facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 175
  •  
  • 2008/06/07(土) 08:48:24
社長が警察に出頭した模様。
「俺は逃げも隠れもしない。払えるものは払う。」
とのたまわっているそうです。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/06/07(土) 19:48:09
どこの警察だろう?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/06/07(土) 19:50:17
どこの警察だろう?
払えるなら 払えば良いのに…

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/06/07(土) 19:55:09
どこの警察なんだろう? 払えるなら払えば良いのに…

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2008/06/07(土) 21:14:04
従業員が使い込んで、
架空?のクレジット組ませたって聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 180
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/06/08(日) 10:44:34
>>179
噂が噂を呼んで何が本当か判らない。
ただ社長が夜逃げは本当だよ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2008/06/08(日) 12:12:45
だったら 夜逃げしなきゃ良いのに。 社員出てこ〜い

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2008/06/15(日) 16:33:54
社長、弁護士連れて会社に現る。
金返せーーーーー!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2008/06/16(月) 11:25:48
>>183
まじですか? 
弁護士とかふざけてんじゃね。くそったれが。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2008/06/16(月) 19:00:28
弁護しつけたって債務が消滅するわけじゃなし。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2008/06/17(火) 08:39:16
弁護士連れて来なきゃ出て来れなかったという事だね。 悪どい。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2008/06/17(火) 08:45:19
とにかく、金返せ!!!!!

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2008/06/17(火) 09:04:21
被害にあった人は 沢山いるのかな? 可哀相に…

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2008/06/17(火) 17:52:19
>>187
どんな実害?

ここまで見た
ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2008/06/18(水) 19:48:22
今日の市民タイムスに二回目の不渡り出して
倒産って記事が載ってた

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2008/06/18(水) 23:08:47
もとも〜とれん

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2008/06/20(金) 18:15:27
記憶が曖昧で詳細が間違ってるかもしれないけど、
先月末に豊科で一人暮しのおじいさんが
拾ヶ堰の近くに自転車を残して行方不明になった件。
堰の水を抜いて捜査したけど見つからなくて、
今月になって生坂ダムで死体で見つかったのは
事件性は無かったの?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2008/06/20(金) 18:28:00
それから、眼鏡のクリーニングをするとか言って
昼間に業者が訪問してるらしい。
なれなれしくて怪しかったってじいちゃんが言ってた。
違法かどうかは判らないけど、お年寄りのいる家庭は気をつけて。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/06/20(金) 19:09:04
>>193

何年か前に塩尻の洗馬付近で犬の散歩してた老人が
行方不明になってその後2,30キロは離れた
木祖村の国道の側溝内で遺体で発見されたという
事件を思い出した。
生坂ダムって昔手を縛られた水死体が発見されて
警察は自殺だと断定したけどその後自分が殺したという
犯人が出てきてニュースになったとこだったかな

>>194

それはもしかして1ボックスカーで
移動販売してるあの眼鏡屋かな?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/06/21(土) 20:43:43
hamaフラワーパーク内にあったSanta Cafeはどこへいったのでしょうか?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/06/21(土) 21:18:27
先日と今日の市民タイムスの記事で、豊科中学の校歌問題にふれていたが
北中、南中の校歌を同じにすると、当時の町長が決定したみたいに書かれていた。

2校化にあたり、校歌問題は当時の生徒会が決めたと思っていたが、
結局はお役人の決定だったのね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/06/22(日) 00:45:00
>>196
巾上へ移転

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/06/22(日) 07:03:18
どこそれ?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2008/06/22(日) 12:45:08
ttp://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=41684&f_teikei=&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=4168470522133930

ここの9枚の写真のうち、一番左上と2段目の一番左ってどのあたりですか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/06/22(日) 17:07:18
>200
一番左上はわさび農場から穂高市街地方面にまっすぐ向かった所だと思う。
その下は分からない。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/06/22(日) 21:13:58
21日午前7時ごろ、池田町中鵜の県道交差点で、近くに住む県立高校1年、矢口文香さん(16)が
自転車で横断中、安曇野市明科、会社員、竹内幸男さん(49)の乗用車にはねられた。矢口さんは
頭を強打して、意識不明の重体。現場には、信号機や横断歩道はなかった。(大町署調べ)
6月22日朝刊

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2008/06/25(水) 22:21:16
事故にあった高校生は深志生で、今学校では皆で千羽鶴を折ってます。高校では自転車通学が危険だと今マナーも悪くなっていると見直し論が出ているようです。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2008/06/26(木) 12:32:26
信号や横断歩道の無い道を無理矢理渡って轢かれたってことか?
自業自得だろ?運転手カワイソ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2008/06/27(金) 15:43:57
明科南陸郷の島新精工が全焼しちゃったよ!
現在19号も通行止め、明科駅から渋滞中。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2008/06/28(土) 09:49:22
>>203
自転車通学が危険だからって見直しされてもかなわない。
この田舎で免許のない中高生がどうやって移動するの?

>>204
それでも運転手の安全運転義務はなくならない。
だろう運転じゃだめ。長野県のドライバーのマナー悪いよ。
横断歩道に立ってても無視する車の多いこと。
自動車優先かよ。
しょうがないから車列がなくなってから横断歩道渡ってる。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/06/28(土) 09:56:41
つぶれた会社に弁護士がついても恐れることはないよ。
民事だけだと相手もなめるからね。
刑事責任も併せて追求することだ。
詐欺罪の被害届を受理させることが肝。
めんどくさがって受け取らないだろうがそこは司法書士か弁護士に相談だな。
まずは受け取らせること。
刑事責任は追及されないとなめてかかってると民事も誠実には対応しないからね。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/07/04(金) 00:28:30
山清ってフレンチレストランは閉じてしまったのですか?行ってみたいと
思ってたのですが。どなたかご存知ですか?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2008/07/18(金) 11:11:40
いいところだと思うけどなんでこんなに寂れている?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/07/18(金) 11:57:42
ネタがない

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2008/07/22(火) 23:06:14
夜11時なのにまだ暑いです。
窓全開で寝始めると、今度は明け方は寒くて起きてしまいます。
中途半端で疲れます。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2008/07/24(木) 15:10:32
平和でのんびりしていいなあ、
田んぼの中を通ると安曇野に住んでよかったと思う。

日本一住んで見たい町は安曇野穂高だって。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/07/24(木) 22:26:55
私は六本木ヒルズに住んでみたいです。
そんな私は安曇野在住。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2008/07/24(木) 22:30:37
ぼくはトランプタワーに住んでみたいです

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2008/07/25(金) 00:41:50
オイラは上野公園か日比谷公園に住んでみたいです

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2008/07/26(土) 00:40:21
住んでみると全然自然を感じられないけどね。
車多すぎだよ。排気ガスが臭い。

僕は乗鞍に移り住みたい…

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2008/07/26(土) 11:16:38
乗鞍なんか市内よりも空気悪い時もあるよ
上高地よりマシだけど引っ切り無しにバスが走ってるから
観光センターから畳平まで走ると鼻のなか真っ黒になる

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2008/07/26(土) 12:07:43
生まれも育ちも東京の知り合いの女性は長野に住みたいと常々言ってる
自然に恵まれて住んでる人はいい人たちばかり・・・と本気で思ってる

事あるごとに長野は観光で遊ぶにはいいけど人の住むところじゃない
人間も腹黒い連中ばかりだからやめとけと言うのだが
どうやらテレビのイメージと観光でたまたま知り合った人たちの事を
基準で語ってるので困る

ここまで見た
  • 219
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2008/07/26(土) 14:49:11
アルプスあづみの公園の入場者がのべ100万人突破だって

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2008/07/26(土) 18:39:59
>>220
明日無料だね。
しっかし、暑かろうなぁ
5月連休に行ったが、夏場はつらいだろうなぁと思った。from長野市

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2008/07/28(月) 08:29:21
朝からの雷で大糸線の有明〜信濃大町が運転見合わせだって。
これから通勤で豊科から松本まで乗るけど、ちゃんと来るかなぁ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2008/07/28(月) 23:30:34
誰がなんといっても、やっぱり安曇野はいいなあ

日中は暑いけど、夜は涼しいからね。

日本一住んでみたいところ、安曇野!
住んでてよかった。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2008/07/29(火) 10:03:21
けど、あちこちで田んぼや空き地が潰され住宅や工場が出来ていく。
小谷辺りに引っ越そうか。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2008/07/29(火) 12:29:40
過疎すぎても自然は維持できない。適度の人口が無いと。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2008/07/29(火) 14:13:48
田んぼだって人工物だしな、直線的な水路のせいで
今やホタルにもお目にかかれない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード