facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 251
  •  
  • 2009/11/12(木) 16:44:13
最近、交通の取り締まり、多いね。
国も県も、お金ないからねぇ・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/11/12(木) 17:34:44
しかし、ここには人の名前を晒しても平気ってやつが居るんだなぁ

これ、訴えられれば敗訴確実でしょ?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2009/11/12(木) 21:46:00
>>251
気ぃつけねぇとな・・・。取り締まりの情報あったらお願いします。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2009/11/12(木) 22:20:15
片町の梅幸ってどんな感じ?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2009/11/13(金) 04:12:08
ここって警察とかもみてるかなぁ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2009/11/13(金) 11:45:02
このスレは見て無いだろうけど、警察屋さん、特に公安屋さんは見てるでしょうな。

>>251 国も件もお金無いから取り締まり増やすのは本当?
国家の犬めぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

>>253 県警のHPに情報公開されてるがな。ラジオでも教えてくれてるらすい。

けど、捕まるのは、捕まる人が悪い。
運が悪いんじゃなくて、悪い事してるから捕まるのだ。
未だに飲酒運転してる人の話を聞くと、何で?って思う。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2009/11/13(金) 18:50:18
運が悪かろうが、よかろうが悪いことをしなければ捕まらない。
程度の問題ではない。悪いことは悪い。

この基本的なことが最近、薄らいできているように思う。

悪いことは悪い。しちゃダメ!!
未だに飲酒運転してるひとなんて最低。
カッコわるい。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2009/11/14(土) 00:40:44
>>254

おいしいよ!!

おいらの行きつけヽ(´ー`)ノ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2009/11/14(土) 06:28:23
交通取り締まりには、やっぱり「運・不運」は必ずあるよ。
でもそれで取られる罰金は国庫へ行く。
朝鮮人のパチンコ屋で負けるよりは良いと思う他は無し!

このあたりの速度取り締まり。

柏尾付近の国道直線箇所。

桃川から岩船へ抜ける直線箇所。
ここは防風樹木の連なりを死角に隠れてるよ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/11/14(土) 15:12:40
>>257

同意。
運・不運を語る前に大前提で飲酒運転は
絶対にしてはいけないと思う。

飲酒運転て確信犯じゃん。
殺人と一緒じゃん。

本人は刑務所行って刑に服しながらも三食食べて眠れて
あとはのうのうとしていればいいかも知れないけど、
残された家族(被害者の家族も、加害者の家族)は地獄だよ。
とても悲しい思いをするよ。

でもなんでこんなに村上は未だに飲酒運転をするひとが多いのかな?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/11/14(土) 19:05:08
トンネル内の無灯火取り締まってほしい

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/11/15(日) 11:08:33
こんど荒川へ引っ越す者です。インターネット環境をどうしようかと考えて
おり、NTTへ問い合わせたところ光はまだ来てない地区だから利用できないとの
こと。やっぱり基地局から離れまくりでほとんど速度でないこと承知でADSLひくしか
ないですかね?ADSLやってる方、実測何メガくらいでてますか?
また、ほかにモバイル通信などをして結構速度でてるよって方いらっしゃいますか?
ちなみに朝日村は光きてるらしくてうらやましい。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/11/15(日) 21:15:50
外荒れてるな〜

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/11/15(日) 21:37:52
国道345号の荒川にかかってる旭橋の左岸側で工事してるのは何?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/11/15(日) 22:12:11
老朽化による橋の付け替え工事らしいよ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/11/15(日) 22:20:31
>>265
レスありがとう 橋の付け替えですか
今度は歩道があるといいんだけど

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/11/16(月) 12:06:14
>>262
どうしてもそこに住まなきゃっていうんじゃなければ
ネット環境を考えて基地局の近くにするとか、光の来てる村上に住むとかすれば?
そこに住まなきゃいけないのであれば
速度がどうとか気にしてもしょうがないと思うけど。
基地局から離れてることがわかってるみたいだし
速度優先でモバイルか、費用優先でADSLかの2択でしょ。

ちなみに俺は村上市内だけど、5キロくらいで2M出てないよ。
今まで光だったのかな?だとしたら、ストレス感じるかもね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/11/16(月) 13:53:41
>>262 神林地区、荒川地区共に、運しだいです。
5M出りゃ良い方です。かと言って8Mプランで申込むと2Mとか・・・。
12〜50Mのプランで実測3〜12Mらしいですお。
ウチは神林地区で、12Mのプランで4〜5.5Mの早さ
下手すると、Hi-speed FOMAの方が速いと言う・・・
どーしても、光の戦士になりたいんだ!! って言うならttp://www.iwafune.ne.jp/service/hikari.html

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/11/16(月) 18:32:18
>>268
光でもフレッツだと4〜7Mぐらいかなw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/11/16(月) 18:51:17
俺ん家は1M切ってるよ、Eモバだと7Mだが
しかし家に入ると圏外なんだおwww

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/11/16(月) 20:50:03
荒川町のドコよ?
集落名でも教えてもらえばだいたいわかるかも。

ちなみに基地局は中学校前の建物。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/11/17(火) 07:09:45
朝4時頃から水がでない
6時にTELしたら10時まで
出ないそうだ
担当は中条の人だそうだ
無線でも連絡してくれたら
よいのだがなにもない
しょうがないから会社行く

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/11/17(火) 08:22:06
>>269 どこ地区?それはクレーム対象だべさ。
10M以下などありえない。PCスペッコも悪い?
本当は70M以上無いと問題らしいが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/11/17(火) 08:31:12
>>273
フレッツだとそんなもんみたい
光専用の回線をひけばいいんだろうけど工事費が高いんだよね

>>272
早く復旧しますように( ̄人 ̄)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/11/17(火) 13:52:50
光に変えたよ、ADの時1M前後だった
切り替え前に測ったら2.3Mなぜか調子よい
光で21Mです

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/11/18(水) 13:21:29
そのまんまかずこが村上来てたんだなwww知らんかったwwwttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091118-00000031-sanspo-ent
鮭料理ドコで食べたのかなぁ?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/11/18(水) 15:06:56
ビッグコミック 魚河岸三代目

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/11/22(日) 06:36:31
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/22 06:29:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 85078.863kbps(85.078Mbps) 10634.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 80531.042kbps(80.531Mbps) 10065.88kB/sec
推定転送速度: 85078.863kbps(85.078Mbps) 10634.28kB/sec

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/11/22(日) 11:36:36
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/22 11:34:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4718.228kbps(4.718Mbps) 589.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4962.799kbps(4.962Mbps) 620.11kB/sec
推定転送速度: 4962.799kbps(4.962Mbps) 620.11kB/sec

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/11/22(日) 21:45:21
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/22 21:42:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 5055.592kbps(5.055Mbps) 631.8kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5007.807kbps(5.007Mbps) 625.93kB/sec
推定転送速度: 5055.592kbps(5.055Mbps) 631.8kB/sec

あほー12Mだけど結構でてるな
たまに切断されるけどオンラインゲーム辞めた今なら問題ない

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/11/26(木) 07:18:19
アンビリバボ−に村上がでる?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/11/26(木) 09:35:22
>281
うん、再来週ね。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/11/26(木) 14:41:33
どんな内容?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/11/26(木) 21:16:16
「奇跡体験」アンビリバボーだからたぶん鍋倉さんネタじゃないかな?
今年の春にも町おこしネタで取り上げられたから今年二回目だね。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/11/26(木) 21:17:40
今日は遅せ〜!
村上市内です。どうなってんだよ!いつもは86M以上なんだけどね。

1.NTTPC(WebARENA)1: 75327.001kbps(75.327Mbps) 9415.2kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 50761.375kbps(50.761Mbps) 6344.94kB/sec

Rwin調整してます。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/11/27(金) 00:26:08
>284
今年の春に放送?!
ねーよ、そんなの。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/11/27(金) 08:17:38
速度自慢も良いけど、鬱陶しいので自分の日記でやってくれ。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/11/27(金) 17:42:52
ワイン会のはしご

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/11/27(金) 21:44:13
>>288
どこで?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/11/28(土) 18:11:14
俺は1カ所だったけどワイン飲みすぎて二日酔いで昼まで寝てた。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/11/28(土) 20:58:47
>>286
俺はTVを殆ど見ない人なのでスマソ。
例のアンビリ村上ロケがまだ放送されていなかったら、次に放送されるネタは
たぶんこれだよ。
http://www.icoro.com/200904143262.html

ここまで見た
  • 292
  • オッサン
  • 2009/11/29(日) 02:21:43
次スレだぞい

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1259428330/

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/11/29(日) 07:04:20
>>292
サンクス

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/11/29(日) 10:02:24
 >291、
12月に放送予定のようですね。

延び延びになっていたみたい。
昨日も撮影していたようです。
かなり力を入れていたようなので、年末の特集かも。

過去のキセキよりこれから先の方が大事だと思う。
賞をもらったりテレビなどで、ちやほやされて舞い上がってては
先が思いやられる、これからが肝心なのに…。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/11/29(日) 16:24:23
12月10日の放送だそうです。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/11/30(月) 09:24:59
魚河岸三代目、巻頭カラーだった・・・。
脚本など作り直さないで、そのままテレビドラマになる気がした。
実際、最近漫画がテレビになること多いですね。

ここまで見た
  • 297
  • オッサン
  • 2009/12/01(火) 23:34:42
最近夜に安良町あたりを通るとささやかながらイルミネーションをしている
町内の皆さんが話し合ってやってるのかは知らないけど
良い事だと思う
今年の安良町はお祭りも七夕もトラブル続きだったね
せめて良い年末を過してくださいな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/12/02(水) 13:51:36
>297
あー、あれいいよねー。
ド派手なイルミネーションじゃないけど、
なんか町内の有志が「どうするどうする?」とかって話し合って
やってみました感があって、すごく好感度UP。
たぶんLEDライトだろうから、消費電力も少なくてエコだしw
ああいうの、応援したくなるよね〜。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/12/02(水) 17:40:47
できたら中学生や高校生の帰り道にもライトアップがあればいいなー(ボソ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/12/02(水) 22:50:45
次スレが明るい話題満載になるように!
part37終了!!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード