∵∵∵∵富山の女性・男性&県民性について Part6∵∵∵∵ [machi](★0)
-
- 101
- 2007/03/06(火) 18:12:13
-
>>99さんの言うとうりやな〜
折れの周りにいた若者もそんな感じやった。
覇気がない。
暗い。
おもろない。
今迄、北海道、長野、富山って渡り歩いてきたけど、長野県の方が
まだ、社交性があり元気やわ。
最近、こう考えるんやけど、水商売、性風俗、観光地が充実してる地域
の人間は社交性が高いとおもわれる。
それは何故か・・・・・・・・・
おらが村、町に対して誇りと愛、そして感謝。
この気持ちが富山県民(老若男女)から一片たりとも感じられない。
田舎でしょ?が口癖。
それではあかんよ。
-
- 102
- 2007/03/06(火) 19:37:35
-
(富山批判と違うどー)周りの人間は福井(市)を馬鹿にしとるが自分は福井(市)の方が確実にいい所だと思う。
京都、大阪、名古屋は2時間以内で行けるし。 富山市よりコンパクトな街で移動しやすい。観光地も多い。
娯楽も富山市より多い。
>>101 富山の若者には冗談が通じないだろ。低音で抑揚の無い富山弁は
ボソボソ聞こえる
就職を期に富山脱出しよかなマジで…
生活環境は全然問題無いけど退屈すぎるわい
-
- 103
- 2007/03/06(火) 19:40:59
-
仕事のことを第一に考えるなら
特に若いときは富山県に居てはいけない。
(殆どの職種において)
-
- 104
- 2007/03/06(火) 20:32:17
-
理由
仕事のやり方が古いやり方のままだったりするから。
(伝統産業とかはともかく)
あと効率的な方法、新しいアイディアを認めないことが多い。
(自分たちと同じ苦労を味あわせたいかららしい)
こういうことがやる気がなくなる原因なんだが・・・。
全国的に知名度のある会社の支社とかはそうでもないだろうけど。
地元の中小とかは・・・。
-
- 105
- 2007/03/06(火) 21:35:27
-
(富山批判ではない独り言だど)北陸で住むなら福井(市)がいいかも。 神戸、京都、大阪、奈良も日帰りで遊びに行ける。
東京も富山より早く行ける(数分程度だがね)。 富山にいたら金沢以外に日帰りで行ける所無いし。
金沢は住むには適さない。お洒落で綺麗な街だがすぐ飽きる。 坂が多く、道狭く、娯楽が少ない。
富山(市)は金沢より生活環境はいい。交通機関も恵まれてる方。 だが日帰りで遊びに行ける所が無い。
-
- 106
- 2007/03/06(火) 22:05:48
-
富山県は保守的なんかな?
でも、全国的に見て、ライトレールも中央市街地活性化(全国初認定)も
行政は頑張って富山発全国発信しようとしてるのに、一部の人たちしか
賛同もしくは支援、取り組みをしてないのがキズ。
大阪みたいにお金を散財して、オリンピック誘致×やし、裏金問題、箱物(建築)税金投入、
等市民、府民に負担をかけてもなお、まだ大丈夫やとおもってんねんから、大阪よりもマシ
なんやで。(行政のあり方では。。。。)
だから、郷土愛で一般市民が県外へいっても、自分たちが富山のトップセールスマンに
なろうといいう気概をもたないと、、、、、
シャイ、照れ屋、なんか外にでれば関係ないんやで。
先人達を見習いなさい。(売薬など)
極論でごめんな〜
まだ、富山がマシやで。
-
- 107
- 2007/03/06(火) 22:23:32
-
富山市にいればたいていのモノは手に入るんだけど何かが足りない……。
-
- 108
- 2007/03/06(火) 22:32:52
-
たりんものだらけや!
島根よりもな。
他からみたらそんな感じでみとるかな。
-
- 109
- 2007/03/06(火) 22:49:56
-
>>107
知人が言ってた例え
都会=レストランのコース
富山=ファミレスのセット
パッと見、ひととおり揃ってるんだけど・・・。
-
- 110
- 2007/03/06(火) 22:53:42
-
折れが小学生の頃は富山市はマジでどうしようもない所やった。 今は店も結構増えたし、道路も広くなったからまだマシかな。 転勤者は婦中とか掛尾、山室辺りは便利でいいと言っていた。 他の市町村は何もないし廃れる一方。 富山の悪い部分ばかり目につく
-
- 111
- 2007/03/07(水) 13:13:14
-
日本一住みよい都市は滋賀県栗東(りっとう)市−。
全国の市を対象に、東洋経済新報社が今年の「全都市住みよさランキング」を発表した。
総合評価では、財政力などが高く、関西圏のベッドタウンとして人気の栗東市が1位となった。
首都圏では商業施設が充実している千葉県成田市が3位、東京都立川市が4位、千葉県浦安市が8位だった。
≪総合評価≫
1 栗東 (滋賀) 成田は坂多いし東京駅まで1時間以上かかるからよくない。
2 福井 (福井) 敦賀は街並み汚いし原発あるしあんま好きじゃない。
3 成田 (千葉) 住むなら長浜やな。京阪神へのアクセスも便利、琵琶湖もあるし山も近い。
4 立川 (東京)
5 長浜 (滋賀)
6 刈谷 (愛知)
7 富山 (富山)
8 浦安 (千葉)
9 金沢 (石川)
10 敦賀 (福井)
-
- 112
- 2007/03/07(水) 17:02:57
-
富山市内にタワレコとかロフト、東急ハンズでも造ってくれんかな
-
- 113
- 2007/03/07(水) 17:45:40
-
だんだんスレ違いになってきた。
-
- 114
- 2007/03/08(木) 10:34:26
-
>>111
富山に「住みやすい」のは、富山県出身者にだけ通用する事でしょう。
それも「呉東地区」の方。
某有名機械部品工具会社の人が、富山支店に5年勤務していて大阪へ戻って
きたが、彼曰く「難しい土地でした。20年以上住んでいても中々地元民仲間
へ入れてくれないそうで---」と述懐していた。
-
- 115
- 2007/03/08(木) 11:08:09
-
>>114 確かに呉東は住みやすい。 呉西でも高岡はまだ暮らせるけど、
それ以外の地域は不便すぎて住めない。呉西は旧住民の勢力が強いから県外から
の転入者にはちと辛いかも。 どうも石頭が多すぎる
108 松江は海も山も近くていいな。 ただ市街地の道が狭すぎる。
-
- 116
- 2007/03/08(木) 11:14:45
-
>>115
よく松江をご存知で(笑)
県外者に対する免疫力はないかもね。
-
- 117
- 2007/03/08(木) 11:48:23
-
富山の若者は古風でよい顔立ちの人が多い(悪く言えば田舎臭い顔) 服装には無頓着。 モノの考え方が古くさい。 金沢を大都会(笑)と信じて疑わない輩が多数生息。 金沢に売ってるモノのほとんどは富山で手に入るだろうに何でみんな行きたがるのかわからん
-
- 118
- 2007/03/08(木) 14:27:46
-
「金沢で買った」というのが大事なんだよ。
-
- 119
- 2007/03/08(木) 14:37:21
-
東京で買った>>>金沢で買った>>>富山で買った
-
- 120
- 2007/03/08(木) 15:35:02
-
富山人は都会の大学に進学するも結局Uターンして地元の企業に就職することが多い。 在学中も夏、冬にかならず帰省している人が多い。 そんなに地元に愛着があるなら離れなければいいのに
-
- 121
- 2007/03/08(木) 15:54:12
-
(どうやって調べたのか謎) 「CIRCUS」の先月号に都道府県別美人度
ランキングというものが載ってた。 富山県はだいたい中間やったな。
可愛い子はいないわけじゃない、そこそこいる……
でも暗い子が多い気がするわい 気候や土地柄、方言のせいで余計暗く見える
-
- 122
- 2007/03/08(木) 15:57:17
-
>>116 島根は可愛い子多い? 暗ない?
-
- 123
- 2007/03/08(木) 16:17:15
-
立山町民はイオンしか頭にない
-
- 124
- 2007/03/08(木) 19:30:41
-
ファボーレ周辺はなんでもあるね。 あとレンタルビデオ店、ボーリング場、カラオケ、漫画喫茶、医療機関があれば最高なんだが。
-
- 125
- 2007/03/08(木) 20:56:48
-
医療機関は大体揃ってないか?
-
- 126
- 2007/03/08(木) 21:10:30
-
>>125 よく見たらそろっとるわ。 十年前は婦中町は何もなかったけど
ファボーレができてから変わったね。 次々に団地が造成されてるし。
それに比べて、二つ川向こうの某町は廃れる一方である。
イオンがきてもどうにもならんて
-
- 127
- 2007/03/09(金) 00:34:27
-
あの辺り新しい小学校くらい出来そうな勢いだね。
-
- 128
- 1です
- 2007/03/09(金) 11:29:26
-
先日、下記が出ましたので次スレ立てる方宜しかったら>>2に追加お願いします。
(1)北陸甲信越板・削除依頼スレ用テンプレ
http://kousinetu.machibbs.net/log/log2825.htm
(2)まちBBS北陸甲信越板・削除対象(↑から削除対象の書込み詳細抜書き)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@_sakujo.html
併せて
(3)まちBBS 北陸甲信越・板のエチケット(団長語録)
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html
も、追加していただければ幸いです。
>>126 他
(2)の 2.誹謗中傷 ・ 差別発言 ◎風説の流布・ 地域・学校等(ry
(2)の 5.板と趣旨が違うスレッド ・ 発言(ry
に、注意をお願いします。
-
- 129
- 2007/03/22(木) 20:33:46
-
>>80
オソレスだが--それは良かったですね。良い人にめぐり合えて---大阪つて
まだ「よそ者に親切」なところが少しは残っていますからね。場所にも拠るけれど。
行き先が谷町線のどこか?知りませんが、「南森町」、「天神橋6丁目」で
堺筋線と直接乗り換え出来ます。堺筋本町なら東西線に乗り換えて、谷町4丁目
で、谷町線に乗り換え出来ます。(いずれも外へ出なくても可能)
他の方法はややこしいから省きますが----。
-
- 130
- 2007/05/05(土) 06:24:10
-
【社会】“富山にはなぜか富がある!?” 日本一豊かな家計の秘密は
「総働き家族」の風土と環境、そしてコロッケ!?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178285802/
-
- 131
- 2007/05/20(日) 16:49:12
-
ふた昔前に一年間住んでた事があるけど、皆いい人だった。
その時の友人とは今でも連絡取り合ってるし、遊びにも行ってる。
by 新潟県人
-
- 132
- 2007/06/17(日) 14:02:12
-
富山県は東日本それとも西日本?
-
- 133
- 2007/06/17(日) 16:09:49
-
「コシヒカリの父」に記念碑【2007年06月13日北日本新聞HPより】
http://megalodon.jp/?url=http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070613/5341.html&date=20070613204212
県民性は全国で生かされている。活きているそんな感じの記事です。
お一人の力だけではなく全国いろんな人の協力が有ったのだと思いますね。
初めて知りました…。
-
- 134
- 2007/06/18(月) 22:55:24
-
朝日新聞(高校野球の紹介)では富山は東日本、石川は西日本だった
-
- 135
- 2007/06/18(月) 22:56:26
-
ちなみに三重、岐阜も東日本だった
-
- 136
- 2007/07/10(火) 13:12:40
-
富山の女のところに婿に行きたいんだが。
-
- 137
- 2007/07/10(火) 13:33:55
-
>>136
せめて、下記ぐらい文章にしないとぶっ飛ばされるかも?
「富山県の女性の婿に行きたいのですが。」
「女」で−50点、「行きたいんだが」で−40点。
富山県以外でも危ないなぁ…。蓼食う虫も(ry、、、まぁ悲観せずに頑張れや。
-
- 138
- 2007/07/10(火) 19:29:00
-
>>136
富山の男性ですら富山の女性の婿に行きたくないのに、他県出身の婿だと
同県人の倍以上は苦労されると思いますよ。
最近はロシア人や中国人と結婚する富山人も増えてますから、出身地の違いを
とやかく言う時代でもありませんが、ただ、国際結婚の場合、初めから
障壁(言語や習慣の違いなど)があるのがわかってますから、苦労の覚悟は
できますが、同じ日本人同士で障壁があると、わかりにくい分、
余計に苦労すると思います。
-
- 139
- 2007/07/11(水) 11:13:33
-
>>134
朝日新聞の富山県版は東京印刷、石川県版は大阪印刷だからだろう
読売新聞なら富山県版と石川県版は東京印刷だから、富山・石川は東日本扱いかも
-
- 140
- 2007/07/11(水) 13:08:11
-
136です。訂正します(泣)
富山県の女性の婿に行きたいのですが、知り合うきっかけがありません。
どうしたら良いのですか?教えて下さい。
-
- 141
- 2007/07/11(水) 13:18:32
-
>>140
『男 小糠 3合あったら婿養子に行くな』って昔から言いますが…、
まぁ、最近は『逆玉』ってのも有りますが。
知り合うきっかけは「赤い糸」を辿るしかないと思います。富山県の女性に限らず。
-
- 142
- 2007/08/01(水) 13:05:49
-
>>138 ロシア人や中国人と結婚? 考えられん。
アジアでは日本女性が一番いいと思うんだけどな。
中国人は下品なイメージがあるし、顔が違うから嫌だな。
差別じゃないけど白人は体臭がきついから嫌だ
日本人に顔が似てる韓国人の方が好みかな
-
- 143
- 2007/08/01(水) 13:15:55
-
>>142
結婚は、相互理解のもとに成り立つのが基本。
相手にも選ぶ権利が有る事を理解してください。
選ばれる富山県人に育って欲しいと思う、貴方のレスの数々。
-
- 144
- 2007/08/01(水) 22:20:33
-
>北陸で住むなら福井(市)がいいかも。 神戸、京都、大阪、奈良も日帰りで遊びに行ける。
>東京も富山より早く行ける(数分程度だがね)。
はぁ?適当なことを書かないように
東京ならどの交通機関を使っても富山が一番早い
-
- 145
- ◆
- 2007/09/12(水) 05:32:25
-
先日、私が電車に乗った際に見掛けた老夫婦。
彼等は乗車直後、忘れ物らしき傘を見つけ、降車した人々に対し、その存在を口頭で示していた。
ああ、他の土地の人なのだな、彼等は。
...と私は思った。
-
- 146
- 2007/09/12(水) 06:10:24
-
富山らしい事件だな
【社会】客のバッグを盗んだ飲食店店員逮捕 体から札束が落ちて発覚…富山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189476579/l50
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070911011.html
-
- 147
- 2007/11/17(土) 21:47:43
-
つうか、びっくりしたのは、「部落」って差別用語でもあることを知らなかったこと。
道徳の授業ないの?これが知りたい。
あと、8はあまりピンとこないなあ。あっさりしてる子ぽいけど、違うのか・・?
-
- 148
- 2007/11/17(土) 21:52:00
-
>>147
道徳の授業でやるのではなく、関西なら街中至る所にそんな言葉があるぜ。
道徳じゃそんなことは勉強せんだろ?
部落的なことをやるのは特別授業とかそんなんだよ。
-
- 149
- 雪の子
- 2008/01/08(火) 13:25:20
-
部落っていわれても富山以東はぴんと来ません
-
- 150
- 2008/01/08(火) 13:34:55
-
富山の人って、気が強い人が多い気がする・・・。
このページを共有する
おすすめワード