都島区ってどんなんかな〜?Part84 [machi](★0)
-
- 689
- 2021/09/09(木) 20:09:47
-
クレカ使えるようになってたよ
マルハチみたいな精算機にくっついてて完全セルフではなく
店員さんが機械を持ってこちらにカードを挿してどうぞ、と言うシステムだった
だからレシートも店員さんからもらう
あと、ポイントは基本つかないけどボーナスポイントは付きますって言われた
ボーナスポイントがよく分からないからもうポイントカードは財布から撤去した笑
-
- 690
- 2021/09/10(金) 09:37:55
-
マジかまあまあめんどくさい感じなんやな
自分がクレカ無理ですって言われたのはポイントカード通した後だったからなのかな
-
- 691
- 2021/09/11(土) 02:02:05
-
>>689[関パについてはもともと特徴らしいものは感じていないが]
関スーか関スパって割と聞くけど、関パって表現初めて聞いたわ。
関スーは、質が良いよね。
精肉とか、えびの高原シリーズとか。
総菜も美味しいと思う。
安さではなく安心と美味しさを買うというかそんな感じ。
月火は10%引き、玉子の日とか悪くないしね。
-
- 692
- 2021/09/12(日) 01:34:07
-
えびの高原シリーズおいしいよね。コム網島でも売ってる。
関西スーパーは関スーでええよね。業スーと揃うし。
-
- 693
- 2021/09/12(日) 09:08:44
-
えびの高原はたまにある特価の時は必ず買ってるw
普段は丸大や日本ハムの安物ウインナーww
-
- 694
- 2021/09/13(月) 19:24:49
-
区内小学校の制服が少々値上がり
するらしく買う予定を早めた
時に聞いたんだが来年度から
女子向けにも男子同様のズボンが
有るらしいですと
適応障害向けだろうけどそう成ると
男子向けもって成るのかな?
-
- 696
- 2021/09/13(月) 21:32:35
-
毛馬のパチ屋跡サカイ引越センターが土地取得してずっとそのままだな
マンションなのか営業所なのかグループ企業の何かか
-
- 698
- 2021/09/14(火) 17:36:57
-
>>696
営業所とは聞いてますが手つかずですね?
-
- 704
- 2021/09/17(金) 00:25:19
-
駅前のミライザカやった所、
焼肉ホルモンまるよし精肉店 って貼ってあった。
割とリーズナブルな感じですね。近いし他店覗いてみようかな。
-
- 705
- 2021/09/17(金) 16:12:12
-
マルヤスもセミセルフレジになったな
-
- 706
- 2021/09/18(土) 01:22:35
-
火事ですか?
都島方向で消防車のサイレンと鐘の音が響いてる
-
- 707
- 2021/09/18(土) 03:04:51
-
定期的に書き込まれるサイレンだけの話ほんまいらんわ。んなもんしょっちゅう聞こえとるやろが。
火事のネタならせめて煙や火の手を現認してから書き込めや。
-
- 708
- 2021/09/18(土) 07:25:08
-
うむ
野次馬実況中継ならアリだよな
-
- 709
- 2021/09/18(土) 07:32:50
-
>>707
ほんまそれ
そんな真夜中にサイレン鳴らして走ってるねんから何かあったに違いないけど気にしすぎやねん
自分の身に火の粉降り掛かってから騒げや
-
- 710
- 2021/09/18(土) 07:39:15
-
消防車の応援でなら都島区通過の可能性もあるのに意味ない
-
- 714
- 2021/09/18(土) 09:05:22
-
もう台風過ぎたんか?
-
- 715
- 2021/09/18(土) 15:32:22
-
KIKI京橋に、くら寿司入るみたいね
選択肢が増えて有難いわ。
-
- 716
- 2021/09/18(土) 16:09:11
-
かっぱ寿司も近くに欲しいな
-
- 717
- 2021/09/18(土) 18:36:29
-
>>714
その時間帯ならまだ強風域の中
-
- 719
- 2021/09/19(日) 00:50:08
-
学研都市線の踏切よりもその先の2つ続く信号が交通の障害になりそう。というか今もなってる。
交通量もそんなにないし、無理に開通させる意味あんのか
-
- 720
- 2021/09/19(日) 01:27:55
-
何を?
-
- 721
- 2021/09/20(月) 17:33:56
-
毛馬のパチ屋跡サカイ引越センター事務所建てるかわからないが
昨日仮設トイレ2個がありました
-
- 722
- 2021/09/22(水) 16:38:52
-
>>721
本日、地鎮祭を行ってたようです
-
- 723
- 2021/09/23(木) 18:48:18
-
ベルファ近くの洋服の青山の跡地、セカンドストリートが入るみたいです。
11月11日オープンだと聞きました。
-
- 724
- 2021/09/23(木) 19:48:17
-
>>722
情報ありがとうございます
発表から工事着手までかかりましたね
-
- 725
- 2021/09/23(木) 21:34:14
-
>>723 いいね、楽しみ
-
- 726
- 2021/09/24(金) 12:11:58
-
>>723
ほんまか!小躍りするほどうれしいんやけど!
-
- 727
- 2021/09/24(金) 12:13:09
-
>>723
そんな気がしたけどやはり!いいですね
-
- 728
- 2021/09/24(金) 20:00:11
-
なんの店や?と思ったら中古屋か。個人的にはがっかりなんやがええ店なんか?
-
- 729
- 2021/09/24(金) 20:29:52
-
中古品なんか嫌やわ
-
- 730
- 2021/09/24(金) 20:35:45
-
セカンドストリートの古着は高いイメージ
掘り出し物もないし
同じく中古の物や服は苦手やわ
-
- 731
- 2021/09/24(金) 20:45:30
-
この中古屋って天六ゲオの2階に古着や小物であるねぇ
同じ中古屋なら大日のジャガタウーンにあるブックオフの方が
良かったなぁ
-
- 732
- 2021/09/24(金) 20:58:48
-
てかコロナ禍でリユースなんか需要失ってないんか
-
- 733
- 2021/09/24(金) 22:41:23
-
赤ちゃんから成長期の子持ちにはおおだすかりなんだわ
子供服が100円とか200円で手に入る
-
- 734
- 2021/09/24(金) 23:02:54
-
>>723
今まで天六に行ってたから期待
-
- 736
- 2021/09/25(土) 00:37:31
-
>>735
被ってないよ
-
- 737
- 2021/09/25(土) 01:05:39
-
広さ的に家具家電も入る感じ?
まあ服を目当てにオープンしたら週一で通うわ
-
- 738
- 2021/09/25(土) 04:22:45
-
>>722
建て直すんか?中古屋やったら店舗も中古でエエやろ
-
- 739
- 2021/09/25(土) 04:25:05
-
>>722
すまんセカンドストリートとゴッチャになってたわ
このページを共有する
おすすめワード