facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 22
  •  
  • 2021/07/01(木) 08:31:54
JR遅延最悪〜

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2021/07/01(木) 08:37:52
阪急めっちゃ混んでた

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2021/07/01(木) 10:39:38
朝躓くとその日1日ダルい
20代の時はそんな事なかったんやけどなぁ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:07:51
何でも最初につまづくと、ケチが付いたということで

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2021/07/01(木) 11:52:53
そう言えば去年の今頃、松原町あたりで重機が倒れて家屋が空手チョップ喰らった事件ってありましたよな。
あそこの土地って未だ手つかずになってるな・・・・・・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2021/07/01(木) 12:31:14
あれからもう一年なの?
歳とると一年早いわー
住人の方はちゃんと補償して貰えたのかな?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2021/07/01(木) 12:34:30
今日朝城西町セブンイレブン前駐車場で、警察官10人ぐらいで車を囲ってたけど何やったんやろ?
自転車で通りかかったんやけど、警察24時見てるみたいやった。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2021/07/01(木) 12:40:52
昨日も至る所にポリおるけど、警戒することがあるの?
まさか川で溺れていないか、成績が悪いから騙してやろうとか
何か知らんがよく出くわすが。どうせ何だろうが警察に連絡する
しか能がない連中が多いという残念な事だろうな。

ここまで見た
  • 30
  • 73
  • 2021/07/01(木) 13:20:55
よく分からない

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2021/07/01(木) 13:23:16
>>29
私刑容認発言?それこそ犯罪でっせ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/07/01(木) 15:21:02
立命館の職域接種、近隣住民も予約可能だが
高槻市は茨木キャンパスの近隣の定義に入るのだろうか

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/07/01(木) 18:23:16
今ってまだ駅前飲食店20時までなのかな?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/07/01(木) 18:26:21
いけるようだけど接種券がないんよね

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/07/01(木) 18:39:27
職域接種は券いらないのでは

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/07/01(木) 18:49:39
http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=2112
18行目
・本学の近隣地域市民の方(接種券をお持ちの方)
が今再読み込みしたら
・地域市民(近隣住民、近隣の学校関係者など)
に変わってた

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/07/01(木) 19:04:56
>>28
えっ、朝見たの?
私、そこ15時ぐらいに通ったけど、
まだいたよ。
コンビニのなかには普通に入れるっぽかったのでコンビニの中は関係ないみたい。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/07/01(木) 19:42:16
>>36
そこのサイトのQ&に、近隣市民は接種券要る旨書いてあるね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/07/01(木) 21:58:46
築斬閉店、HPみておどろいた
先月テイクアウトで初めて食べておいしかったから次はお店で食べてみよっとおもってたのに

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/07/01(木) 22:17:22
近隣市民て
?近隣(の茨木)市民なのか
?近隣市(の)民までOKなのか
普通に考えると?だと思うけど

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/07/01(木) 22:34:00
>>39
えー築ざん閉店かぁ
残念美味しかったのになぁ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/07/01(木) 23:50:53
どこかでまた新しくお店開いて欲しいよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/07/02(金) 02:39:00
40代やけど、他の市と比べてワクチン接種券遅くない? 堺市や四條畷なんかも接種券配布してんのに

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/07/02(金) 06:31:58
5日からドバッ送るとか

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/07/02(金) 11:44:57
接種券がないほうが、ワクチンが少ない状況ではいい、接種券配りすぎて大混乱してる
自治体があるし

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/07/02(金) 13:56:12
>>39
あそこは医者の飲み会需要デカかったからな。金持ち客が居てナンボの店やしテイクアウトじゃ無理だわ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/07/02(金) 17:20:22
政治不信がハンパないわ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/07/02(金) 21:54:58
日生、潰すね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/07/02(金) 23:42:09
安満の日本生命の社宅の事?
潰すよ。何ができるやろね?
広いから期待したいけど
どうせ道路拡張とマンションやろけど

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/07/03(土) 00:37:00
亀岡に大雨警報発令ということは、芥川・桧尾川・安威川等も増水する?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/07/03(土) 02:33:40
そらするやろー

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/07/03(土) 06:05:51
亀岡市で降ってもほぼ桂川→淀川だけどね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/07/03(土) 08:25:40
亀岡に降っても芥川、檜尾川の水位には関係ないわ
樫田地域なら関係するけど

杉生→亀岡
二料→安威川 
田能→芥川
出灰→芥川
中畑→芥川

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/07/03(土) 09:35:45
さぎうち橋が芥川の出口にしては狭い気がするけど

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/07/03(土) 09:39:07
なにこれ、めっちゃ晴れてるやん
子供の試合あるやんー
家族で遊びに出掛けたかったのに…

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/07/03(土) 09:55:54
久しぶりに晴れたから洗濯物が干せる
湿度は高いけどPM2.5もほぼ飛散してない

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/07/03(土) 10:16:58
蒸し暑いなー

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/07/03(土) 10:34:01
>>29
察しろ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/07/03(土) 12:56:26
savasのジムの向かいの焼肉屋潰れてるやん。
検診の絶食明けに食べようと思ってたのに。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/07/03(土) 13:25:00
ロードサイドのとこ?
前は通るけど食べたことなかったなあ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/07/03(土) 13:30:25
すたみな太郎ができてほしいなー

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/07/03(土) 13:45:19
コーヒーのウニールができて欲しいな。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/07/03(土) 14:46:19
やっぱりステーキみたいな勢いのある店が来ればいいな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/07/03(土) 14:59:38
すたみな太郎、先日約20年ぶり位に行ったんだけど昔の雰囲気とは全く違ってて良かったから是非できてほしいね。
短時間なら少し安くつくのも嬉しい

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/07/03(土) 15:34:04
>>59
食い放題のとこやな。焼肉はあぶりやに行きたいがオープンしたんかな?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/07/03(土) 15:36:37
焼肉なら味紘すきやなあ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/07/03(土) 16:21:27
>>65
そうそう、そこ。
あぶりやは先月オープンしたんかな?
公式に店舗紹介ページできてる。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/07/03(土) 17:20:22
牛萬精肉店(松原市)  肉のオカヤマ(大阪府大阪市住吉区)
セルフ焼肉屋 凄い質のいい肉を安く食える
今セルフ焼肉屋が凄い流行ってる
安いし美味い

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/07/03(土) 18:35:42
日生前の道、拡張してほしい
高速道路ついて交通量が増えた

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/07/03(土) 19:03:43
>>62>>63>>64
めちゃくちゃ意見あうねー。
なんか嬉しい。
>>68
今度行ってみる!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/07/03(土) 19:20:34
上牧のステーキのどんの跡には何ができるのだろう

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/07/03(土) 19:24:33
>>67
ほんまや!知らん間にオープンしとったんやな。緊急事態宣言下で大変やろったろうな。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/07/03(土) 19:38:47
>>64
「安くつく」なんて変な言い回し使うような人に「昔の雰囲気とは全く違ってて良かった」なんて書かれても程度が知れるわ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード