facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 39
  •  
  • 2010/11/30(火) 22:29:57
>>36
知っているけど教えないよ。
こんなところに書けるわけないでしょ。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/12/01(水) 07:14:17
>>39
なんで煽ってんの?
教えたくなければ、別にここに書かなければいいだけで
わざわざ質問者の気分を悪くするような書き込みをする
必要はないんじゃない?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/12/01(水) 19:18:58
>>36
あんまり安いところは止めた方がいい
なかには不衛生なところもある

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/12/01(水) 19:58:27
漁協で生の鮭一匹買って自分で作ればいい。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/12/02(木) 00:52:08
新巻鮭買って、塩出しして下げれば?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/12/02(木) 07:10:49
昨夜の火事は羽黒町のどこだったんですか?
音だけの判断ですがだいぶ消防車が出動したようですが。
原因は?まさか放○??

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/12/02(木) 13:06:35
今朝、見てきました。YZマート駐車場脇にある消防団の消防車車庫の中で、消防車の
エンジン部分が黒焦げでフロントガラスも壊れていました。車庫自体(扉を含め)燃えていません。
またぞろ、放火魔が動き出したのでは?と、現場検証中の警察職員に話したら苦笑いしていました。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/12/02(木) 21:25:15
消防団車庫の中の消防車のガラスが割られ勝手に燃えるという事は普通にありえんわな。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/12/02(木) 21:52:44
>>46
シャッターに鍵がかかっていなかったってニュースで言ってたね。
消防車のガラスが割れたのは炎の熱で割れたんじゃない?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/12/02(木) 23:32:42
原因は消防団員の火の不始末らしいとの噂を聞いたが、本当か?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/12/03(金) 00:22:58
ロケみつで瀬波温泉出てたみたいだね
録画してあるの後で見てみよう

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/12/03(金) 00:35:13
消防車両の中で喫煙か
なにやってんだ

ここまで見た
ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/12/03(金) 22:16:02
有吉何しに来た?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/12/03(金) 22:49:38
神林停電か

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/12/04(土) 02:05:06
【新潟】 消防車が焼ける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291349926/

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/12/09(木) 16:27:40
age

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/12/11(土) 23:22:02
N湾は17日12時オープンだそうです。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/12/12(日) 00:11:36
パチンコする人って、趣味とかない人が多いですよね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/12/12(日) 07:16:22
パチンコが趣味ってのは、ダメ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/12/12(日) 09:20:10
趣味は本人の自由だけど
興味のない人間からみると、タカムラのにわとりに似て
痛々しい

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/12/12(日) 12:46:06
パチは北チョンを潤すだけ。
銀の球が韓国・延坪島砲撃の弾に変わる。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/12/12(日) 18:50:07
TVCMで上助渕交差点て流れると「すっげぇーローカル」と思った。
スクラップ・アンド・ビルドのちゃりんこ操業

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/12/12(日) 22:39:07
「水芭蕉」と書かれたステッカー貼った車を何台も見たんだけど村上で
流行ってるの?どこかのお店の名前?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/12/13(月) 18:37:55
パチンコの裏側を赤裸々に明かす『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか』
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/13/005/

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/12/14(火) 16:24:36
村上署にエクストレイルのパトカーが
配備されたね。

暗くなるのが早いから交通安全気をつけられたし

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/12/14(火) 20:37:56
夕方、北線を車で走っていたら青色LEDキラキラのデコチャリを見たw
乗っていたのは小六くらいの男子だったが村上にも色んな人がいるんだなぁと
ちょっと感心した。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/12/14(火) 21:10:34
ji

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/12/14(火) 22:13:58
かっぱ寿司楽しみだな(^^)

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/12/15(水) 20:55:01
今日は関川村の下関で最大積雪23cmか。
県北もいよいよ冬だね。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/12/16(木) 21:16:43
以前、岩船の女の子と付き合っていたことがあった。
色々あって別れたけど、あのこ元気かな。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/12/17(金) 11:51:07
>69
その子なら元気だよ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/12/20(月) 18:07:01
よっしゃ!
今晩も呑むぞ!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/12/21(火) 21:22:22
夜になると右へ左へフラ〜リフラリと走っている車を見かけるな。
この前は赤信号で止まりきれず交差点の真ん中で停まっている車を見た。
みんな事故だけは起こさんでくれよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/12/22(水) 18:59:14
エノモト側から桜ヶ丘高校方面へ曲がる車
明らかに赤なのに強引に曲がってくる。
警察取り締まれよ。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/12/23(木) 18:49:38
明日はクリスマスイブ
市内サンタさんのみなさま、出動の準備OKですか?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/12/23(木) 19:08:33
故障時界隈、混み過ぎだろ!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/12/27(月) 11:46:02
あげ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/12/29(水) 20:59:50
最近書き込みが少ないね。
帰省ラッシュが始まったから車の運転には気をつけないと。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/12/31(金) 21:32:02
今日は午後から雷がひどかった。
村上の市街地にも何発か落ちたんじゃないかな。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/01/02(日) 16:08:13
年賀状、配達の人が濡れた手で触ったらしく
インクジェットの部分がにじんだり、
そのにじんだ部分が次の年賀状へうつったりと

ガッカリ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/01/02(日) 21:30:44
寒い中
雨の中
雪の中
配達ご苦労さま

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/01/02(日) 22:30:27
まぁ、そりゃそうなんだけどね。
これがボランティアで配達なら文句も言わないし感謝ですよ。
でもそれを生業にしてお金をもらってる訳でしょ?
なら仕事としてちゃんとして貰いたいな。

新聞配達の人は雨であろうが、雪であろうがそんな配達しないよね。
仕事だもんね。プロ意識だよね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/01/02(日) 23:13:09
俺も「寒い中ご苦労様」って方だな・・・。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/01/02(日) 23:19:07
うん、ご苦労様って思いもそりゃあるよ。
でも文字もかろうじて読むことができた程べちょべちょの
年賀状が入っていてちょっとショックだったのさ。
業者の定型年賀状ならともかく、遠方の親戚からの年賀状だったから
なおさらね。

ここまで見た
  • 84
  • じいちゃん
  • 2011/01/03(月) 19:04:58
ところで今日の地震は其れなりに強かったな、村上市の防災無線の地震放送は無かったみたいだけどどうしたんだろう。
確か自動で流れるはずだよね。
もっとも結果は被害なし、村上市だけ震度4だから良かったが。
でも津波の可能性だってゼロでは無いはずだよね。
終わり良ければすべて良しか。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/01/03(月) 19:23:08
じいちゃんは津波を見に孫と海へいかないように

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/01/03(月) 19:38:08
村上市内でお勧めの皮膚科ってありますか?
ちょっと傷にばい菌が入ってしまって痛いので。
教えてください。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/01/03(月) 19:48:55
>>84
なんか地震があってから、ちょっとして
ザーッと言う無言放送があったよね。
もしかして自動放送設備の不具合だったのかも。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/01/04(火) 08:01:03
役所は正月休み中だからか?

揺れは確かに少し強かったが
塩町の観測では震度2なんだよね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/01/04(火) 18:02:48
村上市震度4って言っても府屋の震度なんだってね。
合併で村上市の範囲が広くなりすぎちゃって、観測情報も
いまいちピンと来なくなっちゃったね。
テレビや気象庁も旧○○市、または○○市○○地区と
呼び方変えてくれないかなぁ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/01/05(水) 14:28:19
村上でお勧めの車検ってありますか?
安くて代車も出してくれると嬉しいんだけど。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード