facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 201
  •  
  • 2007/11/17(土) 10:03:59
今年の初雪はまだですか?
来週、茅野駅から白樺湖行く予定なんですけど道路はどんな状況ですか?
スタッドレスとか必要ですか?
質問ばっかでごめんなさい

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2007/11/17(土) 16:51:00
スタッドレス無しで来るなら遺言書書いてからにしてね

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2007/11/17(土) 17:11:03
ぼちぼちそういう時期なんだな。
スタッドレスに履き替えた車も見始めたし。

突然の雪で死にたくなければ履くことをオススメする。
用心するに越したことはない。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2007/11/23(金) 15:21:22
だいぶ古いレスだけど、115のテレ東は東京のローカル局というのは間違えだ
テレビ東京は立派な関東広域圏をエリアとするTV局である
適当なことを書くのは禁止だ!!ボケェが!!

東京都のみを放送エリアとするTV局は東京メトロポリタンテレビ(MXテレビ)である!!
ちなみに、TVK、テレ玉、千葉テレビ、GTV、とちぎテレビも各県のローカル局だ
ラジオはRFラジオ日本、FM横浜は神奈川県、栃木放送、FM栃木(RADIO BERRY)は栃木県、FM群馬は群馬県、茨城放送は茨城県、bayfmは千葉県のみを放送エリアとしている
意外だと思われることもあるが、TokyoFMとJ-WAVEは東京都のみを放送エリアとした放送局である

関東広域エリアの放送局は前途のテレビ東京の他に日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日、放送大学
ラジオはTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送である
やや特殊であるが、InterFMは東京都と、外国語放送実施地域である横浜市、川崎市、さいたま市、千葉市、成田市(成田国際空港)がエリアになっている



無責任に間違えた知識をここに書くべきではない

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2007/11/23(金) 18:01:42
あ。花火始まった。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2007/11/23(金) 22:54:24
約3ヶ月前の書き込みに反応するって、どんだけ亀だよ。
訳分からん煽りにイヤミで答えてるだけじゃん。
っていうか、204=114?
改行覚えろよ。
東京にある(関東)ローカル局って意味だったのかもしれないしw
(まぁ、それだと文脈には合わないが)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2007/11/23(金) 23:24:33
規制くらった

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2007/11/24(土) 20:21:49
一つ言い忘れたが、テレビ東京はTXNという全国ネットを形成し、キー局でもある
長野県や新潟県も他系列局の日中や深夜などの空き時間を利用してテレビ東京の番組が放送されているはずだ

もしも長野や新潟を関東や中京と同じ5系列にしたらローカル局などことごとくつぶれる
おそらく新潟放送とNST、信越放送ぐらいしか生き残れない

それでも気に入らないならせいぜい群馬県か山梨県に引っ越すんだな

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2007/11/24(土) 22:57:56
>>208
何が言いたいのか……

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2007/11/26(月) 09:22:30
でも、全国ネットの東京キー局だかなんだか知らないけれど、平気で東京ローカル・関東ローカルネタを全国に流すの止めて欲しいよな。
関東ローカルな天気予報とかさw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2007/11/26(月) 11:51:41
アド街はその最たるもの

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2007/11/26(月) 23:05:31
東京は長野だ!

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2007/11/26(月) 23:11:19
>>211
おい!たまにアド街でも都心以外の街出るぞ!
最近だと安曇野とか松本。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2007/12/02(日) 21:57:13
と……灯油が85円……宅配95円……
ホームセンターで91円……誰が買うんだ…… あ、買ってるし。

感覚的には4年前の3倍だなぁ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2007/12/04(火) 22:24:19
少し前まで、たまに権堂に来ていた手相見のおじさんを探しています。
C−ONEに出店したという噂を聞いたのですが、別人でした。
今どこで占っているのか、ご存知の方教えてください

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2007/12/09(日) 23:17:10
長野市に住もうと思ってるんですが、
平和に暮らしたいので、治安の悪い所、ガラの悪い所を出来る限り教えてください!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2007/12/10(月) 12:57:25
>>216
別スレで聞いてここでも聞くんかい!!

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2007/12/11(火) 01:10:43
>>216
どこでもかわらん
まるちはやめれ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2007/12/12(水) 18:03:31
バスターミナル横の絵ねオス
レギュラー@159円
トヨタレンタカー指定スタンド。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2007/12/12(水) 18:11:00
先週軽井沢に行った。
長野市よりもガソリン価格が安くて驚愕した。

140円台あったよ。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2007/12/13(木) 00:12:50
何年か前は東信が一番安かったもんだ。東部町付近とか。
最近その辺行かないから知らんけど。

長野市では篠ノ井周辺のR18付近かな。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2007/12/14(金) 09:37:37
長野の帝王 って どこの学校の子なの?w
ニコニコ見てる時たまに思い出して気になるんだw

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2007/12/14(金) 15:03:43
軽井沢ー信濃追分辺りまで148円で小諸、佐久は155円〜158円程度でした@12月初旬
更埴に日曜日限定で普段より-5円のスタンドがある(前回は150円)

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2007/12/14(金) 21:59:56
ニコニコで「信濃の国」ブレイク中?

MAD、アイマス、ダンス、などなど、いろいろありまくりだからな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2007/12/15(土) 00:19:29
なんか、昨日篠ノ井付近150円が表示価格になってた。さらに2円引きとかそんな感じで。
なんでだ?

ここまで見た
  • 226
  • 亀レスだけど、
  • 2007/12/30(日) 17:00:27
>>126
「美咲」という自称・シンガーソングライターですよ。http://misakix.jp/
市民タイムスによれば、本名:葦木美咲・松本市島内出身・田川高校卒。

長野県認証NPO法人・ニコニコ村理事。
2004年7月4日、長野県のユマニテ・人権尊重課が進める「みんなですすめる人権尊重プログラム事業」に応募し支援事業に認定され、長野県の支援金によって DVD・VHS『美咲 Mind☆Blossom』を制作・発売。 発売元 NPO法人ニコニコ村 Office For Mind☆blossom DVD \2000・VHS \1800。

信州・長野県観光情報サイト"信州道楽"で連載コラム執筆
http://www.shinshu-doraku.net/guide/cat56/

なかなか美人で素直ないい娘なんだけど、天然系。
マネージャーは自称・元広告会社勤務で、地球環境、ニューエンジ、精神世界等の分野に傾倒。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2008/01/05(土) 11:18:37
φ(.. )メモメモ

ここまで見た
  • 228
  • ftr
  • 2008/01/12(土) 19:58:26
美咲ってシンガーソングライター見たことあるけど
あの人のあまり周りに同年代の人っていないよね

ここまで見た
  • 229
  • みゅう
  • 2008/01/21(月) 09:26:18
信州健康ランドの近くにある鍼の先生知っている人居る?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2008/01/24(木) 22:39:38
テレビ局5局もいらなくねー?
東京のテレビがそのままみられれば、地域の局はせいぜい1、2局でよくねー?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2008/01/25(金) 09:29:54
東京のテレビ局がきちんと長野の情報も扱ってくれるのならいいが、現状の民放は全国ネットでも平気で東京ローカルな話題を流すからいやだ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/01/25(金) 11:45:18
宮崎からです
23日東国原知事が就任してから1年になります
よく田中前長野県知事と比較されました
田中前長野知事の評判は良かったのでしょうか?
昨年の流行語大賞になった「どげんかせんといかん」は宮崎弁はないです都城弁です

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2008/01/25(金) 16:21:25
周りの評判はそうでもなかったが自分の判断とすれば
よくなかったです。
県に愛着を持って、県を良くしていこう、という志は
東国原知事には感じますが、田中前長野県知事には
次へのステップアップぐらいにしか感じられませんでした。
実際そうなってます。でも長野から離れてくれたので
良かったのではと思うことにしています。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/01/25(金) 20:24:00
>>232
正確には「みやこんじょ弁」な。

しかしかもねぇことだけどな。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2008/01/25(金) 22:57:35
>>232
宮崎からはるばるご苦労様です
そのうち信州からもタレント知事が誕生すると思われるのでよろしく

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2008/01/25(金) 23:10:23
>>216
権堂と駅前
あと底辺高校の周辺

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2008/01/25(金) 23:37:35
>>236
ドンキ周辺が抜けてないか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2008/01/26(土) 11:37:32
>>237
ドンキって深夜にいったら、あきらかに客層がの割ケバ系姉ちゃんとナンパ男ばかりでビビった。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2008/01/29(火) 21:08:36
だってドンキだもん

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2008/01/30(水) 15:23:46
511 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 14:40:01 ID:6TYDrR6u0
俺、★10スレで書き込んだものだけど
別セクションの同僚からすげーこと聞いちゃった。
M子さん、ドタキャン食らわしてホテルに篭っている時、

カ ク テ ル を 飲 ん で い た ら し い
ちなみにサイドカーっつーカクテル。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2008/02/01(金) 19:50:14
長野市街にある落書きで「BKF」て書いてあるのを、
よく見るんだが、意味知ってる?

ここまで見た
  • 242
  • 歯医者は?
  • 2008/02/02(土) 04:33:04
仕事帰りでおそくまで開いてる歯医者ってない??松本あたりで

ここまで見た
  • 243
  • うらん
  • 2008/02/02(土) 04:38:26
塩尻市にナミキ歯科医院があるけど、あそこは夜9時までしているよ。

でも、おそこの院長あんまり良くない噂はきくけどね。特に女性関係では。

歯科大の学生から聞いたけど、めちゃくちゃ女食いまくってるらしいし。

それでも良かったらお勧めかも??

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/02/03(日) 10:25:49
>>233
また宮崎からです
田中前長野県知事は評判は良くなかったんですね
東国原知事が評判が悪くないように願います
タレント知事は誰がいいでしょうか?峰竜太ですか
今日は節分です都城(宮崎)の豆まきは落花生です
落花生とお菓子とお金をまきます
スーパーの豆まきは落花生といらない商品(お菓子)を投げます

ここまで見た
  • 245
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2008/02/07(木) 00:33:32
駅前ってどこの駅前だよ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2008/02/07(木) 03:42:14
長野駅だよ><

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/02/07(木) 20:21:22
キャッツカフェて隅とか見ても汚すぎて。。。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2008/02/08(金) 01:37:04
キャッツカフェはバイトを選ぶ基準が顔らしいからな・・・

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/02/08(金) 10:22:51
長野ケチケチ国体はどーなんでしょう?
まったく報道、広報がないので情報皆無です。

どうして長野はお金がないんでしょう?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/02/08(金) 23:05:28
>>250
そういえば華麗にスルー中だねぇ
皇室云々ばっかで肝腎の競技は全然だ。

なんで金が無いって箱一杯作りすぎたし。世界規模のイベント開いちゃったし。
まあそのせいで施設だけはご立派なものがあるから国体も無事開けたわけで。
本来は長野でやる順番じゃなかったんだけどね。他が手を上げないから仕方なく。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/02/09(土) 00:11:19
何?キャッツカフェってのはメイドカフェなの?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード