facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 885
  •  
  • 2014/07/19(土) 18:28:44
どんがら祭り始まったか〜(今日は前夜祭だけ)
本町付近に住んでるから明日は、というか毎年本祭の日は用がなくても外出して避難してる
テレビなんか大音量にしても聞こえないほどの爆音で具合が悪くなるので…
それにしても毎年天候に恵まれないね

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/07/21(月) 15:11:11
>>885
大変だな・・・俺もあまり五月蝿いのとか人ごみとか嫌いだから分かる気がする
花火も海岸付近の人は家から見れていいな〜って思うけど、実際は五月蝿くて仕方ないんだろうな

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:52:52
長岡民です
26日の花火いくんですけど無料観覧席とかは去年と変わらず、ありますか?
砂浜に入る前の坂にいつも座ってるんですけど

駐車場も心配だけど・・・ちょっと遠いけど去年は海岸沿いを走った先の温泉で時間つぶしてた

観覧席とか駐車場情報がのった祭りのホームページってどこですか?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/07/23(水) 12:50:17
>>887
長岡からなら電車のがいいんじゃない?
歩く覚悟で遠くに車停めるのもアリだけど・・・交通規制もあるし。

観覧場所と交通規制
http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/2175/201406251658023.pdf

佐藤が池・工科大学・産業大学の特設駐車場とシャトルバス (2500円)
http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/iexcms/files/article/2175/201406251658027.pdf


↑このへんの決まり事はいつもの年と変わらないですね。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/07/23(水) 15:30:52
荒浜海岸で釣りしたいのですが、公衆トイレはありますか?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/07/23(水) 17:26:25
>>889
ありません。 立ちションですもしくは座りです。  海で泳ぐなら海の中でしてください。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/07/23(水) 19:41:32
今日のナニコレ珍百景で柏崎市の散歩についてくるネコが紹介されてた

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/07/24(木) 15:15:04
やっぱり海岸で花火見るのは諦めよう・・・渋滞嫌いだ
どこでみよっかな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/07/24(木) 15:18:41
海上

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:32:44
>>892
山から見るって手もあるよー
ちょっと根性いるけどね!
あと、下山時は真っ暗なので足元注意

某山道は地元的ビューポイントだとかで、麓農家の軽トラでにぎわうそうな・・・
私も行ってみようかな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/07/24(木) 17:57:15
アクアパークの有料駐車場は混みますか?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/07/24(木) 19:35:16
今年は花火土曜日なんだね
そりゃ混みそうだ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/07/24(木) 22:12:17
>>894
山か〜歩いて登山してまではちょっとw
おもいきって米山まで原チャで行くか
でもな〜帰り国道渋滞してるだろうな・・・
近所でいいや

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/07/27(日) 00:01:39
花火たのしかった
無料勢だけど電線っぽいの邪魔なのよね

あと焼きそばの屋台のレジ係の兄ちゃんが親しかった
また来年、生きてたら買うよ

道路が22時まで止めるのはいいね
まぁ奥は通行できてもチャリとかはみ出しすぎるけど

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/07/27(日) 13:02:30
花火久しぶりにのんびり見れた
駅前からもう人が多くて、やっぱり海岸までは行く気になれたかったけど
しかし昨日で良かったね、今日なら延期だったろうな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/07/28(月) 12:52:34
>>899
強風や暴風なら晴れてても延期するけど(前例あり)
雨は基本延期しない(前例多々ありw)

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/07/29(火) 02:02:56
8月13日あたりに砂浜でBBQしたいのだけど柏崎近辺でBBQ可能な
海辺で空いてそうな所はありますか?水道があるのがいいです。
無料じゃなくてもかまいません。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/07/29(火) 08:23:29
>>901
http://www.seayouthlion.jp/barbecue/barbecue.html
パッとシーユース雷音ぐらいしか思いつかなかった
予約制なので間に合うかは分かりませんが

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/07/29(火) 12:41:03
鯨波はバーベキュー禁止。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/07/29(火) 13:08:18
雷音って最上階でのビアガーデンでしょ?
あの辺は浜辺でのBBQは禁止されてる、たまにやってる奴いるけど
何度か怒られてるの見たw

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/07/31(木) 21:55:35
柏崎で貸しボートってありますか?
家族は海水浴、自分はまったり釣りでもしたいもので

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/08/01(金) 16:51:26
谷根の湧き水って飲んでも平気かな?
最近よくバイクで遊びに行くんだけど、あそこは静かでいいな住みたい

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/08/04(月) 00:05:55
雷音とこのみなと公園のドームでなんかライブやってたけど
あれって毎年やってんだ
ほとんど客いなかった・・・とゆうよりただ公園にいる人くらいしかw
お金かかるんだろうな、電気代tか

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/08/06(水) 21:54:18
柏崎トップ8/31閉店。また一つ遊び場が消える。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/08/07(木) 08:53:20
地元だ これで柏崎から完全にゲーセン消えた(プライズを除く)

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/08/07(木) 15:25:48
運営が1度潰れた時も存続できたのにとうとうなくなるのかぁ
食堂が地味に好きだった

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/08/07(木) 18:44:42
今日行ってきた。小さく張り紙が貼ってあった。
今月は休んで来月結構行こうと思ってたのに閉店か…
ちょっと前に1Fの筐体が結構片付けられてたから
なんかヤバイなとは思っていたが…

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/08/07(木) 21:25:04
高校の時に原町や鯨波のトップでカツ丼やモツ煮定食食べたのが懐かしい‥
茨目のトップでは登場したばかりのUFOキャッチャーで取りまくってた

今日のケンミンSHOWで米山SAのさばサンドが紹介されてたが
柏崎市民はさばサンドが大好きと紹介されてたぞw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/08/07(木) 22:32:35
25年前、今の良食がスポットだった頃向いのトップでパンツのUFOキャッチャーもどきで興奮したのを覚えてる

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/08/07(木) 22:50:10
茨目のトップも夜になると景品がアダルティーなのに変わって
オ○ホ−ルを取ったことがあるw

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/08/08(金) 00:16:41
もう25年も前だか鯨波のトップの駐車場で人が轢かれたのを目撃したのは良い思い出

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/08/08(金) 08:37:31
それ良いのかよw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/08/13(水) 10:15:19
台風でしばらく天気イマイチだったけど、久しぶりに晴れたね
まぁ涼しいから雨でもいいんだけどw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/08/13(水) 22:01:29
ファミマ開店まであと8日♪
今更かもだけど、ついに半田のナルスも閉店するね
昨日行ったら既に商品少なくて何だか切なくなった
駅裏にファミブができた頃とかは勢いあったのにね

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/08/13(水) 22:41:14
今日米山にバイクで遊びに行ったら、サバサンドについて聞かれたわw
どこに売ってるのかとか
あれって米山の高速サービスエリアだっけ?そう答えてしまったがw

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/08/13(水) 22:48:04
柏崎にも吉野家があったらいいのに

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/08/13(水) 22:52:58
>>920
長岡行け

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/08/13(水) 22:55:59
>>920
昔あったんだけどね、ワークマンがあったとこだったかな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/08/14(木) 03:10:52
そんなに大昔でもないよね
確か8年くらい前まであったような
でも個人的な感想だけどすき家よりおいしくなかった

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/08/14(木) 07:54:31
>>919
米山SAと言っても下り線限定な。
高速外ではフィッシャーマンズケープで買える。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/08/14(木) 10:33:22
>>924
ほうなるほど
食べたことないんだけど、正直どうなのサバサンド?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/08/14(木) 12:57:35
サバフライと玉葱のマリネが挟んであるだけ
マヨ系の味付けないから子供受けするか微妙だけど俺は結構好き
あと、意外とでかいよ。フィッシャーマンズで食ったやつね。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/08/14(木) 21:40:09
サバサンド、米山SAではハーフサイズも売ってる。
えんま市でも、市民プラザの前で毎年売ってる。
自分で好みの量の玉ねぎ挟んで、レモンドレッシング掛けて食べる。
こんなん美味いのかなーと思ってたけど、食べたらいけるw
揚げたての鯖フライが美味いのか。
鯖が嫌いじゃなかったら食べてみ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/08/15(金) 00:42:38
鯖サンドで思い出したけど給食センターの鯖の味噌煮は甘くて凄く好きだった思い出

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/08/15(金) 00:44:36
フィッシャー行ってサバサンド食ってみたよ
ビックとレギュラーの2種類ああった、レギュラーはただたんに半分なだけだけどw
不味くはないんだけど・・・うん、思ったとおりのお味w
もう食わないかな

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/08/15(金) 08:45:11
ビッグはレギュラー3回分+αじゃないと納得出来ないなw

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/08/15(金) 18:58:23
給食に魚系のおかずが出ると残される確率高かったな
デザートのチーズクレープがもう一回食べたい‥

今は県外に住んでるがあの放送以降鯖サンドが美味いかどうかとか
食ったことがあるかとか聞かれるようになって大変だw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/08/15(金) 20:19:24
そういえばフィッシャーマンズのサバサンド、売ってるの日本人じゃなかったな
トルコ村の残党?w

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/08/22(金) 01:22:51
ファミマ開店まであと0日♪

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/08/25(月) 17:21:17
>>920
5年ぐらい前につぶれた 田舎者にはメニューが少なすぎてうけない

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/08/31(日) 21:51:56
9月末に、シーポートに泊まりたいんですが、内容はどうでしょうか?
地元で詳しい方教えてくださいませ。また、近くには居酒屋とかありますか。
大人2人の予定です。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/08/31(日) 22:01:35
>>935
20年くらい前に友人の結婚式で行ったけど、良く言えば高級志向の、悪く言えば無個性のホテルだったよ。今はどうかわかんないけど。場所は市外で廻りは何にもない、デカい魚屋が有るだけの辺鄙な所だけど、飲み食いするならホテルの中にあるだろ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード