■富山県の小売店舗9(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般) [machi](★0)
-
- 900
- 2013/08/06(火) 16:09:02
-
行く人だけじゃなく来る人の方も考えないと
これだから田舎者は・・・って言われてしまうよ
-
- 901
- 2013/08/06(火) 16:37:45
-
>>898
呉西では、ほんま、アホなどが日常語で使われる。
高岡市民集まれスレで聞いてみるといい。 一時高岡で仕事した経験談だ。
大学進学先も関西、中京も多い。富山みたく東京、東京言う土地柄じゃない。
これも高岡市民スレで聞けば?
-
- 902
- 2013/08/06(火) 17:39:12
-
>>901
あのねー、こっちはバリバリの高岡人なの。
だから呉西の経済界が現在では
>圧倒的に東京
ていう状況を目の当たりにしてるし、体感してることを
>>894に挙げた。
>>893に書かれているのは、
>関西行く人多い
であり、風土のことじゃないよな?
しかもICOCA利用を繋げる発言だから、
「生活圏流動」に関してが話の主軸だろうが。
>>899-900
ツッコミどころが多過ぎて…。言いたいことは山ほどあるが、取り敢えず
関西からの観光客は大切とか、そんなことは皆さん百も承知。
>>893-898の議論とはまた別ってこと判ってる?
レジャー、プライベートでの移動は全国的にも引き続き力を入れて
いかなきゃならん分野だし、北陸に来る「全国の」人の為にも
決済方法は様々のものに対応してなければならないのはもう常。
-
- 903
- 2013/08/06(火) 17:56:56
-
>>899のデータはもう古くてね、その次の統計がもう出てる。
全部を精査したり合算したりして講義する暇が無いんで、
大まかな数値だけをピックアップさせてもらうけど、
全国207地点の流動で代表交通機関の合計では年間、
高岡→東京23区23万2千人
高岡→大阪(中心部)7万2千人
その逆が19万人と7万6千人な。
無論、首都圏すべてと関西広域含めると数は違ってくるけど、傾向は逆転はしない。
-
- 904
- 2013/08/06(火) 22:00:49
-
>>903
>高岡→東京23区23万2千人
その数字には三協アルミ、新日経などの工場に製品検査等に来るビジネス客含んでいるだろ。
三協は高岡本社だから社員の東京出張も半端でないらしい。
-
- 905
- 2013/08/06(火) 22:24:05
-
もちろん。
というよりも、ビジネス客こそが交通機関側の安定収入源だぞ。
そして帰省客と同程度、電子マネー共通化がメリットになる層。
ここを無視して現代圏域間の動態を語ることなかれ。
企業人の移動が重要性を帯びてるのは富山全県的にそうだし、
全国的にもそういう県は結構ある。観光の方が読めない。
ちなみに関西行きには修学旅行のようなただ一度行ったきりの
団体客を多く含むため、よりICカードの問題から離れる。
-
- 906
- 2013/08/07(水) 09:14:46
-
SuicaとICOCAは共通で使えるから
万葉線がICOCAを採用してもSuicaは使える
単純に高岡はJRが西日本管内だからICOCAになっただけだろ
-
- 907
- 2013/08/07(水) 21:06:21
-
誰も小杉「役場」通りのシマヤ、クスリのアオキ、シメノが壊滅状態だって事を本スレに書いてないね。理由を本スレにおいて論じてもらいたい。
-
- 908
- 903本人
- 2013/08/09(金) 05:51:43
-
頼むぜオイ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1370771144/268-280
-
- 909
- 2013/08/10(土) 21:27:16
-
アルビスの惣菜や寿司が7割引きだったなぁ
お盆の間は続くかも
-
- 910
- 2013/08/10(土) 22:37:26
-
>>907
いみずののクスリのアオキは閉店するらしいけど、昨年の売上では
射水地区の一番店で壊滅状態ではないはず。
-
- 911
- 2013/08/11(日) 05:43:50
-
>>909
え、閉店間際に?!
-
- 912
- 2013/08/11(日) 07:10:54
-
バローつてJCBのクレカ使えないのだな
-
- 913
- 2013/08/11(日) 11:51:42
-
>>911
そう、Eタウンでな
9時少し前
弁当5個買ってく人もいたり
-
- 914
- 2013/08/11(日) 21:36:48
-
今日は半額だった
ダメだな
-
- 915
- 2013/08/12(月) 16:38:46
-
昨日20時に経堂のアルビス行ったらちょうど弁当類が半額だった。
ここは閉店近くになってもほとんど値引きしないか何も残ってないことが多いので、これは珍しい。
-
- 916
- 2013/08/14(水) 22:04:28
-
アルビスEタウンのオードブルは7割引きだった
980円が294円だから買ってきた
-
- 917
- 2013/08/14(水) 22:38:36
-
やっぱりアルビスは小売のセンス無いな
読みが甘いから7割引きなんかする羽目になる
ピークを過ぎて処分するにしても半額が限界だろ
最終的に7割引きになる商品を正価で買うのは逆に躊躇するようになる
だいたいEタウンは食品スーパーとしては無意味にデカ過ぎるわ
-
- 918
- 2013/08/14(水) 22:58:11
-
イータウンてどこの?
-
- 919
- 2013/08/14(水) 23:09:12
-
ああ砺波とかルネス金沢跡もEタウンなのか
小杉というか大島のEタウンのことじゃねえの?
-
- 920
- 2013/08/14(水) 23:47:01
-
>>917
イオンでも見た事あるけどね=「50%」以上の値引率の見切り
-
- 921
- 2013/08/15(木) 21:35:13
-
捨てるよりまマシって考えなんかな
-
- 922
- 2013/08/15(木) 21:43:38
-
あの立地であの規模だからね
行ったけど何も無かったでは今後厳しいだろうし
平気で欠品させるよりマシだと思うけど7割引は挑戦しすぎ
まあ立地上、従業員の確保も厳しいだろうしな
乙と言っておこう
-
- 923
- 2013/08/16(金) 09:16:18
-
潰れてしまっては元も子もないが、売れる商品を売れるだけ並べる店より
色々な商品が多く並んでる方が買い物していて楽しいよね
-
- 924
- 2013/08/16(金) 12:45:29
-
売り場面積が広い店しかそんなことできない
狭い店でそんなことやってるのは道楽経営
-
- 925
- 2013/08/17(土) 01:29:31
-
閉店間際でも半額しない所はそれ目当てばかりになって客質が低下するのを嫌ってるのかな。
うちの近くではここ1,2年は惣菜類の半額値引きは少なくなった。
-
- 926
- 2013/08/19(月) 21:30:52
-
>>925
どこらへん?
-
- 927
- 2013/08/20(火) 07:57:56
-
【外食】マクドナルド(マック)、24-25日にハンバーガー無料引換券を進呈 今年初 バーガー類の購入者に[13/08/16]
2013/08/16(金) 16:48:23.36 ID:???
日本マクドナルドは16日、バーガー商品を1個購入するごとに
ハンバーガー1個分の引換券が無料でもらえる「ハンバーガーデー」を
今月24、25日に実施すると発表した。
一部を除く全国の店舗で行う。
無料券の引き換え期間は26日〜9月1日で、「朝マック」販売時間帯を
除く。
「ハンバーガーデー」は2008年に初実施。
11年に2回、12年には3回行い、今年は初めての実施となる。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130816/biz13081616130004-n1.htm
■日本マクドナルドホールディングス http://www.mcd-holdings.co.jp/
2013.08.16 マクドナルドのおいしさの原点、ハンバーガー1個を無料で楽しめる!「マクドナルド ハンバーガーデー」
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0816a.html
-
- 928
- 2013/08/20(火) 08:51:42
-
石焼芋の移動販売車が
焼き鳥の移動販売車に暖簾換えしていた
-
- 929
- 2013/08/20(火) 09:10:42
-
夏場なら無駄のない判断。
37度で焼き芋なんて意味分からんけど、40度で焼き鳥食うのは別に肉食ってるだけ
-
- 930
- 2013/08/21(水) 22:56:02
-
>>926
新庄、上飯野あたりとか。
経堂のアルビスは20時になっても値引きしない設定に戻ったようだ。
-
- 931
- 2013/08/22(木) 13:44:13
-
blog.m.livedoor.jp/news23vip/article/4518571?guid=ON
-
- 932
- 2013/08/27(火) 07:53:59
-
コンビニ猛暑なのに人気集めるおでん…なぜ?[13/08/23]
--------------------------------------------------------------------------------
08/23(金) 10:11
暑さが続く中、コンビニエンスストア各社の「おでん商戦」が早くも本格化している。
セブン―イレブンでは8月中旬になっておでんの販売数が、同上旬の約3倍に増えた。
8月中旬におでんメニューを見直したローソンも、前年比1割増で推移する。
セブン担当者は「7月から猛暑が始まり、暑さ慣れや冷やし麺の食べ飽きで、おでんの
ニーズが高い」とみる。
セブンは、全国の7地区ごとに、煮干しや昆布などの地域の好みに合ったダシを加え、
特徴的なつゆにした。
玉こんにゃく(東北・信越)や、かまくらはんぺん(関東)、ごぼう天(関西・北陸)
など地域限定具材もそろえ、おでん販売(2012年度約300億円)の前年度比5%増
を狙う。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130822-OYT1T00949.htm?from=main4
セブン―イレブンは全国7地区でおでんのダシを変える
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130822-300567-1-L.jpg
-
- 933
- 2013/08/27(火) 08:12:53
-
【コンビニ】ローソン「31位の菓子パンを売り続ける理由」 −人知を超えるビッグデータの底力 [13/07/27]
--------------------------------------------------------------------------------
7/28(日)
1勝3敗1引き分け。今年4月の「第2回電王戦」でプロ棋士はソフトに負け越した。コンピュータ
のデータ解析能力は、将棋のような複雑な世界でも人間を上回りつつある。こうした「
ビッグデータ」はビジネスではどう活かされているのか。各社の最新事例を探った──。
一方、ローソンでも「POSデータ」をさらに深めたデータ分析が進んでいる。最大の要因は
10年3月に導入した共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」だ。ポンタの会員数は昨年末
に5000万人を突破。提携企業数は13年5月現在で66社にのぼる。
ポンタの導入により、「1割のヘビーユーザーが6割の売り上げを占めている」といったこと
がわかるようになった。そうした中で、最も重視されている指標の1つがリピート率だ。
ローソンではFC店向けに発注の目安となる「商品力指数」を示しているが、これもリピート率
を基準にしている。
たとえば「ほろにがショコラブラン」という菓子パンがある。この商品は菓子パンの売り上げ
順位では31位(取材時点)で、決して「売れ筋」ではない。何も知らなければ発注は止まって
しまう。しかしデータを分析すると一部の女性から頻繁にリピートされていることがわかる。
このパンはローソンにしかない商品だ。品切れとなれば、大事な顧客を逃すことになる。
順位だけでは、本当の支持率はわからない。
-
- 934
- 2013/08/27(火) 08:17:30
-
こうした判断は早ければ約1日で示される。全店の売り上げ記録を精査すると、わずか1日の
データだけでも、その後の商品動向がわかるという。ローソンでは06年から「PRiSM」と
呼ぶ業務改革プロジェクトを進めている。目的のひとつは情報分析力の強化。それまでは
処理能力の限界から、全店の売り上げデータをすぐに分析することができず、データを一部
の店舗に絞り込んでいた。マーケティングステーションディレクター補佐の倉持章さんはいう。
「コンピュータ技術の進化は一番大きい。いまは全店のデータを1日で分析できます。
一部のデータだけ見るのと、すべてのデータに触れることは違う」
----------
【ローソン】売り伸ばせるかを1日で判別
・「Ponta」は66社5200万会員(2013年4月末)
・ローソン利用者の約45%がPontaを利用している
・1日約2000万件のデータから、売り伸ばしの可能性を最短1日で判別
----------
(星野貴彦(プレジデント編集部)=文)
ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7899168/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/7/f708b_1238_f392abba_447161d1-m.jpg
-
- 935
- 2013/08/27(火) 09:22:39
-
>>933
自分が気に入ってる商品に限って何故か店頭から消えるのが速い
というのはそういう理由があったのね
-
- 936
- 2013/08/28(水) 22:26:49
-
パルルの食品スーパーが今月末で閉店だそうだ
サンコーの影響が大きかったか?
-
- 937
- 2013/08/29(木) 02:27:35
-
どこだよポルルって
-
- 938
- 2013/08/29(木) 04:41:31
-
大門
-
- 939
- 2013/08/29(木) 06:36:27
-
簡単な場所ぐらい書こうな。
お前は地元過ぎで当然かしらんが、そんなマイナー店なんてしらねーから
-
- 940
- 2013/08/29(木) 08:38:35
-
パルルは1回100円の配達サービスをしたり頑張ってるようには見えたのだが
やっぱりサンコーだろうな。
ヒラキストアが無くなってからサンコーが出来るまでは元気になってたし。
ショッピングセンターの食品スーパーが無くなると他の店舗にも影響が
出そうなものだが、その後は経営者変えて引き続きやるのだろうか?
-
- 941
- 2013/08/29(木) 09:28:12
-
パルル高かった
サンコーも案外高いけどな
大阪屋ショップが来てたら半年前に閉店だろ
-
- 942
- 2013/08/29(木) 22:21:41
-
時間があったので昼前にパルル行ってみたら駐車場いっぱい。
中に入ると全品半額のチラシが。
レジは長蛇の列。レジ係が他のスーパーみたいにキビキビしていないので
なかなかレジも進まない。諦めて帰ってきちゃった。
やっぱ安さは重要なんだな…
-
- 943
- 2013/08/31(土) 02:16:08
-
おとといHストアで買った、ハタハタの唐揚げがとってもマズかった。
味はしないし、べちゃべちゃしてるし、何より生臭い。
Hストアの惣菜って結構おいしいと思うんだけど(特にイカ揚げたやつ)
これはダメだった。
まだ冷蔵庫に入ってるけど処分しなきゃな。悲しい。
-
- 944
- 2013/08/31(土) 02:45:11
-
魚系の惣菜全部うまいぞ。肉は豚肉系がオススメ
弁当は安くていいと思う
-
- 945
- 40TOYAMARIφ
- 2013/08/31(土) 03:01:34
-
つ二度揚げ
-
- 946
- 2013/09/01(日) 08:09:57
-
富山市内でVHSのセルかレンタルをしている店ってまだありますかね?
DVD化されてないソフトで見たいのがいくつかあるんですが。
-
- 947
- 2013/09/01(日) 14:05:51
-
パルルと言えば、何も買わなくても来店ポイントプレゼントでカードを通せば
1ポイント貰えるってのがあったけど、今でもやってる?
-
- 948
- 2013/09/01(日) 17:10:06
-
そんなレベルの話じゃない
-
- 949
- 2013/09/06(金) 11:57:46
-
近くの店のキュウリは福島産ばっか。
よほど仕入れ値が安いんだろうなぁ
-
- 950
- 2013/09/06(金) 12:16:38
-
放射能の危険ゼロの食材があるのに
何でわざわざ放射能の危険性がある食材を食わねばならのだ
「復興」とか言葉に騙されそうになったが、
生産者の生活は東電におまかせして、福島産の食材は他県に出荷しないのが一番の得策
海産物なんてタダでもいらん。
このページを共有する
おすすめワード