/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 33 /^^^\ [machi](★0)
-
- 128
- 2009/07/05(日) 13:13:41
-
高校どこ?なんて会話になると学苑卒の奴は「学苑の特進です」とか言う奴多いと思うんだけど
それなのに大学行ってない奴多くない?w 結局親のくだらない見栄で滑り込ませたのかななんて勘ぐってしまう。
まぁそこに入るのに学力審査があるのかどうかなんて知らんけどさ 学苑は中高一貫より高校と大学にした方がよさ気
論文面接で大学合格出来ればとりあえず地元を離れずに大卒、短大卒の肩書きが得られるし、上京すると帰ってこないって
偏見もあるから(実際そうなんだが)親はその方が喜ぶだろ
>>127 まぁこれだけ仕事がないと議員さん次第って感じだもんな
ホントくだらないと思うが生活かかってるからなんとも言えん
-
- 129
- 2009/07/05(日) 18:09:58
-
うちの事務所の学苑卒の女の子はバリバリ働いてくれている
選抜卒や大卒より使えるのでそいつらを追い抜いて昇進させたよ
その子は「学苑卒です」と何の抵抗もなく堂々と言っている
偏差値と仕事の出来具合は関係ないことを思い知った
また、全般的に学苑卒業の子は礼儀がよろしい
-
- 130
- 2009/07/05(日) 23:53:30
-
ここの市長って不動産収入があるんだってね。
-
- 131
- 2009/07/06(月) 10:27:37
-
アダモちゃん出現!
ttp://geki3.fmfuji.co.jp/
-
- 132
- 2009/07/06(月) 12:15:32
-
昨日田舎に泊まろうで月江寺でてたね
まぁ活性化する訳じゃないし
こんなアホな町になぜきたんだと
-
- 133
- 2009/07/06(月) 18:03:06
-
>132
活性化していない街に来るからこそ「田舎」に泊まろうなんだよ
-
- 134
- 2009/07/07(火) 07:43:52
-
↑まあ そういうことだな。
マイナス思考ではなくプラス思考でいこう。
-
- 135
- 2009/07/08(水) 08:19:51
-
ところでみなさん定額給付金振り込まれました?
俺ニヶ月以上経っててもいまだに確認できないんだけど
-
- 136
- 2009/07/08(水) 08:59:21
-
それはおかしいから問い合わせしてみたら?
-
- 137
- 2009/07/09(木) 22:27:31
-
今日市役所周辺でおっかない車が何かを叫びながら走行していたのを見かけた。
おかげで超渋滞。ああいう人たちは誰かからの依頼で来るのでしょうか?
-
- 138
- 2009/07/10(金) 01:25:31
-
河口湖のショッピングモールはできるよ
ちゃんとした計画書も見たよ
かなりデカいねー!
ヤマダも入るみたいだし
24時間スーパーも入るみたい
南大沢のショッピングセンターを仕掛けた会社が運営するみたいね
そのモールに隣接したところにかなり大規模な分譲地ができるようだし
おっと、これ以上は教えられないぜ
-
- 139
- 2009/07/10(金) 07:48:50
-
>138
売り場面積や完成予想図から考えると中央市のロックタウン山梨中央と同じような感じでは
行ってみたことがあればわかるが微妙です…
しかもこのご時世であんな不便なところの分譲地にどれだけ入居者がいるのかな?
-
- 140
- 2009/07/10(金) 10:42:07
-
南大沢のショッピングセンターってどこのこと?
3年前にできた駅前左手の建物のことじゃないよね
-
- 141
- 2009/07/10(金) 11:02:28
-
南大沢はアウトレットですよ、ショッピングモールとは
コンセプト的にまったく違います。
-
- 142
- 2009/07/10(金) 23:56:47
-
>>141
いや、南大沢駅をはさんでアウトレットの反対側にフォレストモール南大沢という集合テナントがある
-
- 143
- 2009/07/11(土) 01:27:50
-
この情報を確認しました。
町からの助成金もでる大掛かりな事業になるみたいです。
20000平方でアピタ田富店、イトーヨーカドー甲府昭和店とほぼ同規模だそうです。
でも、今のご時世なのでわからないですね。出店過剰なきがする。
-
- 144
- 2009/07/11(土) 01:32:28
-
メガネ壊れました
この辺りに安いメガネ屋さんありますか?
もう何も見えません…
-
- 145
- 2009/07/11(土) 04:00:26
-
フォレストモール富士河口湖はミスタードーナツもできるらしいね。
ヤマダ電機、マックスバリュー、くろがねや、は確定だね。
今年8月着工、来年6月完成予定だってね。
私的にはダイソー、幸楽苑あたりもできてほしいわ。
>>144
私−6Dの度近眼で極薄レンズでも2万以下で作れる眼鏡市場が好き。
東京とかいくとZOFFとか安いところあるけどね。
あと韮崎のラザウォーク内にも安い眼鏡屋あるよ。
-
- 146
- 2009/07/11(土) 07:42:46
-
>143
確かに面積だけみればアピタやヨーカドーと同じなんだけど、全部平屋造りなんでイメージはかなり違うよ
>145
ラザウォークは甲斐市だよ
韮崎にあるのはライフガーデン韮崎
ライフガーデンは正直あまりパッとしないよ
核店舗がオギノだし
韮崎の人も甲斐市のラザウォークに行っているみたい
-
- 147
- 2009/07/11(土) 11:38:42
-
>>145
ありがとうございます
早速行ってきます
-
- 148
- 眼鏡
- 2009/07/11(土) 13:59:51
-
眼鏡は自分が知る限りセイフー通りのオプト中村が一番安いな・・・
1本7000円 2本10000円 でもレンズが汚れやすい
>>136 振り込まれてました(笑
額が額なもんで増減に気づきませんでしたわ
全然関係ないけどSuicaどっかでチャージ出来るとこありますかね
-
- 149
- 2009/07/11(土) 15:07:42
-
金持ちぶってる割にはやっすいめがね買ってんだなw
-
- 150
- 2009/07/11(土) 19:39:16
-
富士急の駅全部とはいわないけど、
主要駅くらいはsuica対応の改札口ができればいいなぁ
-
- 151
- 2009/07/11(土) 21:24:22
-
こっちでの主要駅は他でいう過疎駅になる
-
- 152
- 2009/07/11(土) 22:26:44
-
>>150
企業は投資効果で判断するからね。
-
- 153
- 2009/07/12(日) 00:39:03
-
アダモちゃん目撃情報ttp://www.junes.co.jp/ginyan/2009/01/
-
- 154
- 眼鏡
- 2009/07/12(日) 15:59:39
-
>>149 現金持ち歩いてるとパチンコ屋に貢いでしまうと言う重い病気にかかってるもんでなw
-
- 155
- 2009/07/12(日) 21:16:17
-
>>154
病人には優しく。
-
- 156
- 2009/07/13(月) 04:33:01
-
新しいショッピングセンター楽しみですね
-
- 157
- 2009/07/13(月) 18:34:54
-
で、マックスバリュはどうなってる?
-
- 158
- 2009/07/13(月) 22:35:17
-
>>148
・ローソン(市内3店舗・県内全店対応)
・ファミリーマート(市内1店舗・県内全店対応)
・富士急バスの案内所(吉田駅前・河口湖駅前など)
・富士急路線バス車内
バス関係はPASMOのチャージができる場所だけど
Suicaのチャージもできる。
-
- 159
- 2009/07/14(火) 15:32:01
-
幸福実現党があるとは思わなかった
どんだけカルトに染まってるんだこの市は
-
- 160
- 2009/07/14(火) 16:44:52
-
>>159
上っ面だけのイメージでカルトだのということは避けようよ。
政策見たけど結構斬新なこと書いてあったよ。
憲法9条改正とか消費税贈与税相続税撤廃とか
塾社会をなくしていき学校だけで教育をできるようにして家計の財政負担を減らしていこうとか。
私は注目してる。
-
- 161
- 2009/07/14(火) 17:53:59
-
>>160
日本が潰れる。 何理想論語ってるの?w
-
- 162
- 2009/07/14(火) 23:01:14
-
>>161
如何にして日本が潰れるのが具体的に説明してあげてよ
ま、幸福の科学絡みって時点で俺も幸福実現党はパスだけどね
-
- 163
- 2009/07/15(水) 02:54:22
-
>>162
なんで宗教は駄目だと決め付けるの?
オウムとかで宗教=悪いイメージついちゃったけど、
いい宗教もあるから固定観念に縛られないほうがいいかも。
幸福の科学の本何冊か読んだけど生きていく上でけっこう為になってるよ。
何冊か読んでみたら。
-
- 164
- 2009/07/15(水) 11:00:24
-
>>163
ありがとう
宗教だから、というか
俺が大川隆法のことを大嫌いなだけなんです
申し訳ない
-
- 165
- 2009/07/15(水) 11:35:36
-
幸福の本読んだ事ありますが 政治に宗教が
関わっては いけないというような
内容が ありましたが?
-
- 166
- 2009/07/15(水) 11:41:45
-
消費税贈与税相続税撤廃←←この分の税収をどうやって確保するの?
この二つだけでいくらあると思ってるの? ちょっとはググれよカス
-
- 167
- 2009/07/15(水) 13:18:42
-
>>166
幸福実現党としては
「消費拡大による税収増によって補う」
ことを主張しているわけですが?
それが成り立たず、「日本が潰れる」ことを説明してください
仰るとおりカスなんでわかりやすくねw
それとも、また民度民度ですか?
-
- 168
- 2009/07/15(水) 13:35:40
-
消費税カットするって言ってるのに、消費が拡大してどれだけの税収が増えるんでしょうね。
法人税、所得税等色々ありますけど今の時代を経験した経営者の方々がどれだけ節税の励んでいるか
は考えればたやすいことでしょう。
それから民度って何のことですか? 自分はそんな事いった覚えはないですけれど。
それから幸福の科学の方ですか?布教活動お疲れ様です!
-
- 169
- 2009/07/15(水) 15:22:22
-
(^w^)
-
- 170
- 2009/07/15(水) 18:39:14
-
日本を救ってくださるのは大川先生しかいないという結論に達した
消費税廃止すれば消費が活発になって一気に景気回復する
自衛隊を強化して中国や朝鮮の攻撃に耐える
何より国民全てが幸福になる
まずは幸福実現党の候補を比例でもいいから国会に送る
日本の再生はそこから始まる
ちなみに僕はごく普通の有権者で信者ではない
しかし、各党のマニフェストを読み比べれば幸福実現党に投票しなければならないのは必然である
-
- 171
- 2009/07/15(水) 18:57:29
-
>>165
以前は自民党支持だったけどあまりにも自民党が北朝鮮のミサイル攻撃に対してノラリクラリしているものだから、
間に合わない!という思いで急遽立党したみたい。
平和な日本だったらあえて宗教家は政治に関わることもない、というのはあるみたい。
憲法9条改正によってミサイルを仕掛けられたら日本もやる時はやりますよ、という憲法に改正しないと、
日本はなめられたままになってしまうんだって。
なめられたまま=日本は中国の殖民地になってしまう
という恐ろしい構図が大川さんには見えるらしい。
だからそれを阻止する為に立党したんだって。
平和にアイス食ってられるのも今のうちだと思うと恐ろしいわぁ。
-
- 172
- 2009/07/15(水) 20:13:17
-
>消費税カットするって言ってるのに、消費が拡大してどれだけの税収が増えるんでしょうね。
>法人税、所得税等色々ありますけど今の時代を経験した経営者の方々がどれだけ節税の励んでいるか
は考えればたやすいことでしょう。
やっと多少は実のあるご意見が聞けましたね。
俺としては本当に消費が拡大するのかが疑問です。
>それから民度って何のことですか? 自分はそんな事いった覚えはないですけれど。
へえ?それは斬新ですね。
>それから幸福の科学の方ですか?布教活動お疲れ様です!
大川氏に対する俺のスタンスはすでにお伝えしてありますが?
きちんとログを読んで頂きたいですね。
-
- 173
- 2009/07/15(水) 22:09:36
-
>>158 なるほどサンクスコ
しょっちゅう都心と吉田往復してるとどうしてもSuicaに依存してしまうな
都営バスも都営地下鉄ももちろんJRも駅中もこれ1枚で通用するし
カバー範囲が広すぎて現金より便利になってきた。
ドンキでも使えればいいんだが・・・
つかドンキはいちいちレシート確認しないと
値段下がってない事が当たり前の様にあるので気をつけれ
-
- 174
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 175
- 2009/07/16(木) 08:26:30
-
宗教にハマってる人には何を言っても無駄なんだよね
言えば言うほど逆効果
その考えには無理があるとか、ただの理想論だと教えようが
逆に理不尽な言いわけをして怒りだす
反論できなくなると最終的には教祖を信じてるから大丈夫と言う
根拠もなく神の力で良い方向に行くから大丈夫と言う
そしてますます教祖を信じて深みにハマる
他の宗教は否定するけど自分のところは絶対正しいと信じている
金を全部まきあげられたとき初めてなんかおかしいと気づきだすがその時にはもう手遅れ
宗教にハマってる人にやめてもらいたいのは無理な勧誘と、
自分じゃなく、教祖の考えをそのまま人に伝えること
-
- 176
- 2009/07/16(木) 09:50:01
-
>>172
斬新でごめんなさいw 確かに言ってますね。 過去ログまであさって有り難う御座いますw
-
- 177
- 2009/07/16(木) 10:06:31
-
たった一つのレスに信者は過剰反応しすぎだろ
宗教スレでやれ
-
- 179
- 2009/07/16(木) 15:26:10
-
>>175
幸福の科学は、信じれば救われるという古いタイプの宗教ではなく、
信じることも重要だけど自助努力の重要さも説いてます。
貴方様の宗教概念をあまり公の場で語られますと貴方様
そして、それを読んでしまった方の魂に傷を付けてしまいますので、
どうかそのお考えはせめて心の奥底にしまっておいて頂けますよう宜しくお願い致します。
貴方様は宗教で過去に嫌な思いをされてしまったのでしょうね。
過去において宗教のイメージを悪くしてしまった宗教団体に対しては私たちも怒りを感じます。
それによって国民の皆様に宗教は怖いものを植え付けてしまったのですから。
私たちは教団の私利私欲なしで純粋に国そして世界を幸福な方向へ導いていこうという思いで立党しています。
これは本当です。
幸福の科学は人生と死後の世界を科学的に分析して魂を磨き高みを目指そうという団体です。
生まれてきたことの意味生きる意味などあらゆる疑問点を明確に指し示しています。
人間に生まれてきた以上はどうか目を背けず一度考えてみて頂ければ幸いです。
長文大変失礼を致しました。
このページを共有する
おすすめワード