facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 229
  •  
  • 2010/01/30(土) 01:32:37
>223

どうもありがと。 その漫画読みたくなった。

でも、こんどは>224のダイヤが分からないw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/01/30(土) 08:24:26
NASA以前の名前が思い出せない

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/01/30(土) 09:50:51
ベンドリアとか言う名前じゃなかったかな・・勘違いかもだけど
>>229
ダイヤってゲーセンの名前だよ今は無いけど

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/01/30(土) 12:56:43
ありがと。ゲーセンの名前か・・ たまには町をぶらついてみよう。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/01/30(土) 13:30:19
たまには、権堂にあったラオックスヒナタ長野コンピューター館のことも思い出してください。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/01/30(土) 16:11:51
>>233
忘れてた(^_^; 狭い階段、狭すぎるエレベータが秋葉原の電気屋を思わせる風情のある店だったなぁ…

南バイパス店が出来る前にあった川中島ドンキ近くのヤマダもなつかしい。
たしかMacとVAIOの専門店になるだかなっただかで、外壁塗り替えたまま閉店だったよな…
あのころのVAIOブランドってMacと並ぶブランド力だったよな。

権堂ラオックス・川中島ヤマダ、Mac派のおいらにとっては県内で周辺機器が調達できる・新商品の現物が触れる貴重な店でした。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/01/30(土) 17:58:15
カイロ気功療法センター行ったことある人いますか?
人が出入りしてるの見たこと無いので。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/01/30(土) 18:39:07
>>108

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/01/30(土) 21:23:43
やっとauの規制が解けたよ!

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/01/30(土) 23:18:56
>>237
まじっすか

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/01/31(日) 13:28:40
>>231
あー、ベンドリアか!
あの時代はダイヤとフォーカスばっか行ってたわ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/02/01(月) 00:38:12
>>238
書き込めるんです!

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/02/01(月) 16:49:13
雪降ってる?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/02/01(月) 17:23:12
>>215
長野駅前、シェルシェの前のauで機種変更したよ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/02/01(月) 18:11:01
>>241
長野駅前の七瀬町に住んでるけど雪すげー降ってるよ
明日の朝はまた雪かきしなきゃ はあ。。。。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/02/01(月) 18:19:41
今年は雪かきしなくても
日中晴れて勝手に融けたがいつも2月にどかっと降るんだよな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/02/01(月) 19:41:50
明日の朝やばいね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/02/01(月) 20:45:01
長野駅って長野市ですか?
今週の土曜に長野に行くんですけど、長野駅前付近に泊まれるとこありますか?
ラブホとかネットカフェでもおkなんですけど。
あったら教えてください。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/02/01(月) 20:59:06
>>246
駅を出て直ぐのネットカフェ
http://cafepla.net/index.html#

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/02/01(月) 21:58:39
>>247
駅出てすぐにあるんですね!
ありがとうございます

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:15:13
雪かきしてきた
すげー疲れたけど、ひどい充実感に包まれている

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:48:54
>>246
高くてもいいなら、ホテルはたくさんある。
安いのなら、コンフォートホテル長野とかだと 4千円代で泊まれると思う。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/02/01(月) 22:53:02
カフェプラか懐かしいな…

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/02/02(火) 00:01:24
先週、飛行機で長野県上空を通過したので記念に貼り。

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48448.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48449.jpg

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/02/02(火) 08:25:56
信号まで見えるな
なんか凄い…

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/02/02(火) 10:27:53
どこだよw と思ったら、長野駅周辺か
こんなに民家が密集してるなんて、今まで知らなかったよ…

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/02/02(火) 11:12:32
>>249さんと同じく今朝、家の周り雪かきした後すごい充実感があった。

>>252さん
ありがとうございます!自分の家も映ってました。ちなみにどの路線&時間帯
だったのでしょうか??

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/02/02(火) 12:53:36
安茂里のアップルランド前の花火屋があった所に、最近老人が沢山
出入りしているが、何だろう?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/02/03(水) 05:01:27
IT系の専門学校に行こうと思うのですが
しなの鉄道沿線だとどの辺がお勧めでしょうか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/02/03(水) 07:08:35
>>256
年寄りだまくらかして、高級自然食品でもうりつけてんだろ!どうせ、、、

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/02/03(水) 15:14:44
長野市の「アー*エ*」って会社、クビにした社員に訴えられたみたいだね。
昨日の新新聞に載ってたぞ!

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/02/03(水) 15:26:15
あそこはいわゆるブラック企業だからな

プレハブの本社は「長野で唯一の港建設中(2008年完成)」って3年くらい前から掲げてるし
近隣住民と揉めてるし、日曜の深夜に通っても電気付いてるし、胡散臭すぎる

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/02/03(水) 16:08:42
無料高速道は長野では安房峠だけって・・・・・
あそこは高速じゃなくて有料道路だろが・・・・・

殆ど詐欺だな。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/02/03(水) 18:39:41
長野で唯一の港? どういう意味だろ。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/02/04(木) 16:52:20
漢には、帰る港が必要なんだぜ・・・。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/02/04(木) 17:00:24
全然意味が分からない。 >259の会社がどこかは分かるけど。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/02/05(金) 11:41:31
ttp://ameblo.jp/kagaku1/entry-10450217939.html

なんだかおもしろいことになってるんだな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/02/05(金) 22:37:17
松代の高速道路かぶるあたりの道が、
大きいマンホールがいっぱいあるよね。
あの下は何なの?

ここまで見た
  • 267
  • 252
  • 2010/02/06(土) 02:34:44
>>255
羽田→能登の路線です。1日2便の2便目(午後)で、撮影時刻は14時54分。
午前は10時50分過ぎにこの場所付近を通過するので、運が良ければ見えるかも。
時刻表は下記を参照して下さい。
http://www.noto-airport.jp/notosypher/www/flight/index.jsp

大まかな飛行ルートはこんな感じ。浅間山を右に見ながら右旋回しました。
機内アナウンスで「高度7300m、間もなく松本上空」っていつも言ってる。
http://ranobe.com/up/src/up430162.jpg

この写真を撮った5分後に日本海に出ました。飛行機って速いですね…。
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up48672.jpg

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/02/06(土) 11:12:12
>>266
国家機密

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/02/06(土) 12:50:03
>>266
デューク東郷がモグラ叩きのモグラの着ぐるみを着て潜んでいる。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2010/02/06(土) 16:46:09
雪はいつやむのだろうか?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/02/07(日) 00:09:36
かなり積ってるね

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/02/07(日) 01:41:45
これだけ降ると自転車に乗れないのがつらい

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/02/07(日) 18:52:44
せめてバス通りくらいは除雪してほしいな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/02/07(日) 19:09:04
雪は全く積もってないし、天気は晴れだし。広島市沿岸部から見たら別世界ですね。新潟は。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/02/07(日) 22:28:49
そういや長野駅前の東急に煙草屋ってあったっけ?
葉巻好きなんだが、アゲインの煙草屋はふざけているとしか言いようの無い保管状況でうんざりだ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/02/08(月) 08:01:30
>>272
つーか乗るな。邪魔だしフラフラフラフラされたら危ないから。

>>275
南千歳のスマイルホテルからタワーレコードまでの通りを真っ直ぐ行くとあったような気がする。
左側な。

ここまで見た
  • 277
  • 255
  • 2010/02/08(月) 10:42:06
>>267さん
そうですか・・・了解です
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/02/08(月) 12:40:38
停電・・・?
ブレーカーじゃないし

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/02/08(月) 13:35:51
>>275
シェルシェの方だったか商品券販売カウンターの隣にあるよ
葉巻の取扱がどうだかは知らんけど

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/02/08(月) 14:01:14
何年も前に煙草はやめたけど、葉巻とかパイプとか、
そういう楽しみも同時になくなっちゃうのが寂しいんだよな。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード