☆★【今日の山科区・その72】★☆ [machi](★1)
-
- 473
- 2014/11/13(木) 01:06:59
-
藤尾に住んだとき、水道代が安かったような記憶がある。20年前だが。
既に分別ゴミになっていて、アルミ箔なんかも分別種類に入っていた。なかなか溜まらんかったな。
冬は凍てつくからちょっと不便ではあった。
五条西野に、大鳥井町というのがあるが昔大きな鳥居があったのだろうか?
五条の北の寺は結構栄えていたと何かで読んだことがある。
ゆえに尚更、鳥居があったのか?と思っている。
このページを共有する
おすすめワード