facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 325
  • 雪ん子
  • 2010/04/13(火) 01:14:27
昨日の七時くらいにウオロクから新津川へ向かうバイパスで
ボンネットひらいたまま走ってる軽自動車がいてびびった

すげえ前かがみで運転してたから隙間からまえみてたんかな
停まって直すだろ普通

夜中に車線を逆走してる枯葉マーク車も二回みてるし
しょっちゅう事故も起きてるし、なんかヤバいのかな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/04/13(火) 21:51:38
そろそろOBも新津高校レベル維持に向け発言する時期かもしれん。
以下2ちゃん受験板からのコピペ
18 :実名攻撃大好きKITTY:2010/04/08(木) 09:05:41 ID:cbDyQmkwO
新潟大学合格者数

1南 96
2新発田 72
3三条 67
4明訓 66
5新潟 57
6長岡 49
7第一 48
8中央 46
9高田 39
10新津 34
11江南 27
12柏崎 25
12巻 25
14KJ 24


巻と新津はどうしたんだ?


19 :実名攻撃大好きKITTY:2010/04/08(木) 10:55:28 ID:wW6STuxq0
巻新津・・・これはまずいだろ・・・

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/04/14(水) 06:09:51
>>326
っっっ!!!!!
にっ!新津南がぁっ!!!!!
トップ!!

というボケはダメ?
そんなランキングなんてくだらない。
本人の問題でしか無い。
そこから解ることは、
新津と巻の教師は生徒の能力を上げるための努力をしてこなかったんだなあ
って言うことだけ。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/04/14(水) 16:15:35
考えて見ると新津高校って不便な場所にあるよな。
駅から遠いし坂も上るし回りは山に墓だし

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/04/14(水) 21:47:15
それがいい!(墓は?だが) by OB

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/04/15(木) 18:09:29
学校は遠いほうが良い!目が覚める!友達が出来る!

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/04/15(木) 19:49:19
村松高校が大昔名門だったのに、
学区変更で徐々に凋落して
しまったケースに似てるね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/04/15(木) 22:31:43
>>328
薬科大よりまし

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/04/17(土) 15:35:30
自転車通学だったけど,バス通電車通の友人と一緒に駅やバス停までまったりと帰るのが楽しかった.

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/04/19(月) 17:03:56
秋葉山の桜は開花した?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/04/19(月) 17:23:21
はいっ。隊長!
さっき仏舎利塔の前で弁当食ってきました。
5〜7分咲きでありました。
天気良くて、暖かかったっす。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/04/19(月) 23:44:44
仏舎利塔

こんな字なのか
さんくす

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/04/20(火) 17:56:12
いまの高校生はみんな、学校帰りに新潟の繁華街やBP寄ったりアルタ寄ったりしたい子が多いらしい。
新潟の学校に通うと、そういう所に簡単に行けるからな。

俺らの頃は、寄るところなんて無くて毎日あの急な坂道や田んぼのあぜ道をチャリンコ漕いで通学してた。
寄るところと言ってもせいぜい長崎屋とか栄進堂くらいだったよな〜w
この差は大きい。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/04/20(火) 21:59:38
アップルいってた。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/04/20(火) 23:03:44
高塚文具の通りにクレープやラーメンを出す小さい店があって
新津高校の溜まり場になってた。

>>338
懐かしい
30代後半だな

ここまで見た
  • 340
  • 新津本町毒舌家 ◆
  • 2010/04/21(水) 20:01:58
>336 仏舎利塔    仏 舎利(骨)が収められているが全国的に
          小さ過ぎるということで、平和塔として現在に至る。

  花水に巨大な観音様が建立。YUさんから経営権が変わったついでに
  現オーナーが某仏壇屋に依頼したようだ。

  (新津高校前のひとみ食堂跡地も今では更地になっていた)

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/04/21(水) 20:43:11
高尾山の仏舎利塔は、秋葉山のより全然小さいよ。
秋葉山のは凄く立派だと思ってる。

そういえば、秋葉山の平和等は二代目だよね。
先代はもっと小さかったよね。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/04/21(水) 21:37:59
観音様はむしろ、仏壇屋がこれ買ってくんね?って事で付き合いで買ったんだと思う。鈴木仏壇だったかな?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/04/24(土) 09:21:26
駅前の交流センターの1階にイタリア料理店(豊栄、市場通りにあるイタリア
料理の分店?)美味いよ!
イタリア料理専門店は新津初では?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/04/24(土) 23:54:06
>>343
NSTのスマイルスタジアムで今日紹介されてたよ。
先週はテニー新潟一番でも。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/04/25(日) 04:21:11
>>344
俺は先週金曜日BSNで見た。
結局、全局で紹介してたりしてw

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/04/25(日) 07:22:41
大河原邦夫展は盛り上がってる?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/04/25(日) 07:31:22
そういえばそれ行こうと思ってたんだった
いつまでだろ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/04/25(日) 08:56:31
邦男だったな。sorry
7つき11日までじゃね?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/04/25(日) 09:30:10
本人が講演に来るらしいよ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/04/28(水) 12:20:43
>>348
ありがとう
まだ余裕があるな…と思ってすぐ行かないと
いつの間にか終わってるパターンになりそうだw

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/04/28(水) 12:30:03
>>350すごい!君の書き込みを縦読みすると!

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/04/28(水) 16:59:36
すき屋と一番カルビの間に見えるレスランのレポある?
ディナーの予算はいくら位のつもりで行けばいいんだろ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/04/28(水) 22:03:45
三宝か?

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/04/29(木) 08:48:02
ランチで1500円、デナーで4000〜5000円くらいでは

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/04/29(木) 09:06:51
行ってきたの? どうでしたか。

ここまで見た
>>352 そんなとこにレストランあるか?
すき屋と番かるの間って道路があって裏にパーマ屋あるくらいだと思ったけど

駅前の交流センターのパスタ屋行、誰も望んでないかもだけどレポ。

値段は少し高めだけどそれ相応以上に旨い、でも量は少なめ
夜セットで[ピザorパスタ2000円]と[パスタ+メイン3000円]くらいだった

亀田のファボーラ行くよりかは近いし嬉しい、味は同じくらいかちょい上と主観
酒、ワインの種類は飲まなかったので分かりません

個人的にピザが安くてウマイのが嬉しい、1000円位から、+100円でテイクアウト
新津唯一の宅配ピザ屋ががっかりイリュージョンなので今後はここでテイクアウトだな

店の雰囲気は奥の二席はデートでも使えそうだけど
それ以外は厨房が明るすぎて雰囲気だいなしかも
綺麗な厨房は素晴らしいけど、店の雰囲気も考えてよ
昼とかカフェ替わりなら問題ないと思う

客足イマイチそうなので長く持たないかも
長持ちして欲しいのでパスタピザ好きの人は行ってくれ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/04/29(木) 11:39:44
>>356
がっかりイリュージョン懐かしいw
お酒はどんな感じですか?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/04/29(木) 14:07:14
>>356
交流センターの前を通ったけど
パスタ屋が有るなんてこのスレを見なければ知らかった
入り口に目立つように看板を出しとけば良いのに
でも老人が多いからパスタ屋は厳しい感じがする

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/04/30(金) 17:52:41
先日豊栄の市場通りのパスタやの分店と聞いてお昼に家内と行って見たが
満員、美味しい、ピザのテイクアウトもついでに!
パスタは100gくらい?結構うまい!

ここまで見た
>>357 お酒は飲まなかったのでわかりませんが、
ソフトドリンクもこだわりをもって選んでいるようだったので
お酒も質の良いものを揃えていると思います、多分ですけどね

>>352 いってきたお!といってもティータイムで茶しばいただけですが
フレンチなんだねえ、店の雰囲気はとても洒落ていて
デートでもお祝い事でも使えそうです

ランチはワンプレートが限定10食で1000円くらい、
ほか1500円と2000円のセットと少々高めでした。

夜はコース3500円、肉料理魚料理アラカルトのオーダーも可で、
メニューではワインが充実してました ビール日本酒カクテルは少々

料理の味は今度ランチでも行って見てきます

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2010/05/01(土) 09:01:41
近頃花水の内湯の温度が異様に高くないですか?
なんか中を工事しているのは関係あるの?対応中?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/05/01(土) 12:19:45
>>360
夜はそれ程高くないね。
内容を見てみないと解らないけど、
行ってみたいところではある。
開いている時間がちょっと微妙な気がするけど、
今度利用してみようと思う。

ここまで見た
  • 363
  • sage
  • 2010/05/01(土) 18:22:45
地震だ!

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/05/01(土) 18:48:32
ひゃんでたまげたてぇ〜

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/05/02(日) 17:38:12
五泉もんが紛れ込んでるぞ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/05/04(火) 20:27:04
駅前のイタリア料理、混んでて中々いけない。
あと皆さん、新津が誇る洋食店ムッシュとキッチンKもよろしく。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/05/06(木) 21:44:22
秋葉区の県道で〜
ここまで中途半端にニュースの音声が聞こえてきた
事故ですか?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/05/08(土) 00:01:10
ウオロクでバカが暴走してる
ナンバーひかえたけどねw

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/05/08(土) 00:06:11
状況が分からんが今すぐ通報だな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/05/08(土) 09:14:26
秋葉噴水公園でもバカが暴走、さらに池の柵を壊したりで建設課の
仕事を増やしているやつがいるみたいだ。

秋葉警察も合併してからか苦情(通報)が少ないからか、なんとなく
取締りがゆるくなったようなきがする。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/05/08(土) 14:10:09
ドンドン通報した方が良いよ
それにしても今時珍走団なんて居るのか

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/05/09(日) 13:57:41
>>370
夜の巡回は明らかに少なくなったね。
ここ数カ月でまた減ったと思う。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/05/10(月) 15:59:38
第一保育所も無くなったけど第二保育所も無くなったんだね。
駅裏に有ったのは第二保育所だよね?何処かに移転したの?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/05/13(木) 13:04:30
珍走団・・・わずかに生息してる希少種だね。
はよ、絶滅しやがれ。

ハーレーのような鉄馬で「ドッドッドッ・・」ってのは心地良いけど
原付2ストで直管マフラー「ビィーーーーン」ってアホかと。
お前らはセミか!
マフラー替えても何しても制限速度30km/h。
MAXスピードも100km/hなんて出やしない。
とにかく早よ絶滅してくれ。社会の不燃物ゴミだ!(月1収集)

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/05/14(金) 09:08:31
二小の近くのファミマの前のゲーセンあるよね
あそこの前に男子高校生の集団がたむろしてて
自転車で通り過ぎようとしたら大きな声で悪口言われた
見知らぬ年上の人間に向かって悪口言えるって恐ろしいわ
この子らが大きくなったときが心配だ
学ラン着てたけど何高だろ・・・
自分も新津南出身だからガラ悪いの居たけど、最近の高校生も恐いね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード