facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/03/29(木) 16:22:31
長野県内の高校について、ありとあらゆる話題を扱うスレッドです。

煽り荒らしAA宣伝など、板ルール・ガイドライン等に違反しない程度に
みなさん熱く語ってください。

【前スレ】
長野県の高校統一スレッドPART24
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1158502110
過去スレ 関連リンクは>2


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/03/29(木) 16:24:39
【過去ログ】
http://www.machibbs.net/~nagano/kakoneta.html

【ガイドライン等】
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
過去ログ倉庫
http://kousinetu.machibbs.net/
まちBBS過去ログ全文検索システム(みみずん倉庫)
http://mimizun.com/machisearch.html

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/03/29(木) 16:40:10
明日は赤羽君が抑えないと。打線は期待できない。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/03/29(木) 16:54:08
大学入試に向けて塾に通おうと思っています。長野市住みなんですが、
どこか評判のいい塾知りませんか?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/03/29(木) 17:38:42
2007年度入試 県内主要高 旧帝合格実績(前期・後期 浪人含む)
長野 北海道7 東北26 東京13 東京工業2 一橋5 名古屋 5 京都3 大阪4 九州1 東大京大16 旧帝一工66
深志 北海道6 東北10 東京 7 東京工業3 一橋5 名古屋14 京都5 大阪4 九州1 東大京大12 旧帝一工55
清陵 北海道2 東北 7 東京 3 東京工業3 一橋1 名古屋 6 京都2 大阪2 九州1 東大京大 5 旧帝一工27
飯田 北海道2 東北 2 東京 2 東京工業1 一橋1 名古屋 7 京都2 大阪4 九州  東大京大 4 旧帝一工21
上田 北海道2 東北 7 東京 4 東京工業1 一橋3 名古屋 1 京都  大坂2 九州  東大京大 4 旧帝一工20
屋代 北海道3 東北 5 東京 2 東京工業1 一橋  名古屋   京都1 大阪  九州1 東大京大 3 旧帝一工13
伊北 北海道1 東北 3 東京   東京工業  一橋  名古屋 3 京都1 大阪  九州1 東大京大 1 旧帝一工 9
長聖 北海道  東北 2 東京 1 東京工業2 一橋1 名古屋   京都2 大阪  九州1 東大京大 3 旧帝一工 9
須坂 北海道2 東北 2 東京   東京工業1 一橋  名古屋 3 京都  大阪  九州  東大京大   旧帝一工 8
野北 北海道4 東北 1 東京 1 東京工業1 一橋1 名古屋   京都  大阪  九州  東大京大 1 旧帝一工 8
縣陵 北海道  東北   東京   東京工業  一橋  名古屋 2 京都  大阪2 九州  東大京大   旧帝一工 4
日大 北海道  東北 1 東京   東京工業  一橋  名古屋   京都1 大阪1 九州  東大京大 1 旧帝一工 3
飯北 北海道  東北 1 東京   東京工業  一橋  名古屋 1 京都  大阪  九州  東大京大   旧帝一工 2
長西 北海道  東北 1 東京   東京工業  一橋  名古屋 1 京都  大阪  九州  東大京大   旧帝一工 2
※サンデー毎日、週刊朝日より
※一工は前期のみ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/03/29(木) 19:19:37
>>4
長野なら長野予備学校

ここまで見た
  • 7
  • Z会ファン ◆
  • 2007/03/29(木) 20:17:36
>>4
塾は模擬試験や夏期講習ぐらいで充分では?
結局は自宅学習だよ。だから俺はZ会を推薦する。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/03/30(金) 12:42:27
本人がどんな勉強方法(自宅…通信・家庭教師、塾…個別・集団)があってるかだよね。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2007/03/30(金) 13:31:27
浦和と小石川の長野県学生寮 今月末で歴史に幕
http://www.shinmai.co.jp/news/20070329/KT070328FTI090002000022.htm

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/03/30(金) 22:11:09
長野日大から京大に受かったなんて初めてじゃない?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/03/30(金) 22:56:50
清陵、偏差値の割には大健闘ですね!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2007/03/30(金) 23:16:08
吉田旧帝合格者誰もいないの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/03/31(土) 05:45:04
定員割れもするし
吉田オワタ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/03/31(土) 14:30:59
そもそも進学校狙いの生徒が少なすぎる。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/03/31(土) 15:04:36
>>11
清陵って 今 そんな低いのか?

20年ぐらい前は東大に10人受かってたぞ。

ここまで見た
  • 16
  • 2007/03/31(土) 15:57:40
>>13
俺は前期選抜がすべてを悪くしていると思う。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/03/31(土) 20:09:36
でも前期で受かる子って進学校ならせいぜい定員の1割でしょ?
そのほとんどが後期で学検受けても余裕で合格できるような子だから
それは影響ないんじゃない?

ここまで見た
  • 18
  • 16 ◆
  • 2007/04/01(日) 18:23:01
>>17 なるほど。以上age

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2007/04/01(日) 18:34:17
4通学区制の影響を受けたんじゃね?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/04/01(日) 19:05:33
a

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/04/04(水) 15:45:14
2007年 県内主要高校 旧帝一工・国公立医学科 合格実績 (前期後期 浪人含む)
長野 北海道7 東北26 東京13 東工2 一橋5 名古屋 5 京都3 大阪4 九州1 国公医14 計80
深志 北海道6 東北10 東京 7 東工3 一橋5 名古屋14 京都5 大阪4 九州1 国立医18 計73
清陵 北海道2 東北 7 東京 3 東工3 一橋1 名古屋 6 京都2 大阪2 九州1 国公医 3 計30
上田 北海道2 東北 7 東京 4 東工1 一橋3 名古屋 1 京都  大阪2 九州  国公医 6 計26
飯田 北海道2 東北 2 東京 2 東工1 一橋1 名古屋 7 京都2 大阪4 九州  国公医   計21
屋代 北海道3 東北 5 東京 2 東工1 一橋  名古屋   京都1 大阪  九州1 国公医 4 計17
伊北 北海道1 東北 3 東京   東工  一橋  名古屋 3 京都1 大阪  九州1 国公医 4 計13
長聖 北海道  東北 2 東京 1 東工2 一橋1 名古屋   京都2 大阪  九州1 国公医 3 計12
野北 北海道4 東北 1 東京 1 東工1 一橋1 名古屋   京都  大阪  九州  国公医 3 計11
須坂 北海道2 東北 2 東京   東工1 一橋  名古屋 3 京都  大阪  九州  国公医 2 計10
縣陵 北海道  東北   東京   東工  一橋  名古屋 2 京都  大阪2 九州  国公医 2 計 6

ここまで見た
  • 22
  • 2007/04/04(水) 21:11:22
吉田の早慶&MARCHの合格状況は?

ここまで見た
  • 23
  • 悩める教師
  • 2007/04/13(金) 23:28:56
東御にある高校の今年の志願倍率が、東信地区の単独普通課の高校でトップだった事と、ここ2〜3年程前から子供達もおとなしくなり、地域の評判が良くなったと聞きます その為そこへ入学できない子供達が南佐久や坂城の高校に来るようになり、該当校の職員として困っております。ご意見願います。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/04/15(日) 20:02:55
今までその受け皿として城南・佐久があったのに、今は両校とも
校名が変わり、違う層を集めるようになっている。
篠ノ井旭も同様。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/04/16(月) 18:00:36
やはり噂とおり吉田は没落

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/04/16(月) 18:42:13
>>23
教師なら普通科と普通課を間違えないでくれ。
そういう子どもたちを何とかしてやるのが教師の役目でしょうが。      h
黙っていても勉強してくれるような生徒たちの指導なら誰でも出来ますよ。
それともあなたにはいわゆる出来ない子どもたちを指導する力が無いのですか?

ここまで見た
  • 27
  • 現場要員
  • 2007/04/16(月) 21:47:21
>>26
「できない子供たちを指導する力」と簡単に言うが、できない子供たちを
どうするのが指導なのか。素人はこれだから困る。
「できない子供をできるようにする」のは理想だが困難だ。中には純粋に
能力が低く、できない子供もいる。こういう子は学習指導の効果は薄い。
もっともおとなしく学校で過ごす、ということまで含めて指導だと考える
なら、方法はいくらでもあるが。
落ち着いていすに座っていられない子供も、高校生の中にすら居るという
現実をわかっていって欲しいものです。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/04/16(月) 23:11:53
>21合格者数でいっても意味無くね?生徒数同じ?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/04/18(水) 23:29:41
早く、統合なり廃校なりしなければ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/05/01(火) 12:20:08
すみません、
長野女子と文化女子ってどっちが頭弱いんですか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/05/01(火) 13:02:48
>>30
中学校の先生に教えてもらいなさい!
ここでは書けない…

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/05/02(水) 06:30:14
てす

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/05/12(土) 16:44:30
どうしても知りたいので昔のレベルで良いので
教えて下さい。長野女子、文化女子。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/05/13(日) 17:25:49
>>33
進学率と進学先を見ればなんとなくわかる気が…。

ここまで見た
  • 35
  • 沙羅双樹
  • 2007/05/13(日) 20:16:19
aaa

ここまで見た
  • 36
  • 沙羅双樹
  • 2007/05/13(日) 20:27:26
うああ

ここまで見た
  • 37
  • 沙羅双樹
  • 2007/05/13(日) 20:45:48
長野県の進学高校ってどの高校までが進学校に分類されるんでしょうか??

ここまで見た
  • 38
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 39
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 40
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/05/14(月) 03:59:51
>>21の高校までです。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/05/14(月) 08:21:11
伊那北高校ってどうなんですか?頭はいいみたいですけど…
校風とかどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/05/14(月) 20:48:07
素行の悪いのは偏差値と無関係にどこでもいる。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/05/14(月) 22:17:49
素行の悪いのはどこにでもいるがその割合は偏差値と反比例しているんじゃね?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/05/14(月) 22:37:15
伊那北に在学、または、出身の人いますか?


≫44 そうだろうな。きっと。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/05/16(水) 18:53:46
ニュースでみたが長野東の制服、変わったのか。昔女子のは紫っぽい制服だったが

ここまで見た
  • 47
  • 沙羅双樹
  • 2007/05/16(水) 20:23:33
東って制服あるんですか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/05/17(木) 12:44:40
私服でしょ?昔の制服が式典用に残っているかもしれんが…。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/05/27(日) 01:10:57
岩村田高校ってどう?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/06/12(火) 04:04:24
うわぁ‥吉田も遂に進学校のくくりから外れちゃってるよ‥orz
元々県内限定進学校とはいえ、県内からも進学校とは言えない状況だねぇ。

まあ俺は大した大学受からずに学歴で貢献できなかったから偉そうには言えないけどw
一度落ちると底なしで怖いな。少子化も手伝うし

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード