大阪府堺市総合スレ PART80 [machi](★0)
-
- 927
- 2021/02/01(月) 08:58:55
-
堺東駅の東側は確か?高級住宅街のはず。
ポンコツ化している堺東駅東口を何とかしてほしいけど
数年後に高架化されるからそれまでの我慢かな?
堺東の次の駅の北野田は全くの逆で
東側は庶民の街で西側が高級住宅街(大美野)。
-
- 928
- 2021/02/01(月) 19:31:33
-
>>922
何があるのか知らんけど大阪の心霊スポット一覧みたいなとこで必ず名前挙がるよな
あの付近住んでた時は流星群とか見るために夜によく行ってたからいまいちよくわからん
-
- 929
- 2021/02/01(月) 21:25:24
-
大泉緑地のあの丘でPL花火観たもんやな
背中チクチク痛いな思たらセミの幼虫やったw
-
- 930
- 2021/02/01(月) 21:50:56
-
>>927
堺東の西側は庶民の街ならいいんだが住宅街じゃないからな
あんなとこ住みたく無いわ
-
- 931
- 2021/02/01(月) 22:01:57
-
宿院のデニーズなくなってた。映画館に続き二度目。
-
- 932
- 2021/02/01(月) 22:57:18
-
デニーズ閉めたのは12月の中頃やったっけ?
-
- 933
- 2021/02/01(月) 22:59:33
-
というか新コロコロの影響か閉まる店けっこう出てきてるな
なんとか以前の生活できるようになってくれたらええんやけど
サービス業なんてもろに影響受けるからな
-
- 934
- 2021/02/05(金) 17:45:02
-
FCだったガシ吉野家、ABホテル1Fへ。
王将と同じオーナー癌で死んだか?
-
- 935
- 2021/02/05(金) 17:48:16
-
メガネの三城は商店街からジョルノへ移転
ジョルノは04/03(土)に開業予定
-
- 936
- 2021/02/05(金) 18:38:21
-
>>934
俺10年ぐらい前に吉野家でバイトしてたけどその頃はFCではなく直営店だったと思うよ
-
- 937
- 2021/02/09(火) 12:07:56
-
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会) @baba_ishin
本日「堺市財政危機宣言」が永藤市長から出されました!
現在の堺市の財政状況は直ぐに使える貯金は、ほぼゼロ。
他の定期預金(的なもの)に頼らざるを得ない危機的な状態です。
令和3年2月8日 堺市長記者会見動画ttps://www.youtube.com/watch?v=QBgio02mDRs
-
- 938
- 2021/02/09(火) 15:09:41
-
商店街にあるマクドナルドもジョルノへの移転が決まった
いっそのこと商店街エリアも再開発してくれんかね?
-
- 939
- 2021/02/09(火) 20:04:09
-
タニのホームグラウンド
-
- 940
- 2021/02/09(火) 20:08:10
-
結構これホラーです(煽り運転のニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e57e31f8c94259fe6d6febd431dfeb075553c7d0
-
- 941
- 2021/02/09(火) 21:47:46
-
泉北1号線のやつ?
奥さんむっちゃワーワー言うやん
-
- 942
- 2021/02/10(水) 00:39:30
-
>>941
あんなのが居たら普通の人ならああなるのも止む無しでしょ
そんな被害者を貶す発想が出るとか同類か?
-
- 943
- 2021/02/10(水) 05:03:52
-
泉北一号て前も煽りから死亡事故起きてるやん
-
- 944
- 2021/02/10(水) 06:01:15
-
なにこれこわい
薬中?
-
- 945
- 2021/02/10(水) 09:32:12
-
ホラーが現実に起きたらパニクるわな
-
- 946
- 2021/02/10(水) 10:54:20
-
なんでニタニタしてんの
こいつこわっ!
-
- 947
- 2021/02/10(水) 14:18:11
-
酒気帯びか薬物中毒のようにみえる
あんなのが街なかを徘徊してるのが恐怖です
-
- 948
- 2021/02/10(水) 14:32:24
-
堺市内での好きなドライブコース
・泉北1号線(深井〜光明池)
・ときはま線(北花田〜中百舌鳥)
・国道309号線(美原区内)
だわ
今回の煽り運転の場所が好きなドライブコースの1つで悲しい
-
- 949
- 2021/02/10(水) 22:39:09
-
深井のあたりから栂・美木多くらいまでのとこが好きやったな
400のバイクでトコトコと走るのが気持ちよかった
-
- 950
- 2021/02/10(水) 22:47:53
-
ときはま線は渋滞だるすぎて大嫌い
上野芝から中百舌鳥までもだるい
泉北二号線がいいな
-
- 951
- 2021/02/11(木) 18:28:07
-
>>937
なのに 第3子どころか、第2子を保育園に預ける場合の保育料を無償化とか
それも家庭の収入額の制限無し??
税金を払っていないのに保育園に預けて保育料も給食費も無料とかいう家庭も多いらしいのに、これ以上そこに税金を注ぎ込んでどうするんだろ
いい加減にしてほしい
-
- 952
- 2021/02/12(金) 13:43:42
-
>>951
同感です!
-
- 953
- 2021/02/12(金) 14:05:09
-
>>951
で、出たー!wwww
独身無職ブラックワーカーの僻みーwwww
-
- 954
- 2021/02/13(土) 08:19:49
-
ジョルノにはダイエーとドムドムが入って欲しかった。
ハロワは要らん。
ww
-
- 955
- 2021/02/13(土) 08:23:43
-
子育て世代への支援は必要やからな
-
- 956
- 2021/02/13(土) 12:29:07
-
知ってると思うけどダイエーは既に
名前だけの会社で実質はイオンだよ
-
- 957
- 2021/02/13(土) 12:47:17
-
堺市内のダイエーの屋号の店舗は北野田と鳳だけだな
-
- 958
- 2021/02/13(土) 22:10:10
-
ジョルノのおかげで堺東の再開発進んで活気が戻るとええなと思うんやけど
高島屋がもう少し力入れてくれんとあかん気もする
今日あのへんの探索がてら高島屋行ってみたけど土曜やのに人は少ない感じがした
-
- 959
- 2021/02/13(土) 22:29:24
-
谷の住所は?笑
-
- 960
- 2021/02/14(日) 04:13:15
-
>>958
今こんな時期やから少ないのもあるん違うの?
-
- 961
- 2021/02/15(月) 12:10:55
-
>>958
もともと衰退してたけどコロナ禍で閉店もあり得るかもな
まだ泉北の高島屋のほうが活気あるわ
客層も若いし賑わってる
-
- 962
- 2021/02/15(月) 12:26:10
-
高島屋堺店は
・食料品売り場
・贈答品コーナー
・催事場
だけ残せば良いんじゃないかね?
イメージは近鉄百貨店東大阪店で食料品を特化した小型百貨店
一応全国百貨店加盟店舗の名前は残るし確か。一石二鳥。
空いたスペースに家電量販店とホームセンターを誘致しよう
-
- 963
- 2021/02/15(月) 18:07:11
-
ジョルノにミスド復活。商店街はおもちゃの八尾亀のFCやった。
-
- 964
- 2021/02/15(月) 18:11:04
-
>>962
>家電量販店。上新撤退。ソフマップ撤退。
>ホームセンター。三国にあるから要らん。
-
- 965
- 2021/02/15(月) 18:25:32
-
ホムセンは駐車場と利便性高い道路がないと集客落ちるからね
高島屋は駐車場はいいとしてもあの道は利便性あまりよろしくなかったり
-
- 966
- 2021/02/16(火) 18:47:40
-
>>964
三国ヶ丘のコーナンとジョーシンから強奪しようぜ!!!
あの建屋を壊して更地にして跡地は今マンモス化をしている
榎小学校の榎小学校三国ヶ丘分校(仮称)で良いんじゃないかね?
場所は堺区ではなく北区だけど線路の反対側は堺区なので許容範囲かと
-
- 967
- 2021/02/16(火) 19:11:34
-
南海が本線シフト引いたから新今宮、ガシのQBが無くなった。
-
- 968
- 2021/02/17(水) 10:29:43
-
川渕三郎は高石市出身で三国ヶ丘高校の卒業生やねんけど、テレビに映る彼を見てると泉州の雰囲気を全く感じないわ
-
- 969
- 2021/02/20(土) 21:51:33
-
川渕さんは前市長と同窓のよしみで
堺はひとつ都構想反対のポスターに
一緒に写ってたよな?
東京暮らしが長いせいか標準語で話す
から大阪人の雰囲気は全くないな
-
- 970
- 2021/02/20(土) 22:56:41
-
汚職市長の応援なんて今となっては黒歴史やな。
-
- 971
- 2021/02/21(日) 04:58:15
-
パシリの維新市長より100倍マシやけどなww
-
- 972
- 2021/02/21(日) 08:12:11
-
「見取り図のミトリートビュー」
読売テレビにて3月22日(月)深夜放送予定 ※関西地区のみ
今回の舞台は見取り図・盛山の故郷「大阪府堺市」に決定!
そこで皆さんに情報募集!
【募集内容】
あなたが思う「おそらく堺にしかない珍スポット」「おそらく」で結構です
#ミトリートビュー を付けて
ツイートお願いします
あなたの情報がミトリートビューに掲載されるかも!
ネタ集まってて8割ほど知ってたがなかなかおもしろい
-
- 973
- 2021/02/21(日) 22:56:06
-
創られたイメージのネタで地元を貶すから嫌い
-
- 974
- 2021/02/21(日) 23:41:24
-
車社会と言われている堺市だけど
堺市内にある7つの区役所で
元から鉄道空白地帯の美原区を除いては
全て駅から徒歩10分以内にあるのが凄いわ
堺→堺東
西→鳳
中→深井
南→栂・美木多
北→新金岡
東→萩原天神
-
- 975
- 2021/02/22(月) 11:14:46
-
中環。三国手前にミスド。ガシ要らやん。
-
- 976
- 2021/02/22(月) 16:29:24
-
>>974
市役所区役所は地元の人間だけじゃなくて、外から来る業者とか
取引先もあるからそれなりに便利でないと意味がない。
このページを共有する
おすすめワード