☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その88★☆ [machi](★0)
-
- 23
- 2009/08/06(木) 06:11:19
-
パネルなんとかを見にいったとして、その場で印象のよかった人に投票しても、なにも変わるわけないじゃん。
-
- 24
- 2009/08/06(木) 08:03:45
-
候補者の路上連呼を聞いてもしかたがない
一堂に会してそれぞれの主張を述べ
聴衆はそれを聞き、比較できるので投票の判断材料になる
ぜひ三条市内で開催してほしい
-
- 25
- 2009/08/06(木) 09:59:13
-
>23
>その場で印象のよかった人に投票しても、なにも変わるわけないじゃん。
そんなことないよ、選挙区選挙は地元代表を選ぶ選挙なんだから
地元の要求・要望を中央へ伝え、地元浮揚をやってくれる人物を選びたい
議員になっても、何も仕事をしない人は落選して当然
-
- 26
- 2009/08/06(木) 13:43:32
-
候補者なり政党なりの政策は、立会演説会などに行かなくてもわかることでしょ。
いったい、立会演説会に行かなければわからないなにがあるというの?
>>25の言うようなことは、人物を見たからといってわかることではないでしょうが。
-
- 27
- 2009/08/06(木) 15:11:17
-
国会議員たるもの、他の議員と論戦をはることが出来るようでないとダメ
そういうことは、広報紙などを見ても分からず
やはりディスカッションしている場を自分の目で見、耳で聞きたいのです
言っちゃあ悪いが、K議員などは参議院のM議員などと比べると
ひ弱で、ぜんぜん桁違いのような気もするし、ドクターKなどはどうなのか
まあ、幸福にはあまり興味は無いが、ぜひぜひ・・・・・・・・・・
-
- 28
- 2009/08/06(木) 22:28:12
-
いちいち人物みてもしょうがありませんよ。
公約って いうんですかね、
-
- 29
- 2009/08/07(金) 06:12:34
-
>>27
くだらん。
-
- 30
- 2009/08/07(金) 07:37:36
-
約1名が必至こいて否定カキコしているが
なにも、必至こいて否定することじゃないと思うけど(藁々)
-
- 31
- 2009/08/07(金) 09:01:45
-
>28
>いちいち人物みてもしょうがありませんよ。
>公約って いうんですかね、
じゃあ何を判断材料にするの?
くだらん。
-
- 32
- 2009/08/07(金) 09:44:20
-
おいおい、この程度の雨でもうあちこち冠水し始めてるぞ
国定は何か対策しろよ
-
- 33
- 2009/08/07(金) 10:03:25
-
冠水してるとかアホみたいなスピードで走る車...........。
-
- 34
- 2009/08/07(金) 10:04:52
-
雨やばいな車浸かってんだけど
-
- 35
- 2009/08/07(金) 10:06:32
-
大崎方面が危ないらしいけど・・・・・。
大丈夫か?
-
- 36
- 2009/08/07(金) 10:53:03
-
湖だ。@条南町。
この程度の降りで何で水が上がるんだ?
また人的ミスか?もう既に車庫からクルマ出せない。
5年前にも買ったばかりの車やられたのに。
-
- 37
- 2009/08/07(金) 11:47:03
-
いつものパターンで街中水浸し
国定はインフラ整備をまったくヤル気無し
ヤリたいのは小中一貫教育とドゼウ養殖だけ
おっと、祭りと山新聞に出るパフォーマンスもあったな
こんな市長でいいのかなぁー
-
- 38
- 2009/08/07(金) 16:23:39
-
三条市だけじゃなくて、県内あちこちで被害があったみたいだね。
三条市が悪いんじゃなくて、ポンプで排水する方法では防げない降雨状況だと思う。
新潟市は完遂対策に下水を大量にためる半地下の広大な集水枡を多く作っている(増やしている)
嵐南・嵐北も広大な集水枡(溜池)をいくつも作って対策しなければならないかなぁ・・・今の予算では不可能だと思うけど。
-
- 39
- 2009/08/07(金) 16:50:28
-
変換するとき間違えた箇所でクリックしてしまった。
完遂対策→冠水対策
-
- 40
- 2009/08/07(金) 18:28:16
-
今日の午前中に感じたことだけど、
新しく出来た道路や公共の建物が、
微妙に今までの道路や住宅より20〜40cmくらい高いんだよね。
なので古い道路や建物にどんどん水が集まってくる。
例えば新しく出来た緊急診療所。
あの建物が出来る前まではそれほどでもなかったのに、
出来たからは付近がかなり深く水没するようになった。
緊急診療所は重要な施設だし、新しい公共施設を高く作るなとは言わないが、
排水までしっかりと考えてから作ってほしい。
-
- 41
- 2009/08/07(金) 19:26:16
-
>>31 公約、マニュフェストなんかで決定・
-
- 42
- 2009/08/07(金) 21:12:50
-
私は、下須頃にある会社に勤めていますが
私の会社では、新潟市でやっている冠水対策の「地下貯留システム」用材料納入
あるいは、それらの埋設工事を施工しています
新潟市の場合、主に小・中学校のグランドや市管理の公園などの地下に施工していますが
簡単に言いますと、1か所500立方m(雨水500t)程度の貯留槽を築造するのです
工事は、グランドに大きな穴を掘り、ビールケースの様なプラスチック製箱を地下に積上げ埋設し
一番上に土が入らない様にマットを敷き、土をかけ転圧すれば出来上がりです
普通のグランドとして使い、大雨が降ると一時的にその地下貯留槽に雨水を貯める為
豪雨の時、地表面に水が溜まり冠水するということは無くなります
そして、溜まった雨水は少しずつ排出するという大変便利な役割をします
ちなみに、大型店舗を建設する時は、降雨が一気に流れ出ない様に「調整池」
というものの建設が義務付けられていますが、最近は駐車場の地下に「地下貯留槽」
を築造するケースが増えています
残念ながら、三条市役所へは5年ほど前にPRに行ったのですが、相手にされませんでした
三条市は、新しい材料や新しいシステムに対して積極的に取り組む姿勢があまり無く
他の市町村が全面的に使い始めたり、それらの材料が一般的になって初めて使うようです
各家庭へ配水されている水道管なども、新潟、長岡、燕市や佐渡市などが全面的に使っている
ポリエチレン製水道管を全く使わず、相変わらず環境ホルモン問題や可塑化により問題があると言われている
塩化ビニール管を、ごく当たり前のように使って工事をしています
専門的な書き込みで申し訳ないと思いましたが、豪雨時、三条市の冠水を無くする一助になればと思い
書かせて頂きました
-
- 43
- 2009/08/07(金) 21:27:00
-
政治ネタうざいよ。
-
- 44
- 2009/08/07(金) 21:33:24
-
明日から9連休
-
- 45
- 2009/08/08(土) 06:02:49
-
>>42
○○産業の営業の人ですか。
もしも、そうなら私の知り合いも何人かいますが、知り合いでしたら申し訳ない。
話変わって、何かにつれ「市が悪い」「市長が悪い」と言いますが、
地下貯留槽を市に作った場合、どれだけの予算とどれだけの民家が立ち退くか考えていますか?
今回の土手改修を見れば分かるとおり、様々な事情があって立ち退く事を最後まで反対する市民も居られます。
自分の生活の為のお仕事(営業)も大事だと思いますが、本当に三条市の事を思っているのなら個々の事情で生活している庶民の事を考えましょうよ。
百人十色を忘れるようでは、市政など語れませんよ。
市政を長々と語り合うつもりはありませんので、以後今回の件はスルーします。
-
- 46
- 2009/08/08(土) 06:10:10
-
>>44
え?9連休!?
オレの休日の3ヶ月分だ・・・良いなぁ。
休みが少ないオレなんて、ますます家族との壁が出来て困ってるのに・・・
-
- 47
- 2009/08/08(土) 06:17:01
-
休日だらけで、職が無いです。
-
- 48
- 2009/08/08(土) 06:17:52
-
「百人十色」って、なに?
-
- 49
- 2009/08/08(土) 06:51:21
-
>>45
言い忘れてました。水の性質「低きに流れる」
旧三条市で冠水しやすい所は住宅地です。
嵐南では田や畑を埋め立てた所、嵐北では田や畑を埋め立てた所や以前に川だった産業道路。
新潟とは違った環境の違いがあるので、学校のグラウンドに地下貯留槽を作っても必ずしも解決策にはならないのではないでしようか?
今の三条市は水害等の回避は当然ですが、既に耐久年数を数十年も超えて使用されている地下に埋まっているガス菅がほとんどです。
水害だけが脅威ではない事を市民が知っておかなくてはなりません。
-
- 51
- 2009/08/08(土) 06:58:46
-
お盆休みを願って、これから会社へ徴兵に行きます!
-
- 52
- 2009/08/08(土) 08:25:51
-
同一者45,46,49,50,51様に、まず、「地下貯留システム」
について、認識が違っているようなので簡単に説明します
>45地下貯留槽を市に作った場合、どれだけの予算とどれだけの民家が立ち退くか考えていますか?
公園、保育所、幼稚園、小・中・高校のグランド、企業や施設及び町中の駐車場など
に築造する為、民家が立ち退く必要はありませんし、地下貯留槽の上は普通に使えます
予算的には、今全国的に普及しPLANT5やユニーなどの大手もどんどん採用している様に
費用対効果は、オープン型の調整池とは比べ物にならない程の優位性があります
>49水の性質「低きに流れる」、旧三条市で冠水しやすい所は住宅地です。
大雨が降ると一ノ木戸小周辺の住宅もしょっちゅう床下浸水しますが、例えば一ノ木戸小グランドに
地下貯留槽(例・縦15m×横15m×深さ5m・・・貯水量1000t)を築造すれば
「水は低きに流れる」ことから、一時的にその地下貯留槽へ流入し、徐々に放流します
こんな地下貯留槽を市内の冠水しやすい場所に築造していけば冠水は少しずつ解消されます
もちろん、グランドや駐車場などはそのまま使えることから、新潟以外の都市でも築造されています
-
- 53
- 2009/08/08(土) 11:41:25
-
ウィンパル(元東京靴流通センター)が解体されてた。
-
- 54
- 2009/08/08(土) 12:20:21
-
ウインパルは8号線の三宝の裏に引っ越しました。
あれ?あそこって元東京靴流通だったけ?
あの場所は、すぐに別の建物が建つらしい。
-
- 55
- 2009/08/08(土) 14:01:08
-
ウインパルって事業としてなりたっているとはみえないが
宗教関連?
-
- 57
- 2009/08/08(土) 23:08:08
-
>>52 おっしゃることはもっともですが、
例えば建物を新築する時など、空地率を
(例として)10%の条例を定めます。
そうするとその空き地(庭とか)から地下に
雨水がしみこんでいくと、思うのです。
現在は、全ての雨水を河川から海に流していて、地下にしみこんでいくハズのものが
以前より少なくなっていると、思います。
消雪で使用している部分は 雨水で補わなかったら、
地面が下がっていく原因の一つです。
東京なんかコンクリートジャングル模様になってます。
せめて地方は、対策を・・
-
- 58
- 2009/08/09(日) 04:03:52
-
>>52
オレの解釈違いのところもあって書き込んだ内容が少し違っていた。
7日の豪雨でも、学校のグランドや駐車場に作ったとしても冠水していた時間が
少し短くなるくらいなのでは?
地下貯留槽とあわせて民家などにある側溝を今よりも数倍以上大きいサイズに変えれば
道路の冠水に効果があると思う。
新潟市で、ケーソン工法で作られた深さ30m級の地下貯留槽や排水専用の地下道もあるし、
関東では体育館以上の大きさの地下貯留槽がいくつもある。
それでも万全かというと、?です。
>>57
割り込みごめんなさい。
三条市の地下水のほとんどは河川から染み出た水脈で良いでしょうか?
河川工事(堤防補強の矢板)もあり、今後消雪を使うことによって今まで以上に地盤沈下進むのではないかと懸念しているのですが。
-
- 59
- 2009/08/09(日) 09:09:54
-
>>55
情報商材・ねずみ講みたいなことやってるみたい。
-
- 60
- 2009/08/09(日) 09:12:07
-
57、58と市民の切実な想いや願いが手に取るように分かり、心が温かくなりました
「ゼロメートル地帯」(平均海水面よりも低い土地)の新潟市で、床下浸水が少ない理由は
それらに対する色々な対策が行われているので、参考になればと思い追記します
昨今、冠水・床下浸水が多くなっている理由に、地表面のコンクリート化やアスファルト化があります
また、住宅団地などは屋根に降った雨水が雨樋を伝ってストレートに地表面や下水・排水路に流れ出ます
したがって、雨水を自然地下浸透できれは下水・排水路への流入量も減り、排水路の溢水が減ります
新潟市では20年ほど前から、各家庭の「宅内貯留マス」設置に市が補助金を出し、設置を呼び掛けて来ました
この「宅内貯留マス」とは、ポーラスコンクリート(おこし状に全体が細かい穴だらけ)でできたマスで
これを雨樋の下に埋め込み、一気に降った雨水をその「宅内貯留マス」に落とし込むと、マスの細かい穴から土中へ排水する
とにかく、各家庭や事業所に降った雨は極力地下浸透させる方法を取り、公共施設などには地下貯留槽を設置し
下水道整備を早め、汚水と雨水の分別処理排水により、冠水や床下浸水はかなり防げるものと思います
あと、7日の8時40分、三条地域に大雨洪水警報が出た(後刻知った)のに三条市の防災無線は何の広報もしなかった
私たち勤め人は、勤務時間中テレビを見る訳でもないので、せめて1回でも良いから「三条地域に大雨洪水警報」発令
の広報があれば家に一人でいる足の悪い年寄りを気遣う事も出来たのに、訓練の広報は大音声で何回もあったのに
こんなことを書くとまた、市政の批判と言われるかもしれませんが、これはお願いです。
-
- 61
- 2009/08/09(日) 11:08:50
-
信濃川の土手に立って川と田んぼを見比べると川の方が高いのが良く分かりますよ
-
- 62
- 2009/08/09(日) 20:15:39
-
え、揺れたの?
-
- 64
- 2009/08/10(月) 22:56:48
-
ハウスメーカーや設計士などは、
空き地より 建築物で敷地を埋めて行った方が、
お金になります。(売り上げ増大)
-
- 65
- 2009/08/11(火) 06:48:33
-
64さん
そんなことは誰でも分かりますよ
だから、どうだと言うのですか?
-
- 66
- 2009/08/11(火) 07:30:24
-
住民の生命と財産を守る・・・市の偉い人は登壇していつも言うんだけどね
河川改修も大事だけど
学校とかの耐震補強は終わってるのかな・・・笑
-
- 67
- 2009/08/12(水) 20:04:40
-
>>65さんへ お金かかりますがね、
-
- 68
- 2009/08/13(木) 03:18:57
-
また政治ネタかと思ったら土木ネタか・・・
政治ネタはともかく、土木ネタは内輪ネタも甚だしいからよした方がいいんじゃね?
-
- 70
- 2009/08/13(木) 14:32:02
-
三○新聞に某結婚相談所が定期的に求人広告を出しているが、
この不況でも人が集まらないのか?
-
- 71
- 2009/08/13(木) 15:02:37
-
単に個人情報収集でしょ
-
- 72
- 2009/08/15(土) 14:27:32
-
赤信号+直進矢印で右折するなよと
-
- 73
- 2009/08/15(土) 14:54:09
-
今朝4時位に同僚が家族4人で、大崎山に流星群を見に行ったら
UFO見たって
それと別の同僚が昨日の夜11時位に、別の場所で見たって言ってた。
二人とも同じものみたいで、中心が赤いルビーの様に光っていて
周りが白く光ってる。回転している様に見えたそうです。
星や飛行機と違う動きで、止まったりジグザグに動いたりしたそうです
見えた方向は、南西の方角です。
見た二人は、普段そんなことに興味が無いような人なので、嘘じゃないと
おもいます。 他に見た方はいますか?
このページを共有する
おすすめワード