facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 915
  •  
  • 2022/11/01(火) 18:54:44
それよりキャッスレスを何とかしろ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/11/01(火) 19:38:00
キャッシュレス、ホンマウザいわ。イオンで食料品買うのに
大行列してるんやもん、お年寄りが使うからレジでいちいち説明してるし、
そりゃ進まない。イオンのご意見箱に投書したわ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/11/01(火) 20:26:07
QRコード決済が面倒で好かんわ。優遇すんな。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/11/01(火) 21:05:27
全部交通系かクイックペイでまとめてくれ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/11/02(水) 00:08:41
30%還元って、こんなん税金でやる事か、
消費税下げろって、

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/11/02(水) 01:12:22
>>913
市内に事業所、って店舗のこと?
ドラッグストアでもコンビニでもいいのかね

ここまで見た
  • 921
  • 屠殺場 残酷 牛の涙
  • 2022/11/02(水) 01:32:44
クレカのほうが、スマホの電源やネット接続気にしなくていいから楽なんだけどね

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/11/02(水) 18:22:26
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221102/2000067900.html

教科書選定で会社員から収賄か 藤井寺の中学元校長 書類送検

何中の誰だろ?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/11/02(水) 18:53:20
>>920
ドラッグストアは確実だろうね
今月東大阪でやってるのと同じような感じじゃないか

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/11/02(水) 19:03:56
藤中の元校長、西留俊春。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/11/02(水) 19:17:29
トイザらスの跡入らんなぁ、シャッター閉まっててびびるわ、
アプトの上階とか。そりゃ難しいわなぁ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/11/02(水) 22:04:24
30%還元って、こんなん税金でやる事か、
消費税下げろって、

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/11/02(水) 22:30:27
ロータリーの紅葉綺麗ですよねぇ。
同じく植えられた同じ欅でもケンタ前の子たちは可哀想にぜんぜん成長できないよね。
可哀想に地面全体が黒の遮光シートで覆われて土が育たないですよ。え、なんで?
なぜ理にかなわない事をわざわざさたのかと申しますと市の施工業者がコンクリ片の処理をまともにせず地表面にも露出、
ココでそれを指摘されるやいなやシートで覆って隠蔽工作。
これは誰の指示なのでしょうか?
USJの花壇にコンクリ片がゴロゴロしてますか?
野村不動産のマンション植込みにコンクリ片がゴロゴロしてますか?
藤井寺市の街路樹にコンクリ片がゴロゴロしてますか? ハイしてます!
役人ってのは自宅や実家の工事をした業者がコンクリ片を土壌に捨ててっても容認ですかね?
まぁ土中にゴロゴロ混入してるのは事実なので。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/11/02(水) 23:07:11
んな事言いたいんならタウンミーティングで言うか、SNSを積極的に使ってる岡田市長に直接言えや。こんなとこでグダグダ言って何の効果を期待してんだ?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/11/03(木) 01:31:33
>>924
この人とご飯食べた生徒たちもいるんかな

校長と昼に飯食うってやってたよね?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/11/03(木) 13:04:07
西留さん意地悪するから告発されるんだよ。アウト!!

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/11/03(木) 13:20:08
藤井寺って観光客呼べるような紅葉の名所ってないよね

ここまで見た
  • 932
  • 屠殺場 残酷 牛の涙
  • 2022/11/03(木) 13:30:46
>>922
なんで逮捕しないの?
親族に警察がいるから忖度か

まだ私学ならまだしも公立なのに

公金を、、、

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/11/03(木) 14:37:06
>>932 それは退職金が出るか出ないか警察の非理的配慮でしょうね。
だいたい教育系ってタカリ体質だよ、特に公的教育機関の連中はセコいか汚いか。
銀行員やってる知人もそれには同意だし。
愛想の良い人でしたよ、内面はすぐ察してましたが。
余罪めっちゃあるでしょうし。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/11/03(木) 19:46:00
一昨日のnewsおかえりまたまた藤井寺のミステリー
藤井寺の古墳に隕石落ちたみたいなくぼみがあるのは太平洋戦争時に戦闘機隠してた
府道186号線は予備滑走路として作られた
これ全く知らなかった

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/11/03(木) 20:14:57
>>934
あのコーナー好きで毎週観てるけど今回のは導入が無理やりすぎる。
誰もあれを隕石だと思ってもないしそんな噂や説もないのに。
確かにその後の真相解明は面白かったけど。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/11/03(木) 21:21:21
確かに少々強引すぎた感あり。
前の「澤田八幡神社と近鉄線」の時も、「玉手山遊園地があったから」という問題解決
は論理の飛躍があって、わかりにくい説明だった。電車が神社境内を通過する理由は、
実際はもう少し複雑で段階があった。単に集落と古墳を避けるというだけでなく、地形
も大きく関係していた。時間が限られる番組構成では仕方ないかも知れないが。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/11/03(木) 22:26:00
見逃し配信してる
A.B.C-Z河合&塚田×古川アナ「なんでやねん!?」(news おかえり)
https://tver.jp/lp/episodes/epnlfcf3vm

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/11/04(金) 02:47:16
>>927,928岡田市長はFacebookで市のことを盛んに発信してるね。俺、Facebook友達。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/11/04(金) 13:28:30
>>928 市長に言えって言うけどそんなんチクったみたいでそんなんすんの嫌やわ。
知る権利を尊重しするにはココで書いたほうが。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/11/05(土) 07:26:41
俺らが卒業した後に、西留が就任した。
だから俺はよく知らん。
一つ言えることは、辻本が1番良かったし、
教頭の生田も良かった。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/11/05(土) 09:17:09
>>926
消費税は藤井寺市が決めれることではないからな…

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:04:45
西留は20代の頃、体育を生理で休んだ女子に、みんなの前で、なんで休んだんや! って怒鳴ってたからなぁ

あの頃から、デリカシーのかけらもなかった…

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/11/06(日) 07:14:11
>>940
生田って西小の生田先生?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/11/06(日) 10:34:59
別に誠実でなくても意地悪しなきゃ教育委員会や天下り法人で退職金含めて数千万稼げたのに。残念。
西留福留姓は自出が鹿児島本土だね。
徳之島種子島奄美大島へんの人と違って鹿児島本土の男は雇うの気をつけないといけないんだよ。
ここのY遺伝子は強い者に反論できない癖に下には偉そうで自発的に動かない、風見鶏、日本一ケチ。
女性はよく働き動き面倒見の良い人もいるのに。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/11/08(火) 12:14:59
西留元校長は何処に天下ってるの?
退職金絶対出すなよ岡田くん。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/11/08(火) 20:04:51
月食見たが、快晴やのに月が朱色みたいになってるな。
スレ違い失礼。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/11/08(火) 21:53:17
セクハラパワハラが酷いとは聞いたことある

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/11/08(火) 23:46:44
藤井寺のジョイナーおばさんはまだいますか?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/11/09(水) 06:13:51
短距離早いおばさんってすごいね

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/11/09(水) 10:34:24
誰が最初に名付けたのか謎やわ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/11/09(水) 17:45:09
藤井寺のジョイナーっは泥棒。
豚やのに塀乗り越えるのも得意。
台所の冷蔵庫の中身やジャーの飯まで盗む。
在宅の家でも車上荒らしし、家主が車で外出したら後部座席に潜んでるとかかなりヤバい女。
子供いるんで逮捕されてもすぐに釈放される始末。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/11/09(水) 17:55:40
西留は元校長としか報道されてないけど、今なになん?
懲戒免職にして退職金没収しちゅうと、お前もお前もカネ貰て接待してもろとるやろ!って開き直りで他の連中も道連れにして欲しいよね。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/11/09(水) 22:20:10
調査チーム発足やて、笑うわ。
誰がチクったか調査するんか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/11/09(水) 23:38:37
ジョイナー関連レスは前回削除されたはずやで、
気をつけなきゃ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/11/10(木) 09:00:06
ジョイナーってなんなん?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/11/10(木) 09:25:23
951で詳しく書いとるやないか。
もう30年以上前の話やし、べつにええと思うんやけど。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/11/10(木) 18:02:35
20年くらい前まで教師してた人が取引先にいてて、さっき話してたんだけど
「校長教頭どいつもこいつもロクな奴いなかった粕ばっかり」やと。
自分の身守るのが第一なんでしょうね。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/11/10(木) 18:16:57
>>945
西留元校長に支給された退職金に岡田市長はまったく関係しません。
そもそも、公立学校教員の退職金に藤井寺市のお金は1円も出ていません。
基本的関係を認識してから意見しましょう。
>>952
すでに退職しているので、残念ながら懲戒免職も退職金没収もできません。
起訴されて刑事罰を受ける可能性はあります。市の教育行政に何らかの損害を与えたのであれば、
民事訴訟を起こして賠償請求することはできます。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/11/10(木) 18:38:39
>>957
ほんとに生徒を大事に思うなら教頭校長にならずに
ずっと教壇に立つんじゃないかな。
知り合いで定年までそうしてた人がいる。
生徒からの評判もすこぶる良かったみたい

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/11/10(木) 20:17:00
>>958 いやいや校長は退職しても普通に市教育委員会とか青少年育成何ちゃらとかあるし、天下れる外郭団体も作ってるやんけ。
懲戒免職の処分をすれば退職金なしで。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/11/10(木) 20:58:29
西留さん、社会福祉協議会に天下ったけど、夏頃辞めたみたいよ?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/11/10(木) 21:06:10
>>961 間違えた、藤井寺市教育委員会の社会教育指導員、でした。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/11/10(木) 21:51:31
たかり屋が社会教育指導員w
自ら察して夏辞めたなら退職金も出てるやろね。
出勤してなくても休職中で給料出てる可能性もある。
そもそも社会教育指導員いらんやろ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/11/11(金) 13:38:47
休職しているのに給食たべれるってうらまやしい

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/11/11(金) 19:09:33
駐禁監視爺さんたちの蛍光ジャンバーが色褪せて格好悪、肩の辺りは完全に色飛んで白くなって。。
お年寄りに見窄らしい格好させても平気な市役所天下りシルバー人材センター職員って毎日、高齢者に色褪せたジャンバーを見てて不憫に思わないのでしょうか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード