facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 230
  •  
  • 2008/10/21(火) 00:23:51
私立は受験すらしてないからわからない。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2008/10/24(金) 02:20:09
正直、私立受験する気が知れない。
少子化時代になっている今なら、なおさら私大に行く意味はない。
俺は団塊ジュニアのベビーブーム世代だが、
それでも私大になんぞに行かなくて本当によかったと思っている。
私大は学術研究施設というよりも、学生を囲い込んで金を巻き上げてる単なる企業だね。

学費高いし、その上研究実績ないし、就職も全学生数からの割合考えたら決して良くない。
もっとも数学やってない奴が、経済学とかまともにできるわけないだろうし、

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/11/26(水) 08:53:13
地方の二流国立で「井の中の蛙」になっている連中は正直
社会に出て使えないやつが目立つ。具体的にはK沢大学とか。
もちろん全員とは言いませんし、自分の周りだけかもしれません。

都会の私立でもまれたやつの方が大海を知っているので妙な勘違いが少ない。
私立といってもピンキリだから、あくまでピンの方の話ですが・・。

231さんが、私立についてどこまでご存知かは分かりませんが
書き込みの内容には、「地方国立大出身ですか?」と聞きたくなるような
見識の乏しさと了見の狭さがうかがえますね(笑)

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2008/11/26(水) 21:09:44
>>232
私立の中でも早慶ならともかくマーチ以下なら地方国立で充分、って感じなのは確かだろうね。
高い学費、生活費をかけるくらいなら地元のほうが賢明でしょう。
金大なら就職する際いざ仮に東京に出ても馬鹿にはされない。
早慶なら金をかけても行く価値あるだろうが・・・・
まあ早慶でも中〜下位層は結構就職先微妙だったりするけど。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/11/26(水) 22:41:36
すごい不思議なんだけどさあ
どうしてたかだか生まれた場所に一生住むわけ?
大学ってのはこれから自分が住む場所を決めるチャンスでしょう
教師が何言おうが関係ないでしょう

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2008/11/27(木) 02:43:30
私大は、正直、金捨てに行くだけのところだろ。
研究実績も国立にかなわないしな。

私大卒のヴァッカは就職先のことばかり気にしてるけど、
別にそんなもんきちんとした研究している大学なら、
転んでも食っていけるぐらいの仕事はいくらでもあるのだが・・・・。
社会に出てどうこうということも問題にならない。

そういうことがわからない私大卒の負け惜しみがイタイ。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2008/12/04(木) 20:58:26
金大あたりで「研究実績が…」なんて言っても研究してんのは
旧帝とか早慶出た研究者ばっかじゃない。
結局、公務員にでもならなけりゃ負け組み一直線の地元中小勤務。
地元国立なんて結局まともな大企業には相手にされてないってこと。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2008/12/07(日) 23:45:38
235は「東一早慶」という言葉の意味が一生わからんやろな。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2008/12/08(月) 04:26:50
>>236>>237
東大あっての早慶。早慶の下位層は。。。。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2008/12/09(火) 01:37:05
東大と金大を同じ国立大学だからってことで同レベルに考えるのは
あまりに東大に失礼。ゴーマンすぎるよ。

研究実績??自分が関わった研究ならまだしも、他人の研究実績を
自慢げに語って一体何になるの?
第一、たかが学生(院生)の2年や4年程度の研究が「実績」なんて
偉そうにいえるのは、ごく一握りだよ。所詮卒業するための研究でしょ??
もちろん大学時代にきっちりと研究と勉学に励み、これを人格形成にも
役立てた人なら、卒業後もいわば「安泰」なんだろうけどね。

地方国立大学のそういうくだらない自尊心と勘違いを引きずったまま
社会に出たやつは、一刻も早く「上には上がいる」という現実を知って
目覚めないと、見ていてホント哀れだよ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2008/12/09(火) 09:24:07
大学偏差値を法学部で比較(代ゼミ)

 東大  70
 一橋  67
 慶応  67
 早稲田 66



 金沢  60(w

 ちなみに明治は62、法政は59

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2008/12/09(火) 23:12:43
>>240
5教科6科目と3教科の偏差値を一緒に比較するあたりが
本格的なダラですな

あと、偏差値は代ゼミより河合塾の方が正確

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2008/12/12(金) 20:03:35
 241君 わしは目が最近悪くなって字が読みにくいんだが、このランキング
に「金沢なんとか」があるかどうか、読んでくれんかの。
ttp://president.jp.reuters.com/article/2008/11/20/gallery/6570BFFC-B0A1-11DD-9860-8B283F99CD51_slideshow_1.php

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2008/12/12(金) 21:12:35
偏差値云々の問題じゃなく、環境の問題だよ。
東京の一流大にには官僚を目指すエリートもいれば
会社を立ち上げようとするようなパワフルな人間もおり
かと思えばマニアックな演劇一筋の人間が存在したり…
公務員になることだけが目標の田舎の国立大生には
この環境の差ってのは永遠に理解できんだろうな。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/12/13(土) 02:04:53
上京すると田舎の先生にダマサレタってことが多いのがわかるよ
今は上京するのも経済的に大変だから
選択できるのは頭が良くてかつ親が金持ちの学生の特権でしかない
貧乏人は頭がよくても金大でガマンするしかない
バブルの頃はバイトも条件の良いところ多かったし
卒業後に一流企業に就職して学費分を取り返すことができたが
今は一般企業に就職すらままならない時代だから
親の負担も考えてそんな冒険はなかなかやりづらいわな
今の若者はリスクを背負いたがらない性分らしいしな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2008/12/13(土) 02:10:46
就職時の感覚的には>>240の順位は結構的を得てる
法政と同格ぐらいで明治立教中央の下くらいの感覚
ちなみに東京で周りの人にキンダイ卒業って言うと
たぶん近畿大と勘違いされて損するから
きちんとカナザワダイと言おう

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2008/12/14(日) 04:10:42
そうだね。ちなみに「金沢から来た」というと、金沢八景(神奈川県)と
勘違いされるケースも少なくない。
首都圏での知名度は、所詮その程度だよ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2008/12/14(日) 22:48:33
人事担当者もプロだから就職活動で
金沢大が不当に低く見られることはないが
一般人はなかなかわからないからね

>>243
まさしくその通り
いろいろな可能性が開けてくる
社会人で上京デビューしても自由な時間はないし
ムチャして会社の名前を傷つけるわけにもいかんし
同じように東京にいても全く意味が違う
才能と覇気のある学生は首都を目指してガンバレ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/12/14(日) 23:49:24
>金沢大が不当に低く見られることはないが
>一般人はなかなかわからないからね

 首都圏の一流企業において不当に低く見られることはないが、金大生が思って
いる以上に評価されていないのは事実だろう。

 所詮駅弁大学・北陸三県限定ブランド。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2008/12/15(月) 00:03:50
金大なんて偏差値的にも横国、千葉以下の二流国立でしかないからな。
横国、千葉でさえ文系ならマーチ扱いしかされてないのが現実なのに
一流企業が金大卒の何を評価しろと?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/12/15(月) 01:14:06
私大擁護書き込みが、金大基準なのが笑えるし、イタイ。。。。
この地域の奴だって、まともに勉強してる奴は旧帝大ぐらい行くでしょ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/12/15(月) 13:25:30
旧帝大で就職活動とかになるとまた高いレベルの戦いになる
口ベタな田舎ガリ勉じゃ才色兼備で親が金持ちな都会人には勝てない
旧帝大クラスは理系は知らんが文系だとほとんどの学生は
試験とコネで通れる地元公務員(教員含む)しか
自分と親のプライドを満足させる職はないだろう

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/12/15(月) 13:27:50
金沢大の学力クラスの高校生が
都会に行って一番チャレンジしやすい立場なんだよな
それ以下だと通用しないしそれ以上だと臆病になる

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/12/15(月) 21:38:31
>>250が話の趣旨を全く理解できてないのが笑えるし、イタイ。。。。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/12/15(月) 22:24:34
会社の若い奴(東京生まれ早慶出身)に「早慶を蹴って行く大学はどこか?」
と聞いてみたら、二人とも答えは同じだった。

・東大京大一橋東工大なら、迷うことなく早慶を蹴る。
・阪大は悩むところ。
・その他の旧帝大(北東北名九)なら、迷うことなく早慶。
・筑波は地方大だから論外。

 私自身は筑波出身の社員に、「俺も早慶行きたかったけど、受からなくて」
と言う話を聞いた。

 北陸の高校の先生には信じられんだろうが、これが現実。

 旧帝大もピンキリ(京城帝国大学、台北帝国大学までは突っ込まなかった)

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/12/15(月) 22:41:52
○ここに書き込みしている連中で、実際に金沢大学に入学できるだけの学力を持っているヤツ・・・

予想 10%
(英国社ができても数学が・・・というヤツもいるので)



○景気の悪化で都会の私大に進学できなくなって、やむなく金沢大富山大信州大新潟大に進学するヤツ・・・


冗談抜きで大勢いそうだ・・。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/12/16(火) 01:57:00
この時期大学進学に悩む高校生も多いからこのスレは大事だな

オレ富山県人だけどオレの好きな藤子先生も山田辰夫も
みんな上京して花開いたから
オレも自分が上京するのが当たり前だと思ってたよ
才能と覇気のある高校生は
親を説得して田んぼ売らせてでも上京しよう
一度しかない人生、後悔したらもったいないやん
金沢大かどうかで迷ってる人はやめとき
群集に飲み込まれて逃げ帰ることになるから

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/12/16(火) 02:05:36
>>256
で、お前は上京しても花開かなかったわけだな。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/12/16(火) 02:12:42
>>254
結構パワーエリートっぽい会社だね
そこまでレベル高いと皆が困るw

オレ大学はMARCHなんだけど
今の会社は子供の頃から好きだったゲーム会社
地元の大学にいたらたぶん入社できなかったと思う
学力が同じでも大学の立地によって
入社が難しいところって結構多い
就職したい業界がどこかによって
大学を決めるのも大事なことですよ

ここまで見た
  • 259
  • 258
  • 2008/12/16(火) 02:16:48
>>257
失礼な、
ちゃんと花開いてますよ(怒)w

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2008/12/17(水) 01:09:04
>>259
ゲーム会社に未来などないのに。。。。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/12/17(水) 03:19:05
オレは一応、慶大卒。
254さんの意見に同感。

東大・京大なら、迷うことなく早慶を蹴っていた。
一橋・阪大なら学部によって悩んだだろう。(文系なので東工は除外)
その他の旧帝大(北東北名九)なら、迷うことなく早慶。

滑り止めにランクを下げて受けた神戸大はもちろん蹴った。
この他の地方国立は言うまでもない。
このスレで渦中の金沢は、申し訳ないが全く眼中になかった。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2008/12/17(水) 20:03:27
会社の後輩に金大法蹴り、立命法に行ったヤツがいる。
理由は、偏差値が立命法の方が高いし、関西の都会に住みたかったからだそうな。
後輩によると国家上級試験や司法試験の合格者など立命法の方が有利らしい。
しかし、理系は国立の方が有利らしいし、偏差値も低いそうな。
確かに関関同立やマーチは、文系が看板の大学で理系はオマケみたいものだと思う。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/12/17(水) 23:27:26
>>262
地方で文系卒はマジで碌な就職先がないからな。
かといって地方国立なんて国?、司法試験を目指すような土壌はないから
結果的に難関試験の合格者数では立命ごときにも敵わない。

国立と私立の偏差値を単純比較してるお馬鹿な理由はともかくとして
金大文系はコストパフォーマンス悪すぎなのは確か。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/12/18(木) 09:16:52
>>260
今の時代、未来の約束された職業なんてどこにもない
あこがれや熱意を持つ人だけが未来を変えていくのさ
高校や大学の進学時にそれが無い人は先が見えてるよ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/12/20(土) 00:55:51
>>264
マーチしか入れなかった奴の虚しい言い訳が続く。。。。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/12/21(日) 22:03:09
ダメだこりゃ
オレ13年くらい自分の業界で飯食ってるんだけど
真面目にレスするだけ無駄だわ
とりあえず受験生のみんな、頑張ってやりたいこと目指してね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/12/22(月) 02:59:35
>>266
そりゃ自分のいる業界のことしかわからん奴が、
全部世の中見通したようなこと言っても意味ないよな。
まして、マーチ卒程度じゃ、どこの会社でも実働部隊で走り回されているだけだしね。
ま、この不景気な昨今、せいぜいリストラ対象にならないようにお祈りしときますぜ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/12/22(月) 06:39:55
「一応」な。オツ!

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/12/22(月) 19:47:07
13年もその業界の第一線で活躍してるなら
おそらく一般ユーザーにもその存在を認知されてることだろう
そんな御方がこんなところで熱くなってていいの?

バレたらちょっとしたスキャンダルになるよ?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/12/22(月) 22:01:45
>>267
マーチだろうが早慶だろうが若い内は実働部隊だっつーの。
いわんや駅弁卒なんか大企業じゃ足軽みたいなもんだ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/12/22(月) 23:08:44
>>270駅弁卒なんか大企業じゃ足軽みたいなもんだ。
こういう発言はいかがか、人間性を疑う。
確かに駅弁大では、都市部の大企業の就職活動はままならないだろう。
立地条件からして、地元の地方公務員に就職するのが精一杯でしょう。
それならマーチとか関関同立に行った方が就職活動も小回りがきき有利だと思う。
特に北陸の田舎から他の田舎の大学に進学したって、環境は同じで子供のためにはならぬ、都会に出し人に揉まれ人間性を磨くべきと考える。
あくまで可能性と期待感を込めて都会の有名大学へ進学して欲しいと思う。
子供には親元を離れ都会で一人暮らしをすることで色々な刺激を受けて欲しいと思う。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/12/22(月) 23:50:18
最近駅弁擁護派がおとなしいな。241君、そろそろでてこんがけ?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/12/23(火) 17:21:55
要は、駅弁も私大もどちらもダメダメということでしょ。
どっちもイラネ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2008/12/23(火) 20:05:00
いや、駅弁は全てダメダメだが、私大はピンキリ。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2008/12/24(水) 21:15:22
俺もね、10代の頃は国立大に行くものは選ばれた天才かなんかだと思ってたんだよ。
金大なんかもう神かなんかだと思ってた。
でもね、年を取って北陸の中小企業で扱き使われる金大卒を多く見てきたから
もう「地元国立大卒が勝ち組」なんて幻想は抱けなくなってしまったんだ。
本当に頭が良い奴は北陸になんか残らないんだね、悲しいけど。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2008/12/25(木) 04:04:57
>>275
しかし、お前の金沢大コンプも酷いもんだな。
別に国立って言ったって、金沢大のことにかぎらないだろうに。
お前はセンター試験の数学や理科すらろくにできなくて、
私大文系しか選択肢がなかったヴァッカなんだろうね。
まして、俺が国立大をイメージする場合、金沢大なんて眼中にないんだが。

私大卒ヴァッカはやれ勝ち組だの、就職だのと、
そんな観点でしか物事判断できていないだけでも
低脳丸出しという印象なんだけどね。
そんなもん親が金持ちだったり、会社経営してて後継いだりすれば、
学歴関係なく、裸一貫たたき上げで働いている奴よりは羽振りがいいにきまっとるだろに。
学習院卒の麻生ヴァッカ首相見てても明らかなことだ。

大学はあくまで研究機関だということを、私大卒ヴァッカはわかっていない。
つーか、私大でまともな研究などできるわけないしね。
例えば、イスラム史とか、天文学とか、原子核工学とか
学科配置や設備等の環境で、国立でしかできない研究も多いのだが。
まあ、私大卒ヴァッカにそんなことを言っても、豚に真珠かもしれんがね。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2008/12/25(木) 11:39:14
>大学はあくまで研究機関
 研究機関であることは否定しませんが、私はどちらかというと教育機関だと
思ってましたが。

 君をプロファイリングすると、「北陸地方のそこそこ有名な進学校出身、
駅弁大学卒、就職は大手メーカーの地方営業所か生産工場に配属されたが、
本社勤務は有名私大卒が多いことや、早慶に進学した高校同級生の就職先
に比べてはるかに給料が安いことにコンプレックスを抱いている」てな
とこかな。

 もしくは上記予備軍の高校生。

ここまで見た
  • 278
  • 2008/12/26(金) 07:44:59
>275,276
イブの晩に虚しくないか?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2008/12/26(金) 21:18:10
息子の高校の進路指導の先生は、田圃の中の駅弁大学を息子に勧めるが、田舎から田舎の大学にいって息子の大学生活が有意義とは思わない。
親としては、日本の文化が息づく京都など関西方面の有名大学に進学して欲しいと思っている。
北陸から近いし、京都、大阪、神戸の大都市があり、それぞれ都市の特色があり、文化財も多く、家賃も東京より安く田舎の北陸から進学させるには好都合である。
京大や阪大、神戸大に進学できれば最高だが、せめて最低でも関西大には入って欲しいと願っている。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2008/12/27(土) 10:51:02
仕事がらよく分かるが
地元の就職先は私大卒の方がいい線いってるのは
確かだよ。
東大出ても使えないのがいるし・・・
社会でどう生きていくかだな。出身校は二の次。
まあいいとこ出たことに越したことはないが。

ここまで見た
  • 281
  • 新潟のおばさん
  • 2008/12/27(土) 12:16:08
金沢から関西には意外と近いんですよね。
就職も 住友銀行や 松下は 関西がメインでしたっけ
東京に就職しようにも 度重なる呼び出しで 交通が不便なため辟易しますでしょう。
新潟も昔は 名古屋や 関西へ就職する学生は多かったようですが
新幹線のおかげで 東京が近くになりました。
きっと 北陸新幹線が開通したら 東京方面への進学や就職がもっと気楽になるんでしょう。
その分 、子供達も地元から出て行ってしまう、新潟県の悩みが 金沢にも
電波するわけです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード