facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/10/13(月) 20:56:38
松本市全般の話題は此処で。

【前スレ】
長野県松本市 天守74階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1219996280/

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら、関連スレへの誘導願います。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://jamfunk.net/~nagano/machichushin.html
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://www.machibbs.net/~nagano/kakochushin.html#matsumoto_c

掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/10/14(火) 10:55:16
何があったんだ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/10/14(火) 11:14:12
駅前のホテルモンターニュのオーダーバイキングお昼に行ったことある方いますか?1980円と1300円とあるんですけど違いは??

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/10/14(火) 22:18:45
三才山の事件は?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/10/14(火) 22:19:15
>>2
これでしょう。私は19号で面パトにすごい速さで追い抜かれていきました。
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20081014&id=0139635&action=details

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/10/14(火) 23:48:44
以前、松本スバルがタイヤ脱輪(取り付け不良)か何かで
1週間営業停止になった記憶があるのですが
何時の事だったか知っている人いますでしょうか?できればソース記事もお願いします。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/10/15(水) 01:41:09
>>3
行ったことはありませんが、広告によるとオーダーできる種類の数が違うそうです

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/10/15(水) 09:24:25
>>7お返事ありがとうございました。良い内容なら種類が少なくてもいいけど多分コストがかかるのは入っていないでしょうね。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/10/15(水) 14:05:23
>>6
確か軽自動車の車検をやってリヤブレーキをバラした際、組付け時に割ピンを
入れ忘れてタイヤが外れた・・・だったと思います〜

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/10/16(木) 20:48:09
歩道を渡らず車道を渡るジジイ!!!
車が来ているのにノロノロ渡る
無神経さはどうなっているんだ!

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/10/16(木) 21:42:27
いつかおまえも同じように年寄りになる
寛大になれ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/10/16(木) 22:05:44
横断歩道渡ろうとしている人がいても
クラクション鳴らすタイプだな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/10/16(木) 23:07:35
すいません。教えてください。
市内でDVDやCDの傷を研磨修正してくれる
ショップを知らないでしょうか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/10/17(金) 09:24:30
深い傷だったら諦めな!

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/10/17(金) 10:44:17
>>13
BIGSPOTの頃はりペアサービスあったけど、ツタヤだと頼めないかな?
おんなじディスク研磨機が上海問屋などのネット通販で2000円以内。
7回使ったら元とれるよ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/10/17(金) 20:21:23
丸源の向かいのヨーカドーの所に茶色の外壁の建物作ってたけど
あそこが万代書店なの?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/10/17(金) 20:27:36
それはシネコン

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/10/18(土) 02:48:14
松本にも万代書店できんの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/10/18(土) 11:42:04
平田のノジマ跡には何が入るんだ?
中古販売のバイド募集はしてあったけど

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/10/18(土) 12:29:16
ジャマな放置自転車があるのだけれど、警察に連絡でおk? 
最近多いよね?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/10/18(土) 13:57:19
>>20
警察に通報でいいんでない?
実は盗難届けが出ていて感謝されたりすることもあるよ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/10/18(土) 18:57:41
高2生です。
信大人文学部か経済学部の卒業者平均年収は
どのくらいですか?

教えてください。m(_ _)m

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/10/18(土) 19:08:43
木曜日の昼過ぎと、金曜日の早朝に地震雲らしき雲を見たんだけど、
他にも見た方って居ます?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/10/18(土) 21:09:09
>>22
そんな統計が存在するのだろうか?
大学側でも持ってないだろうな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/10/18(土) 22:44:37
>>22
経済はしらんが、人文はやめとけ。
どうやら人間性を失う教育を受けるらしい。
俺の中で
使えないヤツ/信大人文卒(中退除く)=100%

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/10/19(日) 13:03:45
>>22
県内就職ならコネ次第です。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/10/19(日) 21:51:39
昔、Soulって情報誌みかけました。
最近見ないけど廃刊?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/10/19(日) 22:46:41
ミス松本コンテストのレベルって・・・
もうちょい書類審査してなんとかならんのかね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/10/19(日) 22:52:42
ミス松本への応募者がほとんどいないのが、実情。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/10/19(日) 23:41:03
松本出身の内川幸太郎とかいうプロ雀士がゲーセンのマージャンゲームに出てるね

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/10/19(日) 23:47:04
日曜の昼にいつもセスナ機で「人形工房なんたら」の宣伝してたのが
今日は飛んでなかった。そういえばここ暫らく聞いてないような…。
やめちゃったとすれば、原油高に耐えかねたのかね。
元々、あんなの効果があったとはとても思えんが。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/10/20(月) 02:03:34
>>31
確か?塩尻の平出家具センターも、宣伝してたようなぁ??
人形工房のって、「灯りをつけましょ♪ぼんぼりに〜♪」だっけ?
あれを聞くと、日曜の午前11時くらい、てな感じがするなぁ〜。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/10/20(月) 02:12:29
楽市楽座でもらったお米の消費期限が切れていたorz

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/10/20(月) 03:00:19
消費期限いつだったの?
うちなんて、2年前の米へいきで食べているが。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/10/20(月) 08:47:26
昨日のジキハイでまた真っ先に牛伏寺断層の名前上がってたけど、やっぱやばいのかな?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/10/20(月) 11:06:13
ヤマナミのスパゲティ地下に移ってから2.3回行ったんですが味薄くなったと思いませんか?最近は行ってないからわかりませんが。

ここまで見た
  • 37
  • 中央自転車道
  • 2008/10/20(月) 12:09:17
>>35
17 :名無し募集中。。。:2008/10/19(日) 20:38:27.35 0
FM長野なぜかクリアに受信できる>長岡だけど

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/10/20(月) 13:17:27
>>33
お米に消費期限なんてあった?
うちも楽市楽座でお米買ったけど
袋には「精米年月日」はあるけど、消費期限は表示してないよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/10/20(月) 19:53:21
33です。
激しく勘違いゴメヌ。精米日だ…。
19年産 08.10.**って書いてあったもので、
期限切れてると思ってしまいました。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/10/20(月) 21:35:13
楽市楽座で売ってた山賊焼きには笑ったw

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/10/20(月) 22:06:40
>>31
人形工房サンキュウー、今は航空宣伝をしても売る物がない。
宣伝するのは節句人形の時期と、盆ちょうちんの時期のみ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/10/20(月) 22:28:31
>>40
山賊うp

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/10/21(火) 01:19:00
今朝溝落としパート2失敗してたな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/10/21(火) 02:02:09
ん?なになに?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/10/21(火) 12:08:00
>>36
外人の姉ちゃんが釣り銭間違えてたww

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:16:46
山雅負けちゃった

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:18:27
山雅ってなに?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:20:21
>>47
松本市民で山雅を知らないとは・・

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:37:55
平田にあるタイトーにメダルゲームで
『花札』ってあります?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:48:58
>>49
http://tgnavi.com/1226.html
電話一本10円。最速かつ確実だよ。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード