facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/12/30(水) 16:53:01
運転マナーや道路の整備状況などで言いたいことがあればこちらへどうぞ。
珍走団と嵐はスルーでよろしくどうぞ。

まったり進行で・・・まぁ、落ち着いて書き込みお願いします。

【前スレ】
( ̄Σ ̄;)ブー 車を運転してて腹がたったこと・25件目
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1244067255/l50

290あたりで次スレ立てよろしくお願いします。
関連は>>2以下に


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/12/30(水) 17:01:41
【前スレ&過去ログ】
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/log_drive.html

【まちBBS北陸甲信越板ローカルルールなど】
目次(URL・仮)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html

【このスレ携帯利用の方】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1244067255&BBS=kousinetu

295過ぎたら気が付いた方、スレ立て宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2010/01/03(日) 23:03:46
本日某SCの屋上駐車場、雪が降り後ろにも車がたくさん並んでいる状況で
順路逆走者が登場。通行しにくい+危ないので「逆走だよ」って注意したら、

「どうでもいいがー。」

と逆ギレして捨て台詞を残しそのまま逆走し続けた爺さんがいた。
それ以外でも駐車スペース以外に止める車、車椅子マークに止まっているのは
すべて車椅子マークがない車。(クローバーもなかった)

正月早々民度の低さを露呈しているところを見かけると、同じ県民としてこっちの
方が恥ずかしくなってきます。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2010/01/04(月) 21:13:22
>>1乙&皆さんあけおめことよろ

雪が積もった道路で渋滞するとさ
車のタイヤで踏み固められるラインがあるよね
あそこをうっかり普通に走るとヤバそうだよな 試したことないけど

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2010/01/07(木) 22:47:49
追い越し車線走ってるのに、隣と併走すんな カスが
ルール守れないヤツには免許更新させないで欲しいわ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2010/01/08(金) 09:39:55
>>5
もしかしてその車は、左側の走行車線に入りたかったのに
車間が詰まっていて入れなかったという状況だったのでは?
違ってたらすみません。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2010/01/08(金) 19:19:00
>>6
前も左車線もスペースは十分ありました
さすがに詰まってたら文句は言わないよ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2010/01/08(金) 22:21:57
走行車線の車が追い越し車線の車に対して
併走を始めたって事もあるかも。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2010/01/09(土) 03:28:53
?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2010/01/10(日) 20:00:57
>>5
そういう奴には左側から抜いてってやんねーとわかんねーよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2010/01/10(日) 23:07:10
>>5
新潟県上越市の18号線はそういう奴多いよ
確かにイライラする時もある

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2010/01/12(火) 00:17:59
「私は法定速度で走行しているから悪くありません」
みたいな人いますよね
2車線あるんだから左走れよ
確かに馬鹿みたいに速度出して行く奴いるけどさ、そんな奴先に行かせれば済む話
防衛運転も大事です
後ろから車が迫っているのに右車線を走行し続けるのは危険な行為と言えるでしょう

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/01/12(火) 00:38:34
この時期の朝はまだ薄暗いのに
ヘッドライトを点灯せずに運転している人は
免許を取り上げてください
最低でもスモールランプかフォグランプを点けろ!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/01/12(火) 17:57:44
フォグランプまぶしいんだよヴォケ
新潟でフォグランプが必要な場所なんてないんだからフォグランプ禁止にしてもらいたい

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/01/12(火) 22:49:04
俺はバックフォグが嫌だ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/01/13(水) 07:24:52
年寄りは自分で車運転しない方が良いと思う
剣道日本一の女子中学生が亡くなったのも爺さんが運転中の事故
高齢者はタイヤが滑った時等の対応ができない
前途有望な若い命を高齢者のせいで失ったのは許し難い

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/01/13(水) 22:49:56
雪道は道幅が狭い。
ヤ××とか佐○のトラックが停まってると、すれ違い出来ない時があるんだよね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:46:03
こっちが停って待っていればいいじゃないの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2010/01/14(木) 23:23:54
65才以上は車両運転適性があるか検査する必要がある
それが嫌なら免許返納して欲しい

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/01/15(金) 00:28:15
>>18
彼らは、路上で平気で仕事する。雪で狭いとき、前に奴らがいると閉口する。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/01/15(金) 16:35:01
>>20
しょうがないだろ、広い所を探して車を停めて「走れ」とでも?
そもそも、雪で道幅が狭くなるほどの積雪の時に広い所なんか無いよ
バス停ですら雪が積み上げられてるのがデフォだしね。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/01/15(金) 22:49:22
この時期、出勤途中大きな交差点の信号待ちしてると俺の車だけボンネットから湯気上がってるんだよなー。
周囲見てもそんな車無いし、何か整備不良なんだろうけど車検も通ってるしなあ・・・。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/01/17(日) 00:37:12
たぶんラジエータのキャップではないかと
僕の友達はクーラントがリザーブタンクの中までも沸騰してました
キャップの…気圧だったかな
代えたら治りました

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/01/21(木) 02:44:29
上り坂で下向きライト(ハロゲン)の俺にハイビーム攻撃したタントの奴謝れ。
HIDならまだしも、ハロゲンでなんで間違える…3秒前に下向きに直したが
それまでの上向きに対する報復?、発見してすぐに、つけたり消したりは
電球の寿命を縮めるにもかかわらず下向きにしてやったのに…ナンバーは不明

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/01/21(木) 17:57:02
左右どちらかの光軸がずれていて眩しかったという可能性は?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード