていただきたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130824-00000029-asahi-soci
-
- 980
- 2013/08/24(土) 21:58:51
-
明日の運動会めんどくせえ
てかこの暑い時期にやんなやクソが
そんなに運営費欲しいか
-
- 981
- 2013/08/24(土) 22:12:50
-
あのチャリのおっさんはなんかもう・・・
-
- 982
- 2013/08/24(土) 22:22:38
-
あのチャリのおっさん突然現れたけど、なんなんだろう。
最近、奇行に目覚めたのか?
家族とかいないんだろうか。
そもそもどこの誰なのか気になるー。
-
- 983
- 2013/08/24(土) 22:33:22
-
近隣住民から金借りようとしてるみたい
-
- 984
- 2013/08/25(日) 08:19:29
-
オレンジハット跡、なんか解体工事中してるけど何出店するの?
-
- 985
- 2013/08/25(日) 09:52:00
-
真オレンジハットでも来ないかなー
-
- 986
- 2013/08/25(日) 12:26:24
-
ゲーセンなんて不要
-
- 987
- 2013/08/25(日) 13:23:41
-
そーですか
-
- 988
- 2013/08/25(日) 22:29:27
-
すきやだよ。
-
- 989
- 2013/08/26(月) 00:41:02
-
すきやなんかいらん
松屋だ
-
- 990
- 2013/08/26(月) 03:43:30
-
なんで砺波っていうか富山って娯楽施設に厳しい規制かけてんだ?
娯楽施設作ろうとしても潰されるし作れたとしても潰されるよね、客が来ないとかそういう問題以外のところで
-
- 991
- 2013/08/26(月) 06:54:56
-
ステーキけんの跡地は五平
-
- 992
- 2013/08/26(月) 13:08:55
-
>>990
別に規制というほどのもんじゃないだろ
ゲーセンは高岡富山に普通にあるし漫喫カラオケも砺波にある
遊園地的な大規模なものは昔できても廃れたり潰れたりしてる
製造業が多くて平日に客が来ないから成り立たないだけなんだよ
イベントも土日しかやらないしな
-
- 993
- 2013/08/26(月) 13:28:43
-
昔は福野にも福野スターレーンというボウリング場があったくらい
すぐ潰れて皮肉にも建物は工場に転用された
-
- 994
- 2013/08/26(月) 14:08:33
-
福野福光城端にも映画館あったし。
-
- 995
- 2013/08/26(月) 14:13:45
-
>>993
それ40年ほど前、野尻の田んぼの真ん中に出来たボウリング場かな?
「美しきチャレンジャー」っていう新藤恵美さんのドラマやってた頃。
二階にレストランがあって初めてピザなるものを食したらバサバサ激マヅだった。
確か、一年ほどでゴールドウィンの工場になったと思う。
-
- 996
- 2013/08/26(月) 17:24:40
-
デカイ娯楽施設は東海北陸道走って
長島スパーランドとか東海方面に行けばこと足りるようになっちゃった
-
- 997
- 2013/08/26(月) 20:47:16
-
とりあえず五平、出店ですか。けんより長生きするやろ
-
- 998
- 2013/08/26(月) 21:21:55
-
ごへい五平か?!
まぁファミレスよりいいかな。
とりでんの後五平とかハシゴできるしな(・∀・)
-
- 999
- 2013/08/26(月) 21:44:26
-
ハット解体されてたな
さらば青春の1ページ
-
- 1000
- 2013/08/26(月) 22:08:34
-
現在スレスト中であるかつての重複スレッドを次スレとしませんか。
これまでPart5も含め、幾つかの重複スレが建っている状態でしたが、
先頃運営により一つを残してスレ削除された模様です。
ナンバーがややこしいですけれど、そのまた次スレPart8を建てる時、
留意するとして、今しばらくスレスト解除を待つのは如何でしょう。
【次スレ】提案
富山県砺波市 Part6(実質 Part7)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1350311086/
このページを共有する
おすすめワード