facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2009/10/31(土) 00:02:45
ジャスコも客少なくなったけど、プラザはフードコート以外の店は客入ってるのかな〜
楽◯の店なんか店員しか見ないよね。
ネットで簡単に買い物ができる時代だから、商売も難しいね。

職員も休日だったらパチンコ位やるでしょ!
別に職員の味方ではないが、地元に金落とすならどんどんやれば(笑)
でも・・・その金が隣の国に行かなければ良いが・・・

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/10/31(土) 01:36:22
公務員系の仕事じゃ無くても、
普通?の会社(パチンコ・競馬等の業界は除いてw)で
特に「経理や総務」の職に就いてる人なんかは、
「ギャンブル系の趣味」は???ですよ。

面接時や履歴書に、趣味は「パチンコ!と競馬!」は
普通はナシですよねw

法律論じゃないんだよね。
この微妙なニュアンス通じないか・・・

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/10/31(土) 03:45:49
そいや俺の友達で、披露宴の司会の人に自己紹介されるんだが
趣味はパチンコとか言われて、みんな引いてたよ。
あとでみんなに「結婚式にパチンコはねぇだろw」とか言われてた。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/10/31(土) 06:00:13
で、>>173 softbank221052243221.bbtec.netは調べたのか?
結果報告しろ。

しかしよく監視してるねぇ、くだらねぇ。自分もパチンコしてたんだろw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/10/31(土) 09:20:10
>>202
こっちは公営含めギャンブル何もやらないからニュアンスどころか全部通じてる訳だが

通じないのは公務員がそれやってるのを見つけたからって休暇中かどうかも確認せず
ほぼ個人名を不特定多数が見る掲示板に晒す奴の感覚だよ

ニュアンスで、しかもサボりかどうかも確認もせずに、個人名晒して何したいの?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/10/31(土) 10:10:48
パチンコを小遣いの範囲でしてる人も多いから借金してまでやってるのはそんあに多くはないよ
素直で怒りっぽい性格の人ほど身を崩すからそういうタイプならやめたほうがいいけど

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/10/31(土) 13:59:37
原信のレジ担当に比べると、ジャスコのレジ担当の
清算後の商品の袋詰めが適当なこと適当なこと。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/10/31(土) 16:43:31
PPPa1546.e26.eacc.dti.ne.jp
確実に関係者だなw

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/10/31(土) 16:50:46
>>202さんの意見に一票です。
法律論ではなくモラルの問題だと思う。
何でもかんでもこうなってるからこうだとかいうのはダメ公務員の考え。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/10/31(土) 16:59:12
softbank221052243221.bbtec.net
お前もくだらんw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/10/31(土) 17:35:48
言いだしっぺが逃げに入っててワロタ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/11/01(日) 05:01:57
しかしsoftbank221052243221.bbtec.netは得意だな、「自分に賛同しない意見=関係者」理論w

どうでもいいから早く結果報告しろ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2009/11/01(日) 05:48:58
は?明らかにそうだろ。
見て分かるとおりPPPa1546.e26.eacc.dti.ne.jp とsoftbank221018106226.bbtec.net しか援護コメしてないだろうがw

>>211
言いだしっぺって久しぶりに聞いたんだけど!ウケル〜w

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/11/01(日) 06:24:10
で、結果はどうなった?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2009/11/01(日) 06:43:45
なぜお前に教えなきゃいけないの?100円くれたら教えてあげるw

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/11/01(日) 07:23:23


勤務中にパチしてんのは当然懲罰の対象になるんだろうから早く結果出せっての。

どうなんだよ。




・・・100円て(゚Д゚)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/11/01(日) 07:56:23
お前みたいな暇人じゃないからw

田舎の奴らは考えが固執してしまって本当つまんないよな〜

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/11/01(日) 08:23:42
これは酷い

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/11/01(日) 09:06:28
なんだか子供のケンカみたいになってきたなw

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2009/11/01(日) 23:37:46
softbank221052243221.bbtec.net
こいつガキか?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/11/02(月) 00:25:49
あんまし掲示板書き込みしたことないんじゃない?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2009/11/02(月) 00:45:37
あんましって正しい日本語では無いよ?w

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/11/02(月) 11:22:56
なして地域スレで殺伐www
まぁどーでもイイ議論ですなwww

亀レスだが、
>>207 それは店の問題じゃなく、個人のスキルとか意識の問題かと。

寒くなりますたなぁ。
7号線沿いの田んぼ白鳥さんが日に日に増えてますなぁ。カワユスなぁ。
麦とか食べられる農家の皆様には、言葉も無いですがね。
大池、ヒョウコ、その他に今年もイッパイ白鳥さん来てくれるのかなぁ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/11/02(月) 12:48:54
大池といえば、この前行った時に顔の赤い黒白の羽の鳥がいたんだけど
あれなんだろうね?
食べ物を持っていると寄ってくるよ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/11/02(月) 17:07:00
>>224 あいつ結構凶暴で、パンをあげないと突いてくるので用心されたしwww
バリケンと言う鳥だと思われます。図鑑とグーグルで調べました。
ttp://images.google.co.jp/images?rlz=1W1GFRD_ja&hl=ja&source=hp&q=%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%B3&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

大池の勢力図
白鳥>>>バリケン>カラス>>カモメ?>カモ類>>鯉、スズメ

鳥インフルの可能性も示唆されているので、
パンあげた後には手洗いとウガイをシッカリしましょう。
ゴミは持ち帰りましょう。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/11/02(月) 20:31:23
>>225
そう!この鳥!!ありがとう!

バリケンっていうのか…
人なつっこいなぁと思っていたら結構凶暴なのね…。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/11/03(火) 22:42:14
村上市民です。
近くておすすめの心療内科はどこでしょうか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/11/04(水) 18:02:46
心療内科といったらやっぱりはまなす病院でしょう
ttp://www.sekizenkai.com/hamanasu-hp.html

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2009/11/05(木) 00:57:19
そいやジャプラに出来た変な健康器具を売ってる
宗教っぽい店はどうなった?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/11/05(木) 01:29:06
>>229
最後にマスコットキャラのグッズを売ってたけど、いつの間にか消えてたよ
あの健康器具百万もするらしい…w

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/11/05(木) 09:14:19
宗教というより集団催眠(?)、前からある怪しい機械売りだったのでは??
山居のパチンコやの隣りでも何かやってますね。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/11/05(木) 23:45:24
平成24年から中学の体育で武道が必修されたらしいよ
なんでも道具がない学校は強制的に買わないといけないんだってw
剣道ならまだしも柔道なんて死亡してる生徒も多いのにどうするんだろ?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/11/07(土) 00:14:56
>>232
柔道は危険ですか。
何なら危険じゃ無いのでしょう。

死亡率ってどこかで出てるの?
統計データがあったら見てみたいな。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/11/07(土) 00:24:43
>>232
柔道の受け身は、転倒した時に自分の身を守るために有効だと思うんだが。
事故を起こして、受け身を取れずに頭をぶつけて死んだ人もいるし。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/11/07(土) 00:38:39
剣道であれ柔道であれ、本来武道は相手を倒すためにあるのだから
ぶつかれば何でも危険だよな。

いっそ、空手や少林寺の型だけを延々とやらせていれば安全なんでない?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/11/07(土) 13:41:15
釣りがミエミエだったから・・反応しないようにしてたんだけど、
武道が必修になったのは以前もあったこと。なのに無くなったのはなぜか?にあるんだよね。
怪我するから云々というなら何にもできないよねぇ〜。それは理屈。
柔道と剣道は武道。格闘技としての必修スポーツではない。
それゆえ少林寺は該当するわけがない。
空手は空手道か?
いや、ちょっといくぶん格闘系で危険だから・・ということで初心者にはやめといたのかね。
どっちにしろ初歩の初歩しかやらないわけだ。目くじら立てるのは怪しい思想がはいっているから・・。
あぁ〜つられまくりだぁ↓↓

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/11/07(土) 16:07:16
JR東日本の「大人の休日倶楽部」CM村上編はじまったね
おれが見ていた撮影現場、ほんの一瞬だった

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/11/07(土) 18:05:06
まあ釣りでもいいけどねw
そういえば昔は柔道の授業があったような?
なんでなくなったの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/11/07(土) 18:23:41
柔道→寝技をするとワキの臭いがたまらない。
剣道→汗をかいた面と小手の皮の臭さがたまらない。
(あくまでも個人的感想)

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/11/07(土) 20:03:00
柔道が必修と言うことは
女子も一緒にするのかな?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2009/11/07(土) 20:18:50
>>240
中学生の授業としてだからそうなるね
女の子供がいない人にはどうでもいい話題なんだろけど

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/11/08(日) 18:56:06
山菜採り男性、1週間ぶり発見
村上、衰弱も命に別状なし
 1日朝からキノコ採りに出掛け行方不明になっていた村上市上相川、土木作業員鍋倉忠夫さん(71)が8日、
同市三面の奥三面ダム近くの道路脇に座っている所を通行人に発見された。

 村上署によると、鍋倉さんは自力で下山し、衰弱しているが命に別状は無いという。

 鍋倉さんは、1日午前7時ごろ、車でキノコ採りに出かけたまま戻らず、1日夜になって家族が村上署に届け出ていた。
鍋倉さんはおにぎりを持って出かけていたという。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/6024.html

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/11/08(日) 19:54:03
無事でなにより!!

これからの季節、山に入るひとは「熊」「蜂」「寒さ」対策を万全に。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/11/08(日) 21:09:50
鍋倉さん大したもんだわ。
行方不明の捜査が打ち切られてもキノコを食べて自力で下山した。
やっぱり山に詳しい人は凄いなと思う。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/11/08(日) 22:56:17
ほんと無事で良かったですね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2009/11/09(月) 01:23:58
凄いな、鍋倉さん。格好いいな。会ってみたい。
クマとか鉢合わせたら怖いわ。でももう冬眠してる頃かな?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/11/09(月) 10:11:20
今ごろ婆さんに叱られてるこてさ
無理な山登りは一人でしねえことだ

ここまで見た
  • 248
  • あさひっこ
  • 2009/11/10(火) 15:20:11
>>243
今朝のみのもんたの番組でも取り上げられてたね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/11/10(火) 17:57:48
そのじーさまで山で生き延びる方法で特集組むといいかも
この間の男の子の遭難は人事には思えなかった

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/11/11(水) 19:24:33
山形にもいた!ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/missing_person/?1257908908

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/11/12(木) 16:44:13
最近、交通の取り締まり、多いね。
国も県も、お金ないからねぇ・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/11/12(木) 17:34:44
しかし、ここには人の名前を晒しても平気ってやつが居るんだなぁ

これ、訴えられれば敗訴確実でしょ?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード