facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 37
  •  
  • 2010/02/12(金) 16:32:15
福井(に限らず、北陸の平地)って、何年かに一回程度ではあるけど雪が降るときは結構積もるのに、
雪に対して油断しているよなぁって思う。
雪下ろしとか不要な屋根とか家の形とかしてなくて、雪下ろし大変とかってそりゃおかしいだろ、と。
あげく、雪下ろしで落ちて怪我とか・・・。
太平洋側とは家の作りは変えなきゃいかんだろ。

道路もさ、なんで歩道確保しない役所の除雪がオッケなのかな。
そこまでの除雪が大変なら車道と一緒に除雪できる道路の作りとか考えりゃ良いのに。

てか、fctvの規制長過ぎ orz

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/02/12(金) 19:39:01
>>37
道路の件ですが、
道路一つ作るにも(原則全国一律の)規格というのがあって、
その規格に準じたものを作らない限り、国から補助金が出ない
しくみになっているはずです。
そこに道路環境周辺の各種整備もそれに準ずるのだとか。
それが結果として規格優先となって利用者のことは
二の次になってきたのです。
ただ、独自予算でのみ市町村道等を独自に作り、その後も
全面独自予算で維持管理を通すのなら良いらしいのだそうです。

他にも、
今まで全国各地で整備されてきた、いわゆる児童公園も、
実はいわゆる公園モデルというのがあって、そのモデルに
準じた遊戯設備を備えた公園でないと国から補助とか助成金
が貰えない=事実上作れないということがあったのです。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/02/14(日) 22:52:20
つまり
国の管理基準では除雪なんて考慮してないよ、と?

国の基準で作った道だから
地方の自治体もそういう管理しかできないよ、と?


ところで、37氏の言う
雪下ろしのいらない家(屋根)の形ってどんなのだろう
木造建築詳しくないけど興味あるわ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/02/15(月) 09:03:50
除雪については、自治体と業者間との間で決められたルールで行うが原則。

道路の規格もある程度までは幅を持たせて設計をしている。
問題があるたびに新たな見直しが行われてはいますが、
昔に出来た道路ほど当然昔の規格。新たな規格に合わせて
作り直すまでいかない場所は昔のままであること。
水を撒く方法での消雪設備もそう。予算がついて初めて改修される。

今当たり前にある、いわゆる歩道というのも昔は今のものとは違った。
そその歩道もどんどん変わってきたこと。
それが様々な事情を経て現行の歩道が作られるようになってきた。
コンクリブロックで車道と仕切られた歩道とか、車道に対して
一段高い歩道になったり。繁華街では点字ブロックを設置とかも
今では当たり前だけど当初は無かった。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/02/15(月) 11:18:33
>>38
>>39
そんなこと一律には言えんよ。
国の道路に関しては基準はあるけども、雪の降る地域の道路に関しては
それなりの基準になっている。
それと、あくまで国の道路は国道や高規格道路が中心だから、そういった道路
に関しては、それなりの基準というものは必要になってくる。
地元にまかせていると、手抜きや色々不便なことも発生してくる。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/02/15(月) 11:23:58
規格を柔軟にしていくことは重要だと思う。
だが、規格というものは、それなりの長い年月や教訓をへて出来たものが多い。
車の品質もそうなんだけども、安全性などは軽視できない。

それと、なぜ道路のようなものに関して規格が厳しいかと言えば、災害も含めて、
道路に関する事故が起きた場合に、国の責任を追及するパターンが多いからよ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/02/15(月) 13:55:04
規格が厳しいというよりも・・

道路の復員は、通常時の通行車両の大きさとの関係があること。
どういう交通事情があるのかという前提があっての話になる。当然規定の文言がある。
それでもって、それなりの安全な道路環境であることが求められる。
当然、幅が広いほど建設費がかさむ。他にもいろいろな機能をつけると
更に建設予算に影響してしまう。後の維持費もそれに追従してしまう。
でも、設計に余裕を持たせることは、
=北陸なら道路復員も余裕が十分だとか路肩も広い
=除雪に伴う弊害が減らせることになる。 >41氏の意見はそのことだと思う。
そうなると都市計画のことになる。

その道を作るために必要とされる目的にあわせたもの=なんらかの基準が必要に。
交通量が多いほど舗装もそれに合わせる。強度と耐久性という問題もある。
さらに道路に接する建築物との関係も生じる。
建築基準法と道路の関係も都市計画の範疇に。
それで基準は必要になるということです。
税金をそれに使う以上、ルールは必ずないといけないのですし。

ここまで見た
  • 44
  • 22
  • 2010/04/08(木) 20:07:19
お久しぶりです。今日、羽二重餅をデパートの物産展でで見かけたので、買いました。
松○軒というところです。

水羊羹も売っていたのですが、まるっと忘れていて、「夏でもないのに水羊羹って・・・水羊羹ねぇ・・・」と思い、
帰ってきて思い出しましたw

今度見つけたら、試してみますね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/04/08(木) 20:23:52
福井の物産展って北海道に次いで人気があるんだそうな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/04/09(金) 07:07:04
2chで「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」と最近よく出るようになったFCTVだが、
これってまたアホのせいなのか?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/05/12(水) 08:05:45
92 名前:野焼き ★ 投稿日:2010/04/11(日) 20:34:20
\.fctv.ne.jpを 全サーバで規制。
警告無視の削除妨害による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

ということだが現在
規制解除されてるかどうかは知らない


それにしても
暦では夏なのに寒いなぁ
ストーブまだ片付かないし
田植えもできないや

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/05/19(水) 17:40:50
「福井県のここがイヤ!」のメンバーは
今は何しとんの?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/05/22(土) 00:23:17
福井市スレが除雪の山な上に止められてる

これが迷惑行為というやつか

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/05/22(土) 07:29:35
m(*- -*)mス・スイマセーン

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/05/22(土) 17:44:09
田植え機に乗りながらタバコを吸い、その吸殻を田んぼに捨てる。
食物の生産現場でこの行為はないだろ!
こんなやつらが作る米がいいわけないだろ!
だからコシヒカリは新潟産に劣るわけだ!
中国より民度が低いと言われても仕方ない。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/05/22(土) 17:52:47

と言ってる奴にかぎって、路上でタバコのポイ捨てを平気でしている

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/05/22(土) 18:36:48
>>51
そこらへんは、これから自分たちの孫世代とかが学校とか
地域で取り組んでることと、目の前の田んぼをいつも結びつけるように
なっていけば、見られなくなるモノだと思うけど。
あと、他所が何をしてどのように差をつけてるかを知れば知るほど
考えも取り組みも変わるはず。>米も観光も

都会の消費者層を増やそうとする取り組みが活発になれば、
都会の人の良い意味での偏見にあったことに変えていくはず。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/05/22(土) 20:06:01
>>50
なんかやったの。

>>51
カウンターの中でタバコ吸ってる寿司職人とかいるからなぁ。
もう当たり前になってて誰かが言ってくれないとわからないんだろうね。

いや実際に言ったら逆ギレするだけだろうけど。
新潟が違うかと言ったらそうは思えない。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/05/23(日) 07:39:05
マナーが悪いとか煙たいとかのレベルと
食べ物の中に毒が入るのレベルは違うだろ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/05/23(日) 07:42:24
カウンターの中でタバコ吸ってる方が直接毒が入るな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/07/09(金) 09:03:59
【社会】学校の中庭でカルガモ6羽誕生…親ガモについてよちよち歩く - 福井・社中ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278628998/

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/07/09(金) 11:02:43
羽二重餅なら村中甘泉堂では。最近伸びてきている越前海鮮倶楽部の「越前海鮮煎餅」は要注目。海産物がたっぷり入っておいしい。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/07/19(月) 13:27:07
8月に岡山からお邪魔します。
三国サンセットビーチで泳いで、休暇村越前三国に宿泊する予定です。

そこで質問なのですが、ドライブ好きな私としては越前海岸を回るR305を走ってみたいと思うのですが、
敦賀から三国まではどの程度時間を見とけばよろしいでしょうか。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/07/19(月) 21:01:40
>>59
平日に走るなら2時間半くらい
土日は海水浴客で込むので4時間は見込んでおいたほうがよいでしょう
よい旅を

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/07/19(月) 23:16:55
それより蛍が飛び交う田んぼから出来た米なら東京で売れる
で、プレゼント企画は蛍見物ツアー

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/07/20(火) 19:28:06
>>60
早速のレスありがと!
高速料金の関係で4時頃敦賀に着く予定ですので、のんびり越前海岸の眺望を楽しみたいと思います。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/07/29(木) 16:37:55
今週末、中津川方面から敦賀市手の浦に海水浴に行きます。
福井は初めてなのですが、今時期の道路の混雑状況はどんな感じなのでしょうか?
子連れで、バーベキューや釣りも出来たらなと考えております。
アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 64
  • 63
  • 2010/08/03(火) 10:27:44
行ってまいりました。
ルアーでキジハタ釣れました!
道は大丈夫でした。
綺麗だし静かだし、釣りも良さそうなポイントが多くて、
また来たいと思いました。
福井の皆さんんありがとうございました。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/08/03(火) 22:21:18
お盆過ぎには渋滞も減るからまたおいで

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/08/03(火) 22:23:24
あ、くらげが出るのでその時期は海水浴は無理ね
釣りオンリーでどうぞ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/08/04(水) 11:24:33
>>65
>>66
有難う御座います。
秋になったら、アオリイカ釣りに伺いたいと考えております。

ここまで見た
  • 68
  • 62
  • 2010/08/06(金) 21:35:18
>>60
8/2と3にお邪魔しました、天気も良く絶好の海水浴&ドライブ日和でした。
R305は渋滞もなく快適で、地元岡山にはない長い海岸道路はウラヤマシイ限りです。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/08/07(土) 00:29:55
そういや、越前海岸の道路は新しいの作ってるみたいだね。

狭い住宅街を通らなくてもよくなるようだ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/08/17(火) 14:41:21
>>69
いつ完成?一回通ってみたい気がする。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/08/18(水) 23:12:29
9月に福井駅→三国港を経由して東尋坊あたりを観光しようと考えてます。

福井の美味しいものに、焼き鯖寿司があると聞いたのですが
これは福井県内のスーパーでも手軽に買えるのでしょうか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/08/19(木) 19:25:27
>>70
一部は開通してたよ。完全に完成するのはまだ何年もかかるんじゃないかな。
↓こんな動画があった。

【うどんR】越前海岸の夕暮れを見に。ついでに越前バイパス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11516435

>>71
福井駅や東尋坊の土産物屋に置いてあると思いますよ。
焼き鯖寿司は最近ブームになったけど、鯖を丸ごと串焼きにしたものや、へしこという鯖のぬか漬けも定番です。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/08/20(金) 20:37:51
>>72
情報ありがとうございます。
鯖は大好きなので、教えていただいたへしこなども探してみようと思います。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/08/21(土) 20:47:43
う〜む。
へしこは好き嫌いが激しいんじゃないかなぁ。
福井の名産品ではあるが
自分の周りは嫌いな人が多いので、オススメしたくない一品ですな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/08/21(土) 23:43:51
へしこ苦手だったけど
へしこパスタ食べたらけっこううまかった

丸かじりで食べるものではなかったんだね

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/08/22(日) 15:02:13
>>74
あくまで定番の紹介だからね。好き嫌いなんてほんと人それぞれだし。
試食くらいあるんじゃないかな。

>>75
あんなしょっぱいもん丸かじりはないわw
焼いてチビチビと酒の肴やお茶漬けの共として食べるもの。

最近は塩鮭や梅干も減塩減塩で別物になっちゃってるから、こういう保存食を食べる感覚が無くなってるのかね。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/09/06(月) 10:04:36
へしこは保存食だからね。うまいもんではないわw
塩でもねぶってろ!!と言いたくなる。
それよりもなによりも『エビマヨネーズ』をおススメしたいね♪
※ソフトおかきです

ここまで見た
  • 78
  • 福井出身者
  • 2010/09/07(火) 01:29:16
「ねぶる」か・・・
懐かしい響きだ。(笑

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/09/08(水) 20:14:59
>>77
味噌や漬物も食べないのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/09/09(木) 11:44:50
味噌やら漬物(種類にもよるが…)は、また別モノだよ。
へしこや塩雲丹など、どう頑張っても塩くどさしか感じられないもの!!
というつもりで言ったんだけど…
私は、へしこや雲丹を食べて、味に深みがある・この甘みがいい♪
などと言えるほどの味覚に優れているわけじゃないし…
ただ『くどい!!』という味覚しか感じられなかったからねw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/09/09(木) 21:15:13
>>80
味噌や漬物はいけるのか。

味噌汁もだめってやつもいるからなぁ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/09/13(月) 11:00:52
いるいる♪たしかにいますねぇ〜。
種類にもよるんだろうけどね
ちなみに私は糠漬けが×

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/09/15(水) 00:01:13
強い塩味を「くどい」っていうの
福井だけなんだろうか?

他県で「?」な反応された
(「からい」としか言わない)

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/09/15(水) 00:07:51
富山でもくどいって言うよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/09/15(水) 07:32:16
大阪でも言う人はいる

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/09/15(水) 12:43:59
東京や神奈川でも言うねぇ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/09/15(水) 20:14:14
>>83
北陸3県あたりの方言みたいだね。辞書にも、塩辛い意味は書いてない。
しかし俺は使わないなぁ。言うとしたらしょっぱいだな。
ぐぐってみると、「難しい」や「険しい」を「くどい」と言う地方もあるらしい。

「からい」は、カラシや七味の「からい」と混同しないのかね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード