【石川県及び周辺】子供を遊びに連れて行こう!! [machi](★0)
-
- 1
- 30代パパさん
- 2003/08/22(金) 12:56:35
-
保育園から小学生まで、子供を遊びに連れて行くにも毎回同じところもあきてしまう。
どっかいいとこあったら、みんなで紹介しようでないかい。
晴天時、雨天時それぞれあったらいいねぇ。
-
- 51
- 2006/07/24(月) 22:08:12
-
age
-
- 52
- 2006/07/26(水) 00:13:00
-
どこで泳ぐ〜?
-
- 53
- ◆
- 2006/07/26(水) 13:18:05
-
能登の海水浴場が年々減少傾向にあるので能登半島でお願いします。
-
- 54
- 2006/08/19(土) 15:46:09
-
>43 去年のレスに指摘するのもなんだが、
>七尾の希望ケ丘公園は結構お薦め!
希望「の」丘公園だよ。
-
- 55
- 2006/08/19(土) 16:17:07
-
福井県金津町に、「トリムパーク金津」という公園があります。
乗り物などはありませんが、ジャングルジム・トランポリン・滑り台など、
の遊具は充実しています。だだっ広い芝生も魅力的ですね。小学校の低学年なら、楽に半日は遊べます。
また近くにある、「余熱館ささおか」もオススメです。ここはゴミの焼却場の熱を利用して、温泉と温水プールを備えた施設です。¥500−で温泉もプールも両方利用できます。露天風呂もあって大人も満足できます。
http://www.fuku2.co.jp/yonetsukan.html
-
- 56
- 2007/02/05(月) 00:26:56
-
白山ろくの小中生一日無料サービスでスキーしてきた人いる?
-
- 57
- 2007/03/12(月) 01:21:50
-
冬場に遊べる屋内施設教えてください。
なんか過疎スレなんであまりレスも期待できなさそうですが・・・
-
- 58
- 2007/07/29(日) 00:47:01
-
もまいら夏休みですよ! 子供と海行こう!
-
- 59
- sea
- 2007/08/12(日) 20:11:58
-
夏はプールでしょう♪
県民プールは地下水を使っているので水は冷たいけれど、子供も親も
結構楽しめますよ(^^)
-
- 60
- 2007/08/12(日) 22:04:00
-
少子化のおかげで、学校のプール開放が結構空いててイイかも。無料だしw
-
- 61
- 2007/09/16(日) 08:05:34
-
関西からの転勤者だが、いしかわ動物園よかった♪
動物園は臭いイメージしかなかったが、清潔感がありイイ
-
- 62
- 2007/09/18(火) 15:29:30
-
褒めてくれてありがとう。
来年は NIGHT ZOO にも行って下さいな。
-
- 63
- 2008/08/29(金) 10:55:12
-
今年は早めのプール終いになっちゃったねぇ。
次はドコへ出かけましょうか?
-
- 64
- 2008/09/01(月) 14:28:10
-
富山県射水市の太閤山ランドが大好き。広い芝生、砦の遊具、綺麗な整備された小川。
歩くと止まるセンサーつきの噴水。園内のチンチン電車で広い公園内を一日乗り放題で移動できる。
雨が降ったら巨大室内遊具と工作、おままごと、積み木電車遊びなどが無料のこどもみらい館にいける。
近くにあったらいいのになぁ
-
- 65
- 2008/10/21(火) 23:07:07
-
あげます。
-
- 66
- こころ
- 2008/11/24(月) 09:13:17
-
はじめまして。
妻が仕事だったり、休日家事に専念したいときは、私が子供二人を連れて
いろんなところへ行きます。
ここに書かれてる、施設は殆ど利用したことがあります。
中でも福井センゼルランドは最高でした。
ただ、遠いという理由で中々行けません。
最近ハマってるのは、内灘白帆台の公園です。
まだまだ新しいようで、綺麗な公園です。
トイレ・自販機もあり、お弁当をもってこられてるかたも多いようで。
あとは石川県津幡の8号線沿いにある南中条公園もいいです。
-
- 67
- 雨ん子
- 2009/06/03(水) 20:22:17
-
奥卯辰山健民公園の人気は、低下してしまったのか??
-
- 68
- 2009/06/03(水) 21:14:48
-
野々市役場も割と人が集まってる感じがするかな
外は晴れた日にペットや子供連れてきてる人が結構居る感じがする
-
- 69
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 70
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 71
- 2010/06/25(金) 12:44:45
-
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
子供(ベビー)のオモチャを中古やフリマで買いたいのですが
いいところを教えてください。
-
- 72
- 2011/02/11(金) 10:10:14
-
富山に目を向ければ、太閤山ランドがおすすめ。
というか、石川県て家族で遊ぶ場所には全然力入れてないよね。
なんか、統率がとれていないというか・・・。
冬に屋内で遊ぼうとしても、ほんと場所がない。
-
- 73
- 2011/06/09(木) 14:45:47
-
>>72 知事が子どもいないから。
富山の太閤山、ファミリーパークや福井のエンゼルランド、子ども家族館みたいなのほしい!
いしかわ動物園じゃ足りない! 雨、雪の時は使えない。中央児童館はイマイチだし。
どこか近いトコにバッテリーカー乗れる場所ないですか? のとじま水族館と辰口と手取は知ってます。
-
- 74
- 2011/07/10(日) 09:28:06
-
今日も暑いですねぇ。
県内でどこか水遊びできそうな場所ってないですか?
-
- 75
- 2011/07/10(日) 10:12:58
-
ルネス
-
- 76
- 2011/07/10(日) 10:16:51
-
芸術村 健民プール
-
- 77
- 2011/07/17(日) 08:53:15
-
もう、海はいれっかな?
-
- 78
- 2011/07/17(日) 10:44:52
-
余裕やがな
まぁクラゲとひょうもんダコには注意
-
- 79
- うらっち
- 2011/07/24(日) 18:15:38
-
今日、松任のどこかで子ども会祭りがあるけど何処かご存知ないですか
-
- 80
- 2012/04/27(金) 09:39:52
-
航空プラザに大きな遊具できましたね
-
- 81
- 2016/10/27(木) 22:17:54
-
上げてみる
-
- 82
- 2016/10/28(金) 09:03:08
-
無駄にageんなヴォケ。
新潟に籠ってろカラアゲ厨
-
- 83
- 2016/10/28(金) 16:17:30
-
ファミリーに参考になる情報を
-
- 84
- 2016/10/29(土) 14:37:30
-
<トキ>いしかわ動物園で来月から一般公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000078-mai-soci
-
- 85
- 2016/10/30(日) 16:50:58
-
子供も大人も楽しめるかな
-
- 86
- 2016/10/30(日) 17:00:17
-
>他スレより
福井のエンゼルランドみたいな1日遊べる
子供の遊び場作ってくれないかな
動物園もあるし遊園地もあるし、あとは全天候型遊具と
体験施設があれば言うことなしなんだが
-
- 87
- 2016/11/21(月) 00:48:14
-
冬も遊べる場所を
-
- 88
- 2016/11/24(木) 22:29:12
-
街の中心部とかに全天候型で遊べる場所があったら便利で活性化になるのでは
-
- 89
- 2016/11/25(金) 00:31:31
-
福井のエンゼルランドって広々した施設なんだね
-
- 90
- 2016/11/26(土) 23:25:48
-
いしかわ動物園の近くあたりにどうかね
-
- 91
- 2016/12/14(水) 21:55:38
-
もうすぐクリスマス、子供も楽しめる場所は
-
- 92
- 2016/12/18(日) 23:02:38
-
子供たちと一緒に楽しく過ごせる!家族で楽しむ福井の遊び場5選
https://retrip.jp/articles/8978/
-
- 93
- 2016/12/28(水) 05:12:58
-
いいね
-
- 94
- 2016/12/28(水) 18:23:25
-
もう年末〜
-
- 95
- 2016/12/30(金) 00:00:39
-
子供も冬休みだ
-
- 96
- 2016/12/31(土) 02:03:45
-
キッズUSランドってどう?
-
- 97
- 2017/01/01(日) 00:37:14
-
あけおめ〜!
-
- 98
- 2017/01/02(月) 00:24:46
-
>>66
良い情報ありがとうございます
-
- 99
- 2017/01/02(月) 08:58:10
-
新春、子供と一緒に楽しめる場所は
-
- 100
- 2017/01/03(火) 00:14:25
-
友だち100人できるかな
このページを共有する
おすすめワード