藤井寺市 Part 75 [machi](★0)
-
- 864
- 2022/10/24(月) 20:52:56
-
あんまり意味のないことはやめときましょう。
安堂三叉路交差点−給食センター前に架橋しても、堤防道路の規模では予想される通行量
にとても対応できません。また、橋梁屋も土木屋も同じことです。
なお、「大和川土木事務所」はありません。「大和川河川事務所」です。
-
- 865
- 2022/10/25(火) 05:57:58
-
見事な論破を久々に見た
-
- 866
- 2022/10/25(火) 07:40:05
-
セブンパークみたいに8時閉店と9時閉店と好きにさせればいいのに。
帰宅遅い人は買物できないし。
全店の同意で8時に短縮したとは考えられないね。
時給で働いてる人にとって痛手。
-
- 867
- 2022/10/25(火) 12:28:12
-
10/29はデラハロか。出店もあって吉本芸人も来るみたいだし、久々にブクンダ行こうかな。
-
- 868
- 2022/10/25(火) 19:42:32
-
市役所の前に救急車と警察の人たちがいたけど何かあったのかな?
-
- 869
- 2022/10/25(火) 20:11:50
-
>>867 イベント会社乙です!
-
- 870
- 2022/10/25(火) 21:12:09
-
大和川土建事務所?河川事務所?関係者の人は凄いな、そんなん誰も知らないやろ。
-
- 871
- 2022/10/25(火) 21:30:53
-
大和川河川事務所は川北地区の東に隣接して在ります。なので、藤井寺市や柏原市
では知っている人も少なくないと思います。
-
- 872
- 2022/10/25(火) 22:33:18
-
大和川河川事務所は国交相だね。橋梁建設とは別予算でしょ。
一級河川に橋を架けるとなると国の事業なのか、府道なら府建設局でも道路課、河川課、橋梁課、調整課、どこが事業主なんだろね。
堺羽曳野線から若林に道を付ける時にわかる事だけど。
-
- 873
- 2022/10/26(水) 01:41:41
-
国交省
-
- 874
- 2022/10/26(水) 01:46:53
-
ダイヤモンドシティ時代なんか24時間営業してたこともあるのにな
-
- 875
- 2022/10/26(水) 12:33:02
-
>>874
いつしてたっけ
-
- 876
- 2022/10/26(水) 12:43:27
-
地下食品売り場だけやな
-
- 877
- 2022/10/26(水) 13:20:39
-
そういえばそうやったね
懐かしい
-
- 878
- 2022/10/26(水) 16:14:24
-
コンビニに対抗して24時間しましたが、まず経費すら出ないよね、アホちゃう。
夜中にやってくるのは泥棒、ならず者、多数で。
地下入口で事件あったみたいですよ。
-
- 879
- 2022/10/26(水) 16:33:43
-
大和川の何ヵ所にも川の中に石、岩を置いて白波を立てて水質浄化と環境美化してるけど、
俺的には大和川河岸に湾処までは無理だけど、
河岸を凸凹凸凹凸凹に形成して魚や海老が住みやすく産卵繁殖出来る環境、増水激流時に避難出来る場所となる凸凹を形成して欲しい。
深くなり水死する子がいるでしょうけど網でガサるのが楽しいもんね。
死んだけど津堂のオッチャンが川中に石を置く作業してるのを税金の無駄だと批判してたよね。
-
- 880
- 2022/10/26(水) 17:06:55
-
それなら親水公園とかビオトープとかでいいのでは
-
- 881
- 2022/10/26(水) 19:36:57
-
大和川河川事務所が環境ルネサンスだので何十億円使ったのか知らんけど川の中に石石岩を置くから海鵜には恰好の生活する場になり、
もう鵜だらけで育った魚はほぼ全部食べられて雑魚しかいないよ。
何の為の環境改善推進事業やのよ、この国交省は不正経理発覚した分だけで8年間で34兆円ってエグいわ。
-
- 882
- 2022/10/26(水) 20:26:33
-
ほんじゃこんなとこでグダグダ言わんと不信任案出したらええやんけ
簡単なことやろが
まどろっこしいな
見ててイライラするわ
-
- 883
- 2022/10/26(水) 22:57:39
-
>>882 アサヒセイレン、セルティック前の道路の穴が危ないって金夕に書いたのに日夜に平野に行くのに通ったらもう処置してあったから効いてるんでしょ、
この迅速な対応、役人の正義感はほんと凄いよね、いえいえ怠慢指摘でビビり過ぎなだけかw
-
- 884
- 2022/10/27(木) 06:29:53
-
たまたまやろ。おめでたい奴やわ。
-
- 885
- 2022/10/27(木) 18:02:40
-
お役所さんがネットの書込み見て瞬時に動くわけない
-
- 886
- 2022/10/27(木) 20:26:21
-
ほんとずっと馬鹿
-
- 887
- 2022/10/27(木) 22:51:48
-
1年とか放置してた穴を3日で埋めますか?
20年ある街路樹を2日で撤去しますか?
-
- 888
- 2022/10/28(金) 01:20:41
-
海は死にますか
山は死にますか
-
- 889
- 2022/10/28(金) 21:50:14
-
駅交番横の歩道にポリ単縦列駐車違反ってカキコあったら途端にいちいち裏口に出し入れするようになったな。
並びの産経新聞なんか春日丘移転したもんな。
-
- 890
- 2022/10/29(土) 10:30:11
-
すごいな!まちBBS
-
- 891
- 2022/10/29(土) 11:30:22
-
>>889
郵便配達のバイクは今も商店街を走ってるけどな。
-
- 892
- 2022/10/29(土) 15:00:11
-
>>889
ポリはここ見てるのかよw
-
- 893
- 2022/10/29(土) 17:14:03
-
さだまさし出てきてるw
-
- 895
- 2022/10/29(土) 17:36:59
-
そんな事より今日はデラハロ☆☆
沖野真夜子、どろんじょ、バドギャル、バニー姿のコスプレ女子たち多数が方々からブグンダ公園に集結中ですわ。
早よ行って来い!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-
- 896
- 2022/10/29(土) 19:52:34
-
トイザらスの跡に無印とか来てくれへんかなー
-
- 897
- 2022/10/29(土) 21:43:27
-
>>855
ここのスレが荒れるのは毎度のこと
-
- 898
- 2022/10/29(土) 21:45:55
-
トイザらスのビルシャッター閉まってるんやもん、フィットネスジム行く人はエスカレーターしかないんかよ。
空き家はないやろが広いし、想像つかないわ。
-
- 899
- 2022/10/30(日) 09:32:51
-
どうせやったらイオンのニトリのところに無印来て、トイザらスのところに今の何ちゃってニトリじゃなくて家具のある普通のニトリが入ってくれたらいいのになあ
そうじゃなければしまむらかアベイルかイトウゴフクかオンセンドでお願いします
-
- 900
- 2022/10/30(日) 11:12:12
-
トイザらスの入っていたビルはあの立体駐車場がクネクネして
カーブ曲がりにくくて、面倒やからちょっと遠慮しがち。
個人的にはイオンの立体駐車場もそうやから、車では行かないなぁ。
-
- 901
- 2022/10/30(日) 11:53:25
-
イオンの立体駐車場は狭くて行き交い辛いね
-
- 902
- 2022/10/30(日) 15:32:09
-
そういえばイオンが復活したころ、ここで「駐車場が車路も含めて狭い」と言ったら
デカい車で来るなと怒られたなw
-
- 903
- 2022/10/30(日) 22:25:46
-
オリックス優勝したが一応バファローズ、
藤井寺で見たかったなぁ。
-
- 904
- 2022/10/31(月) 08:58:40
-
バファローズ初日本一ってことにしておこうぜ。
-
- 905
- 2022/10/31(月) 09:30:40
-
昔 巨人戦の時 あんなこと言わなかったら日本一になっていたのにね
-
- 906
- 2022/10/31(月) 13:30:22
-
>>905
あれはマスコミの捏造
本人はそんなこと言ってない。
今日の1試合よりもシーズン中の方がしんどい
って言っただけで「巨人はロッテより弱い」って曲解にも程がある
-
- 907
- 2022/10/31(月) 18:59:37
-
加藤がヒーローインタビューで
「べつにぃ打たれそうな気がしなかったんで‥」
「シーズンのほうがしんどかったですよ、相手も強いし」とは言ってたよね。
みたいに巨人弱いないみたいなニュアンスはあったけどね。
-
- 908
- 2022/10/31(月) 19:45:03
-
その年優勝の常連だった西武を抑えて優勝したんだけど
最後の方までオリックスと3つ巴だったんだよ。
それのことを言ってたんだろな。
特に西武は前年まで4連覇、翌年から5連覇だからな
-
- 909
- 2022/10/31(月) 20:19:15
-
金村は今でも言う「インタビュー慣れしてないんですよ、
選手間の会話そのまま言ってしまう、ヒーローインタビューなんかされた事ありませんからね」
「いやー、巨人強いし好投できて良かったです」的なコメントならなぁ。
西本監督の胴上げ、藤井寺球場で見たかったなぁ。
-
- 910
- 屠殺場 残酷 牛の涙
- 2022/11/01(火) 04:56:32
-
>>907
いや、かなり露骨に巨人弱い的な言動を加藤が言ってた記憶が。
完全に舐め腐った感じ。
加藤の顔がまたムカつくタイプの顔で。
-
- 911
- 2022/11/01(火) 05:25:29
-
調べたら解説者をやっていた時も途中降板
いつも同じなんだよ
-
- 912
- 2022/11/01(火) 10:57:06
-
来月PayPayで藤井寺市30%オフやねやっと来たかって感じ
-
- 913
- 2022/11/01(火) 11:00:05
-
【予告】最大30%還元!藤井寺市でキャッシュレスキャンペーン
https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/seisakusuishin/oshirase/15167.html
aupayもやね年末にこれは捗る
-
- 914
- 2022/11/01(火) 18:24:09
-
はい、キャッスレスのほんとの狙いは何でしょうか?
このページを共有する
おすすめワード