facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 144
  •  
  • 2009/05/07(木) 18:49:18
バブル期にホクギンの勧めるで金借りて
郊外店出した書店の店主がバブル弾けて経営難で亡くなった
店が小さいときカウンターでよくエロ小説読んでて
事業欲とかなさそうな人だった
今同級生が一昨年くらいの好景気でホクギンに勧められ
二号店出したが昨今の不況で厳しくなってる
ホクギンは景気いいときは場当たり的に事業拡張勧め、
景気悪くなると急に事業計画の見直しや担保求める
事業者を育てたいとか街づくりに貢献したいとかいう理念の
乏しいホクギンは余計なことしないで決済業務だけやればよい

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/05/09(土) 13:41:32
>>141
いや、夜9時頃までは駅前の若者は、たしかにホストくずれ、ヤンキーな女子高生、
地下道の唄歌いなど、変な雰囲気だね。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/05/09(土) 20:13:23
>>141
>それがどうして時代が下るにつれて退化していっちゃったのかな

あなたの意見にはシンパシーを覚える。
富山の精神性の退化には私も同感で、どこかにターニングポイントがあったと私は考える。
富山非難するな、退化などしていないと主張する人もいるでしょうが。

私の持論は昭和47年の「暴走族事件」がターニングポイント。
4月〜6月の間に約4000人が検挙される大事件ですが、これ最初の頃は「富山の豊かさ」の象徴でもあった。
高度経済成長で豊かさを享受する若者が新車を購入して街中で見せびらかす。
4月くらいの時は、暴力性や攻撃性というのはあまりなかったわけ。
ところが、この流れに燃料が投入される報道がある。

それが「富タクが県警本部にタクシーチケットを渡して県警幹部に無料で乗車させていた」というもの。
まぁ、富タクと県警本部が厳正に処分されていれば「燃料投入」にはならなかっただろうが、
双方とも誰一人として処分されていない。これで完全に流れが変わってしまった。
当時の報道を読み返しても、「処分者なし」というのは明らかにおかしい。
富タクはタクシーチケットを県警本部に贈ることで事故や違反における便宜を図って貰っていたと推測される。
何故なら、富タクがチケットを贈っていたのは県警本部だけであり、消防・市役所・県庁などには贈っていない。

これにより、「街中で新車を見せびらかす若者」VS「取り締まる富山県警」の対立構図に、
多くの一般市民が若者の味方として野次馬参加してしまう。
数千人の一般市民やサラリーマンが「もっとやれ」と焚きつけることによって、
攻撃性と暴力性が加わり県警だけでは阻止できず、名古屋の管区機動隊、三重県警、滋賀県警などから
の応援を受けてもなかなか鎮圧できない事態に。しまいには歩道の野次馬サラリーマンに警察官が殴られたり、
蹴られたりというありさま。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/05/09(土) 20:19:51
この事件は警察が鎮圧して勝利したというよりも、死亡者が出ることによって幕引きされる。
つまり暴走する若者や野次馬サラリーマン達が自発的に「死者が出たら話にならない。祭りは終わった」
という感じで事件を収束させたもの。でも、県警が贈賄の罪を認めて自らの襟を正していれば、
暴走行為はもっと早くに収束しただろうし、死者もでなかったであろうことは容易に推測できる。
結局のところ、当時の若者も県警もどっもどっちの事件なのだが、
死者が出ることにより県警は「錦の御旗」を得て正義の味方として、この事件を終わらすことができた。

この事件を「民VS官」の戦争と解釈すれば一方的な民側の敗北という結末。
ここから富山の「ロスト・ジェネレーション」が始まる。
この事件の後、富山では16歳〜18歳の高校生世代は2輪免許が取得できないようになった。
どうしても取得したい人は金沢へ行き取得する。
まぁ、死者が出たことにより若者を締め付ける大義名分を県警・県庁は手に入れたわけです。

富山でこの暴走族事件が語られることってまず、ないでしょう。
地元マスメディアも富山の戦後特集を組んでも、この事件を意図的に外す。
あれだけの大事件でありながら要は隠してるわけだ。都合の悪いことを隠せば思考は死に感性も死ぬ。


>何と言うか、「士農工商」といった封建的な価値観がぶり返したかのような印象が
>あるいは冷戦時代の東欧の都市のような・・・

まあ、この事件は、あなたの意見のここに繋がるわけです。イタイイタイ病裁判も同時期なんですよ。
地域のタブーというのは多ければ多いほど、思考に制限が掛けられ窮屈さを感じるものだし、
感性も死に人々の活力が低下していく。昭和40年代後半に「富山は死んだ」んです。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/05/09(土) 21:03:43
まあ、北陸銀行に関しては「富山色」を消しつつあるね。いずれ本店は金沢に移るのではないかと思う。
こういうことを書くと、また「2ちゃん的な富山批判だ。許さん」と怒り狂う輩がいるのが富山の悲しいところ。
北陸銀行は富山では富山色をアピールし、金沢では金沢色をアピールしている。
これは別に良いことだが、東京では北陸銀行は金沢の銀行であると広告しているんですよ。
そういうことは富山のほとんどの人は知らないでしょ。
これはいずれ、北陸銀行の本拠地を金沢に移すことの布石としか考えられないけどね。

北陸銀行にしてみれば、富山の金は吸いつくすだけ吸い尽くして、もう旨味がないということだろう。
営業地域が北陸3県がメインなのだから本店を金沢に移しても地域内移動でしかない。
そういうことです。でなかったら東京で北陸銀行は金沢の銀行ですなどとアピールしないでしょ。
富山は金だけ搾り取られて捨てられる。そのような「都合のよい存在」でしかないのかも知れません。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/05/09(土) 21:54:28
富山の「ボッタクリ商売」をコインパーキングと立ち食い蕎麦を例に出して批判したわけだけど、
食いついてくるのは蕎麦ばかりだねぇ。。。ここはもしかして中高生しか見てないのか。

富山の駅前&中心部にコインパーキングばかりができるのは、
「一番、楽してそこそこ儲かる」のがコインパーキングだからだよ。
人件費はいらないし、人に頭を下げなくても良いし、
技術や努力は必要ないし、飲食店などに比べれば遙かにリスクが少ない。

富山の大手企業にしても「富山のまちづくりに貢献してます」とは口ばかりで、
駅前・中心部で駐車場経営やってるわけだよ。絶好の立地でも他に土地活用する意思はない。
で、大手企業同士で話し合って駐車料金を高めに同一に並べりゃ永遠に儲かるわな。

北陸銀行にしろ佐藤工業にしろ北日本放送にしろ富山企業で東京に支店・営業所を持ってる企業は
東京繁華街の駐車場が富山に比べれば遙かに柔軟で割安な料金体制をとってるのはしってるだろ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/05/09(土) 22:22:10
記事があったので借用

昭和47年(1972).7.〔無免許暴走少年の追突事故から商店に壊滅的な被害を及ぼした事案〕
 4月中旬から7月までの3か月間富山市内の繁華街において土曜日から日曜日の深夜スポーツカー等に乗った少年、成人多数が集合して暴走レースを展開、これに対して近郷から数千人のヤジ馬が迎合し騒乱状態を現出した。期間中暴走族の取締りにおいて少年175人、成人783人が検挙された。このなかで喫茶店従業員少年(17歳)は無免許で暴走中、追突事故を起こしたため、被害車両が商店に飛び込み店内の混乱にまぎれて群衆が商品を手あたりしだいに奪取したほか、店内を破壊して逃走する事案をひきおこした。(富山4〜7月) 警察庁「少年の補導及び保護の概況」引用。

他、参考ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/s56/s560200.html

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/05/09(土) 22:43:16
くだらないね。警察の公式発表じゃないか。
なぜ、もっと奥深くまで掘り下げて調べようとしない?
そもそも、150の記事には4月中句からとあるが、
当時の新聞多数によると3月下句から暴走は始まっている。
警察にしてみれば暴走行為が行われた期間を短く発表することで、
短期間で鎮圧したと思わせたいわけだよ。検挙人数もデタラメだな。

余談だから書いておく。
富山で暴走族事件を調べようとすれば県立図書館で当時の地元紙や、
全国紙の地方版記事を調べるのが、まず一番。
ところが、ここに大きな問題がある。
記事が3か月にわたり、北日本・富山・北陸中日・読売・朝日と多紙に掲載されているため、
どうしてもコピーをとらなければならない。
しかし、県立図書館で新聞コピーを取るためには1枚50円と、
コピーする記事の内容と利用目的、住所・氏名を申込用紙に記入しなければならず、
そのような「富山に都合の悪い事件」のコピーを大量に取得しようとすると、
受付の奥から男性職員が出てきて「何のためにこのような事件の記事が必要なのか」
と根掘り葉掘り聞かれて、執拗な質問攻めに会う。

このようなことからも、あんまり調べられたくないんだろ。
こういう話は山のようにあるんだが。隠蔽体質富山らしいよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/05/09(土) 23:27:42
なるほどね
稀に富山人の中で去勢されず浮いてしまった鼻息の荒い若者が
東京目指していくが元々そういうDNAはあるんだな
当時の当事者だったらしいオジサンたちはあまり多くを語りたがらない

ホクギンが富山で旨味がなくなったというより悪評が広まって
皆が郵貯に貯金してホクギンに預金しなくなっただけでは
金沢進出は旧石川銀行のつてもあり石川で悪いイメージ少ないからと思う
東京の活動って県人の決済ぐらいで目に付くほどの活動してないでしょ
バブルの頃は東京調査部なんて笑える部署が東京にあったが
閑職部長と四大卒女性行員だけですぐなくなったらしい
バブル弾け後はホクギンマンの同級生たちは同情される存在になった

地方都市のコインパーキングが殿様商売や武士の商法してるのは富山に限らない
仙台でも東京の半分くらいの高い月ぎめ駐車料取ってて半分しか埋まらないのに
不動産屋は全部埋まらない方が管理が楽でヨイなんてのたまってた
地価が上がってきたり合理的な駐車場経営会社が現れて
のんびりもいかなくなったみたいだが富山はまだやってけるんだな
二、三年前に駅北のコインパークが消えたが再開発までのつなぎっぽいところもあるよ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/05/09(土) 23:30:35
まあ、その暴走族事件。
富山県警に、当時を知る人達に取材したいと申し込んだが、あっさり拒否されたな。
警察批判をするためではなく、「個人的に何があったのか知りたい。
今の富山の街中を見るにつけ、そのようなエネルギーがあったとは信じがたい。
良くも悪くも何があったのか当時の富山に何が起きたのか関わった人々の話を聞きたい」
と申し込んだが、申込当時は富山えん罪事件で大騒ぎというのもあったがダメだった。

警察にしてみれば「警察批判が目的ではない」と言われても、
内容的に警察批判になってしまうというのが分かってたんだろ。
別に私はメディア関係者ではないのだが、そういう書籍が出てないので、
じゃあ自分で調べてみようと思っただけなんだ。
県警としては、これからも「臭いものには蓋」だろうな。
行政にベッタリの北日本新聞など地元メディア取材して出版してくれるはずもなく、
これからも富山暴走族事件は闇に消える。これから当事者はどんどん亡くなっていくからな。
聞き取り調査などはますます困難になる。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/05/09(土) 23:48:19
>稀に富山人の中で去勢されず浮いてしまった鼻息の荒い若者が
>東京目指していくが元々そういうDNAはあるんだな

違うなあ。富山の暴走族事件はそういう質のもんじゃない。
初期の段階では不二越・北陸電力・三共立山など、
富山の中でも優良企業と言われる企業の社員も参加してたわけだけど。

当時の県警本部長が
「この騒動に参加しているのは昔ながらのアウトローではなく、
ごく普通の豊かな現代の若者たち。それが証拠に暴走する車のほとんどが
ピカピカの新車である」と言ってるね。

大手企業でも自分の会社の若手社員が参加しているという県警からの情報を得て、
「我社の社員で暴走行為をしたものは即刻、解雇」という措置を次つぎと発表する。
まあ、この話はもういいか。

ただ、富山の街中にそのようなエネルギーが内包されていた時代というのは今となっては信じられないね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/05/10(日) 00:06:15
北陸銀行擁護するのもいいけど、内容のあるものにしてくれ。
現実に高木頭取は「以前の北陸銀行は確かに地元軽視だったが、私が頭取になってからは違うんです」
という趣旨の発言を公にしてるじゃないですか。必死過ぎ。
頭取自らがそのような「みなさん、わかってください」的内容の発言をするくらい、
北陸銀行は県民から鼻で笑われてるわけでしょ。いまさら遅い。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/05/11(月) 11:20:54
北陸銀行は富山県の指定金融機関。
石川県の指定金融機関は北國銀行。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/05/11(月) 11:39:40
富山県の指定を取り消されてしまうから
本店移転はありえない。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/05/11(月) 13:55:47
友人は家のリフォームの際には富山第一銀行から資金を借りた
俺は農家だから農地担保で多分JAに借りるかな
決済以外ではホクギンは縁がない銀行となってる
やりがいという意味では高岡信金の方が就職先として考えるよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/05/11(月) 14:01:45
話変わるがGWの富山市内は流出する側だったな
晴天続きで県内では立山黒部、チューリップとなみ、
県外では金沢市内が観光客二割増だったみたい
まだ二年近くあるから市内中心部商業施設は
早くなんとかしないと損して終了になりそうだ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/05/11(月) 23:06:05
収益の主要地域から本社を移す企業(無論東京に持って行くは別)なんて、
連結対象の子会社でもない限り有りえないよ。

一応 公式な資料
ほくほくフィナンシャルグループ
個人投資家向け会社説明会資料(平成21年3月)
http://www.hokuhoku-fg.co.jp/release/ir2009_3.pdf

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/05/25(月) 21:40:11
  暗い話ばっかりだな

治安維持上 問題だから いい加減に暴走族の話はもう

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/07/20(月) 20:53:59
しかし、免許改正によって大型二輪が自動車学校で取れるようになった。
おかげで家の前の狭い道路に、はーれーだびっとそんが通るようになった。
知ってると思うが、あの排気音たるや・・・!地響き鳴らして行く。
何とかならんか!あの半キャップオサーン!

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/07/21(火) 00:24:17
ハーレーは金のかかる乗り物だが
にわか金持ちほどモラルがないからね
お客さんとしてはありがたい人達だが

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/07/24(金) 23:23:56
富山県ってあんまり野球の試合やらないからさ、県営富山球場は大きな駐車場にしちゃってさ
街中に用事がある人は電停大学前から市電に乗り換えればいいと思うよ。
市電に乗り換えた場合は乗車証明書発行して駐車料金は無料にするとかしてさ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/07/25(土) 03:02:21
>>164
誰がそんなとこにとめてわざわざ市電なんか乗るんだよ。
駐車場なら中心市街地に腐るほどあるじゃん。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:46:31
>>165
164ではないが、公共交通を利用する。
排気ガスを減らし、地球温暖化防止のためでは?

ここまで見た
  • 167
  • 2009/07/25(土) 23:45:08
>>165
中心市街地に向かう車の総量を少しでも減らしたい
駐車料金の節約と公共交通利用活性化が狙いです。

このまま自家用車に頼り切ったまま超高齢化社会を迎えるのは
危険性も増すと思いますのですこしずつでも公共交通にシフトするのが良いかと思います。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/07/26(日) 08:46:40
>>164
あんた県営富山球場よりも西側に住んでいる人?
球場の東側に住んでいる大多数の富山市民には
何のメリットもないんだけど。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/07/26(日) 09:50:58
>>168
市内中心部に乗り入れる車が減るのはありがたいけどね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/07/26(日) 09:56:22
馬鹿でかい音を立て周りの人に迷惑になるハーレーに乗ろうと考える事自体常識がない。
あんなでかい音のバイクを認可する国もどうかしてると思う。
国産車には騒音規制あるんやろ?

ここまで見た
  • 171
  • 2009/07/27(月) 00:39:44
>>168
西ですよ。

東んp人も駐車可能に出来そうな良い穴場見つけて提案すれば?
もとより、あの道は朝は県内一位二位を争う渋滞の名所だし・・・・

ここまで見た
  • 172
  • 165
  • 2009/07/27(月) 01:39:14
>>167
確かにそうすれば中心市街地に向かう車の総量は減るだろうね。
自家用車に頼り切ったまま超高齢化社会を迎えるのは危険だという主張は理解できる。
>>166氏の言うように地球温暖化防止のために何らかのアクションを起こすことは確かに重要だろう。

だけどそんなことしたら確実に中心市街地は衰退する。

車を降りてわざわざ市電に乗らなきゃ行けないめんどくさい場所に誰が買い物に行く?
車で店のすぐそばまで乗り付けられて、しかも中心市街地よりも安くて品揃えが多い、郊外のファボーレやイオンに客を取られるだけじゃないのか?

日本有数の自動車社会の富山では、物事はそんなに単純じゃないよ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/07/27(月) 23:08:35
そもそも“中心市街地”ってなに?
どうしても振興させなければならないものなの?
中心市街地を金かけて便利にするよりも
郊外店が送迎バスを走らせるとかした方が現実的じゃないの?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/07/27(月) 23:29:13
何せ、市長サンが市電好きでね。中途半端な環状線にご執心。
この話、飛びついてくるかも。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/07/28(火) 11:45:07
国のエコ政策の一環で県が市電やチャリンコ活用する事業すれば
補助金が出るというのもある
国はヨソの国からCO2排出規制圧力あるし

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/07/28(火) 13:58:28
環状線にして何があるのかね。
本当に中心市街地を活性化させたいなら、時代に逆行しようがなんだろうが
市街地にもっとでっかくて入れやすい、無料の駐車場をガンガン建てるべき。
そんでもって市街地全体ををさながらイオンかファボーレのようにしてしまう。
どうせ富山で公共交通機関なんて流行るわけないんだって。

ここまで見た
  • 177
  • 2009/07/28(火) 20:29:57
車を使わずに済む身軽さ、気楽さを覚えた方がいい

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/07/28(火) 20:35:12
>>176
イオンやファボーレの駐車場が便利だとはお世辞にもいえないんだが。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/07/28(火) 21:18:04
>>178

グランドパーキングの使いにくさも相当なもんだぜ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/07/28(火) 23:41:23
>178
イオンといってもマックスバリューの事だよね。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/07/29(水) 22:23:40
市電環状線やるのもいいけど・・・。

本気で中心部再開発やるんなら変な聖域はなしでやってほしい。

場外馬券場があってもいいでしょう。

銀座だって場外ありますよ。

とにかく何でもいいから掻き集めろよ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/07/29(水) 22:30:41
>>181

同感です。

だが、本当は今の西町、総曲輪、中央通り界隈に過剰な
投資を投じるのは愚策だったと思う。

この期に及んで、後戻りはできないのかもしれんが
どっかの段階での勇気ある損切りが必要だと思います。

それが出来ないのであれば、なりふり構わぬ人寄せが
必要だと思います。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/07/29(水) 23:30:18
>>182
中高年のことを少しは考えろ。
大和は総曲輪でよかったんだよ。バスの便がよいから。今度は市電も引かれる。
マイカー族には、無料駐車場がないから、よくないだろうけど。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/07/30(木) 00:42:11
>>183
でも、本当に中高年事考えるなら、
中高年が密集している地域(喩えは、月岡「初期の造成で入居した世代が、60越位」とか)の事を考えるべきだよ。
>だが、本当は今の西町、総曲輪、中央通り界隈に過剰な投資を投じるのは愚策だったと思う。
も、同意出来る意見だよ。
かつてのマイカー族が自動車の運転をリタイヤした時に
単に中心市街地を受け皿にすれば良いという政策も浅はかな結論に思える。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/07/30(木) 00:55:24
ああすればよかった、こうした方が良かった・・・という意見はアチコチで聞くから、
とりあえず、現実を受け入れて今後どうしたらいいかを考えようよ。

例えば、西町大和跡、西武跡、旧マックの入ってた辺りをどうすればいいんだろ?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/07/30(木) 00:59:29
>>182
言いたいことは良く解りますよ。

あんまり、本気を感じないわけですよ。退路を断った覚悟みたいなものが。

なんか、この期に及んで優等生みたいなこと言ってると大失敗するよ。
競馬や競艇の場外誘致の話が、何故、でてこない?
映画館や図書館や美術館だけで街づくりが成功すると思ってるのかよ。

中心部の地権者にしてみりゃ、「楽してくらせればいい」のが本音だろ。
議員を動かして補助金を貰って自分の商売が安泰ならそれでいいわけだ。
補助金を貰ってるんなら、県民・市民に還元しろや、カスが。
街中感謝デーのグランドパーキングの駐車料金だって補助金で貰ってるわけだろうが。

グランドパーキングの駐車料金は明らかにおかしいだろ。
例えばだ、川崎市の川崎駅の西口はこの数年で様変わりしたが、
グランドパーキングより立体駐車場の料金は遥かに安いよ。
どう考えてもおかしいだろ。

ミューザ川崎 駐車場
http://www.pmo.co.jp/pnavi/kawasaki-muza/index.html
グランドパーキング 駐車場
http://www.grapa.jp/

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/07/30(木) 01:21:35
富山の馬鹿どもは、奇麗事ばっかりだろ。

大和を建てて市電環状線にするのは繁華街として再生するってことだろう。
繁華街ってのは電車もバスも駐車場も混雑するもんなんだよ。
どんな交通手段を使おうが、繁華街にガンガンに人が訪れなきゃ嘘だろう。

で、どうするんだよ。ちょっと前に砺波に場外馬券場の話があったろう?
地権者が反対してるって話だったが、それなら富山の街中に誘致すりゃいいじゃねえかよ。

何のために郊外規制したんだよ? 
今のままなら富山を殺すために郊外規制したと後世に笑われてもしかたねーんじゃねえの?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/07/30(木) 08:21:30
俺は、あのいったいは一旦更地にしちまえばいいと思うよ。
投資は無駄。

でも、あれだけ投資して後戻りできないというのならば
なりふり構わぬ客寄せが必要だと思う。

でも、場外馬券場は反対。今更作っても集客にはつながらんだろ。
15年前だったらまだしも、PATがこれだけ普及して携帯でも馬券を
買える時代にWINSを誘致してもあかんだろ。しかも、JRAの売り上げも
ガタ減りしてるし。

いっそのこと、大歓楽街にでもしちまえばいいとおもうよw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/07/30(木) 08:22:45
パチンコすら潰れるところに馬券場作ってもねえ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/07/30(木) 08:25:24
>>189

いや、そんなことはないぞ。

仮に15年くらい前のJRA全盛の時にWINSがあれば
下手すりゃ北陸三県+飛騨地方あたりからの集客が見込めたと思うよ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/07/30(木) 08:44:20
富山市中心部を綺麗事抜きに再開発するというなら、
a 地権者の権利を多少制限しても再開発を進める
b 出来れば24時間型の交通ハブを作る。(バスターミナルとホテル程度ロービーor満喫とか)
c 店舗の夜間の営業を推奨する 〜22:00迄位か?

経営努力に勤しんでるような店舗経営者に魅力的な街にしないと、集客以前にシャッター街だよ。
今の地元資本の郊外店だって中心市街地に見切りを付けて郊外へ転進していった訳で、
単に中心市街地に優位なような法規制を行うだけではダメで、
対で中心市街地に原状と未来に向かった再生を強要しないと、
投資の効果は生まれないし、むしろ郊外への開発規制が富山全体の小売業の経済停滞を興すよ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/07/30(木) 17:10:17
>>188
君のような発言を危機感の無い優等生と言うんだよ。

場外はピークを過ぎているからダメだと言う。
じゃあ、逆説として聞くが、ピークを迎えている企業が富山中心部に出店してくれているのか?
ラウンド1はこの数年で地方に怒涛の出店をしたが、富山には来てないだろう。
ドンキが出店したのも中心部ではなく郊外だ。

なりふり構わぬ客寄せが必要だと説きながら、場外はダメだと言う。
支離滅裂な虚言だね。富山市民が君のような人ばかりだったら、確実に町は死ぬね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/07/30(木) 17:20:57
競艇・競馬の場外が富山に出来ないのは色々と利権問題もあるからだろう。
富山市は競輪を開催しているし、パチンコ利権もあるだろう。

そんな利権に縛られて「あれはダメ、これはダメ」とやってると確実に町は死ぬよ。

そのへんに退路を断った本気が見えないんだな。富山は。
香川県高松市は競輪も開催しているが場外馬券場もありますよ。
競艇場外にしても、富山から三国までは距離があるし、
決して場外が成り立たないとは思わないな。
なにも巨大施設を誘致しろと言ってるわけじゃない。
小規模な場外でも、1日に500人でも集客すれば、
効果があるだろうと言いたいわけだ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/07/30(木) 17:57:29
鹿児島
http://www.kyotei.or.jp/contents/access/place/etc12.htm

これ、競艇場外だけど、こういうミニ施設でも無いよりあったほうがいいよ。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/07/30(木) 19:20:24
>>193
そもそも場外で買うこと自体がもう過去のものだ、って話じゃないのか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード