■□新潟県新潟市スレッド【116】□■ [machi](★0)
-
- 420
- 2010/10/16(土) 20:01:43
-
>>416
20人くらいのデモであっても新潟日報に載る場合があるので
一部の人々にはアピールできるな
-
- 421
- 2010/10/16(土) 21:24:56
-
今日NHKでちょっと東京の尖閣デモやってた
完全なデモ報道封鎖じゃない
新潟市中華街反対デモは新潟日報に載る可能性大
-
- 422
- 2010/10/16(土) 21:54:00
-
>>421
あんなん中国のデモがトップニュースで
苦情が来たからとりあえず「放送してやりましたよw」
レベルだろ
-
- 423
- 2010/10/16(土) 22:40:53
-
そりゃそうだけど完全に封鎖してないって事が分かっただけ良いさ
とにかく中華街構想だけは防がなきゃいけない
-
- 424
- 2010/10/16(土) 22:47:33
-
中国でも反日デモやってるんだな。
>>407
西大畑はもう決定事項なので覆せないけど、万代はまだ決まって無いし、住民の意見も考慮すると。
その時には新潟島住民は万代移転に賛成で、市民の声も分断されるんだろう。
あっちとこっちで押し付け合い。
やはり中国は狡猾だ。
なんで、新潟市が中国について市民を陥れようとするかね。
-
- 425
- 2010/10/16(土) 22:58:45
-
まあ、中国のデモは政府の飼い犬がやった低レベルな煽動活動だ。
奴らは内心、デモに参加でもしないと自分の存在意義を見失う低能な輩だから捨て置いて良い。
-
- 426
- 2010/10/16(土) 23:15:57
-
SPはどうした!
-
- 427
- 2010/10/16(土) 23:35:11
-
>>421-423
細かいことだがそれを言うなら「管制」では?
>報道**
-
- 428
- 2010/10/17(日) 00:21:18
-
ちょっと〜、中国で日本人攻撃大暴動おきてるじゃんよ
マジで新潟に中華街作るの?
他の市町村の迷惑も考えてよ
勘弁して><
-
- 429
- 2010/10/17(日) 00:22:29
-
>>424
あんなのデモじゃないよ。暴動だよ。
だいたいイトーヨーカドーなんて政府機関でもなんでもないじゃん。
それを囲んで営業停止に追い込んで、ガラス割るとか完全な暴徒だろ。
そんな国の機関の移転と拡大、そして中華街誘致・・・
どう見てもキチガイ沙汰だろ。
タリバン街誘致する方がまだましなんじゃないか
-
- 430
- 2010/10/17(日) 00:26:23
-
うん。だから政府が煽動してるにしろ、自分らでやってるにしろ、日本を憎いと思ってる奴らが
入ってきていいことあるわけない。
-
- 431
- 2010/10/17(日) 00:49:56
-
>>987
もうそろそろホントにもらったものが気に入ってるのかもしれないぞ
-
- 432
- 2010/10/17(日) 02:11:01
-
正しい情報に基づいたデモなら話が分る。
中国のデモは操作された偽りの情報に基づいたデモ。
真実を知ったらデモなどできるものではない。
操作された偽りの情報しか手に入らない哀れな奴らのデモなど意味がない。
中国人の大部分はノーベル平和賞を受賞した劉暁波すら知らない。
-
- 433
- 2010/10/17(日) 07:15:45
-
新潟日報に一応はデモの記事載ってるな
中国の反日デモのついでにだけどorz
-
- 434
- ライブ
- 2010/10/17(日) 07:47:57
-
10月31日(日) 10時〜15時 会場 畑や かとうふぁーむ 新潟市西蒲区松野尾新囲5151
(メイワサンピアとなり)
10:00 吹奏楽団 うちの大学
11:00 みんなで総おどり レインボーチルドレン
12:00 陽子(2006年古町音楽祭グランプリ受賞)
12:30 イトウミオ(2009年古町音楽祭グランプリ受賞)
13:00 TWE ビッグバンド
14:00 ジャズバンド いもばん
3
-
- 435
- 2010/10/17(日) 07:59:24
-
>>432
何を主張したいのか分からない文章だな。
事実がどうあれ、その人が正しいと思っている事が、
(虚偽の情報に基づくものであっても)その人にとっての真実だ。
笑顔で友好を口にしながら、
増幅された憎悪を隠した人間と共生出来るかね?
しかも、これら中国内デモの器物破損は国策による「愛国無罪」で罪に問われない。
中国共産党による行政、司法、立法の三権支配とはそういうことだ。
個人レベルで良い人はいるだろう。
しかし、集団としての中国人との共生など、馬鹿の見る夢物語に過ぎない。
-
- 436
- 2010/10/17(日) 10:31:14
-
>>398
サーキット
-
- 438
- 2010/10/17(日) 11:06:57
-
>>437
すき家よりも裏手にある松屋じゃないかな
-
- 439
- 2010/10/17(日) 11:57:47
-
>>437
それもあるけど
あのビルがリニューアルしてるからその関係もあると思う
っていうかそれを口実にしてるのかもしれないが
-
- 440
- 2010/10/17(日) 12:14:07
-
新潟中国総領事館拡大移転問題:西大畑説明会
http://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2010/10/post-d549.html
-
- 441
- 2010/10/17(日) 12:14:29
-
>>407
乙
住民の皆さんは紳士的だね。
篠田新潟市もとんでもないバカだけど裏で糸を引いているのは新潟県か?
おれは郊外在住だけど今回の件は本当に憂いている。
みんなで声を上げていかないと取り返しのつかないことになっちまうな。
-
- 442
- 2010/10/17(日) 12:57:21
-
>>440
読んだ。
新潟市国際課とNSGはマジでシナの奴隷だな。
NSGへの抗議はここから出来るらしい。
https://www.nsg.gr.jp/ikeda/form/index.html
-
- 443
- 2010/10/17(日) 14:32:59
-
中国領事館ネタは財界にいがたに載ってもいいレベルだな
-
- 444
- 2010/10/17(日) 14:34:42
-
>>440
読んだ、まとめると
移転が決まってますが何かいいたいことあります?
反対ですかwまあ、移転は決まってるので、全住民が反対しても無駄ですけどねw
5年契約ですけど、金さえ貰えれば延長とかもあるんで住民は覚悟してねw
こんな感じかな
移転が撤回できない以上、中華街構想だけは何としても阻止しないと
-
- 445
- 2010/10/17(日) 15:07:02
-
10月31日(日) 10時〜15時 会場 畑や かとうふぁーむ 新潟市西蒲区松野尾新囲5151
(メイワサンピアとなり)
10:00 吹奏楽団 うちの大学
11:00 みんなで総おどり レインボーチルドレン
12:00 陽子(2006年古町音楽祭グランプリ受賞)
12:30 イトウミオ(2009年古町音楽祭グランプリ受賞)
13:00 TWE ビッグバンド
14:00 ジャズバンド いもばん
3
-
- 446
- 2010/10/17(日) 15:08:25
-
さっき、そこまで言って委員会で大阪の中国人屋台街やってたけど、
歩道を勝手に占領してるのに、警察でさえ手出しが出来なくなってるみたいだな。
-
- 447
- 2010/10/17(日) 15:11:34
-
http://osakadeep.info/51.shtm
屋台じゃなくて朝市でした。
-
- 448
- 2010/10/17(日) 15:41:28
-
篠田の街宣車が来てムカついた
こんな時期に神経逆撫でしやがって
-
- 449
- 2010/10/17(日) 16:49:43
-
新潟一麺ってどう思う?
-
- 450
- 2010/10/17(日) 17:08:38
-
まだ売ってないよ
-
- 451
- 2010/10/17(日) 17:15:14
-
美味そうだと思うかってことで
諸橋さんが食べてるのを見ると美味そうに見えるw
-
- 452
- 2010/10/17(日) 17:22:55
-
最近新車を買ったんだけど家で洗車出来ず困ってます
グラスコーティングしたので洗車機には入れたくないです
どこかにコイン洗車場ありませんか?自宅は江南区です
教えていただけると助かります
-
- 453
- 2010/10/17(日) 17:46:13
-
>>444
市民をおちょくってるとしか思えないよなぁ。
-
- 454
- 2010/10/17(日) 17:58:42
-
>>452
レクサスならディーラーに行くとタダで洗車してくれるよ
-
- 455
- 2010/10/17(日) 18:21:57
-
女池の高架線下に高圧ガンのコイン洗車場あるよ
-
- 456
- 2010/10/17(日) 18:39:55
-
新潟市にある施設で、暇な休日とか一人でも行けて暇潰せることってありますか?
-
- 457
- 2010/10/17(日) 18:50:08
-
図書館
-
- 458
- 2010/10/17(日) 19:03:15
-
パチンコ
ゲーセン
-
- 459
- 2010/10/17(日) 19:30:22
-
大要映劇
-
- 460
- 2010/10/17(日) 19:31:42
-
>>454
残念ながらレクサスじゃないんです
-
- 461
- 2010/10/17(日) 19:46:14
-
>>407
976 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/10/16(土) 10:44:19 ID:oBIHIArp0
昨晩の西大畑いってきた
地域住民が50人くらいいて、全員反対の様子。
皆で中国の危険性についてうったえるも、市役所は無視。
まったく説明会ではなく事後報告で市民の反対意見に対して中国擁護する国際課長
どう見てもチョンかシナでした。
国際課は在日集団ときいたことがあるけど本当にそうなんですね
説明側はみな、反日でした。
市役所とNSGのごり押しで、入るのが11月1日からだそう
時間がないです、皆さん行動起こしましょう。
その前に。この酷い説明会の音源を聞いて、
こんな人達に私たちの税金をあげてるなんて異常と思わないといけないです。
市役所の売国奴どもめ
-
- 462
- 2010/10/17(日) 20:42:54
-
NSGは今後中国人留学生をどっさり受け入れようなんて目論見があるのかね?
随分幅広くやってるようだけど、定員割れのとこがいっぱいあったりするの?
今回の移転は、大事なスポンサー様が別に犯罪に加担したわけでもないし、
テレビ等メディアも住民の反対運動なんて報道はしないのか。
つか、そうでなくても領事館にしろ中華街にしろ、住民の反対があるような報道は
全く見たことないな。
せっかく反対運動やる人は、腰の重いマスコミに取り上げてもらえるよう、
事前に取材してくれるようお願いしてみたら来るかな。
-
- 463
- 2010/10/17(日) 20:49:17
-
NSGって大学もあるんじゃなかったっけ?
たしか中国人留学生は国費で学べるんじゃまいか?
娘の通ってる塾NSGなんだけど
変えたい気分だ
-
- 464
- 2010/10/17(日) 21:00:39
-
>>459
ダークサイドに引き込むなよw
-
- 465
- 2010/10/17(日) 21:04:49
-
NSGの農業バイオ専門学校って
どういうところに就職するのを目指してるのか謎だね。
農業するのに専門いく必要あるか疑問だし
バイオ分野で専門卒の需要なんかないと思う。
-
- 466
- 2010/10/17(日) 21:19:04
-
>>443
月末に発売されるやつ、特集するってさ
まーどこまで書けるのかね、ネットのほうが事実が転がってるしw
-
- 467
- 2010/10/17(日) 21:30:07
-
>>463
大学とは以前の南イリノイ@旧中条の事かな?!
あ、違う。コンピーター専門学校とこの、創造なんとか大学(提携だったような)のことか。
領事館が来る事に対しては良い悪い、なんとも言えないけど 中華街構想 はイヤだな。
横浜長崎神戸のように広範囲にスペース取れないでしょうが、、、、、
古町は昔からの商店主が考えを切り替えなきゃダメらろ!
この間のマラソン時のある店主の(肉屋)コメントも「大会(マラソン)をきっかけに若い人が街に来てくれればいい」
なんて、どこまで他人事なのかと思いました。
-
- 468
- 2010/10/17(日) 21:34:20
-
>>466
財界じゃ載ってもまともには読んで貰えないだろう。
-
- 469
- 2010/10/17(日) 21:37:50
-
そこだけじゃないけど,専門学校も子どもの数が減って苦労しているところもあるらしい。
定員割れしている他県の大学だって,中国人留学生で穴埋めしているところも珍しくない。
以前はこんな例もあったな。
http://chugoku.machibbs.net/kako/20061130/1081326344.html
>>463
私費も多いよ
このページを共有する
おすすめワード