( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・27件目 [machi](★0)
-
- 474
- 2011/11/15(火) 23:15:34
-
◆40TOYAMARIは運転教育センターの人間じゃないのか?w
-
- 475
- 2011/11/19(土) 11:25:09
-
http://minkara.carview.co.jp/userid/235244/blog/24480132/
あまりにも、ひどい代行業者。いいねで、広めたい!! あまりにもひどい運転マナーの代行の車がいたので、腹が立ってます。
福井県の越前市の「しきぶ代行」です。
制限50Kmの道で、街灯が少なく見通しが悪い道を、走っていると、煽ってきます。
しかも、蛇行しながら・・・・・
-
- 476
- 2011/11/19(土) 17:33:26
-
>>475
どーでもイイけど、訴えられる場合の覚悟はしてるんだろうね?
たとえ中小でも企業相手の訴訟はメンドクサイよ?
アナタがどーなってもカンケーないんだけどさ。念のため指摘。
-
- 477
- 2011/11/19(土) 19:59:02
-
ブログを書いたのは俺じゃないよw
世界中が観覧できるネットでこの記事を公開してるので第三者がどこに貼ろうが自由w
-
- 478
- 2011/12/24(土) 20:42:22
-
雪の日に車を運転してて思うんだけど
みんな同じ轍の上を走るから踏み固められて余計滑りやすくなってる気がする
雪が融け始めてもその部分だけ融けにくくて残ったりしてるし
-
- 479
- 2011/12/24(土) 20:53:44
-
ついでに俺も言うと、
対向車がこっち寄り過ぎ。バスとかトラック来るとミラーが当たりそうで怖い。
-
- 480
- 2011/12/25(日) 07:18:01
-
普段2車線で充分な巾があるはずの道路で、みんな中央寄って走るから、中央の轍が実質1本になってる場合があるが怖いよな、あれ。
-
- 481
- 2011/12/26(月) 03:55:01
-
>>480
禿同!
極端なケースだと、
道路両側に歩道がある、センターライン有りの対面二車線なのに轍が全部で3本ってな事も!
どんだけ路肩にビビリまくってるんだと小一時間…
-
- 482
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 483
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 484
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 485
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 486
- 2012/01/02(月) 16:46:07
-
車の運転なんてつまらないし疲れるだけ
くだらない軽自動車を乗り回し「生活に必需品」などとごたくをならべて自分を納得させている北陸の愚民は哀れだと思うわ
-
- 487
- 2012/01/02(月) 19:25:38
-
>>486
「生活に必需品」などとごたくをならべて自分を納得させている北陸の愚民は哀れだと思うわ
486さんは、さぞ優秀な方でいらしやるんでしょうね。
私は愚民とも哀れとも思わないですが...
書き込みにたいして貧しさを感じてしまうのは私だけだろうか?
釣られて見ました。
-
- 488
- 2012/01/03(火) 09:51:05
-
車を運転する人が運転しない人を見下す傾向にあるのは
劣等感の裏返しなんだと思うわ
-
- 489
- 2012/01/03(火) 12:41:42
-
初心者マークつけた高年式の外車見たらイラッとする、って人いますか?
-
- 490
- 2012/01/06(金) 00:22:57
-
>>489
特にどうこう思わないですが
危険を感じる車はどう交わすかを
考えますね。
君子危うきに近づかずですよね。
-
- 491
- 2012/01/07(土) 14:41:45
-
>>489
それは貧乏人だからでしょ
-
- 492
- 2012/01/07(土) 15:27:47
-
>>491
高年式と言っておる。
-
- 493
- 2012/01/07(土) 15:30:29
-
>>492
あ!イラッとする奴が貧乏人ってことか・・・orz
-
- 494
- 2012/01/07(土) 16:39:01
-
最近はインを切る車が減ってきていい事だ。
-
- 495
- 2012/01/07(土) 17:42:49
-
意味がわからん>インを切る
-
- 496
- 2012/01/07(土) 18:28:51
-
トラックの割り込みと危険な右折どうにかならんか?
奴等は平気で無謀運転しやがる!!
-
- 497
- 2012/01/07(土) 18:30:29
-
普通車の左折時に必要以上に大回りするアホども
片側二車線なら追い越し車線を使ってまで左折する馬鹿
片側一車線なら反対車線を逆走して左折する馬鹿
どちらも道交法違反
-
- 498
- 2012/01/07(土) 22:57:45
-
信号待ちでギアをニュートラルにしてブレーキから足離すやつ。
雪道でただでさえ停止距離が延びるのに、ブレーキランプが消えてて紛らわしい。
今日も交差点で危うく追突しそうになったよ。枯葉マーク付けてる車が多い。
-
- 499
- 2012/01/07(土) 23:13:27
-
停車中はブレーキランプ点灯させてなければならないって決まりはないだろ
お前の前方不注意なだけ
-
- 500
- 2012/01/07(土) 23:44:07
-
前車が動いてないのも信号が赤なのも前見てればわかる
見てない奴は運転するな
-
- 501
- 2012/01/08(日) 06:45:41
-
>>495
ショートカット右折ってヤツじゃねぇの?
道幅の広い、大きな交差点で右折するとき、
なるべく直角に近いラインで曲がるのが安全上必須だが、
交差点に進入するやいなやハンドルを切り、浅い角度で右折、
結果、より長い時間をかけて対向車線を横切るヤツ。
横Gがちょびっと少なくなるからって速度があがる割に、
通過所要時間が実は時短にならずしかも危険度は確実に増すのよ。
-
- 502
- 2012/01/08(日) 08:26:59
-
>>498
なら運転しないことだわ
-
- 503
- 2012/01/08(日) 09:02:31
-
>>498の意見は当然だと思うけどね。
道路上で、自分の車が今どういう状態であるのかを周りに知らせるのは重要。
何で非難されているんだろう?
これが北陸の民度なのか…w
-
- 504
- 2012/01/08(日) 09:35:48
-
自分の意に沿わないと民度が低いってw
追突して、ブレーキランプが切れてたって言い訳するタイプ?
ただの前方不注意で過失割合は変わらないぞ
-
- 505
- 2012/01/08(日) 10:17:19
-
停車中はブレーキランプやハザードをつけるのが常識だと思ってたが俺の思い込みだったのか。
そもそも灯火類が切れてりゃ整備不良なので公道上には出ちゃいかんのだけど。
だからって追突するのは論外だけどさ。
-
- 506
- 2012/01/08(日) 11:09:41
-
>>504
何を言っているのか分からないw
じゃあ、何でブレーキランプが車の後方に付いているのか説明してくれる?
民度じゃなくて、馬鹿なんだなw
-
- 507
- 2012/01/08(日) 11:12:32
-
>>505
安全確保?と言う意味なら明るく灯って居た方が良いのではないでしょうか?
-
- 508
- 2012/01/08(日) 11:56:16
-
>>505
信号待ちに合図も何もないだろう
マニュアルでニュートラルのサイド引いてる人もいる
ただのわがままだよ
-
- 509
- 2012/01/08(日) 12:08:10
-
>>503
信号じゃなくて前の車だけ見て運転してるバカってたまにいるよな
-
- 510
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 511
- 2012/01/08(日) 12:50:36
-
>>510
前の車しか見てないバカだから後ろの車を気にしないってのならわかるけど何いってんのお前
ちゃんと頭を整理して書きこめよw
-
- 512
- 2012/01/08(日) 14:08:53
-
>>505
(車内に人の居ない)駐車中の車は、ハザードもブレーキランプもついてない場合が多いが、
追突されない場合が多いんだがw
-
- 513
- 2012/01/08(日) 14:25:52
-
>>511
ひょっとして信号があるから事故は起きないと思っているわけ?
事故ってのは、自分1人だけで防げるわけじゃないんだから、
そのリスクを減らす為の気配りがあってもいいと思うけどね。
信号待ちでブレーキランプを点灯しなくても交通違反じゃないから、追突した奴が100%悪い!
っていう、あからさまな考えが、北陸の低民度&低脳度を証明したようなもの。
前々から感じてたんだけど…北陸土民ってデリカシーが無いよねw
-
- 514
- 2012/01/08(日) 14:48:49
-
>>512
駐車と停車は違うよ。
-
- 515
- 2012/01/08(日) 15:16:49
-
そりゃ北陸に限らず世界中どこ行っても追突した奴に100%責任を持たすわな。
こいつなら歩行者を轢き殺しても「ランプがついてなかった」って言いそうだ。
-
- 517
- 2012/01/08(日) 15:51:13
-
>>515
確かに、追突した方が悪いのが事実だが、
周りに認知しやすくするのも、周りに対しての優しさだと思うが。
渋滞とか片側交互通行の最後尾でハザード全く灯さないのも北陸特有の物だね。
-
- 518
- 2012/01/08(日) 15:54:08
-
>>516
脇でも不自然な場所の停車はハザード焚いた方が良い。
特に冬場は認知しにくいから・・・
-
- 519
- 2012/01/08(日) 16:20:05
-
病院近い道でホーン長押しからの発狂する冠乗りバカ。
多分どっかのスズキサンだろう、それかその知り合い。
-
- 520
- sage
- 2012/01/08(日) 17:18:46
-
田舎脳の幼稚化はひどいwこりゃ変わらないわ
-
- 521
- 2012/01/08(日) 21:33:05
-
>>516
反射するタスキ?
車のテールにも付いてるだろ。
前を良く見て運転してくれよな。
間違っても俺に追突しないでくれ。
マイルールばっかり主張して他人を貶める過去の判例も分かってない人と弁護士たてて民事で争う労力がもったいないw
-
- 522
- 2012/09/16(日) 17:43:47
-
復活記念パピコ
-
- 523
- 2012/11/05(月) 21:48:22
-
長岡市スレッドで話題になっている件関連。
ブレーキが先?ウインカーが先?確か教習所ではウインカーをして、ブレーキ踏んで... - Yahoo!知恵袋ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380487848
このページを共有する
おすすめワード