facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 49
  •  
  • 2009/01/17(土) 00:05:35
ウチの姉夫婦にはかほくイオンは高岡に比べて
よそ行きの格好しなくてのんびりできてよいと好評
それもどうかと思うが

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/01/17(土) 17:07:11
しかめっ面で応対のイオンかほく
いつも笑顔で応対のイオンモール高岡
ほんの一部の従業員なんだろうけど、イオンかほく全体の印象を悪くしてる。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/01/18(日) 01:31:50
俺は、イオンかほくでかなりいい感じの店員さんにあたったよ。
あーいう子がほかの店でも増えると良いなと感じた。
石川県って全体的に接客が悪い気がするんで。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/01/23(金) 14:30:11
金沢の奴ってなんでも金沢が一番って思ってるからな〜
かほくイオンよりしめのイオンの方がやばいだろ〜

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/01/23(金) 22:46:12
どっこいどっこいかな

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/01/25(日) 23:02:58
昨年末雇用促進住宅宇ノ気宿舎存続求め署名提出のニュースをみました。
それからそっちでは何かニュースの続報はやっていますか?
北陸人ではないのですが元家族がそちらにいると聞いて気になっています。
情報があれば教えてください

ここまで見た
  • 55
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/01/27(火) 16:28:48
>>55何処で?

ここまで見た
  • 57
  • トムヤム君
  • 2009/01/30(金) 11:28:47
ところでFMかほくってラジオ、聞いた事ってある?
聞こうとしてもノイズだらけで聞き辛いのが難点だが。

あとかほくには意外とコンビニ多いよね。
サークルKがありデイリーヤマザキがありファミマは2軒もあってローソンもあって
とどめはサンクスだ。
ただファミマが近場に何軒も出し過ぎてないか?
サークルKは割りと離れて出店してるけど…経営者同じだからかな?
ヤマザキは1軒しかなかったかな?もう1軒あったっけ?

やまじゅう安いのはいいけど料理がパターンに嵌ってるので老人向けかも…
メニューに動きが無さ過ぎるのと意外と刺身が古いのが難点か?
量は多いんだが…

旧高松町の8番の隣の複合スーパー、もっと活気付いて欲しい。
ガラーンとしてるのはイオンなんかの比ではない。
たまに来るたこ焼き屋台美味しいから常設にすれば客足伸びると思うが…

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/01/30(金) 19:21:48
セブンイレブンとAMPMとスリーエフないじゃん。
ダメじゃん。

っつか、FMかほくってハローワークに
「DJ募集」って求人出してなかったか?
普通ハロワにだすかなー?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/01/31(土) 07:32:33
>>58
セブンイレブンは富山&福井にはもう来てて、石川には11月出店予定らしい。
…ただ、今更遅すぎるとも思うけど…。

FMかほくは聞こうと思ったことは幾度もあるんだが、忘れるわ…
内容は何なの?3年程前まで仕事の関係で車のラジオよく聴いてたけど(MRO)
あんな感じじゃなくて、地元企業等のCMと音楽延々と垂れ流してるだけなのでは?
聴く意味というか、聴いたうえでの旨味的なものってあるのか?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/01/31(土) 19:34:27
>>58
そんな、金沢にすらないもの引き合いに出されてもw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/02/01(日) 02:06:05
>>59
FMかほくは平日の朝と夕方が生放送の何か情報番組みたいなやつで、ちょっと前までは他の時間帯は全部音楽垂れ流しだった。
最近、夜6時前後も30分番組を新しくやってる。
たぶんハロワで募集してるらしいDJの人が何人か採用されたんだろうね。
あと土曜日曜は東京でコミュニティFM系にネット放送されてる番組がいくつか昼から夕方にかけて結構多く放送されてる。
自分はその何個かの番組が好きで、よく聴いてるよ。

ただ!天候が影響するのか、とにかく放送がよく中断する。
それも自分が聴いてる時に限って突然放送が止まるのが頭に来るw
酷いときは何日も復旧しなかったり。
頑張ってるのはよくわかるんだけど、もうちょっと何とかならないかなと思う。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/02/06(金) 02:00:52
>>61
DJハロワで雇うくらいなら俺にしゃべらせてくれw
ただ、俺の声は機械通すとあまり良くは聞こえないみたいだが(汗)

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/02/18(水) 23:57:59
ところでお前らはケーブルテレビに加入したのか?
もうそろそろ補助金光臨しなくなるぞ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/02/19(木) 00:13:37
地元の方に一つ質問!
学園台とか高松のあたりだとネット環境にどんな選択肢がありますでしょうか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/02/19(木) 06:37:14
今時ケーブルに入るメリットがあるのか?
基本料金も高いし・・・

>>64
光を使いたければケーブルに加入する。
それ以外はADSLだな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/03/04(水) 02:21:38
外日角のファミマ、しばらく逝かないうちに潰れちゃったよ…
いつ頃店じまいしたんだろう?

ここまで見た
  • 67
  • 通りすがり
  • 2009/03/06(金) 17:53:26
1週間くらい前、の気がする・・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/03/12(木) 20:31:17
来月、市議会選挙だ。
ワクワクしてきた。

ここまで見た
  • 69
  • 通りすがり
  • 2009/03/12(木) 21:43:45
すでに”事実上”の選挙戦最中だが、市政批判を語るのは、共産系だけか?

ま、オール与党の議会では、なぁなぁのズブズブ、か・・・

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/03/22(日) 21:20:40
みなさんへ、ネット環境安くする方法ご存知でしたら、お伺いできませんでしょうか。
高松近くなのですが、なかなか安くネットを引く方法が見つからなくてです。


CATVだとネットのみで\3,150(1M)\5,040(10M)とか、初期費用も\21,000。

kakaku.comからnexyzで、当初1年間は、加入電話込みで\1,600、それ以降は\5,000。
初期費用は加入電話敷設費用\10,000程度?

イーモバは内日角あたりまででエリアが伸びないし

ドコモだと\6,000の2年縛り。初期費用は\4,000とかかな?

iphoneを裏技でモデム化すると・・・ってのは、人に勧められるものでもないし。
\6,000で初期費用\3,000。

どこでもwifiは速度が0.2M、月2,000円。2年縛り、初期費用無料。


eAccess回線が来てないから安いプロバイダもなくて、八方塞がり><

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/03/23(月) 07:08:28
かほく市だったらフレッツADSLでいいんじゃないの?
最近ものすごく接続状態悪いけど。
それかケーブル。
4月から、ドコモのパケホーダイがPCつないでも13000円くらいで
定額になるから、FOMA契約があるなら検討してみれ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/03/23(月) 21:58:30
フレッツひかりは来てないのか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/03/24(火) 19:20:44
ありがとうございます(_ _)
DoCoMoのそれも調べてあったんですが高いんですよね。
フレッツ光は来てないんです。
CATVか、nexyzあたりなんですよね。

僕が入るならCATVなんですけど、アパート暮らしだからnexyzくらいか・・・
かといってレオパはちょっと・・・だしね。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/03/29(日) 11:25:16
CATVのネットって100M契約で実測どれくらいなのかな?
最低50Mは出て欲しいんだけど…

ここまで見た
  • 75
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 76
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 77
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/04/01(水) 00:38:20
かほく市に、こんなにこっぱずかしいガキが大人のマネして車乗り回してんだね。
くだらんカキコを3度も繰り返すなんて、頭の中は未就学児ですかね。

180円/Lがもったいないならハナっから出かけなきゃイイんだよw
事故る時は一人で死んでくれよ。出来れば物損も遠慮してくれ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/04/01(水) 03:37:06
直進優先を無視してバックさせられたら、一言謝ってもらわないと気が済まないだろ!
あ〜〜〜〜〜!、まじムカつく。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/04/02(木) 02:57:41
うぁぁ必死だぁ。。。。







 …でも本人へ直に文句は言えないんだね。いくじなし乙。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/04/02(木) 04:37:54
明日にでも言いに行く。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/04/03(金) 22:25:41
で、文句言いに行ったのか?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/04/04(土) 19:04:38
前スレの299よ。
うちの会社(かほく市)の駐車場に無断で入ってスピン跡を付けたのはお前だろ!
匿名じゃないんだそ、ここは。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/04/05(日) 04:26:52
千里浜はお前の会社の敷地か?、どこの会社か言えよ。俺に対してなら。
それにいつの話だ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/04/06(月) 20:04:56
残念ながら、千里浜はうちの会社の敷地じゃない。
うちの会社の敷地なら、大目に見ることが出来たがな。
千里浜は海岸法で定めるところの「海岸保全区域」だ。
「海岸保全区域」で車をスピンさせて遊ぶ行為は違法行為。
一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金だ。
残念だな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/04/07(火) 02:38:24
>>50
かほくイオンと高岡イオンは同じイオンでも系列が別と聞いた
なので接客などの運営方針も微妙に違うと思われる
かほくオープン時に高岡イオンには宣伝などの
協力関係が見られなかったどころか
自分のところをタウン誌に大きく特集広告出してたよ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/04/12(日) 16:09:13
昨日、久々にトマトに行った。
イオンの影響で客がいないかと思ったら…
駐車場が満車じゃありませんか!
安売り路線で、客を引きつけているみたいですな。
POPに大きく出ている価格が税抜き額なのな何ですが。

そういえば、河北郡のスレに「プラントの客が減った」ってカキコがあったけど、
イオンよりこっちの影響の方が大きいんじゃないの?と思ってしまいますた。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/04/12(日) 17:44:34
むしろイオンかほくの客の方が少しずつ減ってきてるんじゃね?w

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/04/12(日) 20:20:52
イオンの裏の映画館の仕上げ工事が始まってましたね。
10月末が完成予定なので、もう業者が決まったのか気になるところですが
噂とかありますでしょうか?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/04/13(月) 21:55:07
今、高松で火事発生。
どっかの工場が燃えたらしい。
凄い炎で空が真っ赤になってて怖かった。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/04/13(月) 22:12:39
>>90
下伊丹町、坂の下辺りだそうです
(未確認情報)

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/04/13(月) 22:16:26
>>90ttp://fire.city.kanazawa.ishikawa.jp/kahoku/

> === 2009年4月13日 22:12 更新 ===
> 1. 2009/04/13 (月) 21:26
> 高松ツ203付近で発生した建物火災は22:10におおむね鎮火しました。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/04/13(月) 22:20:58
>>92
そんなHPがあったんだ、知らなかった。

>>91
桜井町だったみたいね。

以前、その近くに住んでたからかなりビビった。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/04/14(火) 01:37:18
151.43から変更になったの?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/04/15(水) 13:45:36
トマトがNHKで全国に放送される日が来るとは。
朝からびっくりして牛乳吹いた。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/04/20(月) 20:57:17
投票総数21776票で47票って。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/04/21(火) 12:01:24
>>96
自ブログのネタの為に出馬したとしかw
ブログが中二病過ぎてもうね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/04/21(火) 17:53:35
お店の宣伝じゃないの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/04/22(水) 12:15:31
逆効果だろw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/04/26(日) 09:16:03
>>95
遅レスだけど、何で放送されたの?
弁当が安いとか?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード