facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 272
  •  
  • 2013/07/27(土) 22:19:20
>>269
乱切りというのを知らないのかよww
お前の知らないものは全て拒否かよwwwちっせぇww

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/09/06(金) 12:41:26
新しくできた長野市役所前の蕎麦屋はどうです??

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/09/08(日) 07:47:22
美味しい蕎麦屋で、蕎麦以外のご飯が食べられるお店ありますか?
県外から来るお客が、自分たちは蕎麦を食べたいけど、子供にはアレルギー云々で食べさせたくないとか言い出しやがりまして。
だったら蕎麦屋に行くなよと言いたいけど、そこをうまいこと出来るお店ありませんかね?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/09/08(日) 09:30:55
1歳ぐらいまでは食べさせない方が良いとは思う。危ないからね。
そば屋自体に行くのをやめるべきなのかも知れんけど、県外からじゃ許してやれと思う。
肝心の店は知らないんだ。すまん。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/09/08(日) 09:37:41
万一アレルギーあったら店入っただけでも死ぬかも試練よ(マジ)

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/11/22(金) 00:50:54
蕎麦の旨さはツユの味が80%、麺が20%だね。
ツユさえ旨ければスーパーのゆで麺でも旨いよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/11/24(日) 00:31:17
信州新町 道の駅のそばは安くて美味しいな。
えび天そば680円で、しかもエビが2匹。
天ぷら単体でも500円で6種(ピーマン・ナス・しし唐・かぼちゃ・エビ・えのき)×各2個
天ぷらのサクサク感が最高。

あそこ知ったら、戸隠なんて2度と行く事はないだろう。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/11/28(木) 08:36:33
>>278
蕎麦は、確かに安くて美味いが…つゆが残念!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/11/29(金) 20:32:05
自主的に水そばで食えば無問題だな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/11/30(土) 20:26:51
たしかにいい蕎麦打つのに、つゆで損してる店多いよね
水は極端だけど、あまり甘ったるいつゆのときは塩で食べたりしてるよ
最近いい店みつけたんだけど、、、教えられねぇw

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/11/30(土) 22:21:40
>>281
人に教えられない店なんて、所詮はその程度

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/12/02(月) 09:23:40
こういうのありがたがる層が蕎麦屋をダメにしてるんだろうな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/12/02(月) 13:57:17
蕎麦って僻地にそれらしい店かまえて質より量みたいな店で営業すれば儲かるのに、
なぜか質を強く主張している店ばかり。
田舎蕎麦で太いの細いの混じってさえいればいいんだよ。
ツユだって甘口にすれば、大儲け!

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/12/28(土) 10:49:03
長野市に帰省するけど、どこの蕎麦屋にいこうかな〜

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/12/28(土) 14:27:12
>>285
うずら家さん

雪道が心配だけど

ここまで見た
>>277
素人舌か蓄膿?

ここまで見た
うまい蕎麦屋のそばは、水そばで食っても満足感がある

ここまで見た
蕎麦なんて無理に変換せんでもそばでいいと思うんだよな俺は

ここまで見た
  • 290
  • がしょーんがしょーんがしょーん
  • 2014/01/03(金) 07:16:13
年越しに須坂の蕎麦工場の乾麺茹でて、ツユは自分で鍋に鰹だしと味醂と醤油で作ってみて食べた。
旨かった。
要は水切りなんだと実感したよ。

ここまで見た
  • 291
  • が(ry
  • 2014/01/09(木) 20:04:59
ツルヤオリジナル?の生麺おいしいよ
安いし年越しはこれで済ませたw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/05/16(金) 22:46:24
長野のたなぼた庵て最近もやっぱ激混みなん?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/06/10(火) 21:15:10
昔ほどでもない。
実際ボリュームだけで売れた店だしね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/06/10(火) 21:36:21
確かにな〜
ねぎも満足に切れない素人がやってんだからさぁ

アレで満足できる人はでもまあ幸せなんだよ間違いない

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/07/11(金) 13:59:51
豊野の武雷庵 なかなか良い

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/08/23(土) 21:21:43
つる忠閉店しちゃったじゃん

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/08/28(木) 12:26:58
たなぼた、何年かぶりに行ったんだけど
蕎麦が短く細切れになってるのが出てきた
あそこってそんなんだったっけ?
味もイマイチで、中盛り頼んだんだけど終盤食べるのがキツかった

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/08/29(金) 08:01:59
北志賀竜王の山の実
そばのピザも美味い。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/11/05(水) 21:04:26
>>296
マジかっ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/01/28(水) 22:49:17
榑木野の蕎麦、久々に食いてー!

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/05/10(日) 23:06:26


ここまで見た
  • 302
  • しかし店まで山道遠いな・・ダンプや軽トラピュンビュン通るし
  • 2015/05/14(木) 17:27:15
>>279
確かに そばは、手打ちで旨いが
天ぷらは水溶き小麦粉を揚げただけの感じ
どんべえ天そばの天ぷらに似ている
タレは68点
醤油そのままの浅草薮よりよほどいい

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/05/14(木) 19:46:46
句読点がないので3点。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/05/15(金) 08:07:12
南信州のおすすめ蕎麦屋教えてくだせぇ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/05/15(金) 19:51:20
>>302
板違いだが、神田室町の砂場行ってみ
俺はここの方が合ってるよ
酒もうまいよw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/05/15(金) 21:04:02
>>304
飯田の、のんび荘おすすめ!

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/05/18(月) 12:15:09
小木曽製粉 なかなかイイんじゃね?

安くて美味い!

ここまで見た
  • 308
  • 「母親と祖母」を殺した。父親は単身赴任しているということてす。
  • 2015/05/19(火) 05:33:35
>>248
10時〜11時だか 全てのホーム、新幹線から在来線のそば屋
みーーーんな、休憩とっていて だれもいねぇから

そば食えねぇ。 気ぃぃつけや
それも時間きっかりでなく・・遅れて来る。

善光寺のフェラーリ坊主とデートしているのかな??

ここまで見た
  • 309
  • 川崎高級ソープ7回43万円、汚職JR幹部が業者から受けた「風俗接待」
  • 2015/05/21(木) 23:57:41
これは旧態依然、JRトップ・全体の体質だな。
上司は逮捕・起訴できんのかな。
どこの組織でも同じだが・・雑魚しか逮捕されないな。

上司がそんな接待されてていないのに、部下がすることはない。

仕事は丸投げで・・担当なのに何も知らんバカ。

昔・国鉄時代の窓口は 売ってやる様で 態度もひどかったわ。

>>305
あっ 確かに 美味そうだわ。
見ただけでわかる。

厚揚げもいいアテになりそう。

ここまで見た
  • 310
  • 川崎高級ソープ7回43万円、汚職JR幹部が業者から受けた「風俗接待」
  • 2015/05/27(水) 10:16:18
>>303
、←読点 ですが・・・・。←句点。
2014 ・・食コンクールのやつ 美味そう。

ただ 遠いんだわ
往復で2〜3時間
目の前の どん兵衛に負けるわ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/05/27(水) 19:58:50
てす

ここまで見た
  • 312
  • 川崎高級ソープ7回43万円、汚職JR幹部が業者から受けた「風俗接待」
  • 2015/05/28(木) 12:53:22
そば太郎 冷たい蕎麦は 美味いな
信州なんたら道の駅 遠いので ここで食った。

温かいのは つゆ ダメダメ。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/05/28(木) 18:19:56
読点がないので2点。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/05/28(木) 20:56:45
武雷庵はどうかね

ここまで見た
  • 315
  • 川崎高級ソープ7回43万円、汚職JR幹部が業者から受けた「風俗接待」
  • 2015/05/28(木) 21:27:53
>>313
話し言葉での表記なので、現代文の評定には馴染まない。
>>314
確かに 美味そう。

なんか 遠くのわざわざ高速使って たいそうな名前の 〇〇系の店 行ったが
ニンニク入れてくれって言ったら  スープの味がなんたらかんたらで
そういう形で「提供してません。」ということがあった。

〇〇の舌で スープの味なんたらかんたら・・・ちゃんちゃら可笑しィィィ。
まあ どうでもいいが そのうち 潰れるだろう・・・・。

ここまで見た
  • 316
  • 川崎高級ソープ7回43万円、汚職JR幹部が業者から受けた「風俗接待」
  • 2015/05/28(木) 23:15:29
いま そば太郎 食ってきたが 夜は おろしで食ったせいかもしれんが、

たれがゆるい。 今ひとつだった。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/09/16(金) 20:51:05
永平寺蕎麦最悪だった・・・・

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/09/17(土) 01:30:16
くるまや好き
海老天が

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/09/19(月) 17:15:06
木曽エリアなら木曽福島の「くるまや」がお奨めです。

ところで、10月に安曇野にいきますが、お奨めの蕎麦屋さん紹介していただけるでしょうか?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/10/04(火) 23:20:40
大岡か信州新町の道の駅

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/11/19(土) 09:04:31
>>320
信州新町の道の駅の蕎麦は、たしかに美味いんだけど
そばつゆが少し残念なカンジ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2017/05/07(日) 13:28:22
信州馬籠の恵盛庵の蕎麦いただきました。
長野県産の玄そばを店内の石臼で自家製粉している手打ちそば処です。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2018/08/16(木) 11:24:14
王道の刀屋

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード