facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 969
  •  
  • 2012/02/19(日) 21:29:41
いや、確率とかの問題じゃないから。大半がそうだから。島民なら分かってるだろ。
慣れてる人間は、自分たちの異常さに全く気付かないんだな。
おまわりさんこのひとです。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/02/19(日) 22:37:12
この人も何もなぁ…
そういう運転してる人たちがいることには慣れてるけど、そんな運転をしてるわけじゃないし…
そもそも島民でもないし

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/02/19(日) 22:42:46
スレタイ読んでよw

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/02/19(日) 22:49:26

島民限定なんてかいてあんの?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/02/19(日) 23:26:10
できればご遠慮願いたいね。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/02/19(日) 23:42:43
>>972
あのね坊や、社会にはるぅるっていうのがあるんだよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/02/20(月) 00:23:40
大人の運転マナーは悪いけど、新穂の小学生は、歩道を横断する際や、押しボタン式の横断歩道で止まってくれた車に頭を下げるよ。見てて気持ちがいいよね。

ここまで見た
新穂の子達はマナーいいよな確かに
同じ公立なのに学校によって全然ちがう
中学校だと特に差があるねぇ
上と下のさがひどい
しかしこれは佐渡だからっていうんじゃなく
どこの地域でもありそう( ;´Д`)

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/02/21(火) 20:17:16
モテモテナインティナインの嫁さん募集企画に佐渡市も応募してみればいいのに。参加者10人以上で応募できはず。
島出てく人ばっかりだから、出会いは失敗したとしても大々的な佐渡のPRになるよー。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/02/22(水) 00:45:20
そんなんよりコレの方がタイプの女選べる。佐渡人結構いたぞ。
http://happymail.co.jp/?af4708401

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/02/22(水) 08:21:52
昨夜、小さい地震が3回くらいあったね。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/02/22(水) 17:40:25
だんだん暖かくなってくると、変質者がわいて出てくるな。
20日に畑野で女子小学生が付きまといされたって。

全身黒づくめで前カゴ付き自転車にのったおっさんだと。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/02/22(水) 17:47:15
あのなぁ…俺普段そういう格好なんだけど。
もちろん本人じゃねーよ。
でも明日から変な目で見られるかもしれんな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/02/22(水) 21:50:51
挙動不審じゃなきゃ問題ないだろ。

今のご時世、挨拶しただけで不審者扱いで通報されるからな。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/02/23(木) 00:49:51
むしろ存在自体が罪

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/02/24(金) 09:19:46
両津港から小木まで自家用車でどれくらい時間かかりますか?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/02/24(金) 12:23:36
>>984
単に両津港→小木までなら2時間くらいじゃないかな?
(両津港〜新穂〜真野〜畑野〜R350〜小木)

観光しながらなら他にもいろいろルートがあるけど・・・

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/02/24(金) 13:35:49
>>985
いや、走りきるだけなら1時間もあれば大丈夫だよ。
距離で言えば40kmちょいだからね。

ここまで見た
そうだね、雪さえなきゃ一時間くらいで行けるとおもいますよd(^_^o)

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/02/26(日) 04:17:53
984です、ありがとうございます

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/02/26(日) 10:12:14
佐渡への移住を考えてます。
真野豊田あたりってWiMAX繋がりますか?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/02/26(日) 10:34:16
>>989
真野どころか佐渡全域でWiMAXは使えないよ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/02/26(日) 13:15:34
>>990
ありがとうございます。
固定回線にしますね。

6月くらいに引っ越して、一年くらい暮らしながら良い土地探して購入しようかと思ってます。
海の家を開ける位の海岸沿いの良い土地で売りに出ているところありませんかねー
評判のいい不動産やとかありますか?

ここまで見た
>>991
海の家なら佐和田地区で開く方が良いと思いますよ
海水浴客の数が違うので、ただ夜とかバーなどやるつもりなら真野地区でも良いかもしれません
祭り好きな島民なので♪( ´▽`)
いい飲み屋が少ないから場所と特色しだいではいいかもしれませんね

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/02/27(月) 00:12:33
だいかいしょ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/02/29(水) 19:46:26
4月2日からradikoで県内の民放ラジオ局が聞けるようになりますね。
民放FM受信難民でしたので、とても嬉しいです。
待ち遠しいです。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/03/01(木) 13:38:39
おお、そうか、これでBSNも夜に大陸の混信無しに聞くことが出来るのか。
よかった、よかった。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/03/01(木) 13:42:27
北朝鮮の乱数表放送はいい子守唄

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/03/01(木) 22:06:41
モスクワ放送の大出力も今は昔。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/03/03(土) 19:59:20
島だけじゃなくこのスレも過疎ってるねぇ…

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/03/03(土) 20:10:16
あっそ。へーよかったね。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/03/03(土) 22:19:52
ウメ昇竜

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード