★★★新潟県長岡市228★★★ [machi](★0)
-
- 552
- 2010/06/05(土) 01:42:47
-
ts
-
- 553
- 2010/06/05(土) 01:47:07
-
アレ?書ける???
ずっとJPなんたら以外は書き込み出来ないって表示されてずっと規制されてたのに・・・。
ま、それはそうとさっきから外がピカピカ光ってるけどあまり音がしないね。
-
- 554
- 2010/06/05(土) 01:57:26
-
いやたまにズドンズドンと音鳴ってるよ
-
- 555
- 2010/06/05(土) 04:51:28
-
大島のファミマの近くで胡散臭い商売やってるとこあるな
年寄りばっかり集めて神経がうんたらのセミナーチックなことしてたぞ
売ってるのは自然食品とか
川崎のセブンの後に入ってた会社を思い出すな
-
- 556
- 2010/06/05(土) 06:34:13
-
その手の会社、小千谷スレでも出てたな。
わざわざ名古屋から年寄りハメに来ないでいいよ。
-
- 557
- 2010/06/05(土) 06:55:59
-
イタリアンコッペってもう売ってるの?
-
- 558
- 2010/06/05(土) 09:04:18
-
>>555
ああいう系たまにあるよね
安い場所を借りて
金を集めきったらまたどこかに移動
こういうのもって、買った本人が騙されていない
とても良いものなんだって信じているからたちが悪い
若者が年金や税金を払って苦しんでいる中
年寄りは働きもせずに金をどんどんもらい、貯金して
そしてこういう詐欺業者に金を渡す
こんな世の中もう嫌だ
-
- 559
- 2010/06/05(土) 10:35:52
-
>>558
まず年金制度廃止して、払った金額(利子いらないから)全部返してほしい。
自分が払った額以上にもらおうとする年寄りがいるから、現役世代は自分が払った額ももらえない。
自分が払った額を既に返してもらった年寄りには遠慮してもらいたいね。
もらいすぎてる年寄りが、変なのに騙されて、悪徳業者に金が行くわけだ…
こういう世の中で、嫌な思いをしていない若者って、詐欺業者くらい?
-
- 560
- 2010/06/05(土) 10:56:43
-
>>557
現在は新潟伊勢丹での限定販売。
フレンド店頭で売り出すのは11日から。ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/12233.html
-
- 561
- 2010/06/05(土) 11:20:19
-
>>557
CoCoLo内のフレンドで先行販売しているのを
先週見たよ。
-
- 562
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 563
- 2010/06/05(土) 12:11:15
-
ジャスコのちかくのコンビニで
軽自動車にディズニーキャラのぬいぐるみ満載で
ディズニーの音楽を大音量で流してる中年の方を見かけたんですが
長岡では結構、有名な人なんですか?
-
- 564
- 2010/06/05(土) 12:14:53
-
そういえば、黄色いムーブラテの大将、車種変えたみたいだね
-
- 565
- 2010/06/05(土) 12:31:52
-
ぷーさんカーか?
-
- 566
- 2010/06/05(土) 13:21:19
-
ピュアプラザとかって名前だった
今日もジジババ集まってなんかやってたな
-
- 567
- 2010/06/05(土) 13:23:13
-
>>563-565
おれもその現場ちょうど見てたわw
黒いCAPAになってた
光るナンバーで相変わらず車内はプープーだらけ
-
- 568
- 2010/06/05(土) 13:24:33
-
仏像展から帰宅
宮城ナンバーの大型観光バス発見 お客さんがどこから集まってきてるのか気になった^^;
昼12時は案外すいてて順番待ち無し
美術館駐車場も奥の方に空きスペースそれなりにあるので、まだ仏像見てない人はチャンスかも
物品販売のブースに高齢者が群がってるのみて、仏様はお年よりのアイドルなんだなとしみじみ思いましたw
食の陣は五十六祭りの狂乱状態に比べればおとなしめの印象
おかげさまで新潟のたれかつ丼を今回ゲットできました^^v
これって実は主役は米なんだねえ・・・
付け合せのお漬物にもうちょっと工夫が欲しい感じ
-
- 569
- 2010/06/05(土) 13:25:05
-
>>563
長岡車スレで有名なムブラテおっさんだな
黄色いダイハツムーブラテの車内にぬいぐるみいっぱいで大音量鳴らしながらジャスコ近辺に出没するらしい
最近は黒キャバリエに車が変わったらしいが
こいつは駐車場の障害者スペースに平気で車止めとるからたちが悪い
-
- 570
- 2010/06/05(土) 13:28:13
-
キャバリエって懐かしいな
ホンダのキャパね
-
- 571
- 2010/06/05(土) 13:34:55
-
うむ
キャバリエではなくキャパ
-
- 572
- 2010/06/05(土) 15:05:07
-
>>569
本当に障害者の可能性あると思うが
-
- 573
- 2010/06/05(土) 15:29:06
-
名前:E-mail(省略可):
-
- 574
- 2010/06/05(土) 16:08:51
-
こちらの方ですよね?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1266315318/880
-
- 575
- 2010/06/05(土) 17:05:13
-
>>574
スレ何気なしに見てたら
公楽園でオフ会とかワロタw
-
- 576
- 2010/06/05(土) 17:33:47
-
>>569
みなさんどうも。
結構な有名人なんですね。
まあ、あれだけ目立ってれば当たり前かw
-
- 577
- 2010/06/05(土) 17:37:45
-
mixiとか少しでも相手がどんな奴かわかるならオフ会に参加しても良いような気もするが顔が全くわからん掲示板で呼び掛けがあっても俺は行く気にはならんな
-
- 578
- 2010/06/05(土) 19:41:15
-
テスト
-
- 579
- 2010/06/05(土) 20:07:36
-
>>555
大島小学校の前の通りにも自然食品っぽいのがあるよね。
NMIの隣のマンションの一階にあるやつ
-
- 580
- 2010/06/05(土) 23:22:10
-
黄色いムーブラテは三島で自損事故起こして
廃車、乗り換え。
乗り換えまではバスで移動してたのを目撃したことある。
笑えた。
-
- 581
- 2010/06/06(日) 00:07:19
-
>580
バスで移動するときも
ぬいぐるみを持って、音楽を流していたの?
それとも、顔を見てわかったの?
-
- 582
- 2010/06/06(日) 01:38:44
-
あの顔は一度見たら忘れないってw
-
- 583
- 2010/06/06(日) 02:46:17
-
ムブラテおっさんは今は黒キャパだろ。目撃したよ。
明日の昭和の車展示会にも来るんだろうな…。
去年は会場のまわりを大音量まきちらしてぐるぐる回ってた…。
-
- 584
- 2010/06/06(日) 06:10:08
-
ってことは>>563は釣りか?
-
- 585
- 2010/06/06(日) 10:58:23
-
電車でさわいできた
-
- 586
- 2010/06/06(日) 14:15:24
-
>>584
キャパは車に詳しくない人が見たら軽に見えるのかもしれん
-
- 587
- 2010/06/06(日) 14:22:22
-
確かに563は色について書いてないんだが、これだけ車依存なこのご時世、キャパくらいの図体で軽に見えるというのも無理が有ろう。
-
- 588
- 2010/06/06(日) 16:43:44
-
乗り物として道具としてしか見ない人からしたら、自分の車以外なんてわかんないと思うよ
キャパなんて図体なんていうほど大きくないじゃん、遠目に見れば軽と変わらん
スレチな内容はこの辺として、今日は大手通通行止めの日?
うちの前ずっと渋滞しててうるさい…
-
- 589
- 2010/06/06(日) 20:06:58
-
台町1ガス漏れ警戒
-
- 590
- 2010/06/06(日) 20:31:53
-
>>587-588
図体以前に、ナンバープレートの色でわかるだろ
まぁ、種車は軽でも改造して登録車になる場合もあるが…
-
- 591
- 2010/06/06(日) 20:36:21
-
お隣の見附市、子ヤギが市の職員に。不採用食らった人はヤギ以下? なんてね。
-
- 592
- 2010/06/06(日) 21:59:11
-
今日も食の陣行った
今日は洋風カツ 店によってタレの個性が結構あるのね
で、思ったんだけど
タレかつにしろ洋風カツにしろ、今のままではやっぱ物足りない
なごーかなら今は亡き吉文さんで売ってた大根の味噌漬とか長岡茄子の漬物とか、
もうちょっとご飯を引き立てる+αの脇役があってもいいと思うのよ
市販の紅生姜だけではあまりにも侘しいです
-
- 593
- 2010/06/06(日) 22:52:37
-
>>590
今はアウトなのかも知れんが、一時期おかしな色のナンバープレートカバーはやったから、そういう奇怪なおっさんならそういうのも付けかねんな、と思ってナンバーの色は話題にしなかった。
改造車でなくてもミラジーノ1000みたいのもあるしナンバーでは判断はきついかな、と。
それはそうと俺は日程合わなくて毎年行けない昭和の車のイベント、今年も大手通りなのかと思ったら追い出されて市役所だったって?
-
- 594
- 2010/06/06(日) 23:55:10
-
昭和の車展
いつものように、大手通だったよ
-
- 595
- 2010/06/07(月) 00:11:35
-
昼のニュースでは市役所前に車が並んでいる場面が出ていたから
そういう早合点・勘違い・誤解をする人がいるんかな。
でも594の言うように展示は大手通りだった。
どうやらこの集まりは最初、市役所→大手通りの移動があるそうで
去年は長生橋東詰でこれらの車が大挙して移動してるのを見た。
-
- 596
- 2010/06/07(月) 06:04:17
-
食の饗宴祭 大盛況でした。
長岡の洋カツ2店舗はお昼を待たずに完売だったそうで食べることができませんでした。
森市長がニコニコ顔で視察してましたね〜
-
- 597
- 593
- 2010/06/07(月) 06:49:57
-
あ、NHKひでえ。
夜のローカルニュースをラジオで聴いてたらさも市役所駐車場が展示場所であるかのような読み方だったもんで。
ただ展示すんじゃなくて糸魚川のCCRのパレードランみたいのがあるわけか・・・・。
-
- 598
- 2010/06/07(月) 07:12:54
-
原信にサービスで置いてあるお料理カードにタレカツのレシピおいてあったのはGJ!
作ってみたけどとても美味しかった
次は洋風カツとイタリアンのレシピきぼん^^
-
- 599
- 2010/06/07(月) 09:22:37
-
イタリアンは特定の店舗のみの料理だし無理だろ
-
- 600
- 2010/06/07(月) 09:48:18
-
とりあえず焼きそばにミートソースかけとけばいいんじゃねーの?
-
- 601
- 2010/06/07(月) 12:09:41
-
てすと
このページを共有する
おすすめワード