facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 321
  •  
  • 2012/01/26(木) 19:57:30
今後の北陸新幹線駅舎周囲の公共交通関連設備、
および西口交通関連設備の整備は基本的に市が行う。
それぐらい判ってますわな。バスターミナルの再整備も
そこに含まれる事ぐらい。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/01/27(金) 01:36:48
早朝のマクド2Fにたむろってるホームレス風の人らって、まだいるんでしょうか。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/01/27(金) 08:56:27
ntfkui009254.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpよ。
お前、実は福井市に一度も行ったことないだろ?「子供の頃に行ったことがあります」じゃなくて、過去1年以内にだぞ。
小浜の引きこもりが自分の目で確かめずに専門家気取りで偉そうに福井市のまちづくりを語ってるんじゃねーよw
所詮お前は某討論番組のコメンテーターが言ってたことなどを断片的にパクって繋げているだけだろ。だからお前のレスはズレてるんだよ。
他人を稚拙呼ばわりして自分を高尚に見せかけてるが、全然そうなってないからなw
ともかくお前は長年家に引きこもってるから精神的に病んでる。だから、今すぐ病院行け。しばらくネットをやめろ。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:00:19
それと>>316>>317、お前らもだ。
市役所に直接それを言ってるのか?
どうせお前ら、ネットに書き込めば役所の人間や関係者が見てくれる、マスコミが取り上げてくれるって浅はかな考えしか持ってないだろ。
これじゃあntfkui009254.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpの能書き垂れと変わらんぞw

ここまで見た
  • 325
  • ゲゲゲ
  • 2012/01/27(金) 09:15:33
[ ntfkui009249.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑たしかにウザイ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:21:51
じゃ、こういう話から

人間には無限の可能性がある

その言葉をどんなことに対しても一人歩きさせてしまう人のことを
膿家 という。たとえば、市の役割 & 仕事、県、国の以下同文の
区別理解がないのに
自分はわかっているものとし、意見を述べる。
自分の認識に何かしらの欠落があり、
白を黒と言い張っているような状況が露見すると
今度は逆恨みに走る 

その構図をこのスレに当てはめてみればいい。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:31:30
駅前広場に反対と言う意見も
市側は市の駅前整備事業そのものに反対
というものとして扱う そうフルイにかけられる。
その人にとっては(実に安直、稚拙な認識ででありながら)
自分のまちがそのように扱われることを許さない
プライドの問題として反対をしているようだけど。

他の意見も同じ
今回の西口再開発は旧生活倉庫のあった場所の再利用と
駅前周辺再整備事業についての市側の取り組みでありながら、
それを大幅に超えた市、県の管轄、社会ルールを一切無視した
「福井には無限の可能性がある」

≒白を黒と言い張ればなんでも通る
逆らう奴は(市役所でも)潰してナンボという形の「正義」を振りかざしているね

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:36:02
>>326-327
だから、お前のそういうところがズレてるっていうのw
ここはまちづくりのスレであって、お前の思想を並べるスレじゃないのw

>その言葉をどんなことに対しても一人歩きさせてしまう人のことを
>膿家 という。たとえば、市の役割 & 仕事、県、国の以下同文の
>区別理解がないのに
>自分はわかっているものとし、意見を述べる。
>自分の認識に何かしらの欠落があり、
>白を黒と言い張っているような状況が露見すると
>今度は逆恨みに走る 

全部お前のことだよw

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:39:07
建設的な議論と称し、
たとえば駅前に大型商業施設を誘致、整備としたい
そのような議論の流れになったとして、

でもそれは市が県が率先して夢を実現することは実に難しい
まず地元商工会所が乗らない、地権者も話に乗らないとなると
それまで。さらに土地確保の資金も、市も県もそれぞれ議会が
認めないとさらに無理。

福井には無限の可能性がある

ただそれだけを一人歩きさせる 建設的な議論になるのですよ
様々な問題が出ることに対し、徹底して意見を潰すだけに
終始することもね。

どこかの悪名高い宗教つながりのコミニュティの人らが
その昔、各地でやったとのと同じように

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:44:56
自分たちの夢を
どうすれば実現に近づけることができるのだろうか
どこにどういう壁があるのか、それを見つけ出す
解決する方法を皆で検討する

そういうその道を探る議論なら「建設的」といえるのですけど

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/01/27(金) 09:59:01
>ntfkui003031.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こいつ、マジで病んでるわw自分以外が見えてないw
猪の突っ走りで自己主張して満足してるだけだなw他から評価されないのにw

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:19:58
実に難しいとか無理とか、そこを関係者の利害を調整してでもなんとか推し進めるのが行政の役割だろ
それをムリの一点張りで思考停止したら進むものも進まないっての。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:38:57
>>332
行政どころか地元商工会議所らが元々やりたいこと(想い)があって、
地権者らもそれに沿い、
その流れを行政が尊重して二転三転し今に至ったのですが。
あくまでも自分たち主導でやりたい
=他を介入させなたくない
そうなるぐらいなら何も協力しないに等しい ということなんですわ。

(いわゆる、そういう空気の民主主義的なものがこういうことになった)

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:41:05
他所の大都市圏なら、
さっさと大手が入り地元と手を組み、
大々的に再整備をするのですが、福井はそれを良しとしなかった。
風土というか地元の気質みたいなものがこういうことを
もたらしたんですよ。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:47:29
あと、再開発事業の主体が再開発組合であって、福井市が主体となって
税金使ってビルを建てるのではないのです。地元市議会も税金投入しビル
を建てることを良しとしない。むしろ反対する。>>332のようなことは
そこには通じないのです。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:52:39
どうしても望むであれば、商工会議所会頭になるとか
その近い地位にまで上りつめるか、
その駅前の土地主にでもなるか
当然市議会側にも強い影響力を持たないといけない

ということになります

ここまで見た
  • 337
  • 2012/01/27(金) 14:40:41
だったらお前が実際にやってみろっつーのwいつまでも能書き垂れてないでさw


あ、小浜の引きこもりには無理かww

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/01/27(金) 18:36:40
地元の商業者は基本的に郊外思考だから駅前に大型商業施設の誘致は反対できない筈だよ。
今まで好き勝手に郊外乱開発を続けてきたしね。
市政も転換して法律や条例で大型店は中心市街地にしかできないシステムになってますから。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/01/27(金) 20:34:00
でもそうしないんだよね

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/01/27(金) 20:53:59
再開発ビルは店舗、公共施設、多目的広場、マンションには全く期待してないが、プラネタリウムには暇つぶしスポットとしてすこーし期待している。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:14:43
よそ者の富山からで恐縮だが、
ジュラシックパークを作ってくれたら行くぞ。何度もリピーターになって。


それともうひとつ、3D用のメガネのショールームね。
シアター用とテレビ用のを、劇場貸し出しとかメーカー付属のじゃなくて、
個人が常に持ち歩くアイテムとしていっぱい作って、発信基地になってほしい。
むっちゃくちゃかっこいいデザインで。

どう? やってみない?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:42:40
>>341
よし、お前やれ!

実際に福井に来てくれて実現させるんだったら、手伝うぞ。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:56:08
ntfkui013194.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
とりあえず福井県民から相手にされてない○○出身の君は口だけ達者じゃなく
駅前の雪かきをしてから発言してくれよ。
違う地域から福井に来たのなら遠慮がちに話すのがマナーと言うもんだ。
福井北陸は全否定で関西のやるこということは全肯定する君の考えは福井の人達には
受け入れられないだろう。
駅前の再開発も福井県を見下すように否定している君は嫌なら帰れ、って感じ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/01/29(日) 01:52:56
いるよねぇ、自分に自信がないからって出身や学歴で他者を見下す人。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/02/11(土) 12:22:42
今日の某討論番組を裏の一家にも視聴していただいた。
いつもの方法で誘導。やっぱ持ったとおりの反応。
自分たちの常識では仏教とは認めない宗派のことだからなおさらか。

討論のゲストの方の言い分だと、やっぱ
駅前西口ビルに新興宗教関連の施設誘致は福井レベルのまちの賑わい創出に
もってこいなんんだよね

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/02/12(日) 20:17:26
大規模か中規模かは別にして何年か前の大手新聞社のローカル版で
中心街の開発について商業ビルがいくつか出来るとか色んなことが掲載されてたよ。
新幹線効果で近い将来整備されてくるでしょう。
中心街の105ヘクタールはある程度青写真が描かれ
次の段階として田原町、呉服町、浜町周辺などの計画に移行している。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/02/16(木) 12:53:59
県中央公園の芝生広場舗装 石川県が改修プラン策定へ

石川県は新年度、県中央公園の芝生広場を舗装し、イベントに利用しやすい
広場として再整備するための改修プランを策定する。悪天候時にイベント
運営に支障を来たしている現状を改善し、北陸新幹線金沢開業までに四季を
通じて多彩なイベントが行える空間として再生させる。
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20120216104.htm

イベント攻勢に出るための動きですか。
福井市もこういう金沢の動向を気にかけていた人もいた
それでの意見もあったということかもね。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/02/16(木) 14:15:40
ntfkui009216.fkui.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpは、小浜市在住の無職ひきこもりです。

福井市に一度も行ったことがないくせに、評論家専門家きどりで福井市のことにあれこれ口出しする暇人です。
そのくせに実社会では何一つ出来ない無能の役立たず。だから、就職もできず家にひきこもってネットでくだらん持論展開をして暇をもてあましているだけ。
無論、友達が一人もいない上、近所そして家族親類からも嫌われています。
彼は、自己中で空気が読めない人です。アスペルガー症候群の疑いがあります。

こういう人は、相手にしないようにしましょう。


ていうか、このスレは既に終了しています。以後、書き込みはご遠慮くださいませ。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/02/19(日) 13:23:20
>>347
あなたは元々福井の人間じゃないんでしょ。
それはともかくとして、石川県の中央公園は金沢の駅前にはないでしょうが。
そんなものと福井の西口問題と一緒にしなさんなよ。
あなたの書込みは、毎回毎回視点がズレてて一般論とかけ離れてるように感じますよ。
相手にならない方がいいのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/05/03(木) 10:24:19
新幹線延伸による駅周辺活性化の具体的な取り組みが動き始めたね。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/05/10(木) 00:37:22
>>349
福井について話をしていると石川の話を始める奴や、
石川と比較しての福井批判をする奴をたまに見るけれど(特にA市民)、
キチガイみたいな人が多すぎる・・・

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/05/10(木) 00:40:46
>>350
金沢〜敦賀間のミニ新幹線をどうしろと?
とりあえず、西開発〜高柳の変な道を何とかしてほしいのだが・・・

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/05/10(木) 07:08:31
何やってもこんなとこに人なんか来ねーよ ただの通り道に過ぎないド田舎

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/05/11(金) 00:36:21
携帯電話のCMがよそに行ったから一乗谷なんかに行く人はいなくなるだろうし、
新幹線や国体などのデスパレ・プロジェクトと、原発関連収入の減少をどうするつもりなのか・・・
所得税にしろ法人税にしろ、消費税もだが、税率上げれば財政は解決すると思っているのかね・・・
ま、せいぜい、みんなで大和田にある大型商業施設にでも出かけて、市のドーナッツ化に貢献してくれw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/05/12(土) 10:55:34
今日の某討論番組でもゲストの方が言ってましたがな
石川、富山、福井の取り組みの実情の格差のことを。
実際もってあんなのだとね。
こことか他でも意見を言っていたけど、その意見がどこまで通るものなのか
その答えも今日ゲストの方が話してくれましたらから、もう宜しいんじゃないの?
福井のまちづくり
=その中身は同和対策特別事業レベルのものと変わらない
ってことですわ。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/05/12(土) 11:11:01
ちっとも伝わらん。
この文章力の無さは、「まだ書き込むな。国語教育を受けてからにしろ」のレベルだと思うが、どう?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/05/12(土) 11:18:59
>>356
彼は自閉症(アスペルガー)なので、そっとしておいてあげてください。
実社会で誰からも相手にされていないのに未だ気付かない自称「社会学者」なので。

てゆーか、このスレは廃止が決定したので、以後書き込まないでください。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/05/12(土) 21:30:43
「同和対策特別事業レベル」と「社会学者」を具体的に定義しろというより、
無駄にスレ乱立させるなよ・・・

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/05/21(月) 19:43:22
>>358
今も犬肉食べるだろ?
猫は食べないのか?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/05/22(火) 00:06:20
>>359
韓国人や中国人は食べるために犬や猫を殺しているが、
日本人は宴席の楽器を作るために猫を殺している、ということをお忘れなく・・・

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/05/24(木) 18:38:54
大和田のホームセンターに続きコジマも閉店。
100万ボルトも買収されて元気そうに見えた福井市北東部も終わりですね。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/05/24(木) 22:33:05
コジマの跡地はド○キ初出店という噂がある

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/05/24(木) 23:56:49
>>361
大和田って、行こうと思うと遠いし、道路も8号か変な道を通らなければいけないからな・・・
むしろ、○’sが潰れないのが不思議・・・

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/05/25(金) 13:11:59
渋滞するイメージがあって行きづらい…

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/06/09(土) 18:43:18
大和田のコジマ跡地より西口再開発に入るキーテナントの方が興味あるよ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/07/06(金) 03:53:42
三谷商事横はマンション建設してるの?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/07/09(月) 16:50:46
>>362
それどこで見た?バクサイ?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/07/09(月) 17:16:28
>>367
終わってるクソスレあげるな、バクサイ厨

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/07/09(月) 21:12:51
今日ジャングルクラブでガロ353番逆エンブレムではずれた!ありえるの?警察いこうか迷ってるんだけど!どーかな?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:13:44
目に障害(視界が歪んで見える)があります。
横断歩道の手前にある金属のポールが邪魔です。
あと福井駅周辺の舗道で走行してる自転車も危険です。

ここまで見た
  • 371
  • 七星 ◆
  • 2012/08/30(木) 18:52:06
迷ったら逆の意見を入れてみることだ。
そしてその反応を見ることだ。
例えば、
1・・・新幹線は南越止めという意見
(南越と敦賀の間で断固反対する)
2・・・原子力は再稼動賛成
(関西電力や北陸電力に対して相対的に高い税を課金する/2年前よりまし状態)

こういう考えもあると言えばある。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード