facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 740
  •  
  • 2020/08/30(日) 14:26:08
菅さんが総裁に立候補するので、二階さんに相談したとの事だけど、力を貸す形で操れるから二階さんウハウハ状態やね

菅さんが総裁になっても二階さんの顔を立ててポチにはエサはやらんだろうね

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2020/08/30(日) 14:35:13
>>737
今も自民の知事だったらどうなってたと思う?w

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2020/08/30(日) 14:36:30
不正をなくせば本来の予算の使い方ができる
闇専従や外郭団体を黙認して票を貰う乞食議員を消滅させる
これだけでも都構想はやる意義があるといえる

都構想反対派の議員に「なぜ、絶対に大阪市のままやないとあかん理由を教えて下さい」と質問した回答は
「大阪市がなくなるんですよ!」
「大阪市が解体されるんですよ!」
「大阪市が消滅するんですよ!」
「分割されるんですよ!」
その通りなんやけど
大阪市のままやないとあかん理由は言いません

不正はアカンと思う方は過去の大阪市を調べてみましょう
都構想賛成しかない!

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2020/08/30(日) 15:02:02
まとめると都構想は失敗に終わる可能性大ということか

まあ、都構想そして水道民営化 維新らしいね

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2020/08/30(日) 15:26:34
失敗したら、選んだ市民が悪いとなるでしょうね。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2020/08/30(日) 15:27:56
まとめると都構想賛成しかない
都構想反対派に騙されると過去の大阪市に逆戻り
カラ残業・ヤミ年金・退職金の積み立て・不正な金の流用・闇専従・不正と判断されて仕方ない福利厚生
売上100%が大阪市からの発注外郭団体を規制なく誕生させて就職斡旋
町内会に領収書なしで100万円を配る
全部税金です
票をくれる組織にしか対応しない
票をくれるなら黙認していたのが過去の大阪市
子供たちが真夏にエアコンなしでも平松市政では公約になかった職員給与引き上げが真っ先にやった仕事
同時に制服と称して4万着のオーダースーツを税金から支出
都構想反対派はこれらを復活させたいんです
一般市民は損だらけ
都構想反対派に騙されたらまた過去の大阪市に戻ります
都構想賛成しかない!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2020/08/30(日) 15:51:51
都構想が賛成されれば
失敗するかもしれないけど、成功すれば
旧大阪市民を含む大阪府民にとっても
生活が良くなるかもしれない。

反対されれば、生活が良くなる可能性が全く無くなるだけでしょうね。
恩恵受けるのは、
選民主義の共産党と自民党のふりをしている選民主義者の幹部だけ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2020/08/30(日) 16:04:44
都構想が成功すれば、旧大阪市民を含む大阪府民にとっても良くなるかもしれない。

都構想が失敗すれば、旧大阪市民以外の大阪府民にとっては変わりがないが、旧大阪市民にとっては多くのものを失う。

大阪市民には大博打ですね。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2020/08/30(日) 16:35:12
人生は博打ですよ。

このまま、負け組になっておこぼれを頂戴状態を自分の子供にさせてもいいとともうなら
反対すればいい。

失敗しないように全力を尽くして、自分の子供にいい目を見させてあげられるように
頑張ってみる気があるなら、賛成すればいい。

今、明確に反対しているのは、現状で恩恵を受けているものだけですからね。

まあ、独身な私は、どっちに転んでも隙間を生きていくつもりだけど
なにかが変わる可能性のある都構想には賛成です。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2020/08/30(日) 16:41:11
何かが変わるて…悪い方に変わっても文句言わないんだね。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2020/08/30(日) 16:41:36
過去の大阪市では一般市民は損ばかり
不正な税金支出や不正な就業実態だらけ
環境局では証拠付きで内部告発された案件で告発した正義感のある職員を懲戒解雇
退職金なしでクビとしたのです
正義の告発者を見せしめの為に懲戒解雇したのが平松市政
拾得物(現金)をポケットに入れた動画を撮影された職員たちは全員処分なし
他にもあるのではと囁かれましたが職員労組の言いなりの平松市長は問題なしとしました
都構想が反対で決まるとこういうのが復活します
都構想は賛成しかない

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2020/08/30(日) 16:50:03
悪い方に変わっても愚痴は言うけど
隙間を抜ける方法ぐらい考えるよ。
考えてやってみて、どうしてもだめならゲームオーバーでいい

何も考えないで文句だけ言うような阿呆にはなりたくないね。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2020/08/30(日) 17:06:34
無責任極まりないな。そりゃあんたはそれでいいやろうけど、
それじゃ困る人もいるんじゃないの?
ゲームオーバーとか、それ財政破綻だけど、そうなってもいいとか、
そういうことを言うこと自体、何も考えてないということじゃん

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2020/08/30(日) 17:14:03
>>752
過去の大阪市が無責任極まりない
都構想可決すれば票を貰う為に税金をばらまく事はできなくなる
無責任な大阪市だったから都構想が推し進められた事をお忘れなく
都構想反対派が無責任やからこうなった
都構想は賛成するしかない

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2020/08/30(日) 17:44:23
国が公文書書き換え改ざんしてる時代なので、大阪市のは小さいことで

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2020/08/30(日) 17:59:13
なんで、私が他人に対して責任持たないといけない?

困ると思うなら、困らなくなる方法をその人が考えて実行すればいい。
他人に手を引いてもらわなければ、人生を歩むことが出来ない人ですか?

ゲームオーバーの件は、大阪についてじゃなく、
隙間を縫って生きている私の人生についてです。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:01:22
>>754
皆さんこれが反対派です
彼らにうっかり騙されたら
一般市民は損ばかりしますよ
都構想は必ず投票に行って賛成しましょう

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:29:48
いえ、反対します、なんとなく

だって、維新の会ってやってること失敗ばかりやん

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2020/08/30(日) 18:52:47
>>757
過去の大阪市はもっと失敗だらけ
なんせ外郭団体数百の人件費すべて大阪市の税金で支出していました
そのうえ更に必要のない箱ものを作りまくって利権だらけ
得したのは職員労組関係者と一部の議員関係者
一般市民は損だらけ損ばかり
復活させようとする連中が都構想反対派
復活させてはならないとするのが都構想賛成派
都構想賛成しないと過去の大阪市に戻ります

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2020/08/30(日) 19:39:45
はっきりしていることは来年度の税収はこれまで見たこともないような
低水準なものになるということ。
そんな時に都構想どころじゃない。
その金を市民のために使うべき

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2020/08/30(日) 20:29:54
>>759
市民の為に使うべき税収が一部の人たちだけが得したのが過去の大阪市
都構想が成立しなければ復活されるよ
コロナ不況を回復させるには何年もかかるだろう
ここで過去の大阪市に戻れないようにしておかないとコロナ不況の回復どころではない
反対派の詐欺にかかったら良いようにカモられるよ
過去の大阪市を見よ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2020/08/30(日) 20:51:02
KD111107の連続書き込みは多くがGL違反なので、いずれ巡回している管理者さんに削除されるでしょうなあ。
そうすると、後日残ったのに書き込まないと、こちらの反論も意味ないからなあ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2020/08/30(日) 21:02:22
>>761
どう違反してるの?
あなたの思い込みじゃないですかね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2020/08/30(日) 21:04:22
政治 都構想に反対する人は反対理由を言いません
なにがなんでも大阪市のままやないとあかん理由を誰も教えてくれません
都構想に反対反対と呪文のように言ってる議員に質問しても
「大阪市がなくなるんですよ!」
「大阪市が解体されるんですよ!」
「大阪市が消滅するんですよ!」
「分割されるんですよ!」
その通りなんやけど
なにがなんでも大阪市のままやないとあかん理由を言いません

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2020/08/30(日) 22:37:13
維新の会はやっぱり菅総理待望!
なんやろなぁ…

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2020/08/30(日) 22:47:39
菅さん総裁選の応援を二階さんに頼んだから、二階さんの顔を立てて都構想反対派に寝返ると思うけど

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2020/08/31(月) 00:23:43
菅さんの親友は松井さんだよ。
でも都構想のカギを握るのは大阪市民です。
悪夢のような10年以上前の大阪に戻すのか否か。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2020/08/31(月) 01:15:08
65歳以上の方インフルエンザのワクチン無料接種やて
ここで維新の悪口ばかり言ってる年配のみんなも喜んで受けるんやろ?
吉村嫌いやとか早よやめー文句ばかりいうてる人は受けんかったらよろし
都構想反対の人はもちろん普通に金払って受けるんよな?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2020/08/31(月) 03:49:05
本当の話、首相に相応しい一番優秀な人は誰だろう、茂木外務大臣かな?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2020/08/31(月) 03:59:20
過去の大阪市訴訟・大阪市長選挙。町内会に現金100万円、領収書抜きで配られています
過去の大阪市長(平松)対(橋下)の訴訟は平松の訴えを棄却
(平松側敗訴で決着)
Wikipediaより------
平松邦夫元大阪市長は、橋下徹氏が大阪都構想を説明する集会で
「僕と平松さんが戦った大阪市長選挙。町内会に現金100万円、領収書抜きで配られています」と発言したことに対し、名誉を傷つけられたとして、橋下徹氏と地域政党大阪維新の会に1千万円の損害賠償などを求めて訴訟を起こした。
2016年3月15日、大阪地裁は「意見や論評の域を逸脱していない」として平松の訴えを棄却した
Wikipediaここまで------
これが過去の大阪市
反対派はこれを復活させたいんです
都構想は賛成しかない

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2020/08/31(月) 06:28:36
キミ、イソジンの飲み過ぎだよ、体に悪いよ飲み過ぎは

松井さんは維新の人だから自民党総裁選に何の影響力もないよ
お友達なら菅さんが離党して維新に入れて貰えばいい今すぐでも構わんよ

個人的には河野さんになって欲しいが、我が国は長寿国だからな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:32:28
>>769
今は敬老会などで使ってるけど領収書が必要なのかな?
昭和は子供も多くて子供会がソフトボール大会やハイキングで使い放題で子供の頃にお世話になった
でも裏では票の取りまとめのためのお金をばらまきルートに使われていた
昔の大阪市は余った市民の税金をジャブジャブ使ってた

橋下徹が医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていた
利権まみれの市議をなくすためにに大阪市は解体して大阪府に編入されればいいよ

大阪維新の仕事はその後に現大阪市の衛星都市も特別区にして2030年くらいに都構想を完成させてほしい
その頃には大阪維新と自民党大阪府連が連携して大阪の発展に手を組んでほしい
大阪自民から知事が出たら都構想の完了だね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:39:14
維新支持層ですら、なんとなく都構想は反対となっている現実www
しかも、これから実質二階政権が始まる
二階は都構想反対の急先鋒 橋下をボロカスに貶してたな

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:55:08
二階氏は是々非々で動く
幹事長の仕事は選挙で勝つこと
早くても来秋には衆院総選挙があるので維新とは仲良くしたいはず

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2020/08/31(月) 12:58:23
>>771の訂正

×橋下徹が医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていた
○大阪市は医師会・薬剤師会・歯科医師会・その他多くの団体に億単位の補助金を払っていたが
  橋下徹がそれらを止めたため、殺害予告をされ家族もその対象になったのは有名な話

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2020/08/31(月) 13:01:40
二階氏は是々非々で動く
幹事長の仕事は選挙で勝つこと
二階の維新潰しが始まるな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2020/08/31(月) 14:26:42
二階さんの地元和歌山県は大阪と仲良くしないと発展は難しいよね
都構想が可決され大阪が1つにまとまったとなれば
和歌山からすれば一気に発展するチャンス
二階さんが「大阪と共に発展を加速させる」と
大阪との連携をアピールすれば和歌山も発展できるのにね
利権を優先させる自民党体質ではまあ無理だろうけど。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2020/08/31(月) 15:00:56
菅総理(仮)は、掌返しで維新を切り捨てられる?
国会で与党に賛成してほしいはずだし、そんな無下にはしないんじゃないか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2020/08/31(月) 17:31:29
大阪自民の連中のあさはかさがまたばれるよね
耳障りの良い党員選挙に賛成しちゃうだろうけど

議会やあちこちでコロナの時に密になる不要不急の住民投票は反対なのに
代替の方法がある総裁選はより密になる党員投票の方に賛成だと
そしていつもの様に大阪自民の間抜けさに大阪市民はどん引きだな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2020/08/31(月) 17:52:18
安倍が橋下(維新)を可愛がっていたのは、改憲の為の票稼ぎだろ
安倍辞任は持病再発もあるがコロナ禍で改憲をどころではなくなった
(コロナ禍の状況で国民の理解は到底得られない)
改憲が地平線の向こう位に遠のき橋下(維新)は存在価値が下がる

菅を二階(都構想反対派)が応援、麻生も応援に参加した
麻生はなぜか橋下徹本人を毛嫌いしてる
二階と麻生の操り人形・1年程のつなぎの総裁では?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2020/08/31(月) 18:50:52
>>776
そんな上から目線だから、維新は二階から嫌われるんだよ
前回の都構想の時と違い現在の二階は神だからな
維新は従うしかない

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2020/08/31(月) 21:14:00
早速、維新から自民への鞍替えを検討してるのが2名

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2020/09/01(火) 00:28:03
二階俊博氏1939年生まれ81歳 いつまで頑張るのか

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2020/09/01(火) 00:53:43
死ぬまで現役、すごい爺さんや
若い人(60代含む)から煙たがられるも、懐に入れば面倒見の良い親分肌

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2020/09/01(火) 01:36:19
菅さんが次期総理になられたら松井さんとも親しいので大阪に取ってはいいような気がしますが
どうでしょう

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2020/09/01(火) 09:51:47
>>781
だれ?
維新の衆議院議員は10人
そのうち7人は大阪で1人は京都
京都の女性議員は維新塾1期生でめっちゃ熱心に大阪維新の活動を手伝っていたのを買われて比例1位になったくらいやから
この8人は維新抜ける事は考えられへん
残る二人かな?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2020/09/01(火) 09:55:14
>>784
そりゃ菅さんがいいよ
石破みたいに堺市長選挙で対立候補の竹山を応援に来るような奴が総理大臣なんてめっちゃ嫌すぎる
まあ菅さんがコロナ感染するとか体調不良にならん限り決まりみたいやけどね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2020/09/01(火) 10:08:38
自民党大阪は公明党を裏切るらしい
公明党選挙区に候補立てるんやて
大阪3区柳本あきら 現在佐藤しげき
大阪5区北野たえこ 現在くにしげとおる
大阪16区野村 現在北側かずお
連立の力学が働いて自民党候補は立候補させへんかもしれんけど
もし万が一、自民系の候補が勝ったら
次は維新が遠慮なく候補だせる事になるけど
維新はそんな計算しない
今回上記の3区では全力で公明党を応援するんやて。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2020/09/01(火) 18:15:46
管氏が次期総理になったら今まで通り仲良くしてもらえるなんてある訳ないだろ
安倍が好き勝手出来たのは長期政権による安倍一強で誰もものが言えなかったから
疑惑はみんな長期政権になってから
管氏に仲良くしてもらいたかったら、管一強って言われるまで待っとけってこと
だよ、このオタンコナスが

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2020/09/01(火) 23:05:28
自民党大阪市議団幹事長の北野がテレビの取材で
「衆院選と住民投票が同日開催になれば大阪5区から無所属で出ます」と明言
公明党のトキ幹事長は「自民党大阪府連から何も聞いていませんから話し合いができる余地があるのではないかと・・・」
北野の説明によると
選挙と住民投票が同日になれば
公明党選挙区で候補者を立てない予定の自民党は都構想反対を訴えれない
選挙区に候補者を立てないと演説はできないので同日開催になれば(無所属で)出馬する選択肢を選んでいきたい
維新の松井代表は解散風が吹く時期による
仮に秋に解散総選挙があるならば
経費を抑えるマンパワーを抑える投票率を上げる
(同日開催は)何も悪い事はないと説明

揺さぶりだけだろうと言われるなか
北野は無所属出馬、本気らしいです
維新関係者のTwitterによると
5区は公明党を全力応援しますと昨夜に引き続き本日も発信してた

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2020/09/02(水) 07:08:25
2020年8月27日の大阪市会市政委員会で自民党の市会議員の発言が話題になっている
委員会はインターネットで公開されて行われていた、動画を記録した人がTwitterに流すと大反響

その市会議員の発言
大阪市職員に対して
「退職される方々は退職前になると次の仕事をお願いしますと大阪市に頼むわけや
大阪市がいろいろと汗をかいてくれるということがあって再就職されていくわけです
ところが、今度なくなって、府と旧職員、
皆様方は大阪市の旧職員やで、
僕はおのずと、大きな考え方の違いがあって、極端に言うたら、
就職もお世話してもらえないようなことができてくるんやで
そんなことの認識をみなさん持っていただいているかどうか?
なおかつまた、大阪市にとどまったらいいじゃない。
特別区にとどまったらいいじゃない
でも特別区にとどまってしてもなおかつやね、
区の職員いうたら
もひとつ再就職、難しいんちゃうかな?
天王寺区にあなた方を囲えるようなゼネコンないぞ!
ね、そんな心配があるという事を、
まずあなた方が、先、知っといていただいて、この場におっていただく。
で、それに基づく『色んな考え方を示して頂く事が大事』やないかと、
このように、まずは、思っております。」

要約すると
天下り先を確保してあげたの忘れるな
特別区になると再就職は厳しいと心配させて脅して
色んな考え方の声をあげろ(都構想反対しろ)
税金で必要のない工事をゼネコンにやらせて職員の就職斡旋する見返りが票
自民党のN議員ヤバすぎる発言
今なら探せばTwitterで見れます

これが反対派です
こんなん一般市民は損ばっかりやないか
都構想は賛成するしかない!

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2020/09/02(水) 07:53:33
松井一郎大阪市長が、橋下徹元大阪市長の天下り就職を関西電力に求めて断られていたのは記憶に新しい

維新の会は就職斡旋を日常的にやってるよ

橋下徹が市長だった頃、条例を作ってまで橋下徹後援会会長の息子を特別秘書として就職斡旋した件
橋下徹の従兄弟が東大阪金属バット殺人事件で収監、出所後に運転手として就職斡旋した件
などリンク貼らないけど、ググれば出てくる事実

交通局長に橋下徹のお友達・藤本○○とか勝手に就職斡旋してたで

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード