長野県諏訪広域スレ・120【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 153
- 2009/07/31(金) 23:14:19
-
ここは?
http://www.pref.nagano.jp/syakai/kousei/shidou/list/53/53004.htm#top
-
- 154
- amadana
- 2009/07/31(金) 23:22:11
-
>>147
以前、雨の日映りが悪く、晴れの日は映りが良かったが
LCVに調べてもらったら、保安器への浸水が原因だった。
LCV呼んで信号波の劣化とか調査してもらったらどうだい。
-
- 155
- 2009/07/31(金) 23:25:16
-
>>151
姑が仕事やめればいいだろ?
さもなければ旦那が育児休暇取ればいい。
取れなければ辞めればいい。
3歳児を託児所に一箇月預けることより大切な仕事なんぞあるのか?
-
- 156
- amadana
- 2009/07/31(金) 23:26:56
-
>>149
ヨドバシは山手線沿線と政令指定都市じゃないと
出店しないし、五階建てのようなビル建てても
それだけの客が寄せられるかって考えると
この辺りだと売り場面積はヤマダぐらいが丁度良いのでは。
-
- 157
- 2009/07/31(金) 23:29:26
-
>>151
もしかしてうちの嫁か?
-
- 158
- 2009/07/31(金) 23:40:42
-
>>151
地区の民生委員に聞くと詳しいよ。
-
- 159
- 2009/08/01(土) 02:21:43
-
やっぱり祭ともなると候補が出歩いてるなぁ…。
矢崎さんに過去の仕事について聞いたらどう返してくれるんだろうか。
-
- 160
- 2009/08/01(土) 04:12:38
-
諏訪湖SAって高速乗らなくても裏から入場できるんだね、ちゃんとお客様用の駐車場まで用意されてたが花火の時は混むんだろうな〜
-
- 161
- 2009/08/01(土) 04:21:43
-
>>147
保安機も怪しいが野外の配線が屋根とか他のケーブルに接触して外皮が裂けて浸水してるかもしれんね、責任区分がどこまでかわからんけど修理代はかからなそうな雰囲気
-
- 162
- 多摩っ子
- 2009/08/01(土) 05:35:09
-
東京都下より祭りに行きます!
高速¥1000はすばらしい
早く出ないと混んでしまう。
-
- 163
- 2009/08/01(土) 07:25:15
-
東京都下から出発なら1000円+αは払わんでもポッキリでおkなん?
-
- 164
- 2009/08/01(土) 08:18:08
-
>>163
+αは 八王子から先、高井戸までの400円でした。
-
- 165
- 2009/08/01(土) 08:43:53
-
>>164
八王子より都心側ね。ありがとう勉強になったよ。
-
- 166
- 2009/08/01(土) 09:13:23
-
こちら神奈川から鈍行で移動中です。
今やっと石和温泉。
-
- 167
- 2009/08/01(土) 09:18:35
-
これから子ども長持ちの付き添いでお舟祭りに行ってきます。晴れてよかった。
>151 岡谷のつつじヶ丘学園で子どもの臨時泊り預かりを始める様に聞きました。
葬儀や入院時に使えるような話だった気がするけど詳しくはわかりません。
-
- 168
- 2009/08/01(土) 11:30:02
-
>>147
その状況が長く続くのであればLCVに連絡してみるといいかも
以前うちのTVが映り悪くなったときTELしたら来てくれて
同軸ケーブルの信号感度とか屋内BOXとか調べてくれた
当然対応によって異なってくるけど、うちの場合は
分配器からTVへのケーブル(1.5mくらい)の交換で改善されて
材料代込みで3000円代だった(確かな数字は失念)
作業は1時間くらいだったかな
-
- 169
- 2009/08/01(土) 11:31:13
-
>>167
-
- 170
- 2009/08/01(土) 12:09:14
-
>>137
例の親子か、困ったもんだ。
-
- 172
- 2009/08/01(土) 13:51:15
-
今の雷
落ちたな
-
- 173
- 中央自転車道
- 2009/08/01(土) 14:18:39
-
下諏訪上空に稲妻が落ちたの見えた。
-
- 174
- amadana
- 2009/08/01(土) 15:11:06
-
>>171
同感。今の経済状況で仕事はうかつに辞められない。
でも母親が病気で入院。
困ってこのスレに書き込み。
自分が同じ立場ならどうするかって考えさせられた。
良い預け先があるといいですね。
-
- 175
- 2009/08/01(土) 16:13:06
-
朝になったらちゃんと映りました。
よく考えたら、LCV回線でインターネットやっていたわけで・・・
不思議なことは重なります。
-
- 177
- 2009/08/02(日) 09:42:23
-
>>151
いちばんは病院に事情を説明して、入院計画を考えた方がいい。
最悪転院もありえるけど、託児に柔軟に対応してくれる病院もあるから、
151の事情に対応が可能な病院を選んだ方が結果的に幸せだと思う。
少なくとも病院と仕事のどちらを替えるか訊かれたら
俺だったら病院を替えるよ。
-
- 179
- 2009/08/02(日) 10:33:43
-
>>151
>「親族は(旦那・姑さん含め)全員20時前には帰らせてもらえそうにない」
そんな家族や親戚縁を切れ!
-
- 180
- 2009/08/02(日) 12:54:21
-
そうだよな。
家族が入院するっていうのに。
こどもも嫁さんも一家のオプションみたい。
実家に子供と帰って実家で治療するしかないのかな。
考えちゃうね。
-
- 181
- 2009/08/02(日) 13:11:49
-
お舟祭は各党来てたなぁ…。
-
- 182
- 2009/08/02(日) 13:28:43
-
自民→造反、リニア
民主→毎日変態新聞事件の当事者
共産→空気
幸福→空気
ろくなもんじゃねぇな。
-
- 184
- 2009/08/02(日) 19:08:03
-
>>182
白票入れときゃいいんじゃね?
俺は支持する候補者いなくても投票だけは行くぞ。
-
- 185
- 2009/08/02(日) 21:49:26
-
白票なんて何の意味もない
-
- 186
- amadana
- 2009/08/02(日) 22:27:39
-
>>183
前回、カキコして
>>176
の言い分もわかるような気がするよ。
「親族は(旦那・姑さん含め)全員20時前には帰らせてもらえそうにない
仕事についているので悩んでいます…」と書いてあるから
家族での相談や諸調整はしていないように見える。
※親族はこの界隈に住んでるなら施設探したり協力するのが筋ってもんだ。
なぜ旦那は出てこない。旦那がカキコすりゃいいだろとも思う。
そんな希薄な家族関係なら
>>183
の言うとおり
ご自身の実家で預かってもらい静養する
これが気兼ねなく出来る方法とちゃうか。
>>151
さん方向性決まったらみんなを安心させてやって下さいな。
みんな、施設の問題じゃなくて
別の意味(家族のあり方)で白熱した議論で盛り上がっている。
ネタじゃあ書けないでしょ。こういった話は・・・
俺もそう思ったところだ。
-
- 187
- 2009/08/02(日) 22:30:54
-
そろそろスレチ
-
- 188
- 中央自転車道
- 2009/08/02(日) 22:46:28
-
ハイブリットな政治家とか欲しいですよね
(例) 自民→民主→自民→民主
-
- 189
- 2009/08/02(日) 22:51:07
-
選挙期間中に政治ネタをどこまで書いていいのかガイドラインとかあるのかな?
-
- 190
- 2009/08/03(月) 05:32:41
-
豊田のLAWSONの交差点の所でトラックが横転してる。
通勤でそこ通ってる人は気をつけた方がいいかも。
-
- 191
- 2009/08/03(月) 05:45:35
-
>>189
”責任取ります” の一文入れときゃある程度許容範囲は広がる
-
- 192
- 2009/08/03(月) 09:22:04
-
選挙ネタウザ
別スレでやってくれないかな・・・・・・
-
- 193
- 2009/08/03(月) 09:55:04
-
>>192
それはいえる。
言いだしゃあ限りねえからな
-
- 194
- 2009/08/03(月) 13:06:26
-
>>192
じゃあ、ウザくないネタを提供しろや。
自分が面白くないネタだとすぐブチブチ文句言いやがる。
-
- 195
- sage
- 2009/08/03(月) 14:44:47
-
ご存知の方、教えてください。
ステーションパークの焼肉屋さんの隣について、以前は書店だったと思いますが
今はどんなお店が入っているのでしょうか?
-
- 196
- 151
- 2009/08/03(月) 15:52:27
-
お返事遅くなりすいません;
>>153 >>167
ありがとうございます、家族で相談してみます。
>>155 >>176
皆今不景気のあおりで生活ギリギリなもので…
旦那は車関係だし、まだうち20代の夫婦なのですが
ご存じのとおり車業界、今給料ひどくてその上残業代出ないんです。
すでに市営住宅に住んでるくらいで、義親さんは諸事情で家のリフォームしたばっかで、
旦那には結婚してない男兄弟が居るので義親さんの家にお世話になるわけにもいかず…
という状態で、マイホームなんて本当に…夢(宝くじとか)を買うお金もないくらいです。
でも、心配ありがとうございます><
本当に、子供が一番つらくなくて済むようにしたいです。
完治しない病気の手術で1か月も家を空けること、莫大な金がかかること考えたら
自殺も方法かとすら思いましたが…それじゃ、子供にとって辛い結果になりますしね。
頑張って今探しているところです。こういうレスも、今は本当にありがたいです。
頑張ります。
>>157
多分別人ですw
>>158
地区の民生委員…誰だったか;調べてみます。
>>171 >>174
フォローありがとうございます…ネタだったらいいななんてちょっと現実逃避してしまいました。
手術1か月で…本当、治ったらいいんですけどね。
>>177
病院はすでに、難しい病気なので多分県で一番大きい病院じゃないかな…に決まりました。
他は「みれないから帰ってくれ」だったので、そこしかないんです;
wikiで検索しても出ない名前の病気だし、病名いったらブログが見つかってしまうのでw
これ以上はアレですが;むしろ検索したらもうブログでてそうorz
>>178
ネタではないです、病院に電話したり、家族とやりとりしたり薬飲んでフラフラしてたりしたら
こちらに来るのが遅くなりました。すみません。
フォローありがとうございます、その後は今のところ、病院に電話してみて
先に入院日が決まらないと幼稚園などに預けるのも日が決まらないということで今担当医からの電話待ってるところです;
多分ですが、旦那が会社に掛け合って早く帰宅できるようにしてもらえるかもです。
ただ、今のマネージャーさんがものすごく厳しい人で、前旦那が鬱病になりかけて私が説教の電話したので
腹いせに?首切られる可能性も無きにしも非ずなんですが(ノ∀`;)
>>179 >>180
悩むところですが、別に周りが悪い人たちなわけじゃないんです。
悪いのは私が病気になったことで;
自殺することも考えましたけど、当の周りが「謝ることない」って言ってくれるから、
どうにか「自分も出来ることをしないと」って焦ります。
それで迷った挙句にここに書きこんでしまいました。
すぐに返事をしに来ず、レスが混乱してて、迷惑かけてすみません…
>>186
まとめて色々とありがとうございます;
遅くなり本当にすみません。諸事情と書き込んでからのことはこのレス中部にて書きましたが、
私の方の実家はというと、県外にいるのです、
でもそれだけじゃなくて…いわゆる「壊れた家庭」なので
弟は大分良くなってきましたが、精神不安で家に火をつけようとしたこともありました。
その弟と父は折り合いが悪くて、たまに実家に帰ると家の中の荒れに驚くと一緒に発作が出そうになります。
姉も私も母からの虐待で精神を病んで、私はなんとかマシになってきましたが、姉は今もまだ家を出て闘病中です。
母とはすでに離れているのですが、定期的にくる電話には私も姉もパニックになりそうになります…。
これは、「年3回以上連絡をとらないといけない」って、
親が離婚したときに裁判所に決定されたことなので…会うよりはと思って電話は続けています。
父も、そんなことがあって、未だ毎日暗い顔をしています。
手術資金は出してくれるそうですが、弟の病院、姉への仕送りのためにも父は仕事をやめることができません。
…なので実家に帰っても精神不安な弟がたまにいる程度で、祖父母はもう他界してますし、実家も頼れないんです。
長々すみませんが、多分もうこれ検索したらブログでるだろって思うんですが(つД`;)
つつじヶ丘学園、探してみます。
荒らしてすみません>< なんとか良い方向へいけるように、
義親さんやうちの父も含めて、連絡をとっていきます。
ありがとうございました… スレ汚しが続くといけないので、この後は手術が終わって元気になったときに報告に上がることにします。
長々すみませんでした。 皆様ありがとうございました。
-
- 197
- 2009/08/03(月) 16:41:15
-
一昨日、お舟祭り行ってきました。
アドレスくれた方、ありがとうございました。
天気は悪かったですが楽しめました。
ところで観光案内所が駅から離れたところに移動していたのですが何ででしょうか?
秋宮へ行く途中とはいえ、離れているのでお年寄りは大変そうなんですが。
-
- 198
- 2009/08/03(月) 16:44:05
-
>>194
スレタイの内容考えような。
地域ネタスレだよな? 日本語読めるか?
-
- 200
- ふぁん
- 2009/08/03(月) 17:56:09
-
>>199
諏訪児童相談所で確認してください
〒392-0027 諏訪市湖岸通り1−19−13
TEL:0266-52-0056
つつじさんの回答とは違う見解を出すこともある。
かもしれない。お役に立てるかわかりませんが。
-
- 201
- 2009/08/03(月) 18:35:24
-
amadana様のマルチレス、私は苦痛です。
-
- 202
- 2009/08/03(月) 21:29:37
-
>>198
普通に諏訪を含む地区の候補の話だろ。
別に諏訪スレで話題になっても不自然ではないぞ。
このページを共有する
おすすめワード