facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 756
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:01:22
>>754
皆さんこれが反対派です
彼らにうっかり騙されたら
一般市民は損ばかりしますよ
都構想は必ず投票に行って賛成しましょう

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:29:48
いえ、反対します、なんとなく

だって、維新の会ってやってること失敗ばかりやん

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:52:47
>>757
過去の大阪市はもっと失敗だらけ
なんせ外郭団体数百の人件費すべて大阪市の税金で支出していました
そのうえ更に必要のない箱ものを作りまくって利権だらけ
得したのは職員労組関係者と一部の議員関係者
一般市民は損だらけ損ばかり
復活させようとする連中が都構想反対派
復活させてはならないとするのが都構想賛成派
都構想賛成しないと過去の大阪市に戻ります

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/08/30(日) 19:39:45
はっきりしていることは来年度の税収はこれまで見たこともないような
低水準なものになるということ。
そんな時に都構想どころじゃない。
その金を市民のために使うべき

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/08/30(日) 20:29:54
>>759
市民の為に使うべき税収が一部の人たちだけが得したのが過去の大阪市
都構想が成立しなければ復活されるよ
コロナ不況を回復させるには何年もかかるだろう
ここで過去の大阪市に戻れないようにしておかないとコロナ不況の回復どころではない
反対派の詐欺にかかったら良いようにカモられるよ
過去の大阪市を見よ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/08/30(日) 20:51:02
KD111107の連続書き込みは多くがGL違反なので、いずれ巡回している管理者さんに削除されるでしょうなあ。
そうすると、後日残ったのに書き込まないと、こちらの反論も意味ないからなあ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/08/30(日) 21:02:22
>>761
どう違反してるの?
あなたの思い込みじゃないですかね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/08/30(日) 21:04:22
政治 都構想に反対する人は反対理由を言いません
なにがなんでも大阪市のままやないとあかん理由を誰も教えてくれません
都構想に反対反対と呪文のように言ってる議員に質問しても
「大阪市がなくなるんですよ!」
「大阪市が解体されるんですよ!」
「大阪市が消滅するんですよ!」
「分割されるんですよ!」
その通りなんやけど
なにがなんでも大阪市のままやないとあかん理由を言いません

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/08/30(日) 22:37:13
維新の会はやっぱり菅総理待望!
なんやろなぁ…

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/08/30(日) 22:47:39
菅さん総裁選の応援を二階さんに頼んだから、二階さんの顔を立てて都構想反対派に寝返ると思うけど

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/08/31(月) 00:23:43
菅さんの親友は松井さんだよ。
でも都構想のカギを握るのは大阪市民です。
悪夢のような10年以上前の大阪に戻すのか否か。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/08/31(月) 01:15:08
65歳以上の方インフルエンザのワクチン無料接種やて
ここで維新の悪口ばかり言ってる年配のみんなも喜んで受けるんやろ?
吉村嫌いやとか早よやめー文句ばかりいうてる人は受けんかったらよろし
都構想反対の人はもちろん普通に金払って受けるんよな?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/08/31(月) 03:49:05
本当の話、首相に相応しい一番優秀な人は誰だろう、茂木外務大臣かな?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/08/31(月) 03:59:20
過去の大阪市訴訟・大阪市長選挙。町内会に現金100万円、領収書抜きで配られています
過去の大阪市長(平松)対(橋下)の訴訟は平松の訴えを棄却
(平松側敗訴で決着)
Wikipediaより------
平松邦夫元大阪市長は、橋下徹氏が大阪都構想を説明する集会で
「僕と平松さんが戦った大阪市長選挙。町内会に現金100万円、領収書抜きで配られています」と発言したことに対し、名誉を傷つけられたとして、橋下徹氏と地域政党大阪維新の会に1千万円の損害賠償などを求めて訴訟を起こした。
2016年3月15日、大阪地裁は「意見や論評の域を逸脱していない」として平松の訴えを棄却した
Wikipediaここまで------
これが過去の大阪市
反対派はこれを復活させたいんです
都構想は賛成しかない

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/08/31(月) 06:28:36
キミ、イソジンの飲み過ぎだよ、体に悪いよ飲み過ぎは

松井さんは維新の人だから自民党総裁選に何の影響力もないよ
お友達なら菅さんが離党して維新に入れて貰えばいい今すぐでも構わんよ

個人的には河野さんになって欲しいが、我が国は長寿国だからな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:32:28
>>769
今は敬老会などで使ってるけど領収書が必要なのかな?
昭和は子供も多くて子供会がソフトボール大会やハイキングで使い放題で子供の頃にお世話になった
でも裏では票の取りまとめのためのお金をばらまきルートに使われていた
昔の大阪市は余った市民の税金をジャブジャブ使ってた

橋下徹が医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていた
利権まみれの市議をなくすためにに大阪市は解体して大阪府に編入されればいいよ

大阪維新の仕事はその後に現大阪市の衛星都市も特別区にして2030年くらいに都構想を完成させてほしい
その頃には大阪維新と自民党大阪府連が連携して大阪の発展に手を組んでほしい
大阪自民から知事が出たら都構想の完了だね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:39:14
維新支持層ですら、なんとなく都構想は反対となっている現実www
しかも、これから実質二階政権が始まる
二階は都構想反対の急先鋒 橋下をボロカスに貶してたな

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:55:08
二階氏は是々非々で動く
幹事長の仕事は選挙で勝つこと
早くても来秋には衆院総選挙があるので維新とは仲良くしたいはず

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:58:23
>>771の訂正

×橋下徹が医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていた
○大阪市は医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていたが
  橋下徹がそれらを止めたため、殺害予告をされ家族もその対象になったのは有名な話

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/08/31(月) 13:01:40
二階氏は是々非々で動く
幹事長の仕事は選挙で勝つこと
二階の維新潰しが始まるな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/08/31(月) 14:26:42
二階さんの地元和歌山県は大阪と仲良くしないと発展は難しいよね
都構想が可決され大阪が1つにまとまったとなれば
和歌山からすれば一気に発展するチャンス
二階さんが「大阪と共に発展を加速させる」と
大阪との連携をアピールすれば和歌山も発展できるのにね
利権を優先させる自民党体質ではまあ無理だろうけど。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/08/31(月) 15:00:56
菅総理(仮)は、掌返しで維新を切り捨てられる?
国会で与党に賛成してほしいはずだし、そんな無下にはしないんじゃないか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/08/31(月) 17:31:29
大阪自民の連中のあさはかさがまたばれるよね
耳障りの良い党員選挙に賛成しちゃうだろうけど

議会やあちこちでコロナの時に密になる不要不急の住民投票は反対なのに
代替の方法がある総裁選はより密になる党員投票の方に賛成だと
そしていつもの様に大阪自民の間抜けさに大阪市民はどん引きだな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/08/31(月) 17:52:18
安倍が橋下(維新)を可愛がっていたのは、改憲の為の票稼ぎだろ
安倍辞任は持病再発もあるがコロナ禍で改憲をどころではなくなった
(コロナ禍の状況で国民の理解は到底得られない)
改憲が地平線の向こう位に遠のき橋下(維新)は存在価値が下がる

菅を二階(都構想反対派)が応援、麻生も応援に参加した
麻生はなぜか橋下徹本人を毛嫌いしてる
二階と麻生の操り人形・1年程のつなぎの総裁では?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/08/31(月) 18:50:52
>>776
そんな上から目線だから、維新は二階から嫌われるんだよ
前回の都構想の時と違い現在の二階は神だからな
維新は従うしかない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/08/31(月) 21:14:00
早速、維新から自民への鞍替えを検討してるのが2名

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/09/01(火) 00:28:03
二階俊博氏1939年生まれ81歳 いつまで頑張るのか

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/09/01(火) 00:53:43
死ぬまで現役、すごい爺さんや
若い人(60代含む)から煙たがられるも、懐に入れば面倒見の良い親分肌

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/09/01(火) 01:36:19
菅さんが次期総理になられたら松井さんとも親しいので大阪に取ってはいいような気がしますが
どうでしょう

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/09/01(火) 09:51:47
>>781
だれ?
維新の衆議院議員は10人
そのうち7人は大阪で1人は京都
京都の女性議員は維新塾1期生でめっちゃ熱心に大阪維新の活動を手伝っていたのを買われて比例1位になったくらいやから
この8人は維新抜ける事は考えられへん
残る二人かな?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/09/01(火) 09:55:14
>>784
そりゃ菅さんがいいよ
石破みたいに堺市長選挙で対立候補の竹山を応援に来るような奴が総理大臣なんてめっちゃ嫌すぎる
まあ菅さんがコロナ感染するとか体調不良にならん限り決まりみたいやけどね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/09/01(火) 10:08:38
自民党大阪は公明党を裏切るらしい
公明党選挙区に候補立てるんやて
大阪3区柳本あきら 現在佐藤しげき
大阪5区北野たえこ 現在くにしげとおる
大阪16区野村 現在北側かずお
連立の力学が働いて自民党候補は立候補させへんかもしれんけど
もし万が一、自民系の候補が勝ったら
次は維新が遠慮なく候補だせる事になるけど
維新はそんな計算しない
今回上記の3区では全力で公明党を応援するんやて。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/09/01(火) 18:15:46
管氏が次期総理になったら今まで通り仲良くしてもらえるなんてある訳ないだろ
安倍が好き勝手出来たのは長期政権による安倍一強で誰もものが言えなかったから
疑惑はみんな長期政権になってから
管氏に仲良くしてもらいたかったら、管一強って言われるまで待っとけってこと
だよ、このオタンコナスが

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/09/01(火) 23:05:28
自民党大阪市議団幹事長の北野がテレビの取材で
「衆院選と住民投票が同日開催になれば大阪5区から無所属で出ます」と明言
公明党のトキ幹事長は「自民党大阪府連から何も聞いていませんから話し合いができる余地があるのではないかと・・・」
北野の説明によると
選挙と住民投票が同日になれば
公明党選挙区で候補者を立てない予定の自民党は都構想反対を訴えれない
選挙区に候補者を立てないと演説はできないので同日開催になれば(無所属で)出馬する選択肢を選んでいきたい
維新の松井代表は解散風が吹く時期による
仮に秋に解散総選挙があるならば
経費を抑えるマンパワーを抑える投票率を上げる
(同日開催は)何も悪い事はないと説明

揺さぶりだけだろうと言われるなか
北野は無所属出馬、本気らしいです
維新関係者のTwitterによると
5区は公明党を全力応援しますと昨夜に引き続き本日も発信してた

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/09/02(水) 07:08:25
2020年8月27日の大阪市会市政委員会で自民党の市会議員の発言が話題になっている
委員会はインターネットで公開されて行われていた、動画を記録した人がTwitterに流すと大反響

その市会議員の発言
大阪市職員に対して
「退職される方々は退職前になると次の仕事をお願いしますと大阪市に頼むわけや
大阪市がいろいろと汗をかいてくれるということがあって再就職されていくわけです
ところが、今度なくなって、府と旧職員、
皆様方は大阪市の旧職員やで、
僕はおのずと、大きな考え方の違いがあって、極端に言うたら、
就職もお世話してもらえないようなことができてくるんやで
そんなことの認識をみなさん持っていただいているかどうか?
なおかつまた、大阪市にとどまったらいいじゃない。
特別区にとどまったらいいじゃない
でも特別区にとどまってしてもなおかつやね、
区の職員いうたら
もひとつ再就職、難しいんちゃうかな?
天王寺区にあなた方を囲えるようなゼネコンないぞ!
ね、そんな心配があるという事を、
まずあなた方が、先、知っといていただいて、この場におっていただく。
で、それに基づく『色んな考え方を示して頂く事が大事』やないかと、
このように、まずは、思っております。」

要約すると
天下り先を確保してあげたの忘れるな
特別区になると再就職は厳しいと心配させて脅して
色んな考え方の声をあげろ(都構想反対しろ)
税金で必要のない工事をゼネコンにやらせて職員の就職斡旋する見返りが票
自民党のN議員ヤバすぎる発言
今なら探せばTwitterで見れます

これが反対派です
こんなん一般市民は損ばっかりやないか
都構想は賛成するしかない!

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/09/02(水) 07:53:33
松井一郎大阪市長が、橋下徹元大阪市長の天下り就職を関西電力に求めて断られていたのは記憶に新しい

維新の会は就職斡旋を日常的にやってるよ

橋下徹が市長だった頃、条例を作ってまで橋下徹後援会会長の息子を特別秘書として就職斡旋した件
橋下徹の従兄弟が東大阪金属バット殺人事件で収監、出所後に運転手として就職斡旋した件
などリンク貼らないけど、ググれば出てくる事実

交通局長に橋下徹のお友達・藤本○○とか勝手に就職斡旋してたで

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2020/09/02(水) 10:52:50
>>791
みなさんこの人のような解釈が反対派です
わかっているのにわざとこういう風に吹聴するのが反対派
橋下さんほど稼いでいる人に対して就職斡旋?
橋下さんは人が羨ましいくらい稼いでいるのに就職斡旋を頼むわけないやろ

橋下さんは二時間の講演で200万円
そしてほぼ毎日メディア出演して出演料
更に自分で弁護士事務所を経営していて
何も案件がなくても顧問料を払ってくれる人がおもいっきり居てます
年間何億円もしかしたら何十億円稼いでいるのはみんな知ってるよ

あんたはニュース見ないんやね
関西電力は地元の有力者から高額な贈り物を受け取り色んな事を断れなくなった役員がたくさん居ると報道された
それらをきちんと公表させる為に橋下さんに大阪市からお願いした
大阪市は関西電力の筆答株主
株主提案したのだ
しかし関西電力は橋下さんを断った
そして、それからも公表を隠そうとした動きがばれたのが関西電力

橋下さんの件を就職斡旋と言うのは反対派の一部質の悪い人たちだけです
あなたその質の悪い人たちと同じ事をいってますよ
橋下さんが関西電力の仕事をしなければ生活やっていくないとかの証拠でも出して下さい
いちゃもんも大概にしてや。

反対派の就職斡旋は<票を貰う>のが暗黙の了解
税金で票を貰うのが反対派
しかもその為に無駄な外郭団体を規制なしで無制限に設立したり
必要のない工事を発生したりしまくっていたのが反対派
それをまだやろうとするのが反対派
一般市民は損ばっかりさせるのが反対派

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2020/09/02(水) 11:26:49
維新信者も大概だな。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2020/09/02(水) 12:16:32
auは四六時中貼りついてるけど、イソジンランサーズが仕事か?

真面目に働けば子供の学費コジキしなくても、学校ぐらい行かせてやれるんだが
親ならしっかりしろよ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2020/09/02(水) 12:41:59
北野にすれば市議会議員は家業みたいなもんやからね
親父が連続8期当選した地盤を次女の妙子が引き継いだ
天下り就職斡旋の手法で票の集め方は熟知しているのは親譲り

今、天下りは市の条例で禁止されていますが
条例を変えればまた美味しい想いができると魂胆がみえみえ
"家業"を守りたいだけの人が反対してるだけのように見えますね

お仲間の柳本あきら
柳本家も北野家に負けず劣らずの世襲の跡継ぎ
"家業"を守る為に市民を巻き込んでいるのが反対派の中心人物

都構想に関係ない地域やのに都構想反対しまくっている
堺市の野村ともあき
こちらは竹山前堺市長の親戚らしいです
税金で票を貰う"家業"が反対派の中心人物です
一般市民は損ばっかり!
都構想は賛成するしかない

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2020/09/02(水) 13:57:18
>>790
これ名前入りでヤフーのニュースになってるね
ヤフコメ欄ほぼ全文が都構想反対派は汚いと新田議員を非難してるわ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2020/09/02(水) 14:18:37
堺市は大阪市ではないが大阪府内の「政令指定都市」
大阪市民でないので堺市民は住民投票に参加出来ないが、立場が政令指定都市民なんだよ

大阪市(政令指定都市)を解体して特別区にすると、残る政令指定都市の堺市もいずれ特別区にされてしまう懸念から反対しとるんやろう

政令指定都市の方がメリットが大きいから政令指定都市になりたがる市の方が多い

平成の大合併の時に、和泉市と岸和田市等近隣市同士で合併しよう案があったのに、お互いに相手方の柄が悪いから嫌だと流れた

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2020/09/02(水) 15:19:36
特別区にされてしまう。って何やねんw

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2020/09/02(水) 17:01:28
堺市の予算は今の大阪市の約1/4
政令市のまま広域行政やるより
都に参加して広域行政は都に丸投げしたほうが得なんちゃうん?
どちらにしても永藤市長は「私の任期、一期目は都構想の議論はしない」としている

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2020/09/02(水) 19:09:36
>>796
この方大阪市会の議長経験者なんだよな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2020/09/03(木) 00:21:54
古き昭和の金満政治家は淘汰されてほしい。
反対派が言うことなくなって困ったとき使うのが「維新ランサーズ」
どういう意味か知らないが想像はつく。
もう自民党にいるそれほど反対ではない人たちは維新に「参りました」と頭下げて来るべき。
実際高木かおりとかいるよね。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2020/09/03(木) 16:22:12
大阪市の区が公選制になったら大阪府と相反する主張の人が当選する可能性も有るんだから
今と大差ないんじゃないの?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2020/09/03(木) 17:28:10
[PDF] ‘åãˆÛV‚̉ôW Ú×”Å
oneosaka.jp › manifest201403_detail
úB ‚²‚ÝŽûWŽ–‹Æ–¯‰c‰»
úC Žs‰cZ‘îŠÇ—Ž––±‚ÌŽw’èŠÇ—
@@EZ‘î‹Ÿ‹‹ŒöŽÐ‚Ì–¯‰c‰»
úD Žs—§—c’t‰€EŽs—§•ÛˆçŠ‚Ì–¯‰c‰».

Œö‚́A–¯‚ւ̐ӔC‚ðAŠ®‘S•úŠü‚É‚©‚©‚é
‚©‚̐­ô‚΂©‚èA‚È‚ñ‚à‚©‚àI
“s\‘z‚Íà­ƒ}ƒCƒiƒX‚Əؖ¾‚³‚ꂽ‚Ì‚É

“ú–{—ñ“‡‚ɁA‰E—ƒ¨—́AŠg‘å‚Ì‚½‚߂́A
m ‘åã“s\‘z n‚â‚ñBŽÀ‘Ԃ́B

‘åãŒoÏŽ–î‚ð—˜—p‚µ‚āA–¯As­‚ð
‹É‰E‚ÌŒ —Í‚ÅŽx”zB@¢‘åãl£‚­‚ç‚¢A
^‚Á“–‚ɁA³‚µ‚¢¸_‚‚ç‚Ê‚­‘–¯‚Å‚¢‚悤‚âI
‘åã•{–¯‚́A‚»‚ñ‚È‚ÉŽž‘ãöŒë‚̒鍑‰»‚ð–]‚Þ‚ñH
—˜Œ —¬‚ê‚·‚Å‚É•Ï‚í‚Á‚Ä‚éA
Œ´”­Ä‰Ò“­AˆÛŽŒp‘±‚Ì‚½‚߂́m ƒŠƒjƒA n„i‰Á’S
ŠÖ“dŠ”Žå‚â‚̂ɁA''^‚É“ú–{‘“y‚̈À‘S''
‘I‘ð‚à‚Å‚«‚È‚¢A
¡‚̍s­‚͐X—F‚Ì‚¨‚Æ‚µ‚Ü‚¦‚Ç‚¤‚·‚ñ‚́H

ˆÀ”{“àŠt‚̐Žʐ^‚̃Œ[ƒ‹‚Ì‚Ü‚Ü‚Ì‘åã‚ª‚¢‚¢‚ñ‚©H

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード