堺市西区浜寺ってどう?その21 [machi](★0)
-
- 245
- 2024/11/18(月) 07:13:23
-
>>243
ハザードは「警告灯」。この車には近づくなと警告出してんだから
その車がどこで急に曲がろうと距離取ってれば何も危なくないだろが。
それにそこらじゅう走ってるわけじゃないだろ。
たまたま出くわした時だけ気をつけりゃいいだろが。
向こうも周り見て運転しとるわ
-
- 246
- 2024/11/18(月) 07:16:36
-
チャリ乗りがよく公道で我が物顔で走ってる動画を見るが、
やはりそれが証明されたな。
-
- 247
- 2024/11/18(月) 09:32:41
-
>>245
>「その車がどこで急に曲がろうと距離取ってれば何も危なくないだろが。」
バカなのか?
方向指示を出さずに急に右左折進路変更する車が危なくないのか?
ウィンカー出さずに進路変更する輩がいるがその類なんだろうな
-
- 248
- 2024/11/18(月) 09:48:18
-
普段自分で運転している時も「ウィンカー出さなくても相手が気付くだろう」
みたいに考えてるんだろうな。
こっちは自転車で飛ばしてで走ってるわけじゃない。
それでもハザードの着けっ放し走行は危ないと感じる。
意味のないハザードはやめて進路変更をはっきり示してほしい。
-
- 249
- 2024/11/18(月) 10:07:18
-
>>247
急に右左折されて危ないと感じる距離になんでいるの?
100mくらい離れたとこにいる車が急に右左折して何が怖いの?
あと公園内と公道を一緒にするな
公道でそんな運転するとか無理矢理決めつけようとするのは
論理的に言い返せなくなった人の常套手段
-
- 250
- 2024/11/18(月) 16:46:03
-
浜寺公園内で車が進路変更するんけ?
-
- 251
- 2024/11/18(月) 19:19:06
-
ロードバイク乗りとか公道で自分が中心みたいに運転してる奴よくいるけど
まさにそれがここにも現れてるな。
ここのチャリ乗りも、周りが自分の思い通りに動くべきって考えなんだろな・・。
自転車も車両なんだから「かもしれない運転」が必要なのに
-
- 252
- 2024/11/18(月) 19:28:14
-
そこまで他車の方向指示器にこだわる人は
当然自分が自転車の時手信号出して合図してるんだよね
-
- 253
- 2024/11/18(月) 20:01:15
-
上でも他の人が書いてるがハザード出してる車は周りに警告をしてるんだから
近づかんかったらええのよ。
近づかなければ急に止まったり曲がっても全く気にならないはずなんだが・・
-
- 254
- 2024/11/19(火) 00:40:07
-
カミナリはそろそろラストイヤー?
-
- 255
- 2024/11/19(火) 01:48:29
-
浜寺船尾町西にある谷崎歯科医院って掛かったことある人いますか?
もしいたら、先生とか中の雰囲気教えてもらいたいです
-
- 256
- 2024/11/20(水) 02:20:14
-
浜寺の丸亀の近所にあったアイス屋なくなったと思ったら今度は同じ場所にクレープ屋ができるのか
あの場所もお店コロコロ入れ替わるなー
-
- 257
- 2024/11/24(日) 10:50:53
-
アイス屋結構繁盛してるような感じだったけどなくなったんだ
-
- 258
- 2024/11/24(日) 11:14:25
-
微妙に辺鄙な場所だから難しそう
駐車場もないから路駐してるの見るし
-
- 259
- 2024/11/24(日) 13:31:21
-
あの場所ってどの辺の人が買いに来るんやろか?
って思ったけど駐車場無いしUberとか使う事想定してるだろね。
只、クレープやソフトクリームなんて単体でUberしようなんて人あんまいないだろね。
近くにセブイレがある事を考慮すると、たこ焼き屋でもやった方がまだ儲かるんじゃないだろうか。
出来れば駅前にやぐらカムバックして欲しいけど。
https://i.imgur.com/4y2ASuR.jpeg
-
- 260
- 2024/11/24(日) 17:35:15
-
やぐら結構美味しかったよなぁ
-
- 261
- 2024/11/25(月) 22:18:30
-
高架工事終わったらまた再開します、みたいな感じのメッセージ書いてたけどできるのかな?
-
- 262
- 2024/11/29(金) 22:09:34
-
やぐら、今は我孫子で食べられるみたいやね。
初芝にも店舗あるっぽい。
https://ameblo.jp/norinoribenben20072000/entry-12830550236.html
-
- 263
- 2024/11/29(金) 22:24:57
-
今のご時世にしてはまあまあ安いな
諏訪ノ森では集客難しかったんかなあ
まあ市内の方が人は多いけどね
初芝に構えたのは学生が多いからかな
-
- 264
- 2024/11/30(土) 15:47:58
-
あそこって個人店と思ってたのにチェーンだったの?
-
- 265
- 2024/12/01(日) 08:32:36
-
チェーン展開ではないと思う。個人で複数店舗出してる、ココカカみたいなもんかな。
-
- 266
- 2024/12/04(水) 12:24:36
-
浜寺小学校の南西の校舎、竣工が1960年代っぽいんだけど大丈夫なんかな?
築60年超え?
-
- 267
- 2024/12/04(水) 15:08:27
-
だから今建て替えてるやんけ
-
- 268
- 2024/12/04(水) 21:14:38
-
あの工事いつ終わるんだっけ
-
- 269
- 2024/12/05(木) 11:53:00
-
>>267
googleマップでしか見てないから知らんがな
-
- 270
- 2024/12/07(土) 05:44:37
-
浜小のめっちゃ高いクレーン、倒れてこないか心配。
ちなみにここ数年各交差点に点在する警備員お爺ちゃんは浜小建替え工事の警備らしいね。
えらい離れたとこに配備されてるけど、公共工事はお金掛けられて良いね。
小学校の教育設備にお金かかるのは良いことだね。
-
- 271
- 2024/12/07(土) 15:40:37
-
土日にローソンのレジやってる人がいるんだけど、男か女かわからん
身長は高い
-
- 272
- 2024/12/07(土) 18:59:15
-
建て替えはしなさそうな浜小体育館も築50年近いよな…
竣工当時は真っ白で随分カッコよく思えたなあ
-
- 273
- 2024/12/10(火) 18:23:26
-
>>272
建て替え前のレトロな体育館もかっこよかったけどなあ。
-
- 274
- 2024/12/10(火) 19:38:19
-
今浜小の生徒は体育の時に外にある運動場に行くって親戚が言うてるんやが
そんな場所あったっけ
-
- 275
- 2024/12/10(火) 20:38:07
-
元まつばやしの隣のグラウンドだね。
-
- 276
- 2024/12/11(水) 01:04:57
-
元中央保育所跡の空き地だな
あの裏に家買った人はしばらく音我慢だな
-
- 277
- 2024/12/11(水) 08:02:20
-
授業終わってトイレ行って体操服に着替えて外の運動場に
時間までに到着するのかなり難しそうだな
-
- 278
- 2024/12/11(水) 11:22:36
-
>>277
昔プールのない頃は、浜寺公園まで歩いていった。水着で。笑
-
- 279
- 2024/12/11(水) 12:55:14
-
>>278
そんなことを知ってたり先代の体育館を知ってたり
幾つなんだ・・・
-
- 280
- 2024/12/12(木) 20:37:33
-
関係ないけどさ、紀州街道沿いに昔あった豆腐屋さん美味しかったよね。
-
- 281
- 2024/12/12(木) 22:45:29
-
どの辺にあったっけ?40代半ばの自分でも記憶にないな・・。
豆腐屋といえば昔の万代の右奥におばあさん一人でやってた豆腐屋さんが思い浮かぶ。
魚は阪堺線沿いの戸上鮮魚店、八百屋は諏訪ノ森市場の向かい・・。
まあ全部昭和の話だけどね。
-
- 282
- 2024/12/13(金) 13:38:09
-
ヒラノムセンと星田さんの間くらいにあったような。
阪堺線沿いで言うと、かしわ屋が懐かしい。店先に九官鳥がいたな。子供の頃通りかかりに良くチキンバーや飴ちゃんをくれたよ。
-
- 283
- 2024/12/13(金) 19:57:15
-
>>279 どこのBBSでも大昔をご存じな70才以上の方々が普通にいらっしゃるよ
-
- 284
- 2024/12/14(土) 00:26:31
-
ここでは90年代は大昔だろうな
80年代は太古か?70年代は石器時代?
-
- 285
- 2024/12/14(土) 02:56:37
-
ここでは先達の大切な思い出話も貴重な資料なので、自分のこと老害と思わずにどんどん共有して頂きたい。
-
- 286
- 2024/12/14(土) 22:17:18
-
唄医院の裏側あたりのアパート取り壊されたか
この付近はここ一年で更地が急に増えたな
-
- 287
- 2024/12/14(土) 22:19:12
-
唄医院の裏側あたりのアパート取り壊されたか
この付近はここ一年で更地が急に増えたな
-
- 288
- 2024/12/14(土) 23:48:55
-
三光川を調べてた人の発表ってまだかな
-
- 289
- 2024/12/16(月) 20:01:33
-
仕事しながら編集したりで時間かかるんとちゃいます?
ところで柿本霊進愚の横のホテル取り壊されてたね。
あとビッグモーターも改装工事入ってた。ラッピング外したとこで8710の名残がちょっと見えてたわ。
https://i.imgur.com/yargbNI.jpeg
-
- 290
- 2024/12/18(水) 01:43:58
-
あのホテルも70年代からあるから相当な築年数だな
-
- 291
- 2024/12/18(水) 11:50:33
-
>>279
いくらなんでも70にはなってないでー。けど船尾の駅の横でたこ焼き焼いてたんは知ってるで。
諏訪ノ森市場も桜市場も久井薬局も知ってるでー。
-
- 292
- 2024/12/21(土) 12:54:06
-
BIG MOTORってあんだけのことやらかして倒産してないんか
-
- 293
- 2024/12/21(土) 15:23:08
-
一応別会社にはなったんちゃうの
-
- 294
- 2024/12/21(土) 16:12:24
-
でもBIG MOTORの名前が存続できてることが凄いし
未だにあそこを利用してる客も信じられへん
-
- 295
- 2024/12/21(土) 17:58:55
-
WeCarという名前に変わるんじゃないの?
俺、最初はハナテンがビッグモーター
に社名変更したのかと思ってたわ
-
- 296
- 2024/12/22(日) 01:02:03
-
>>294
あんだけの事したから今後はより気を付けてくれるだろうって思う層が一定数いるんだろうね。
あと、全ての店舗がそうとは限らないからね。
このページを共有する
おすすめワード