茨木市の話でも・・・Part 179 [machi](★1)
-
- 569
- 2015/11/22(日) 02:53:02
-
エキスポシティのフードコートって、よく見たらすごいなー。
イオンとかのフードコートは大手チェーンのありふれた店が入るって感じたけど、エキスポシティは有名店の支店が並んでるって感じ。
ハンバーガー…イオン「マクド」→エキスポ「クアアイナ」
オムライス…イオン「オムオム、ポムの樹」→エキスポ「北極星」
ラーメン…イオン「神座」→エキスポ「一風堂」
たこ焼き…イオン「銀だこ」→エキスポ「会津屋」(たこ焼き発祥の店)
うどん…イオン「丸亀製麺」→エキスポ「まごころ」(セルフうどん発祥の店)
肉…イオン「ペッパーランチ」→エキスポ「仙台 利久」
そのせいで、軒並み高いのがネック。
一食、基本1000円以上って感じだからなぁ
ってな感じで。
このページを共有する
おすすめワード